アーボ・ゲンガー・ラルトス・トリトドン・アーボックに挑戦!(メイン556~560)
引き続きメインステージを進めます ('-'*)

556・アーボ・新規ポケモンです
手数は8手、HPは17,850です
捕獲率は6%+基本残り手数×2%となります
初期配置はバリア付岩ブロックが多数配置されています
以降のオジャマは

①2ターン毎にバリア付岩ブロックを8個召喚
のみとなります
3匹限定ステージですけどHPが非常に高いです
オジャマはバリア付岩ブロックとなりますので
岩をけす+持ちのフライゴン、グライオンが有効です ('-'*)

アーボの初期攻撃力は40、上限解放・SCなし
能力は「からみつく」になります。オジャマ遅延ですね
SLVを上げる事で発動率が上昇します

557・ゲンガー・スキルパワーステージです
手数は16手、HPは22,443です
初期配置は鉄ブロックが配置されています
以降のオジャマは

①2ターン後に中央に鉄ブロック4個召喚
②2ターン後に①と同じオジャマ
③5ターン後に鉄ブロックを12個召喚
④5ターン後に③と同じオジャマ
となります
HPが2万超えしています
ゴーストタイプなので状態異常攻撃が効きません(><)
ノーアイテムでSランクはかなり難しいです
クリア自体も厳しいですからね(^^;
飴アブソル軸ならオジャマの配置上、3、4手残しでクリアができます
Sランクを狙うなら手数+、オジャマガードで。
メガスタート追加で安定するでしょう ('-'*)
メガ進化枠としてはゲンガー、レックウザ、バンギラス、色違いレックウザ等ですね☆
ゴーストタイプとはがねタイプはオジャマ遅延攻撃が効かないので
苦手です

558・ラルトス・スキルパワーステージです
手数は10手、HPは11,200です
初期配置はラルトスが複数配置されています
以降のオジャマは

①3ターン毎にラルトスを5体召喚
②残り手数が4手以下(?)になると8体召喚に変化
となります
オジャマがラルトス召喚しかないのでPTにラルトスを入れておく事で
追加コンボが発生しやすいです ('ヮ'*)
それ以外なら飴スピアー軸、レックウザ軸、色違いレックウザ軸、ボスゴドラ軸
等でOKです ('-'*)
ただノーアイテムではなんとか倒せる相手ですので
Sランクはちょっと厳しいです(><)
手数+推奨ですね ('-'*)
またフェアリータイプなので「眠らせる」が有効です♪
私は
飴スピアー、
メタグロス(+アタック)
ディアルガ(ブロックくずし+)
シェイミ(ねむらせる)
で手数+使用で9手残しクリアでした
落ちコンが良かったおかげですね ('-'*)

559・トリトドン・新規ポケモンです
捕獲率は13%+基本残り手数×5%です
手数は15手、HPは26,880です
初期配置は綺麗ですけど開始直後に岩ブロック3個、鉄ブロック6個召喚
以降のオジャマは

①3ターン後に開始直後と同じ岩ブロック3個、鉄ブロック6個召喚
②3ターン後に①と同じオジャマ
③4ターン後に岩ブロック12個召喚
④4ターン後に③と同じオジャマ
となります
手数に対してHPのバランスが非常に悪いステージとなります
ノーアイテムではギリギリ勝てるレベルです(><)
というのが一般的ですけど
実はSLVMAXシェイミ(ねむらせる)と完成SCサトシゲッコウガ(絆の力)
がいると発動次第でノーアイテムでSランクが取れちゃいます☆
メガ進化枠は進化速度が速い飴スピアーか飴色違いレックウザが候補です
私はこのPTでノーアイテムSランクが取れました(^^;
ただ発動が運次第なので手数+を保険で使っておくと安心です☆
確実に1回で終わらせるなら火力PTに手数+、オジャマガード、メガスタート
が無難ですね ('-'*)

トリトドンの初期攻撃力は60、上限解放・SCなし
能力は「いれかえ+」となります
SLVを上げる事で発動率が上昇します ('-'*)

560・アーボック・新規ポケモンです
捕獲率は11%+基本残り手数×3%です
手数は12手、HPは17,640です
初期配置は中央にバリア付の岩・鉄ブロックが配置されています
以降のオジャマは

①2ターン後に左下に岩ブロックをナナメに3個召喚
②2ターン後に右上に岩ブロックをナナメに3個召喚
③2ターン後に上段から2~3列目にバリア付の岩ブロック4個・鉄ブロック8個召喚
④4ターン後に③と同じオジャマ
となります
初期配置と③と④のオジャマが非常に厄介です
フーディン軸にメガパワー+持ちのアンノーンがいるとノーアイテムクリアが可能です
飴フーディン軸であればアンノーンと組み合わせて1手進化できるので
落ちコンによってはノーアイテムでSランクも狙えます ('-'*)
他のPTとしては毒タイプは「眠らせる」が効きますので
そこからのコンボ押しも有効ですね ('ヮ'*)
1例として飴色違いレックウザか飴バクーダに
ミュウツー、ランドロス、エムリット(眠らせる)もしくはシェイミ
が候補になります☆(一応このPTで3手残しクリアできました
)
私は
フーディン(アップダウン)
ミュウツーLV20(いれかえ)
ガブリアス(ドラゴンのつめ)
ランドロス(アップダウンSLV5)
でメガスタートを使って6手残しクリアでした☆
ミュウツーを4つの力にSCしてSLVがMAXであれば安定度が増すでしょう ('-'*)
フーディン軸にしても眠らせるPTにしても
保険で手数+を使っておいた方が無難ですね ('ヮ'*)
上記以外のPTで挑むなら手数+、メガスタート、オジャマガード
を使用で問題ないと思います ('-'*)

アーボックの初期攻撃力は60、上限解放・SCなし、
能力は「どくにする」です
SLVを上げる事で発動率が上昇します
SCなしでのどくにする持ちの初ポケモンですね☆
以上メインステージ556~560の紹介でした♪
Tさんの動画見ましたけど随分散財してましたね(><)

556・アーボ・新規ポケモンです
手数は8手、HPは17,850です
捕獲率は6%+基本残り手数×2%となります
初期配置はバリア付岩ブロックが多数配置されています
以降のオジャマは

①2ターン毎にバリア付岩ブロックを8個召喚
のみとなります
3匹限定ステージですけどHPが非常に高いです

オジャマはバリア付岩ブロックとなりますので
岩をけす+持ちのフライゴン、グライオンが有効です ('-'*)


アーボの初期攻撃力は40、上限解放・SCなし
能力は「からみつく」になります。オジャマ遅延ですね
SLVを上げる事で発動率が上昇します


557・ゲンガー・スキルパワーステージです
手数は16手、HPは22,443です
初期配置は鉄ブロックが配置されています
以降のオジャマは

①2ターン後に中央に鉄ブロック4個召喚
②2ターン後に①と同じオジャマ
③5ターン後に鉄ブロックを12個召喚
④5ターン後に③と同じオジャマ
となります
HPが2万超えしています

ゴーストタイプなので状態異常攻撃が効きません(><)

ノーアイテムでSランクはかなり難しいです

クリア自体も厳しいですからね(^^;
飴アブソル軸ならオジャマの配置上、3、4手残しでクリアができます
Sランクを狙うなら手数+、オジャマガードで。
メガスタート追加で安定するでしょう ('-'*)
メガ進化枠としてはゲンガー、レックウザ、バンギラス、色違いレックウザ等ですね☆
ゴーストタイプとはがねタイプはオジャマ遅延攻撃が効かないので
苦手です


558・ラルトス・スキルパワーステージです
手数は10手、HPは11,200です
初期配置はラルトスが複数配置されています
以降のオジャマは

①3ターン毎にラルトスを5体召喚
②残り手数が4手以下(?)になると8体召喚に変化
となります
オジャマがラルトス召喚しかないのでPTにラルトスを入れておく事で
追加コンボが発生しやすいです ('ヮ'*)

それ以外なら飴スピアー軸、レックウザ軸、色違いレックウザ軸、ボスゴドラ軸
等でOKです ('-'*)
ただノーアイテムではなんとか倒せる相手ですので
Sランクはちょっと厳しいです(><)
手数+推奨ですね ('-'*)
またフェアリータイプなので「眠らせる」が有効です♪
私は
飴スピアー、
メタグロス(+アタック)
ディアルガ(ブロックくずし+)
シェイミ(ねむらせる)
で手数+使用で9手残しクリアでした
落ちコンが良かったおかげですね ('-'*)


559・トリトドン・新規ポケモンです
捕獲率は13%+基本残り手数×5%です
手数は15手、HPは26,880です
初期配置は綺麗ですけど開始直後に岩ブロック3個、鉄ブロック6個召喚
以降のオジャマは

①3ターン後に開始直後と同じ岩ブロック3個、鉄ブロック6個召喚
②3ターン後に①と同じオジャマ
③4ターン後に岩ブロック12個召喚
④4ターン後に③と同じオジャマ
となります
手数に対してHPのバランスが非常に悪いステージとなります
ノーアイテムではギリギリ勝てるレベルです(><)
というのが一般的ですけど
実はSLVMAXシェイミ(ねむらせる)と完成SCサトシゲッコウガ(絆の力)
がいると発動次第でノーアイテムでSランクが取れちゃいます☆
メガ進化枠は進化速度が速い飴スピアーか飴色違いレックウザが候補です
私はこのPTでノーアイテムSランクが取れました(^^;
ただ発動が運次第なので手数+を保険で使っておくと安心です☆

確実に1回で終わらせるなら火力PTに手数+、オジャマガード、メガスタート
が無難ですね ('-'*)


トリトドンの初期攻撃力は60、上限解放・SCなし
能力は「いれかえ+」となります
SLVを上げる事で発動率が上昇します ('-'*)


560・アーボック・新規ポケモンです
捕獲率は11%+基本残り手数×3%です
手数は12手、HPは17,640です
初期配置は中央にバリア付の岩・鉄ブロックが配置されています
以降のオジャマは

①2ターン後に左下に岩ブロックをナナメに3個召喚
②2ターン後に右上に岩ブロックをナナメに3個召喚
③2ターン後に上段から2~3列目にバリア付の岩ブロック4個・鉄ブロック8個召喚
④4ターン後に③と同じオジャマ
となります
初期配置と③と④のオジャマが非常に厄介です

フーディン軸にメガパワー+持ちのアンノーンがいるとノーアイテムクリアが可能です

飴フーディン軸であればアンノーンと組み合わせて1手進化できるので
落ちコンによってはノーアイテムでSランクも狙えます ('-'*)

他のPTとしては毒タイプは「眠らせる」が効きますので
そこからのコンボ押しも有効ですね ('ヮ'*)
1例として飴色違いレックウザか飴バクーダに
ミュウツー、ランドロス、エムリット(眠らせる)もしくはシェイミ
が候補になります☆(一応このPTで3手残しクリアできました

私は
フーディン(アップダウン)
ミュウツーLV20(いれかえ)
ガブリアス(ドラゴンのつめ)
ランドロス(アップダウンSLV5)
でメガスタートを使って6手残しクリアでした☆
ミュウツーを4つの力にSCしてSLVがMAXであれば安定度が増すでしょう ('-'*)

フーディン軸にしても眠らせるPTにしても
保険で手数+を使っておいた方が無難ですね ('ヮ'*)

上記以外のPTで挑むなら手数+、メガスタート、オジャマガード
を使用で問題ないと思います ('-'*)


アーボックの初期攻撃力は60、上限解放・SCなし、
能力は「どくにする」です
SLVを上げる事で発動率が上昇します

SCなしでのどくにする持ちの初ポケモンですね☆

以上メインステージ556~560の紹介でした♪

Tさんの動画見ましたけど随分散財してましたね(><)

スポンサーサイト