レベルアップバトル・キュレムの節目ステージ(後半)に的を絞ったクリア報告一覧になります ('-'*)
よって、その難易度から、
「中級者以上向け」の記事になります
※表内に記載しているMPはマイポケモンの略になります(こちらは任意になります)
※掲載順については節約を目的にしていますのでノーアイテム、アイテム使用代順、残り手数(時間)順にしています
※3DS版、スマホ版両方含めます※コチラの記事にご報告いただければ掲載致しますのでご遠慮なくどうぞ(^^)※またSC(スキルチェンジ)の有無についてもお手数ですが記載を願いいたしますm(_ _)m
(能力表記でもOKです☆)
※成功率の参考の為、差し支えなければ同じPTで挑む際、2回以上挑まれた方はその旨も明記して下さいm(_ _)m
(挑んだPTでクリアするまで3回目でクリアした場合、3回挑戦した~といった感じで書いてくださいm(_ _)m)
※ご報告は強制ではありませんのでご安心下さいm(_ _)m
※一覧表への反映にはお時間を頂く場合がありますのでご了承くださいm(_ _)m (リアルタイムで最新情報を見たい場合は↓のコメントにて投稿者様より掲載されています☆)
※各LV表記の部分をクリックするとステージ紹介の記事に移動します☆
LV300
※投稿者様からの攻略コメント等おーなー様:完全体のSCリザードンは削り要員として頼もしいのですが、5マッチで不発の時は焦りますね。しかし実際は残り25秒くらいで準備は整ってました。ラストワンフィニッシュの場合、+10秒を使う必要はあまりないですが、安心のため使ってます(どうせストックが余ってますし)。
ヴェル様:ラストワン5マッチ2回を決めて0秒残しでした。何回か失敗するかな?と思ったのですが一発でクリアできました!
月鴉様:私もなんとかノーアイテムで完走できました。ただ、レベル275もレベル300も何度か失敗しているので
アイテムを使った方が良かったですね。
Nマ様:手前のステージも難しかったし流石に最後だけあって難しかったです。
ヘルガーでバリア消してヒードランの5マッチを狙ってヌイコグマの4マッチでギリギリだったので焦りました(^^;
ゆうた様:下2列にラストワン配置準備→やけど+→待つ→上から順にラストワン
ノーアイテムの自信なかったのでパワーアップ使いましたが、ラストワンのみで倒せるので気が楽でした。
NY様:複雑なオジャマポケが頻回出現する前にゴウカザル1~2組を準備、やけどにして3秒を待つばかりでした。
HPを削り過ぎないのがコツですが、特に300はどこまで削ったか確認する余裕がなく、10秒前に慌ててちらっと見て、何とか間に合いました。
クリアスコアは85879、ギリギリですね。
LV275
※投稿者様からの攻略コメント等ヴェル様:削るのが面倒だったので5マッチラストワン2回で決めました。
バリアが邪魔ですがディアンシーだとゴウカザルを消してしまうかもしれないのでメガ枠を抜いてゲンシグラードンをいれました。
LV250
なるべく表が大きくならないように、
漢字を使ったり枠内に収まるように縮小したりしました(^^;
小さくて読めない場合はお手数ですが画面サイズの拡大をしていただけると幸いです
(ツール⇒拡大もしくはctrlを押しながら「+」キーで拡大、「-」キーで縮小となります)
スポンサーサイト
こんばんは!
時間制の中でもラストワンがあるとノーアイテム完走が比較的しやすいキュレムですね。
過去にアップした動画から編成まとめましたので参考にしていただければと思います。
例によって単発火力とコンボの両編成でクリア済みです。
250(スマホ単発火力) 2018/5/18
SCギャロップ(Lv15/SL5)・SCサワムラー(Lv15/SL5)・SCニダンギル(Lv20/SL5)・ニャビー(Lv20/SL5) 7秒
250(3DSコンボ) 2018/5/18
メガヘルガー(Lv10/SL1)・SCデオキシスAF(Lv15/SL5)・SCバクフーン(Lv20/SL5)・ディアルガ(Lv18/SL1) 2秒
275(スマホ単発火力) 2018/5/18
SCギャロップ(Lv15/SL5)・ニャビー(Lv20/SL5)・SCキュウコン(Lv15/SL5)・SCゴウカザル(Lv20/SL5) 0秒
275(3DSコンボ) 2018/5/18
メガヘルガー(Lv10/SL1)・SCデオキシスAF(Lv15/SL5)・SCキュウコン(Lv15/SL5)・SCゴウカザル(Lv20/SL5) 0秒
275(3DS単発ドレイン) 2018/11/4
SCキュウコン(Lv15/SL5)・SCゴウカザル(Lv20/SL5)・色ゼルネアス(Lv15/SL5)・色イベルタル(Lv15/SL5) 0秒
300(スマホ単発火力) 2018/5/18
SCギャロップ(Lv15/SL5)・ニャビー(Lv20/SL5)・SCキュウコン(Lv15/SL5)・SCゴウカザル(Lv20/SL5) 0秒
300(3DSコンボ) 2018/5/18
メガヘルガー(Lv10/SL1)・SCデオキシスAF(Lv15/SL5)・SCキュウコン(Lv15/SL5)・SCゴウカザル(Lv20/SL5) 0秒
300(3DS単発ドレイン) 2018/11/4
SCキュウコン(Lv15/SL5)・SCゴウカザル(Lv20/SL5)・色ゼルネアス(Lv15/SL5)・色イベルタル(Lv15/SL5) 1秒
>ふるってぃ~さん
いつもありがとうございますm(_ _)m
(動画だとどうしても情報収集に時間がかかるので助かります(><)
早速反映させていただきますね(^^)
SCゴウカザル、やっぱり強力ですよね!
私がSCゴウカザルを使うようになったきっかけは実はゆうさんとふるってぃ~さんのおかげです♪
遅くなりましたけど反映させていただきましたm(_ _)m
メガスキルアップ投入数については記載されていませんでしたので
フル投入にて掲載しています(^^)
もし何か間違いがあればよろしくお願い致しますm(_ _)m
モニカさん
お忙しい中反映していただきましてありがとうございます!
メガスキルアップ投与数記載を失念しておりましたがフル投入済みです。
※在庫もフルフルですw
今回は単発火力編成を組めず、かつレベルも決して高くないサブ機においてコンボ編成がどこまで通用するか試してみます♪
(メガヘルガーにするかメガディアンシーにするか迷うところです)
もし低レベルでもそこそこの記録が出せたら報告させていただきますね!(目標は300をパワーアップ、制限時間のみです)
状態異常のラストワンはヒトモシといいゴウカザルといい本当に強いですね。あまり採用している方は多くない印象ですが、ランキングのメガハガネールやメガカイロスでも途中までスコアが微妙でもとどめで大逆転してSランク、なんてことも可能です!
>ふるってぃ~さん
回答いただきありがとうございますm(_ _)m
数値が合っていて良かったです(^^)
コンボ編成については私の腕ではどうしても限界があるので
ふるってぃ~さんの記録はとても助かります!m(_ _)m
ラストワンはおっしゃる通り私も普通のステージのみ・・・という意識でしたけど
ランキングでも活躍するんですよね!
私も最初はびっくりしました(^^;
以下の構成で、
275まではノーアイテム
300は1回目は、パワーアップ使用、残り1秒
ゲンシグラードン完全
SCギャロップ完全
SCキュウコン完全
SCゴウカザル完全
下2列にラストワン配置準備→やけど+→待つ→上から順にラストワン
ノーアイテムの自信なかったのでパワーアップ使いましたが、ラストワンのみで倒せるので気が楽でした。
その後、以下の構成でノーアイテム挑戦してました。(正確にはLv300報告ではないですが。)
ゲンシグラードン完全
アクジキングLv9SLv1
SCキュウコン完全
SCゴウカザル完全
自分の腕では数回に1回クリアできる感じですね。
おおぐいの発動率、初期配置のゲンシグラードンに左右されました。
初手でバリア消えると余裕が違うと言うかなんと言うか。
今週はスキル周回予定ないので、ハート続く限り練習しようと思います。
現在Lv309です。
これ2週間でどこまで行けるもんなんですかね。
>ゆうたさん
LV300クリアおめでとうございます♪
素晴らしい速度ですね!早速反映させていただきますね(^^)
ゆうたさんのおっしゃる通り、アイテムの有無に関係なく、
ラストワンでクリアする事が可能なステージというのは魅力ですよね♪
そして301以降も練習できるというのも、貴重な体験でもありますよね ('ヮ'*)
今練習されている、ということは次回開催ではもうバッチリですね!(^^)
時間制ステージの場合は結構サクサク進みますからね
同じペースで進める&高火力能力が十分に揃っていれば
LV700~800辺りはいけるかもしれませんね☆
みなさま、お疲れさまです。
200・250・275・300は同じ編成でチャレンジ!
SCキュウコン(15・5)SCギャロップ(15・5)ニャビー(20・5)SCゴウカザル(20・5)でそれぞれ2秒・2秒・0秒・0秒の残り時間でした。
複雑なオジャマポケが頻回出現する前にゴウカザル1~2組を準備、やけどにして3秒を待つばかりでした。
HPを削り過ぎないのがコツですが、特に300はどこまで削ったか確認する余裕がなく、10秒前に慌ててちらっと見て、何とか間に合いました。
クリアスコアは85879、ギリギリですね。
それでも初めてのノーアイテム完走で、随分節約できて満足です。
今回までにSCギャロップを1から完成させたおかげです。
>NYさん
完走お疲れ様でした
そして初のノーアイテム完走おめでとうございます(^^)
確かにLV300はHPがHPだけに結構ギリギリなんですよね(^^;
SCギャロップは強力ですよね♪
残り時間もそうですけど、不要な落ちコンも気をつけないと、ですね(><)
モニカさん
遅くなりましたが、サブ機でも完走しましたので編成の報告です。
【3DS/サブ機】
編成:メガヘルガー(Lv6/SL1/飴MAX)・ディアルガ(Lv10/SL1)・SCホウオウ(Lv12/SL3)・SCジガルデ50%(Lv16/SL5)
250:制限時間+10・2秒残し(雑談放送内でクリア)
275:パワーアップ・8秒残し
300:制限時間+10とパワーアップ・8秒残し
200のノーアイテムがギリギリだったので、
HPに合わせてアイテムを使用した感じですね!
単発火力を育成しない方針のサブ機なので、コンボごり押しですw
>ふるってぃ~さん
反映させていただきました☆
高火力能力なしでのコンボ戦術による完走、おめでとうございます!(^^)
いずれも未完成ばかりなのにコンボでクリアするなんて・・
ふるってぃ~さん、さすがです!!
お疲れ様です!
おかげさまで私もノーアイテム完走できました!(≧∇≦)
他の節目は似たようなものなのでLV300だけ報告しますね^^
アクジキング LV1 SLV1
ニャビー LV15 SLV4
SCキュウコン LV15 SLV5
SCゴウカザル LV20 SLV5
で1秒残しクリアでした!
普段はレベルアップバトルは100前後で終わらせるんですけど
ノーアイテム完走できると聞いて今回は最後まで行きました^^
>マナさん
早くもLV300クリアですか!
素晴らしい攻略速度ですね!
ノーアイテムで完走できるレベルアップバトル、いいですよね!o(^ヮ^)o
そしてHP割合ダメージスキルとしてはアクジキングのおおぐいは
初期状態でも4消し以上であればかなりの期待ができますし
活躍しますね ('ヮ'*)
250 ノーアイテム 残1秒
ゲンシグラードン SCリザードン キテルグマ SCサワムラー
275 ノーアイテム 残1秒
300 ノーアイテム 残1秒
SCべロベルト ゲンシグラードン SCキュウコン SC2ゴウカザル
(使用ポケモンはすべて完全体)
ゴウカザルとキュウコンさえ育っていれば割と簡単にノーアイテム完走できるレベルアップ
過去にSCサワムラーとレジロックだけでも時間+10とパワーアップ各2個ずつで完走できたので時間制の単発火力パを使う練習にもちょうどいいですね
>ラッカさん
LV300クリアおめでとうございます♪
一応ラッカさんの表記がLV⇒PT編成の順だったので
275と300は一緒かな?と思いそのまま反映しましたけどもし逆だったら
修正致しますのでお申し付けくださいm(_ _)m
おっしゃる通り、今回のレベルアップバトルはその2体さえ完成していれば
完走が可能ですね♪
(さすがにノーアイテムでは275と300は他の高火力スキルも必要ですけど(^^;)
実は私も275はSCベロベルトを使ってクリアしています☆
(育成中ですけどw)
250
8秒残し
パワーアップのみ使用
飴SCボスゴドラLV16SLV1
ゴウカザルLV8SLV3
SC覚悟ケルディオLV20SLV4
マッシブーンLV16SLV4
275
250と同じ編成
3秒残し
パワーアップ、時間のみ使用
300
飴バンギラスLV15SLV1
SC覚悟ケルディオLV20SLV4
マッシブーンLV16SLV4
ヒードランLV15SLV4
8秒残し
時間、パワーアップ、メガスタ使用
ゴウカザルが育っていなかったので高火力をとりあえず
詰め込みました。正直この編成で300をクリア出来たね…
やってみた感想としましては
300より道中の290以後の方が難しかったです。
高火力で削るにしてもマッシブーン6連続不発するし…
結局道中はコンボで削った感じです。
コインが枯渇してしまったので次のレベルアップバトル
までに貯めなきゃ…
ちなみに、300の攻略法は、まず初期バリアを指定消去で
破壊。次にマッシブーン→余裕があるならケルディオ
のスキルを狙いつつ、ワンリキーと作られたバリアを指定消去
する→さいごのちからで体力を削り切る(結局使わなかった)
という方針でやりました。
文章がまとまってなくてすみません。
正直この編成でよくクリア出来たね…の間違いでしたすみません。
いつも更新作業お疲れ様です!
キュレムはノーアイテム完走可能なのでサクッと終わらせようかなと思っていたのですが、
せっかくなので自己ベストタイム更新にチャレンジしましたw
いずれも記録更新できましたので以下ご報告です。
お手すきの際によろしくお願いいたします
※すべてメインの3DS版、ノーアイテムです
■Lv250
挑戦日:2020年3月20日
結果:10秒残し
編成:
・メガヘルガー(Lv10/SL1/全飴)
・SCバクフーン(Lv30/SL5)
・チャーレム(Lv30/SL5)
・SCジガルデ50%(Lv20/SL5)
■Lv275
挑戦日:2020年3月20日
結果:6秒残し
編成:
・メガヘルガー(Lv10/SL1/全飴)
・SCバクフーン(Lv30/SL5)
・チャーレム(Lv30/SL5)
・SCジガルデ50%(Lv20/SL5)
■Lv300
挑戦日:2020年3月21日
結果:3秒残し
編成:
・色ゼルネアス(Lv15/SL5)
・色イベルタル(Lv15/SL5)
・SCキュウコン(Lv15/SL5)
・SC2ゴウカザル(Lv20/SL5)
>マキさん
投稿ありがとうございます(^^)
まとまってないなんてとんでもないです!十分伝わっています!
LV300クリアおめでとうございます♪
LV300は高火力で挑む場合、アイテムを使っているとはいえ、
ラストワン必須・・・と思っていましたけど
なくてもクリアできるのは凄いです!
しかも最後の力を投入して使っていない・・・ということは
メガ進化枠は除外ですから実質2体でクリアしているんですよね☆
素晴らしい記録です(^^)
>ふるってぃ~さん
完走お疲れ様です、そしてLV300クリアおめでとうございます!(^^)
キュレムタイムアタック、良いですね(≧∇≦)
記録更新おめでとうございます♪
動画の方も見ました!
特にLV275!素晴らしかったです(☆☆)
ふるってぃ~さんの力ならLV300もコンボ戦術でノーアイテムクリア行けるんじゃ・・・?(☆☆)
>モニカさん
キュレムの攻略でラストワンなし、ノーアイテムクリアの
動画をニコ動でたまたま見つけたのでその戦法をアレンジ
してました。
sm34141147
>マキさん
確かにLV300もラストワンなしのノーアイテム攻略は可能ですね☆
でもなかなかのテクニックが求められそうですね!
250 ノーアイテム 残1秒
メガヘルガー 15-1 7/7 SCレシラム 30-5 ディアルガ 30-5 シルヴァディ 30-5
275 ノーアイテム 残1秒
ゲンシグラードン 30-5 SCリザードン 30-5 SCキュウコン 15-5 SC2ゴウカザル 20-5
301 ノーアイテム 残1秒
SCフライゴン 17-5 SCべロベルト 25-5 SCキュウコン 15-5 SC2ゴウカザル 20-5
275も250と同じ編成でノーアイテム攻略を目指しましたが今の私には無理でした
時間制の腕を磨いて次回はリベンジしたいですね
300は前回と同じ編成結果でしたがマイポケモン入りでもノーアイテムクリアできるのではと思い301で試してみたところ見事成功しました
>ラッカさん
挑戦お疲れ様です!
そしてLV300クリア、完走おめでとうございます♪
いずれも素晴らしい編成ですね!
今回ラッカさんはコンボ戦術での挑戦もされましたけど
いい記録だと思います(^^)
マイポケモン入りでのクリアはちょっとした記念になりますね♪
(私も入れたら良かったかも。。。(*ノノ)
メガ枠 ヘルガー 8-1 虹飴MAX
色メタグロス 完全体
ボスゴドラ 20-1
シルヴァディ 完全体
時間+10,OG使用 3秒残し
LV.275 Lv.300はコインに余裕ができるまでおあずけですね
>もやしさん
挑戦お疲れ様です!
おしてLV250クリアおめでとうございます♪
編成を見るともやしさんはコンボ戦術ですね!
節目ステージは第5パズルがネックなので
いかにコンボを止めないかが重要になりますね☆
250
SC2ゴウカザル12-5,SCキュウコン13-5,アクジキング6-1,マッシブーン17-4
ノーアイテム3秒残し,数回挑戦
275
マッシブーン→SCロゼリア1-1,他は250と同じ編成
ノーアイテム0秒残し,数回挑戦
300
275と同じ編成
時間,パワー使用1秒残し,2回挑戦
ランキング用Pt育成のマックスレベルアップ不足になったので完走しました。割合ラストワン戦法を参考にしましたが、少々育成不足だったので安定しませんでした。ゴウカザルとキュウコンだけある程度育成すれば完走できるみたいです。
>マキさん
LV300クリアおめでとうございます♪
記録の方は後程反映させていただきますね(^^)
マキさんのおっしゃる通り、ゴウカザルとキュウコンが完成するだけで完走が可能ですね!
(PTLVが不足している場合はパワーアップ追加で補足ですね!)
他のレベルアップバトルに比べると比較的お手軽なイベントかと思います♪
HP割合ダメージスキルは弱点属性じゃなくても、基本LVを上げなくても通用するのが特徴ですね♪(^^)
(もちろん、上げておけば落ちコン時等は最終総合ダメージの底上げにはなりますね)
SLVが1の場合はハイパードレインよりもおおぐいの方がオススメです☆
ノーアイテムでかなり順調に進めているので報告、275はツイッターの方に画像付きがあります。
300も頑張ります。
(MPはナマコブシでお願いします。)
250
ノーアイテム・0秒残し
飴scディアンシーlv9sl4
ヒードランlv15sl5
ラストワンゴウカザルlv10sl5
scキュウコンlv10sl2
275
ノーアイテム・0秒残し
飴scディアンシーlv9sl4
色イベルタルlv6sl1
ラストワンゴウカザルlv15sl5
scキュウコンlv10sl2
コメント:定番のラストワン編成で挑みました。250は補助でヒードランを入れていましたが275では最初から超ダメージを与えられるイベルタルにしました。
>nC2さん
挑戦お疲れ様です(^^)
LV250、275のノーアイテムクリアおめでとうございます(^^)
早速反映させていただきました☆
またツイートの方も拝見しました!
ゴウカザル、やっぱり強力ですよね!(≧∇≦)
また相手のHPが高い時の割合ダメージスキルも強力ですね♪
掲載ありがとうございます!
ラストワンは本当に強力なので私が一番好きなスキルです。
少し時間が空いてしまいましたが、300もクリアしました。
キュレムlv300
PU使用
scロゼリアlv8sl1
色イベルタルlv6sl1
scキュウコンlv10sl2
ラストワンゴウカザルlv15sl5
コメント:人生初のレベルアップ完走達成しました!次回は完全NI目指します。
モニカさんお疲れ様です^^
BTチャレンジ、275は残念ながら更新ならずでしたが250は更新しましたので報告です!
■レベル250 3DS版
9月5日
ノーアイテム12秒残し
メガヘルガー 10-1-飴最大
シルヴァディ 30-5
ディアルガ 30-5
SCバクフーン 30-5
少しでも基礎攻撃力をアップということで、前回と編成が変わっています。
シルヴァディとディアルガを今回Lv30にしました!
275は次回リベンジします!
250もまだ更新できそうです^^
>nC2さん
ご報告ありがとうございます(^^)
LV300クリアおめでとうございます!
反映させていただきました♪
そうですね、nC2さんなら次回はノーアイテム完走、行けると思います!
>ふるってぃ~さん
おっしゃる通りメガ進化枠はそのままでも
サポートの方を一気に変えてきましたね!
ふるってぃ~さんの本気度が伝わってきます(☆☆)
また、ツイートの方も拝見しました!
LV275は更新できなくても素晴らしい挑戦でした!(≧∇≦)
250 ノーアイテム 残13秒
275 ノーアイテム 残1秒
ニャビー 20-5 SCリザードン 30-5 色ホウオウ 15-5 SCキュウコン 15-5
今回はラストワンなしで完走を目指しましたが300がクリアできなかったので最後はラストワンに頼ることに…
高火力スキルを複数入れた時にどのスキルを狙おうか迷ってしまうのをどうにかしたいですね
>ラッカさん
キュレム完走お疲れ様でした!
またご報告ありがとうございます(^^)
そうですね、一応ラストワンなしでもクリアできますけど
安定性&確実でいえばやっぱりラストワンですよね!
時間制での高火力戦術も無駄に動かせないのでコンボ戦術とはまた違った緊張感がありますよね(^^;
スマホ版でキュレムレベル300を初めて、ノーアイテムで挑戦して1秒残しでクリア出来ました。
ゲンシグラードンSL5 LV30
SCキュウコンSL5 LV15
SC2ゴウカザルSL5 LV20
SCリザードンSL5 LV19
SCリザードンだけ未完成です。
まずはゲンシグラードンでバリアを解除して、キュウコンの火傷させる+を発動させる。
その後にきずなのちからのリザードンの5マッチを2回と4マッチを1回発動させて、その時点で30000以上のダメージを確認しました。
その後に右端と左端にゴウカザルの5マッチを揃えるように用意して、バリアされたらゲンシグラードン使って解除して、キュウコンの火傷させる+で火傷させるのを忘れずに行って、残り3秒になったら2回ラストワンを撃って、54000ダメージを与えることが出来て無事にクリア出来ました。
ハイパードレイン以外でノーアイテムクリアするとしたら、発動率が不安ですがきずなのちからリザードンが本当に強かったです。未完成(攻撃力117)でこの強さですので、レベル30にすればもっと早くクリア出来そうですね。
ワンリキーのレベルは10でスキルレベル1です。
ワンリキーのレベルも20まで上げておけば、70→115に増えて抜群で2倍になり、90ダメージ増えるから僅かですがクリアしやすくなりますね。
>ヒノアラシ赤ちゃんさん
挑戦お疲れ様です(^^)
そして完走お疲れ様でした♪
キュウコン&ゴウカザルセットは定番として
ゲンシグラードンとSCリザードンは私も過去にもよく使っているので
その効果の高さはわかります(^^)
非常に優秀ですよね♪
ラストワンはオジャマ仕様をよく把握して無事な中央の3マス目をどこに用意するかがポイントですね♪
これはキュレムに限らず、他の時間制レベルアップバトルにも通用します(^^)
ただ、ヨッシーさんの記録はラストワンなし5秒ですからね。。。
あれには完敗ですw
またおっしゃる通りダメージの底上げではありますけどワンリキーの育成も有効ですね☆