fc2ブログ

メガガブリアスのランキングステージに挑戦!(アイテム使用篇)

ランキングステージ、メガガブリスメガガブリアスのステージです
今回はフルアイテムでの挑戦になります
PTの準備がすでにできていたので今回も早い挑戦です!

なお、ステージ構成については

「メガガブリアスのランキングステージ(ステージ仕様)」

の記事を参照して下さいm(_ _)m



今回の運要素は

①落ちコンが続くかどうか
②オジャマ召喚時、追加コンボができるかどうか
③通常コンボまたは追加コンボ時、コンボ火力アップスキルが発動するか
④通常コンボまたは追加コンボ時、高火力能力が発動するか
⑤初期配置及びオジャマ配置に恵まれているか


等があります

プレイヤー側でスコアを上げる要素としては

⑥大コンボを組み立てる、追加コンボを狙う
(コンボ火力アップスキルからのコンボも含みます)
⑦挑戦メンバーの完成(上限解放、SLVMAX等)
⑧メガ進化ポケモンを上手く消化できるかどうか
⑨高火力能力の5消しを狙う
⑩パズル落下の見越しを狙う(上級者向け)


等があります
※あくまで個人の意見なので必ずしもこれらが正しいわけではありません

⑩については項目にも書いた通り、上級者向けのテクニックになります
Sクラスは勿論、それ以外のクラスでもさらなる高得点を狙うなら知っておいても損はないと思います!
どのポケモンが降ってくるのか、メガ進化ポケモンはどうか、パターンを把握する、
という意味でもありますね ('-'*)
詳しくは
パズル消去考察(ランキングステージ番外編)
を参考にしていただければ幸いです(^^)


今回は4匹ステージなので3匹ステージのような運要素はそれほど高くないです・・・
と言いたいところですけど何気に後半のオジャマ仕様は落ちコンの配置次第で左右されるので
結構厄介ですね(^^;
またポケモン1体1体の育成度合いでスコアが変動しやすいかと思います
中でも一番の影響力は

・ゲンシカイオーガ(いわはじきα)

の存在ですね(メインステージ700で捕獲可能)

ステージ構成が岩ブロック中心なので、このポケモンが
いるかいないかでかなりスコアに差ができると思います
また、SLV1とSLV5とダメージ倍率は違っても岩ブロックの消去数は同じなので
オジャマ消去、という点でも優秀なポケモンです
もちろん、いなくてもコンボの組み立て次第で上位に入る事はできると思いますけど
いると有利なのは事実かと思います(><)


メガ進化枠は現段階の流れとしては
ボスゴドラ、ギャラドス、色違いギャラドス、ラグラージ、ジュカイン、レックウザ等が
使われているようです☆

メガボスゴドラは指定消去系なのでコンボの組み立てが得意な方は相性が良いと思います
コンボ火力アップスキルとの併用が基本戦術ですね

ギャラドスはランダムライン消去系なので運要素が絡みますけど
はまれば大コンボの可能性があります!
(タイプは違いますけど、ボルケニオンのレベルアップバトルで
 私はメガデンリュウが大活躍でした♪)

色違いギャラドスは自身消去系なのでこちらもコンボ火力アップスキルとの併用が
基本戦術ですね ('-'*)
自身消去により、一時的ではありますけど3匹状態にしての大コンボ狙いですね
ただ岩ブロックに対してはほとんど無防備になるので
サポートポケモンでとれだけ補えるかが重要ですね

ラグラージ、ジュカインは増殖系ですね
能力上、PT全員を同じ属性にする必要があります
また、ある程度予測しつつ進める必要があります
当たれば大きいですけど外れると他の軸よりも厳しい結果になるリスクもあります
ただ今回に限ってはラグラージ軸の場合、ゲンシカイオーガとの相性は良いですね♪
ジュカイン軸の場合はカメックス、ギャラドス、ラグラージがオジャマポケモンになるので
PTにふりはらう系、はじき系ポケモン推奨になります
そしてこちらも岩ブロックの数が多い盤面では力を発揮しづらい部分もあります(><)
(盤面内の配置と増殖次第で良くも悪くも変動しやすいです)

レックウザはドラゴンタイプ以外のランダム指定種消去系ですね
こちらもコンボ火力アップスキルとの併用が基本ですね
ただ、ランダム消去なのでオジャマポケモン召喚で
オジャマポケモンが選ばれた時は痛いですね(><)
なのでふりはらう系、はじき系で事前にオジャマポケモンを消去しておく必要があります
またこちらの軸も岩ブロックに対して無防備になるので
サポートポケモンのフォロー次第かと思います ('-'*)

コンボ火力アップスキルについては
リーフコンボ、ビッグウェーブ、こおりのまい、
タイプレスコンボ
の4種がメインになると思います☆

またメガガブリアスはじめんタイプなので
オジャマ封じに状態異常「凍り・眠り・麻痺」が効きます

追加コンボはできなくなりますけど盤面を自由に消去できる点があります
(岩ブロックの脅威はなくなりますね)



次に今回の追加コンボですけど3箇所ですね

メガガブリアス考察

最初の2コンボ以上で召喚してくるオジャマですね

PTにカメックスかラグラージがいないと追加コンボができない配置です
その上、PTにいたとしてもピンポイントで配置調整できないと
追加コンボできません(><)
しかもループ後だと岩ブロックが大量にあるのでより厳しいでしょう(><)

素直に上段のバリア付岩ブロックを含む岩ブロックを消去する事に
専念した方がいいですね(^^;
(ラグラージの方はメガ進化枠がラグラージであればワンチャンあるかも。。。?)


メガガブリアス考察②

2回目と3回目の2コンボ以上で召喚してくるオジャマですね

配置と召喚サポートポケモンがランダムなので狙って調整することができません
完全に運頼みになります(><)

できることならコンボ火力アップスキルがここで揃ってからの
大コンボができればかなり大きいですね!
一方で高火力能力が揃うチャンスでもあります☆

一例として

・いわはじきα
・いわはじき
・最後の力(残り手数3手以下)
・はじきだす
・絆の力


等ですね


追加コンボについてはこんな所ですね ('-'*)


さて、説明が長くなりましたけど今回はアイテム使用篇になります
結論から言うと今回は3回挑戦しました(^^;

私が挑戦したメンバーは、


飴ボスゴドラLV20(攻撃力125「ふりはらう」)
SCカプ・ブルルLV16(攻撃力113「タイプレスコンボ」SLV5)
SCカプ・レヒレLV16(攻撃力113「タイプレスコンボ」SLV5)
ゲンシカイオーガLV30(攻撃力150「いわはじきα」SLV5)


のダブルタイプレスコンボPTです

前回開催ではカプブルルの代わりにSCニョロボンを入れていたんですけど
今回は他の方の挑戦PTを参考にしました

結果は

メガガブリアスフルアイテム

204,776点でした

戦術はタイプレスコンボからの大コンボ、これが基本ですけど
オジャマ召喚でコンボができない時はゲンシカイオーガのいわはじきαを狙いました
前半では結構コンボできたんですけどオジャマガード切れ後の後半では大失速、
さらに全体的にタイプレスコンボの不発が続きました(><)
体感2割くらいしか発動していないという酷さでした(つ-`)

一応20万点は超えましたけど、スコアよりも道中の展開が不満というかスッキリしないので
再挑戦、

メガガブリアスフルアイテム②

210,025点でした

お察しの通り、今回もタイプレスコンボの不発が酷すぎました(><)
75%ってこんなに外すの!?というくらい外しました
特に後半のオジャマによる追加コンボでは全てカプブルルかカプレヒレだったんですけど
1度も発動なしですからね
毎回25%を引くのも凄いですよね。。。w
(こちらから動かした時は発動しましたけど(^^;)

1回目も2回の挑戦も前半では大体16万点前後まで出せたんですけど
後半の失速感、酷かったです(><)


・・・というわけで、あまりにもタイプレスコンボ運が悪いので
カプ・ブルルを外し、前回挑戦の

SCニョロボンLV20(攻撃力125「ビッグウェーブ」SLV5)

を入れて3回目の挑戦をしましたw
3消しではタイプレスコンボに分がありますけど
4消しではこちらの方が5%発動率が高いのと
攻撃力ではこちらが上なので試したところ、

メガガブリアスフルアイテム③

256,432点という結果が出ました

道中はビッグウェーブをメインに狙っていきました
あくまで4消しであり、3消しの場合はタイプレスコンボを優先と
盤面の状況を見ながら選択していきました ('-'*)
タイプレスコンボは若干上がったかな・・・?(5割位?)といった感じでしたけど
ビッグウェーブは確率通りの発動とようやく満足のいくスキル発動ができたので
これで終わりにします(^^;



さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回も挑戦しました☆
メンバーは前回と同じ

飴ボスゴドラLV20(攻撃力125「ふりはらう」)
ゲンシカイオーガLV30(攻撃力150「いわはじきα」SLV5)
SCカプ・レヒレLV16(攻撃力113「タイプレスコンボ」SLV5)
SCカプ・ブルルLV16(攻撃力113「タイプレスコンボ」SLV5)


のタイプレスコンボ&高火力能力PTです
戦術も同じですね ('-'*)

結果は

メガガブリアスフルアイテム

216,257点でした

コンボ力もかなり、続いていましたし追加コンボも調子が良かったので
かなり全体的にコンボ力は良かったです(≧∇≦)b


・・・ただ!タイプレスコンボが決まらない決まらない(つ-`)
揃うチャンスはめちゃめちゃあったんですけど発動は体感3割もいってないですね(^^;
75%ってこんなに期待値低かったかな・・・?と疑うレベルでした(><)


あとせっかくなので1回挑戦だけだと物足りないので
ラグラージ軸&水統一PTで挑んだんですけど

メガガブリアスフルアイテム②

188,883点と、20万点に届きませんでした(><)

岩ブロック大量召喚の時は増殖系は一気に範囲を限定されるので厳しかったです(><)



さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回も挑戦しました☆
編成は同じボスゴドラ軸
なので省略しますね☆

結果はフルアイテムで

メガガブリアスフルアイテム挑戦

222,053点

でした

戦術は同じですね
常に先のターンでくるオジャマを想定しつつ、配置調整
(例:岩ブロック召喚の時は事前にゲンシカイオーガ確保・・・ですけどなかなか難しいですw)
あとはタイプレスコンボの発動を祈りながら大コンボをひたすら狙うだけですね ('-'*)

一応Sクラスは大丈夫かと思います・・・けど
消化不良感があるのでもう一戦

結果は

メガガブリアスフルアイテム挑戦②

241,418点

でした

一応スコアはアップしましたけど
自己ベスト記録は抜けず・・・です(^^;

まあ、ハマると怖いのでここで止めておきますw


メガガブリアスフルアイテム挑戦③

というわけで順位はこの通りです
今回のステージも仕様が仕様だけに厄介でした(><)
(強制大量オジャマ召喚じゃなく、もうちょっと自由さが欲しいですw)



さて、↑は前回開催の結果ですので今回も挑戦しました☆
メンバーは

飴ボスゴドラLV20(攻撃力125「ふりはらう」)
ゲンシカイオーガLV30(攻撃力150「いわはじきα」SLV5)
SCカイオーガ(攻撃力140「いわはじき」SLV5)
SCカプ・ブルルLV16(攻撃力113「タイプレスコンボ」SLV5)


のPTで

メガスタート、パワーアップを使って

メガガブリアスアイテム挑戦

193,174点

でした

高攻撃力とタイプレス1枚作戦だったんですけど
オジャマで召喚されるのはボスゴドラ、
そして岩ブロックがない時に限ってカイオーガばかりでした(つ-`)

せっかく完全体にしたし、いい作戦だと思ったんですけど
オジャマ召喚による運要素が偏っちゃいますね(^^;


というわけで!!
今まで通りの編成に戻して今度はフルアイテムで再挑戦しましたw

結果は

メガガブリアスアイテム挑戦②

256,748点でした

自己ベストを数百点だけ更新しましたw
でも、タイプレス2枚なので召喚によるコンボスキルチャンスが増えたのは
個人的に大きかったです(^^)
(最後の1手失敗しましたけどw(ノ∀`)



さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回も挑戦しました☆
メンバーは過去と同じく、ボスゴドラ、ゲンシカイオーガ、カプ2種の組み合わせですね☆

結果は

メガガブリアスフルアイテム

248,627点

でした

道中の戦術も過去のものと同じですので省略します ('-'*)
タイプレスコンボの発動は5割くらいかな・・・?といった感じですね☆
ただ少ない発動にも関わらず、決まった時に大コンボが乗ってくれましたので
それが結果につながったのかな・・・?と思いました♪
・・けどやっぱり自己ベストには届かず・・・!でした(><)
最後の1手はゲンシカイオーガが5消しできたので岩はじきαを撃ちましたw



さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回も挑戦しました☆
メンバーも同じですw
結果は

メガガブリアスフルアイテム

251,977点

でした

戦術は前回と同じですね
基本はタイプレスコンボからの大コンボ狙いですね☆
5消しができる、もしくは岩大量の時にはゲンシカイオーガを揃えました ('-'*)

全体的にコンボ数はそこそこ稼げたものの、
タイプレスコンボ運には見放された感じでした(^^;
(4割くらいかな?)
オジャマの召喚は岩ブロックがないのにゲンシカイオーガ召喚が多かったですねw
1~2個残しておくのが無難なのか、それとも大コンボ重視で綺麗に整えた方がいいのか、
意見が分かれる所ですね ('-'*)



さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回も挑戦しました☆
編成、使用アイテム、戦術は同じです☆

結果は

メガガブリアスフルアイテム

243,076点

でした


タイプレスコンボの発動は3割程度と悪かったんですけど
幸運にも発動した時に限って大コンボが決まってくれたので
それが総合スコアに貢献できたのかな、といった感じですね ('-'*)
今回も自己ベストは超えられず・・・ですねw


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回も挑戦しました☆
編成、使用アイテム、戦術は同じです☆

結果は

メガガブリアスフルアイテム

249,852点

でした
やっぱり自己ベスト超えられず・・・ですねw
コンボ自体は全体的に良かったんですけど
肝心のタイプレスコンボの不発が酷かったですね(^^;
2割くらい・・・だったかもですw

・・・いつか30万いきたいです・・・w
まあ、1回で済んだので贅沢は言えませんねw




さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回も挑戦しました☆
編成、使用アイテム、戦術は同じです☆

結果は

メガガブリアスフルアイテム

243,479点

です

記録更新できず、しかも前回よりもスコアを落としちゃう結果に(^^;
やっぱりこのステージ、自由にできるところが少ないのでスコアを稼ぐのが難しいですね(^^;



さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回も挑戦しました☆
編成、使用アイテム、戦術は同じです☆

結果は

メガガブリアスフルアイテム

257,715点

です

全体的に大コンボ率がかなり高かったと思います♪
ただ、その代わりタイプレスコンボがかなり不発しました(^^;
なんとか発動してくれた時に大コンボも乗ったのでなんとか総合スコアの底上げに、
といった感じですねw


順位の方は

メガガブリアスフルアイテム②

この通りですね
恐らくSクラスは大丈夫かと思いますw
3DS版では最後のランキング、なんとか最後まで維持することができました☆
(もちろん今後の推移には注視ですね!)
とりあえず1回だけ挑戦しましたけど危なければ再挑戦しようと思いますw


以上、メガガブリアスのランキングステージ、アイテム使用篇の紹介でしたm(_ _)m
スポンサーサイト



テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

ランキング3回挑戦…

でも8位は凄いですね、相変わらず順位が高くて良いですね。
私はまだ挑戦すらしてないけどゲンシカイオーガは入れます。
色ルチャは周回してます。
SL4で止めてたのでお試しでSL5にします。

スマブラSP、更新データと同時にパックンフラワー入手しました。
ちゃんとパックンのスピリットなども用意されてました。
可愛いので早速使ってます。

3DSのVCポケモンクリスタルでシロガネ山の洞窟でブーバー探してたらなんと色違いのイワークが出ました。
モンスターボール30コ近く使ったけどなんとかゲットできました。
ハガネールになると金色で、しかもメガハガネールにも出来るので結構おトクですね。

3回目はもう自棄になっていました(笑)

>Nマさん

後半のオジャマはあれですけど前半は結構気持ちよくコンボができました☆
とはいえタイプレスコンボの不発が酷すぎて「どうなっているの!?コレ(;;)」状態でした(^^;
3回目は攻撃力重視でいってみたところ、得点が稼げた感じですね(^^;

ゲンシカイオーガはSLV1でも岩ブロック消去には大変有効ですのでオススメです♪
色違いルチャブルはポケロードで活躍できますしオススメです!


スマブラSPのパックンフラワー、動画見ました
なんていうか・・・凄いですね(笑)

ポケモンクリスタルは詳しくはないんですけど、色違いイワークが出るんですね!
ポケとるでも出ればいいのに。。。(><)
お客様数でっす♪
当ブログについて

モニカ

Author:モニカ
当ブログへようこそ!ここでは
「ポケとる」をメインとした
ゲーム紹介をしています☆
攻略専門サイトではありません
体験・情報を元にしたブログです
皆さんの参考の一つになれれば
嬉しいです^^
※また当ブログ閲覧・コメントについては
注意事項も合わせて見ていただけると幸いですm(_ _)m

最新記事順ダヨ♪
皆様からコメントです^^
リンク(公式やフレンドさんのサイトです☆)
カテゴリ(少し増えてきました☆)
月別アーカイブって何?(コラ
カレンダー(わかりづらいですか・・・?)
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
天気予報(大雑把すぎます・・・?w)

-天気予報コム- -FC2-
ブログ内で色々検索できるみたいです
RSSリンクの表示
QRコード(携帯でカシャッ(え
QR