キュレムに挑戦!⑥(完)LV251~300(終わりました☆)
前回に引き続き
キュレムのレベルアップステージを進めます ('-'*)
そして今回で終わりとなります☆

LV251~274
制限時間は50秒、HPは14,784~23,087(+361/LV)
初期配置オジャマはなし
以降のオジャマは


①3手動かすと以下のいずれかを実施
Ⅰ・1列目全てをバリア化
Ⅱ・2列目全てをバリア化
Ⅲ・3列目全てをバリア化
Ⅳ・4列目全てをバリア化
Ⅴ・5列目全てをバリア化
Ⅵ・6列目全てをバリア化
②3手動かすとランダムな位置に2×2の形でレシラムを4体召喚
③3手動かすと②と同じオジャマ
④以降①~③を繰り返し
となります
オジャマはバリア化とレシラムの召喚になります
またHPも大分高くなってきていますので油断禁物です!
コンボ戦術で挑む方はPTにレシラムをいれておくと追加コンボが発生することもあります
リレーラッシュPTで挑む場合は2回目の召喚時、追加コンボで倍率がリセットされることもあるので
召喚前に2コンボ目であらかじめ消去しておくことで事故を防ぐ事ができます
はじき系スキルで挑む方はひたすらはじくだけなので何の影響もありません ('-'*)

LV275、節目ステージ
制限時間は50秒、HPは66,836
第5パズルに
ワンリキーが混入されています
クリアするとメガスキルアップが2個もらえます
初期配置は大量にバリア化が配置されています
以降のオジャマは

①10手動かす毎に以下のいずれかを実施
Ⅰ・1~2列目の3~6段目に4箇所バリア化
Ⅱ・3~4列目の3~6段目に4箇所バリア化
Ⅲ・5~6列目の3~6段目に4箇所バリア化
となりますけど、残りHPが46,000以下になると
以下のオジャマに切り替わります
②3手動かす毎に①と同じオジャマ
となります
LV250よりもさらにHPが14,000程アップしています(><)
アイテム推奨です
戦術としては、
1・コンボスキルからの大コンボで押しきる
2・はじき系スキルで押しきる
3・リレーラッシュで押しきる
4・上記以外の高火力能力で押しきる
5・超高火力能力で押しきる
6・1~4に別の高火力能力を加えて押しきる
7・1~4に割合ダメージスキルと併用して挑む
この7種のいずれかになるかと思います ('-'*)
1つ目は弱点系のスキルからの大コンボ、タイプレスコンボからの大コンボですね
2つ目はひたすらはじき系スキルを当てる戦術
3つ目はリレーラッシュをひたすら当てる戦術
4つ目はふんさい、アップダウン、4つのちから等ですね。上記スキルに比べると火力が少なめなので
アイテムとの併用推奨ですね
5つ目はラストワンですね。前回開催時では限られた方にしかできませんでしたけど
イベントステージでSLV上げができるようになったので無課金でも可能になりました♪
6つ目はコンボもしくは各スキルで終盤までHPを削り、最後にピンチ系スキルで大ダメージですね
7つ目は超HP専用ですね。パワードレイン、ハイパードレイン等で前半に大ダメージを与えて
後半で1~4の戦術で突破する戦術ですね
アイテム推奨と書きましたけど、5番目については状態異常「やけど」と組み合わせる事で
ノーアイテムクリアが可能です ('-'*)
ただ、能力上活躍するのは終盤になるのでそれまでは1~3のいずれかと併用しての戦術になります☆
さて、今回私が挑戦したメンバーは
飴SCディアンシーLV18(攻撃力119「メガパワー+」SLV5)
アクジキングLV9(攻撃力88「おおぐい」)
SCキュウコンLV15(攻撃力110「やけどさせる+」SLV5)
SCゴウカザルLV20(攻撃力125「ラストワン」SLV5)
のPTです
LV250までは活躍してきたニャビー(バリアはじき)ですけど
今回はHPがかなりアップしているのでアクジキング(おおぐい)を投入しました ('ヮ'*)
アクジキングは弱点属性ではありませんけど能力発動で
強制的に現在残りHPの1/10ダメージを与えます☆
最初は私がSLV上げで完成しているポケモンはSCゲノセクト(パワードレイン)
だったんですけど、SLV5でも4消しだと60%、
一方アクジキングの「おおぐい」はSLV1でも4消しで70%なのでアクジキングを選びましたw
また、メガ進化枠はニャビーがいなくなったのでバリア対策に飴SCディアンシーを選びました
こちらも弱点属性ではないんですけど能力発動で1手進化できるので採用しました☆
結果は

ノーアイテム2秒残しクリアでした
道中は最初にディアンシーをメガ進化させて初期配置のバリア化を一掃します
次にLV275のHPは66,836なのでSCゴウカザルの最大ダメージである27,000を引いて
39,836点以上のスコアになるまで「おおぐい」を狙いました
その後はやけど状態にしてSCゴウカザル5消しをするだけです ('-'*)
ラストワン2連必要かな・・・?と思いましたけど1回分で間に合いました♪
でも道中はあまり余裕はなかったですね(^^;
(おおぐいの不発もあったのでw)
さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは
ニャビーLV20(攻撃力115「バリアはじき」SLV5)
SCリザードンLV20(攻撃力120「絆の力」SLV5)
SCキュウコンLV15(攻撃力110「やけどさせる+」SLV5)
SCゴウカザルLV20(攻撃力125「ラストワン」SLV5)
の炎統一PTです
初期配置が上手く消去できるか悩みましたけど
ゲンシグラードンの代わりにニャビーにしてみました
(やけど効果の恩恵もあるので☆)
結果は

ノーアイテム1秒残しクリアでした
道中はとにかく残り3秒になるまでは初期配置のバリア化を解除しつつ、
召喚のオジャマも同様に対処しました ('-'*)
開始から終盤まではバリアはじき、絆の力を撃ち続けました ('-'*)
そして3秒以下になればラストワン!ですね ('ヮ'*)
(やけど状態が切れた時は、焦りました(^^;)
さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは
ゲンシグラードンLV30(攻撃力150「バリアはじきΩ」SLV5)
SCリザードンLV28(攻撃力131「絆の力」SLV5)
SCゴウカザルLV20(攻撃力125「ラストワン」SLV5)
SCキュウコンLV15(攻撃力110「やけどさせる+」SLV5)
のPTで

ノーアイテム3秒残しクリアでした
序盤はまず初期配置のバリア化解除の為ゲンシグラードンを揃えました
(と同時にリザードンの確保)
バリア化がある程度落ち着いたらやけど状態にしてひたすらバリアはじきか、絆の力を連射しました!
第5パズルのおかげで苦戦しましたけどなんとかクリアできました(><)
さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは
ヤングースLV14(攻撃力79「バリアブレイク」SLV5)
SCベロベルトLV12(攻撃力96「ハイパードレイン」SLV5)
SCロゼリアLV20(攻撃力120「ハイパードレイン」SLV5)
SCゴウカザルLV20(攻撃力125「ラストワン」SLV5)
のPTで

ノーアイテム0秒残しクリアでした
バリア化はヤングースで対処、それ以外はひたすらハイパードレインを撃ち続ける戦術です☆
また今回は状態異常「やけど」にする必要がないのでその分、ハイパードレインに集中できました ('ヮ'*)
↑の写真では5消しが1回しか決まりませんでしたけどなんとかギリギリクリアできました(^^;
さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは
SC覚悟ケルディオLV30(攻撃力135「+アタック+」SLV5)
SCリザードンLV30(攻撃力135「絆の力」SLV5)
ニャビーLV20(攻撃力115「バリアはじき」SLV5)
キテルグマLV15(攻撃力110「パワーハグ」SLV5)
のPTで

ノーアイテム0秒残しクリアでした
メガ進化枠なし、状態異常なし、ピンチ系スキルなしでの挑戦です♪
高火力スキル編成で組んだPTですね ('ヮ'*)
当初はSCゴウカザルのラストワンを組み込む予定だったんですけど
道中の通常ステージで10秒で20,000を超えるダメージを与えられたので
節目は50秒ですし、10秒×20,000と計算したら、
「これは、節目ステージも行けるんじゃ・・・!?」
と思い、挑戦してみましたw
もちろん、節目ステージは通常ステージとは違って初期配置と第5パズルの影響で
難易度がかなり上がっていますけど、それを考慮してギリギリいけるかいけないかくらい・・・?
と思った挑戦でしたw
なんとかうまく行きましたけど、難易度は・・・高いですねw
さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは
飴SCディアンシーLV20(攻撃力125「メガパワー+」SLV5)
マフォクシーLV25(攻撃力130「送り火」SLV5)
SCキュウコンLV15(攻撃力110「やけどさせる+」SLV5)
SCゴウカザルLV20(攻撃力125「ラストワン」SLV5)
のPTで

ノーアイテム0秒残しクリアでした
コンボ戦術と高火力スキルの組み合わせですね ('-'*)
ラストワンのダメージ範囲内までHPを削ってから
ラストワンを撃ちます☆
ただ、それなりにHPが高いので全くコンボできないと厳しいですねw
そういう意味ではHP割合ダメージスキルを使った方が安定力は高いと思います(^^)

LV276~299
制限時間は50秒、HPは22,680~37,791(+657/LV)
初期配置オジャマはなし
以降のオジャマは


①3手動かすと以下のいずれかを実施
Ⅰ・1列目全てをバリア化
Ⅱ・2列目全てをバリア化
Ⅲ・3列目全てをバリア化
Ⅳ・4列目全てをバリア化
Ⅴ・5列目全てをバリア化
Ⅵ・6列目全てをバリア化
②2手動かすと以下のどちらかを実施
Ⅶ・ランダムな位置に2×2の形でレシラムを4体召喚
Ⅷ・レシラムを3体、ゼクロムを2体召喚(ランダム)
③2手動かすと②と同じオジャマ
④以降①~③を繰り返し
となります
オジャマはLV251~274と似ていますけど
こちらはゼクロムの召喚が追加されています
レシラムはPTに入れることでなんとかなりますけどゼクロムの場合は
弱点ではないので早期消去が無難ですね(^^;
ただ、問題なのはオジャマよりもHPの高さですね
終盤はほぼ節目ステージ級です
よって対策も節目ステージと同じ戦術でクリアはできますけど
難易度が高くなっています(><)
油断禁物です!!

LV300、最後の節目ステージ
制限時間は50秒、HPは85,312
第5パズルに
ワンリキーが混入されています
クリアするとマックスレベルアップが4個もらえます
初期配置は大量にバリア化が配置されています
以降のオジャマは

①10手動かす毎に以下のいずれかを実施
Ⅰ・1~2列目の3~6段目に4箇所バリア化
Ⅱ・3~4列目の3~6段目に4箇所バリア化
Ⅲ・5~6列目の3~6段目に4箇所バリア化
となりますけど、残りHPが48,000以下になると
以下のオジャマに切り替わります
②3手動かす毎に①と同じオジャマ
となります
最後の節目ステージだけあってHPが異常に高いです
アイテム推奨ですね
HP以外の構成はLV275と同じなので戦術も同じで問題ありません ('-'*)
再掲載になりますけど
戦術としては、
1・コンボスキルからの大コンボで押しきる
2・はじき系スキルで押しきる
3・リレーラッシュで押しきる
4・上記以外の高火力能力で押しきる
5・超高火力能力で押しきる
6・1~4に別の高火力能力を加えて押しきる
7・1~4に割合ダメージスキルと併用して挑む
この7種のいずれかになるかと思います ('-'*)
1つ目は弱点系のスキルからの大コンボ、タイプレスコンボからの大コンボですね
2つ目はひたすらはじき系スキルを当てる戦術
3つ目はリレーラッシュをひたすら当てる戦術
4つ目はふんさい、アップダウン、4つのちから等ですね。上記スキルに比べると火力が少なめなので
アイテムとの併用推奨ですね
5つ目はラストワンですね。前回開催時では限られた方にしかできませんでしたけど
イベントステージでSLV上げができるようになったので無課金でも可能になりました♪
6つ目はコンボもしくは各スキルで終盤までHPを削り、最後にピンチ系スキルで大ダメージですね
7つ目は超HP専用ですね。パワードレイン、ハイパードレイン等で前半に大ダメージを与えて
後半で1~4の戦術で突破する戦術ですね
アイテム推奨と書きましたけど、5番目については状態異常「やけど」と組み合わせる事で
ノーアイテムクリアが可能です ('-'*)
ただ、能力上活躍するのは終盤になるのでそれまでは1~3のいずれかと併用しての戦術になります☆
今回私が挑戦したメンバーは
飴色違いリザードンXLV15(攻撃力105「きゅうこうか」SLV5)
アクジキングLV9(攻撃力88「おおぐい」)
SCキュウコンLV15(攻撃力110「やけどさせる+」SLV5)
SCゴウカザルLV20(攻撃力125「ラストワン」SLV5)
のPTです
サポートメンバーは同じですけどメガ進化枠を色違いリザードンに変更しました
理由はラストワンを2回狙う為です ('-'*)
最初はLV275と同じメガディアンシーでもよかったんですけど
ゴウカザルの5消し2列を準備するためにはどうしてもオジャマを受けてしまう為、
誤って落ちコン等でメガディアンシーが揃い、バリア化されたゴウカザルが消えてしまうリスク
がある為、今回変えました ('-'*)
結果は

ノーアイテム1秒残しクリアでした
バリア対策がないので序盤で色違いリザードンXをメガ進化させ、
初期配置を綺麗にしてからアクジキングのおおぐいを狙いました
LV300のHPは85,312なのでラストワン2回ダメージである54,000ダメージでクリアする為
スコアが31,312点以上になるまで「おおぐい」を撃ちました ('-'*)
一応ラストワンを2列準備する上では後半のバリア化が3通りあるので
これらをすべて考慮すると、

このような位置にバリア化される為
5消しを準備する際は↑の配置に注意ですね ('-'*)
※青枠が5消しの際の中央位置(ゴウカザルを移動する位置)になります☆
(あくまで一例です)
さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回少し別編成で挑戦しました☆
メンバーは
SCロゼリアLV16(攻撃力108「ハイパードレイン」SLV5)
ゲンシグラードンLV30(攻撃力150「バリアはじきΩ」SLV5)
SCゴウカザルLV20(攻撃力125「ラストワン」SLV5)
SCキュウコンLV15(攻撃力110「やけどさせる+」SLV5)
のPTで

ノーアイテム1秒残しクリアでした
SCリザードンを使うか悩みましたけど、HPがHPなので
スキル的には相性が関係ないハイパードレインを選びました ('-'*)
(発動率的にも絆の力より上なのでw)
バリア対策にはゲンシグラードンですね☆
道中は開始直後から中盤すぎまでロゼリアを揃え続けHPを削っていきました
その後はやけど状態にしてラストワンの2回分をそれぞれ1列目と6列目に用意、
残り3秒になった瞬間に1列目を、その直後に6列目のラストワンを決めてクリアできました♪
(正確には最初のラストワンはゴウカザルアイコンを押したまま1列目に移動、
3秒になった瞬間に離して発動、すぐに6列目にゴウカザルを移動~という流れです)
さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回も編成をちょこっと変えて挑戦しました☆
メンバーは
SCロゼリアLV20(攻撃力120「ハイパードレイン」SLV5)
SCリザードンLV30(攻撃力135「絆の力」SLV5)
SCゴウカザル(攻撃力125「ラストワン」SLV5)
SCキュウコンLV15(攻撃力110「やけどさせる+」SLV5)
のPTで

ノーアイテム3秒残しクリアでした☆
道中ですけど序盤はとにかく初期配置のバリア化を消去することに力を入れました
そしてついでにハイパードレインも狙いました
LV300はHPが異常に高いので
前半はバリア化解除&ハイパードレイン&リザードン確保
中盤はハイパードレイン&やけど&絆の力
後半はやけど&絆の力
終盤はラストワンですね ('ヮ'*)
↑の写真を見てわかる通り、ラストワンは1回しか撃っていません☆
なので2連じゃなくてもクリアすることは可能です!・・・けど!
個人的には安定性という意味ではラストワン2連の方がいいかな・・・?と思いましたw
(若干余裕ができますし)
さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは
ヤングースLV14(攻撃力79「バリアブレイク」SLV5)
SCベロベルトLV12(攻撃力96「ハイパードレイン」SLV5)
SCロゼリアLV20(攻撃力120「ハイパードレイン」SLV5)
SCゴウカザルLV20(攻撃力125「ラストワン」SLV5)
のPTで

ノーアイテム1秒残しクリアでした☆
戦術はLV275と同じですね☆
LV275ではちょっと失敗して3消しラストワン⇒5消しラストワンでなんとか勝てましたけど
今回は1列目と6列目に5消し2列分の準備をしていたのでバッチリでした(≧∇≦)b
さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは
アクジキングLV16(攻撃力113「おおぐい」SLV5)
SC覚悟ケルディオLV30(攻撃力135「+アタック+」SLV5)
SCリザードンLV30(攻撃力135「絆の力」SLV5)
ゲンシグラードンLV30(攻撃力150「バリアはじきΩ」SLV5)
のPTで

ノーアイテム2秒残しクリアでした
戦術はLV275と同じですけどHPが高いので同じPTだとダメージが足りません(^^;
なのでHP割合ダメージスキル持ちポケモンを投入しました ('-'*)
またなるべく効率よくパズルを消去できるようにゲンシグラードンを投入しました
バリア対策なのでヤングースでもOKなんですけど100%じゃないのでゲンシグラードンにしましたw
道中ですけどHPが高いのでおおぐい最優先でダメージを与えていきます
(序盤に限っては各高火力スキルのダメージを超えるので☆)
バリア化についてはゲンシグラードンで一気に消化していきますけど
配置がよければバリア化はあえて残しておく、というのもアリかと思います ('-'*)
※バリア化されているポケモンは1度消去しても1回目はバリア化解除されつつのスキル発動なので
解除後にもう一度再利用することができる為ですね!
(つまり高火力スキルの2連射が可能です♪)
終盤になったらおおぐい⇒+アタック+、絆の力をメインに切り替えました ('-'*)
また+アタック+は極力最大ダメージを与えられるように5匹揃えを意識しました ('ヮ'*)
途中ちょっとスキルが不発しましたけど、
コンスタントに決まっていれば4秒以上残してノーアイテムクリアが可能だと思いました!
HP割合ダメージスキルは偉大ですね!
コンボ戦術としても序盤で素早く決まり続ければ、序盤は割合ダメージ連射、
その後はコンボスキルからのフルコンボ~という作戦ならいけるかも・・・?
と思いました ('-'*)
さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは
SCゲノセクトLV15(攻撃力115「パワードレイン」SLV5)
ヤングースLV15(攻撃力85「バリアブレイク」SLV5)
SCキュウコンLV15(攻撃力110「やけどさせる+」SLV5)
SCゴウカザルLV20(攻撃力125「ラストワン」SLV5)
のPTで

ノーアイテム1秒残しクリアでした☆
HP割合ダメージスキルとラストワンの組み合わせですね♪
クリアはできましたけど・・・パワードレインは、ハイパードレイン、おおぐいのスキルと比べちゃうと
若干不足感はありますね(^^;
発動率が結構違うので揃えるなら5消し推奨ですね(><)
というわけで、

今回もノーアイテム完走できました♪
HP割合ダメージスキルとラストワンの組み合わせはやっぱり強力ですね(≧∇≦)
・・・こんなステージだったら、ボルケニオンのレベルアップバトルと仕様を交換して欲しいですねw
キュレムだったらLV999でもOKですw
(勿論報酬もアリで!w)
以上、キュレムLV251~300の紹介でした
本当にお疲れ様でしたm(_ _)m

そして今回で終わりとなります☆

LV251~274
制限時間は50秒、HPは14,784~23,087(+361/LV)
初期配置オジャマはなし
以降のオジャマは


①3手動かすと以下のいずれかを実施
Ⅰ・1列目全てをバリア化
Ⅱ・2列目全てをバリア化
Ⅲ・3列目全てをバリア化
Ⅳ・4列目全てをバリア化
Ⅴ・5列目全てをバリア化
Ⅵ・6列目全てをバリア化
②3手動かすとランダムな位置に2×2の形でレシラムを4体召喚
③3手動かすと②と同じオジャマ
④以降①~③を繰り返し
となります
オジャマはバリア化とレシラムの召喚になります
またHPも大分高くなってきていますので油断禁物です!
コンボ戦術で挑む方はPTにレシラムをいれておくと追加コンボが発生することもあります
リレーラッシュPTで挑む場合は2回目の召喚時、追加コンボで倍率がリセットされることもあるので
召喚前に2コンボ目であらかじめ消去しておくことで事故を防ぐ事ができます
はじき系スキルで挑む方はひたすらはじくだけなので何の影響もありません ('-'*)

LV275、節目ステージ
制限時間は50秒、HPは66,836
第5パズルに

クリアするとメガスキルアップが2個もらえます
初期配置は大量にバリア化が配置されています
以降のオジャマは

①10手動かす毎に以下のいずれかを実施
Ⅰ・1~2列目の3~6段目に4箇所バリア化
Ⅱ・3~4列目の3~6段目に4箇所バリア化
Ⅲ・5~6列目の3~6段目に4箇所バリア化
となりますけど、残りHPが46,000以下になると
以下のオジャマに切り替わります
②3手動かす毎に①と同じオジャマ
となります
LV250よりもさらにHPが14,000程アップしています(><)
アイテム推奨です
戦術としては、
1・コンボスキルからの大コンボで押しきる
2・はじき系スキルで押しきる
3・リレーラッシュで押しきる
4・上記以外の高火力能力で押しきる
5・超高火力能力で押しきる
6・1~4に別の高火力能力を加えて押しきる
7・1~4に割合ダメージスキルと併用して挑む
この7種のいずれかになるかと思います ('-'*)
1つ目は弱点系のスキルからの大コンボ、タイプレスコンボからの大コンボですね
2つ目はひたすらはじき系スキルを当てる戦術
3つ目はリレーラッシュをひたすら当てる戦術
4つ目はふんさい、アップダウン、4つのちから等ですね。上記スキルに比べると火力が少なめなので
アイテムとの併用推奨ですね
5つ目はラストワンですね。前回開催時では限られた方にしかできませんでしたけど
イベントステージでSLV上げができるようになったので無課金でも可能になりました♪
6つ目はコンボもしくは各スキルで終盤までHPを削り、最後にピンチ系スキルで大ダメージですね
7つ目は超HP専用ですね。パワードレイン、ハイパードレイン等で前半に大ダメージを与えて
後半で1~4の戦術で突破する戦術ですね
アイテム推奨と書きましたけど、5番目については状態異常「やけど」と組み合わせる事で
ノーアイテムクリアが可能です ('-'*)
ただ、能力上活躍するのは終盤になるのでそれまでは1~3のいずれかと併用しての戦術になります☆
さて、今回私が挑戦したメンバーは
飴SCディアンシーLV18(攻撃力119「メガパワー+」SLV5)
アクジキングLV9(攻撃力88「おおぐい」)
SCキュウコンLV15(攻撃力110「やけどさせる+」SLV5)
SCゴウカザルLV20(攻撃力125「ラストワン」SLV5)
のPTです
LV250までは活躍してきたニャビー(バリアはじき)ですけど
今回はHPがかなりアップしているのでアクジキング(おおぐい)を投入しました ('ヮ'*)
アクジキングは弱点属性ではありませんけど能力発動で
強制的に現在残りHPの1/10ダメージを与えます☆
最初は私がSLV上げで完成しているポケモンはSCゲノセクト(パワードレイン)
だったんですけど、SLV5でも4消しだと60%、
一方アクジキングの「おおぐい」はSLV1でも4消しで70%なのでアクジキングを選びましたw
また、メガ進化枠はニャビーがいなくなったのでバリア対策に飴SCディアンシーを選びました
こちらも弱点属性ではないんですけど能力発動で1手進化できるので採用しました☆
結果は

ノーアイテム2秒残しクリアでした
道中は最初にディアンシーをメガ進化させて初期配置のバリア化を一掃します
次にLV275のHPは66,836なのでSCゴウカザルの最大ダメージである27,000を引いて
39,836点以上のスコアになるまで「おおぐい」を狙いました
その後はやけど状態にしてSCゴウカザル5消しをするだけです ('-'*)
ラストワン2連必要かな・・・?と思いましたけど1回分で間に合いました♪
でも道中はあまり余裕はなかったですね(^^;

(おおぐいの不発もあったのでw)
さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは
ニャビーLV20(攻撃力115「バリアはじき」SLV5)
SCリザードンLV20(攻撃力120「絆の力」SLV5)
SCキュウコンLV15(攻撃力110「やけどさせる+」SLV5)
SCゴウカザルLV20(攻撃力125「ラストワン」SLV5)
の炎統一PTです
初期配置が上手く消去できるか悩みましたけど
ゲンシグラードンの代わりにニャビーにしてみました
(やけど効果の恩恵もあるので☆)
結果は

ノーアイテム1秒残しクリアでした
道中はとにかく残り3秒になるまでは初期配置のバリア化を解除しつつ、
召喚のオジャマも同様に対処しました ('-'*)
開始から終盤まではバリアはじき、絆の力を撃ち続けました ('-'*)
そして3秒以下になればラストワン!ですね ('ヮ'*)
(やけど状態が切れた時は、焦りました(^^;)
さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは
ゲンシグラードンLV30(攻撃力150「バリアはじきΩ」SLV5)
SCリザードンLV28(攻撃力131「絆の力」SLV5)
SCゴウカザルLV20(攻撃力125「ラストワン」SLV5)
SCキュウコンLV15(攻撃力110「やけどさせる+」SLV5)
のPTで

ノーアイテム3秒残しクリアでした
序盤はまず初期配置のバリア化解除の為ゲンシグラードンを揃えました
(と同時にリザードンの確保)
バリア化がある程度落ち着いたらやけど状態にしてひたすらバリアはじきか、絆の力を連射しました!
第5パズルのおかげで苦戦しましたけどなんとかクリアできました(><)
さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは
ヤングースLV14(攻撃力79「バリアブレイク」SLV5)
SCベロベルトLV12(攻撃力96「ハイパードレイン」SLV5)
SCロゼリアLV20(攻撃力120「ハイパードレイン」SLV5)
SCゴウカザルLV20(攻撃力125「ラストワン」SLV5)
のPTで

ノーアイテム0秒残しクリアでした
バリア化はヤングースで対処、それ以外はひたすらハイパードレインを撃ち続ける戦術です☆
また今回は状態異常「やけど」にする必要がないのでその分、ハイパードレインに集中できました ('ヮ'*)
↑の写真では5消しが1回しか決まりませんでしたけどなんとかギリギリクリアできました(^^;
さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは
SC覚悟ケルディオLV30(攻撃力135「+アタック+」SLV5)
SCリザードンLV30(攻撃力135「絆の力」SLV5)
ニャビーLV20(攻撃力115「バリアはじき」SLV5)
キテルグマLV15(攻撃力110「パワーハグ」SLV5)
のPTで

ノーアイテム0秒残しクリアでした
メガ進化枠なし、状態異常なし、ピンチ系スキルなしでの挑戦です♪
高火力スキル編成で組んだPTですね ('ヮ'*)
当初はSCゴウカザルのラストワンを組み込む予定だったんですけど
道中の通常ステージで10秒で20,000を超えるダメージを与えられたので
節目は50秒ですし、10秒×20,000と計算したら、
「これは、節目ステージも行けるんじゃ・・・!?」
と思い、挑戦してみましたw
もちろん、節目ステージは通常ステージとは違って初期配置と第5パズルの影響で
難易度がかなり上がっていますけど、それを考慮してギリギリいけるかいけないかくらい・・・?
と思った挑戦でしたw
なんとかうまく行きましたけど、難易度は・・・高いですねw

さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは
飴SCディアンシーLV20(攻撃力125「メガパワー+」SLV5)
マフォクシーLV25(攻撃力130「送り火」SLV5)
SCキュウコンLV15(攻撃力110「やけどさせる+」SLV5)
SCゴウカザルLV20(攻撃力125「ラストワン」SLV5)
のPTで

ノーアイテム0秒残しクリアでした
コンボ戦術と高火力スキルの組み合わせですね ('-'*)
ラストワンのダメージ範囲内までHPを削ってから
ラストワンを撃ちます☆
ただ、それなりにHPが高いので全くコンボできないと厳しいですねw
そういう意味ではHP割合ダメージスキルを使った方が安定力は高いと思います(^^)

LV276~299
制限時間は50秒、HPは22,680~37,791(+657/LV)
初期配置オジャマはなし
以降のオジャマは


①3手動かすと以下のいずれかを実施
Ⅰ・1列目全てをバリア化
Ⅱ・2列目全てをバリア化
Ⅲ・3列目全てをバリア化
Ⅳ・4列目全てをバリア化
Ⅴ・5列目全てをバリア化
Ⅵ・6列目全てをバリア化
②2手動かすと以下のどちらかを実施
Ⅶ・ランダムな位置に2×2の形でレシラムを4体召喚
Ⅷ・レシラムを3体、ゼクロムを2体召喚(ランダム)
③2手動かすと②と同じオジャマ
④以降①~③を繰り返し
となります
オジャマはLV251~274と似ていますけど
こちらはゼクロムの召喚が追加されています
レシラムはPTに入れることでなんとかなりますけどゼクロムの場合は
弱点ではないので早期消去が無難ですね(^^;
ただ、問題なのはオジャマよりもHPの高さですね
終盤はほぼ節目ステージ級です
よって対策も節目ステージと同じ戦術でクリアはできますけど
難易度が高くなっています(><)
油断禁物です!!


LV300、最後の節目ステージ
制限時間は50秒、HPは85,312
第5パズルに

クリアするとマックスレベルアップが4個もらえます
初期配置は大量にバリア化が配置されています
以降のオジャマは

①10手動かす毎に以下のいずれかを実施
Ⅰ・1~2列目の3~6段目に4箇所バリア化
Ⅱ・3~4列目の3~6段目に4箇所バリア化
Ⅲ・5~6列目の3~6段目に4箇所バリア化
となりますけど、残りHPが48,000以下になると
以下のオジャマに切り替わります
②3手動かす毎に①と同じオジャマ
となります
最後の節目ステージだけあってHPが異常に高いです
アイテム推奨ですね
HP以外の構成はLV275と同じなので戦術も同じで問題ありません ('-'*)
再掲載になりますけど
戦術としては、
1・コンボスキルからの大コンボで押しきる
2・はじき系スキルで押しきる
3・リレーラッシュで押しきる
4・上記以外の高火力能力で押しきる
5・超高火力能力で押しきる
6・1~4に別の高火力能力を加えて押しきる
7・1~4に割合ダメージスキルと併用して挑む
この7種のいずれかになるかと思います ('-'*)
1つ目は弱点系のスキルからの大コンボ、タイプレスコンボからの大コンボですね
2つ目はひたすらはじき系スキルを当てる戦術
3つ目はリレーラッシュをひたすら当てる戦術
4つ目はふんさい、アップダウン、4つのちから等ですね。上記スキルに比べると火力が少なめなので
アイテムとの併用推奨ですね
5つ目はラストワンですね。前回開催時では限られた方にしかできませんでしたけど
イベントステージでSLV上げができるようになったので無課金でも可能になりました♪
6つ目はコンボもしくは各スキルで終盤までHPを削り、最後にピンチ系スキルで大ダメージですね
7つ目は超HP専用ですね。パワードレイン、ハイパードレイン等で前半に大ダメージを与えて
後半で1~4の戦術で突破する戦術ですね
アイテム推奨と書きましたけど、5番目については状態異常「やけど」と組み合わせる事で
ノーアイテムクリアが可能です ('-'*)
ただ、能力上活躍するのは終盤になるのでそれまでは1~3のいずれかと併用しての戦術になります☆
今回私が挑戦したメンバーは
飴色違いリザードンXLV15(攻撃力105「きゅうこうか」SLV5)
アクジキングLV9(攻撃力88「おおぐい」)
SCキュウコンLV15(攻撃力110「やけどさせる+」SLV5)
SCゴウカザルLV20(攻撃力125「ラストワン」SLV5)
のPTです
サポートメンバーは同じですけどメガ進化枠を色違いリザードンに変更しました
理由はラストワンを2回狙う為です ('-'*)
最初はLV275と同じメガディアンシーでもよかったんですけど
ゴウカザルの5消し2列を準備するためにはどうしてもオジャマを受けてしまう為、
誤って落ちコン等でメガディアンシーが揃い、バリア化されたゴウカザルが消えてしまうリスク
がある為、今回変えました ('-'*)
結果は

ノーアイテム1秒残しクリアでした
バリア対策がないので序盤で色違いリザードンXをメガ進化させ、
初期配置を綺麗にしてからアクジキングのおおぐいを狙いました
LV300のHPは85,312なのでラストワン2回ダメージである54,000ダメージでクリアする為
スコアが31,312点以上になるまで「おおぐい」を撃ちました ('-'*)
一応ラストワンを2列準備する上では後半のバリア化が3通りあるので
これらをすべて考慮すると、

このような位置にバリア化される為
5消しを準備する際は↑の配置に注意ですね ('-'*)
※青枠が5消しの際の中央位置(ゴウカザルを移動する位置)になります☆
(あくまで一例です)
さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回少し別編成で挑戦しました☆
メンバーは
SCロゼリアLV16(攻撃力108「ハイパードレイン」SLV5)
ゲンシグラードンLV30(攻撃力150「バリアはじきΩ」SLV5)
SCゴウカザルLV20(攻撃力125「ラストワン」SLV5)
SCキュウコンLV15(攻撃力110「やけどさせる+」SLV5)
のPTで

ノーアイテム1秒残しクリアでした
SCリザードンを使うか悩みましたけど、HPがHPなので
スキル的には相性が関係ないハイパードレインを選びました ('-'*)
(発動率的にも絆の力より上なのでw)
バリア対策にはゲンシグラードンですね☆
道中は開始直後から中盤すぎまでロゼリアを揃え続けHPを削っていきました
その後はやけど状態にしてラストワンの2回分をそれぞれ1列目と6列目に用意、
残り3秒になった瞬間に1列目を、その直後に6列目のラストワンを決めてクリアできました♪
(正確には最初のラストワンはゴウカザルアイコンを押したまま1列目に移動、
3秒になった瞬間に離して発動、すぐに6列目にゴウカザルを移動~という流れです)
さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回も編成をちょこっと変えて挑戦しました☆
メンバーは
SCロゼリアLV20(攻撃力120「ハイパードレイン」SLV5)
SCリザードンLV30(攻撃力135「絆の力」SLV5)
SCゴウカザル(攻撃力125「ラストワン」SLV5)
SCキュウコンLV15(攻撃力110「やけどさせる+」SLV5)
のPTで

ノーアイテム3秒残しクリアでした☆
道中ですけど序盤はとにかく初期配置のバリア化を消去することに力を入れました
そしてついでにハイパードレインも狙いました
LV300はHPが異常に高いので
前半はバリア化解除&ハイパードレイン&リザードン確保
中盤はハイパードレイン&やけど&絆の力
後半はやけど&絆の力
終盤はラストワンですね ('ヮ'*)
↑の写真を見てわかる通り、ラストワンは1回しか撃っていません☆
なので2連じゃなくてもクリアすることは可能です!・・・けど!
個人的には安定性という意味ではラストワン2連の方がいいかな・・・?と思いましたw
(若干余裕ができますし)
さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは
ヤングースLV14(攻撃力79「バリアブレイク」SLV5)
SCベロベルトLV12(攻撃力96「ハイパードレイン」SLV5)
SCロゼリアLV20(攻撃力120「ハイパードレイン」SLV5)
SCゴウカザルLV20(攻撃力125「ラストワン」SLV5)
のPTで

ノーアイテム1秒残しクリアでした☆
戦術はLV275と同じですね☆
LV275ではちょっと失敗して3消しラストワン⇒5消しラストワンでなんとか勝てましたけど
今回は1列目と6列目に5消し2列分の準備をしていたのでバッチリでした(≧∇≦)b

さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは
アクジキングLV16(攻撃力113「おおぐい」SLV5)
SC覚悟ケルディオLV30(攻撃力135「+アタック+」SLV5)
SCリザードンLV30(攻撃力135「絆の力」SLV5)
ゲンシグラードンLV30(攻撃力150「バリアはじきΩ」SLV5)
のPTで

ノーアイテム2秒残しクリアでした
戦術はLV275と同じですけどHPが高いので同じPTだとダメージが足りません(^^;
なのでHP割合ダメージスキル持ちポケモンを投入しました ('-'*)
またなるべく効率よくパズルを消去できるようにゲンシグラードンを投入しました
バリア対策なのでヤングースでもOKなんですけど100%じゃないのでゲンシグラードンにしましたw
道中ですけどHPが高いのでおおぐい最優先でダメージを与えていきます
(序盤に限っては各高火力スキルのダメージを超えるので☆)
バリア化についてはゲンシグラードンで一気に消化していきますけど
配置がよければバリア化はあえて残しておく、というのもアリかと思います ('-'*)
※バリア化されているポケモンは1度消去しても1回目はバリア化解除されつつのスキル発動なので
解除後にもう一度再利用することができる為ですね!

(つまり高火力スキルの2連射が可能です♪)
終盤になったらおおぐい⇒+アタック+、絆の力をメインに切り替えました ('-'*)
また+アタック+は極力最大ダメージを与えられるように5匹揃えを意識しました ('ヮ'*)
途中ちょっとスキルが不発しましたけど、
コンスタントに決まっていれば4秒以上残してノーアイテムクリアが可能だと思いました!
HP割合ダメージスキルは偉大ですね!
コンボ戦術としても序盤で素早く決まり続ければ、序盤は割合ダメージ連射、
その後はコンボスキルからのフルコンボ~という作戦ならいけるかも・・・?
と思いました ('-'*)

さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは
SCゲノセクトLV15(攻撃力115「パワードレイン」SLV5)
ヤングースLV15(攻撃力85「バリアブレイク」SLV5)
SCキュウコンLV15(攻撃力110「やけどさせる+」SLV5)
SCゴウカザルLV20(攻撃力125「ラストワン」SLV5)
のPTで

ノーアイテム1秒残しクリアでした☆
HP割合ダメージスキルとラストワンの組み合わせですね♪
クリアはできましたけど・・・パワードレインは、ハイパードレイン、おおぐいのスキルと比べちゃうと
若干不足感はありますね(^^;
発動率が結構違うので揃えるなら5消し推奨ですね(><)
というわけで、

今回もノーアイテム完走できました♪
HP割合ダメージスキルとラストワンの組み合わせはやっぱり強力ですね(≧∇≦)
・・・こんなステージだったら、ボルケニオンのレベルアップバトルと仕様を交換して欲しいですねw
キュレムだったらLV999でもOKですw
(勿論報酬もアリで!w)
以上、キュレムLV251~300の紹介でした
本当にお疲れ様でしたm(_ _)m

スポンサーサイト