キュレムに挑戦!⑤LV201~250(後半戦です☆)
前回に引き続き
キュレムのレベルアップステージを進めます ('-'*)

LV201~240
制限時間は50秒、HPは16,100~20,117(+103/LV)
初期配置オジャマはなし
以降のオジャマは


①3手動かすと以下のいずれかを実施
Ⅰ・1列目全てに岩ブロックを召喚
Ⅱ・2列目全てに岩ブロックを召喚
Ⅲ・3列目全てに岩ブロックを召喚
Ⅳ・4列目全てに岩ブロックを召喚
Ⅴ・5列目全てに岩ブロックを召喚
Ⅵ・6列目全てに岩ブロックを召喚
②3手動かすと①と同じオジャマ
③3手動かすとランダムな位置に2×2の形でレシラムを4体召喚
④以降①~③を繰り返し
となります
LV191~199と同じようにHPが高めになっています
コンボ火力アップスキルからの大コンボ、
ある程度完成した高火力能力がないと厳しいステージになってきています
オジャマの召喚量が多めなのでコンボがややしづらいかもしれません(^^;
オジャマは岩ブロックとオジャマポケモンなので
それぞれ「いわはじき」、「はじきだす」が有効です
またレシラムをPTに入れる事で追加コンボが発生することもあります☆

LV241~249
制限時間は50秒、HPは18,480~23,096(+577/LV)
初期配置オジャマはありませんけど

①開始直後にランダムな位置に1×3の形で岩ブロックを3個召喚
をしてきます
以降のオジャマは

②1手動かすと①と同じオジャマ
③2手動かすと3~4列目の3~4段目に4箇所バリア化
④1手動かすと①と同じオジャマ
⑤以降②~④を繰り返し
となります
オジャマの召喚間隔が短いので
ほぼ常に召喚される状態になっています
また中央の固定配置バリア化もコンボ戦術の場合は厄介になります(><)
幸い召喚数は少ないのでコンボ戦術の場合は確実に岩ブロックやバリア化を消去しながら
ダメージを与えていきます
高火力能力の場合はひたすら発動するだけなのでシンプルな戦術ですね ('-'*)
注意点としては必要以上にコンボして時間を消費しない事ですね(^^;

LV250、節目ステージ
制限時間は50秒、HPは52,812
第5パズルに
ワンリキーが混入されています
クリアするとマックスレベルアップが3個もらえます
初期配置は大量にバリア化が配置されています
以降のオジャマは

①10手動かす毎に以下のいずれかを実施
Ⅰ・1~2列目の3~6段目に4箇所バリア化
Ⅱ・3~4列目の3~6段目に4箇所バリア化
Ⅲ・5~6列目の3~6段目に4箇所バリア化
となりますけど、残りHPが42,000以下になると
以下のオジャマに切り替わります
②3手動かす毎に①と同じオジャマ
となります
オジャマの構成はLV200と同じですけどこちらは
HPが10,000程アップしています
対策もLV200と同じでいけますけど、LV200をギリギリでクリアできていた場合は
アイテムを使わないとクリアは厳しいでしょう(><)
逆に余裕を持ってクリアできた場合はギリギリ。。。ですね(^^;
状況によっては制限時間+10秒、パワーアップ推奨です
オジャマはバリア化のみなのでメガ進化枠は
ヘルガー、バシャーモ、リザードンY、ミュウツーX、色違いミュウツーX等が有効です
(コンボ戦術の場合)
残り10秒以下になったら最後の力を打つ(やけど状態も加わるとより高ダメージですね)という戦術が無難かも
バリア化を自力消去できるなら他のメガ進化ポケモンでも対応できます ('-'*)
高火力能力で攻める場合はひたすら「バリアはじき」「はじきだす」「リレーラッシュ」等になります
リレーラッシュ以外なら保険として最後の力、ラストワン等も有効ですね
もしくはリレーラッシュのチャンスは減りますけど最後の力と併用しての戦術もアリかもしれません☆
今回の挑戦メンバーは
飴SCスピアーLV15(攻撃力105「いれかえ++」SLV5)
ニャビーLV20(攻撃力115「バリアはじき」SLV5)
SCゴウカザルLV20(攻撃力125「ラストワン」SLV5)
SCキュウコンLV15(攻撃力110「やけどさせる+」SLV5)
のPTで

ノーアイテム3秒残しクリアでした
ステージは初期配置が厄介ですけどすべてのバリア化を消去してしまうと
ニャビーの出番がなくなるので今回は飴スピアーを選びました ('-'*)
道中はスピアーを即メガ進化させて、上段のバリア化を解除、
キュウコンでやけど状態にさせてニャビーでバリアはじきを撃ち、
HPを減らします ('-'*)
LV250のHPは52,812なのでSCゴウカザルのラストワンの最大ダメージが27,000、
というわけでスコアが25,812以上になったのを確認したら
ゴウカザルの5消し準備、あと前半のバリアはじきでやけど状態も解除されてるので
やけどさせる+をかけなおし、残り3秒まで待機してラストワンを撃ちました☆
特に問題なくクリアできました
ラストワン2連でも54,000ダメージなので良かったんですけど
1回分でクリアできるのかな・・・?と気になって試しましたw
ただ、さすがにHPがHPなのでラストワン1回分だと
ちょっと余裕がなくなってきたかな・・・という印象でした(^^;
さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは
ゲンシグラードンLV28(攻撃力146「バリアはじきΩ」SLV5)
SCリザードンLV20(攻撃力120「絆の力」SLV5)
SCギャロップLV15(攻撃力110「はじきだす」SLV5)
SCキュウコンLV15(攻撃力110「やけどさせる+」SLV5)
のPTで

ノーアイテム7秒残しクリアでした
序盤はゲンシグラードンを揃えてバリア化を一気に解除、
以降はやけど状態にさせてからはじきだすと絆の力を撃ち続けました
また操作上、やけど状態の効果が切れてしまうので途中で再度キュウコンを揃えて
再びやけど状態にしてまたはじきだすと絆の力を撃ち続けました ('-'*)
絆の力は常に5消しで揃えましたけど1回不発しました(^^;
一応ラストワンなしでもノーアイテムクリアはできましたけど
HP的にはここら辺が一般的に限界かな・・・?と思いました(^^;
さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは
ニャビーLV20(攻撃力115「バリアはじき」SLV5)
SCリザードンLV28(攻撃力131「絆の力」SLV5)
SCキュウコンLV15(攻撃力110「やけどさせる+」SLV5)
ヒードランLV15(攻撃力115「最後の力」SLV5)
のALL炎PTで

ノーアイテム18秒残しクリアでした♪
やけど状態にしてからの高火力スキルをひたすら撃つ戦術です☆
というか、絆の力の威力が凄かったです!!
保険のヒードランの出番はありませんでしたw
さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは
SCケルディオ(覚悟)LV21(攻撃力121「+アタック」SLV5)
SCメタグロスLV20(攻撃力130「+アタック+」SLV5)
色違いホウオウLV15(攻撃力115「「+アタック+」SLV5)
ゲンシグラードンLV30(攻撃力150「バリアはじきΩ」SLV5)
のPTで

ノーアイテム2秒残しクリアでした
戦術はLV200と同じ+アタック+を撃ち続ける作戦ですね☆
ただ、HPがさらに増加しているのでバリア対策としては少しでもダメージを与える為
ヤングースからゲンシグラードンにしました
ただ、結果を見てみると結構ギリギリだったので
+アタック+のみの編成はここまでが限界かと思います(><)
残りの節目ステージはラストワン投入でっす☆
さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは
アクジキングLV16(攻撃力113「おおぐい」SLV5)
ゲンシグラードンLV30(攻撃力150「バリアはじきΩ」SLV5)
SCキュウコンLV15(攻撃力110「やけどさせる+」SLV5)
ヒードランLV15(攻撃力115「最後の力」SLV5)
のPTで

ノーアイテム2秒残しクリアでした☆
戦術はLV200と同じですね ('-'*)
ひたすらHP割合ダメージスキルでHPを削り、終盤になったらやけど状態にして
最後の力を撃っていく作戦ですね♪
HP的には割合ダメージ&ノーアイテム&最後の力で行くならここら辺が限界かもです(^^;
以降はラストワンが基本かも(><)
さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回はコンボ編成で挑戦しました☆
メンバーは
飴ヘルガーLV15(攻撃力110「アップダウン」)
SCレシラムLV20(攻撃力130「バリアけし++」SLV5)
SCバクフーンLV30(攻撃力140「岩はじき」SLV5)
マフォクシーLV25(攻撃力130「送り火」SLV5)
の炎PTで

ノーアイテム3秒残しクリアでした
送り火からの大コンボ狙いですね☆
途中コンボが途切れちゃったので送り火をかけなおしましたけどギリギリでした(^^;
そして実はこの結果を出すのに3回挑戦しています(^^;
最初は初期配置をレシラムで~って作戦だったんですけどそうすると
バリアけし++の効果とその後のパズル落下を一旦待ってから送り火~となるので
タイムロスが生じ、クリアが間に合いませんでした(^^;
なので最初から送り火~の大コンボ狙いで進めましたw
(こうなるとレシラムにする必要性もないんですけどねw)
以上、キュレムLV201~250の紹介でしたm(_ _)m
というわけで、私個人としてはコンボ戦術はここまでですねw
残りの節目は高火力スキルで挑みますので新鮮味はありません(^^;


LV201~240
制限時間は50秒、HPは16,100~20,117(+103/LV)
初期配置オジャマはなし
以降のオジャマは


①3手動かすと以下のいずれかを実施
Ⅰ・1列目全てに岩ブロックを召喚
Ⅱ・2列目全てに岩ブロックを召喚
Ⅲ・3列目全てに岩ブロックを召喚
Ⅳ・4列目全てに岩ブロックを召喚
Ⅴ・5列目全てに岩ブロックを召喚
Ⅵ・6列目全てに岩ブロックを召喚
②3手動かすと①と同じオジャマ
③3手動かすとランダムな位置に2×2の形でレシラムを4体召喚
④以降①~③を繰り返し
となります
LV191~199と同じようにHPが高めになっています
コンボ火力アップスキルからの大コンボ、
ある程度完成した高火力能力がないと厳しいステージになってきています
オジャマの召喚量が多めなのでコンボがややしづらいかもしれません(^^;
オジャマは岩ブロックとオジャマポケモンなので
それぞれ「いわはじき」、「はじきだす」が有効です
またレシラムをPTに入れる事で追加コンボが発生することもあります☆

LV241~249
制限時間は50秒、HPは18,480~23,096(+577/LV)
初期配置オジャマはありませんけど

①開始直後にランダムな位置に1×3の形で岩ブロックを3個召喚
をしてきます
以降のオジャマは

②1手動かすと①と同じオジャマ
③2手動かすと3~4列目の3~4段目に4箇所バリア化
④1手動かすと①と同じオジャマ
⑤以降②~④を繰り返し
となります
オジャマの召喚間隔が短いので
ほぼ常に召喚される状態になっています
また中央の固定配置バリア化もコンボ戦術の場合は厄介になります(><)
幸い召喚数は少ないのでコンボ戦術の場合は確実に岩ブロックやバリア化を消去しながら
ダメージを与えていきます
高火力能力の場合はひたすら発動するだけなのでシンプルな戦術ですね ('-'*)
注意点としては必要以上にコンボして時間を消費しない事ですね(^^;

LV250、節目ステージ
制限時間は50秒、HPは52,812
第5パズルに

クリアするとマックスレベルアップが3個もらえます
初期配置は大量にバリア化が配置されています
以降のオジャマは

①10手動かす毎に以下のいずれかを実施
Ⅰ・1~2列目の3~6段目に4箇所バリア化
Ⅱ・3~4列目の3~6段目に4箇所バリア化
Ⅲ・5~6列目の3~6段目に4箇所バリア化
となりますけど、残りHPが42,000以下になると
以下のオジャマに切り替わります
②3手動かす毎に①と同じオジャマ
となります
オジャマの構成はLV200と同じですけどこちらは
HPが10,000程アップしています
対策もLV200と同じでいけますけど、LV200をギリギリでクリアできていた場合は
アイテムを使わないとクリアは厳しいでしょう(><)
逆に余裕を持ってクリアできた場合はギリギリ。。。ですね(^^;
状況によっては制限時間+10秒、パワーアップ推奨です
オジャマはバリア化のみなのでメガ進化枠は
ヘルガー、バシャーモ、リザードンY、ミュウツーX、色違いミュウツーX等が有効です
(コンボ戦術の場合)
残り10秒以下になったら最後の力を打つ(やけど状態も加わるとより高ダメージですね)という戦術が無難かも
バリア化を自力消去できるなら他のメガ進化ポケモンでも対応できます ('-'*)
高火力能力で攻める場合はひたすら「バリアはじき」「はじきだす」「リレーラッシュ」等になります
リレーラッシュ以外なら保険として最後の力、ラストワン等も有効ですね
もしくはリレーラッシュのチャンスは減りますけど最後の力と併用しての戦術もアリかもしれません☆
今回の挑戦メンバーは
飴SCスピアーLV15(攻撃力105「いれかえ++」SLV5)
ニャビーLV20(攻撃力115「バリアはじき」SLV5)
SCゴウカザルLV20(攻撃力125「ラストワン」SLV5)
SCキュウコンLV15(攻撃力110「やけどさせる+」SLV5)
のPTで

ノーアイテム3秒残しクリアでした
ステージは初期配置が厄介ですけどすべてのバリア化を消去してしまうと
ニャビーの出番がなくなるので今回は飴スピアーを選びました ('-'*)
道中はスピアーを即メガ進化させて、上段のバリア化を解除、
キュウコンでやけど状態にさせてニャビーでバリアはじきを撃ち、
HPを減らします ('-'*)
LV250のHPは52,812なのでSCゴウカザルのラストワンの最大ダメージが27,000、
というわけでスコアが25,812以上になったのを確認したら
ゴウカザルの5消し準備、あと前半のバリアはじきでやけど状態も解除されてるので
やけどさせる+をかけなおし、残り3秒まで待機してラストワンを撃ちました☆
特に問題なくクリアできました
ラストワン2連でも54,000ダメージなので良かったんですけど
1回分でクリアできるのかな・・・?と気になって試しましたw
ただ、さすがにHPがHPなのでラストワン1回分だと
ちょっと余裕がなくなってきたかな・・・という印象でした(^^;

さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは
ゲンシグラードンLV28(攻撃力146「バリアはじきΩ」SLV5)
SCリザードンLV20(攻撃力120「絆の力」SLV5)
SCギャロップLV15(攻撃力110「はじきだす」SLV5)
SCキュウコンLV15(攻撃力110「やけどさせる+」SLV5)
のPTで

ノーアイテム7秒残しクリアでした
序盤はゲンシグラードンを揃えてバリア化を一気に解除、
以降はやけど状態にさせてからはじきだすと絆の力を撃ち続けました
また操作上、やけど状態の効果が切れてしまうので途中で再度キュウコンを揃えて
再びやけど状態にしてまたはじきだすと絆の力を撃ち続けました ('-'*)
絆の力は常に5消しで揃えましたけど1回不発しました(^^;
一応ラストワンなしでもノーアイテムクリアはできましたけど
HP的にはここら辺が一般的に限界かな・・・?と思いました(^^;

さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは
ニャビーLV20(攻撃力115「バリアはじき」SLV5)
SCリザードンLV28(攻撃力131「絆の力」SLV5)
SCキュウコンLV15(攻撃力110「やけどさせる+」SLV5)
ヒードランLV15(攻撃力115「最後の力」SLV5)
のALL炎PTで

ノーアイテム18秒残しクリアでした♪
やけど状態にしてからの高火力スキルをひたすら撃つ戦術です☆
というか、絆の力の威力が凄かったです!!
保険のヒードランの出番はありませんでしたw
さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは
SCケルディオ(覚悟)LV21(攻撃力121「+アタック」SLV5)
SCメタグロスLV20(攻撃力130「+アタック+」SLV5)
色違いホウオウLV15(攻撃力115「「+アタック+」SLV5)
ゲンシグラードンLV30(攻撃力150「バリアはじきΩ」SLV5)
のPTで

ノーアイテム2秒残しクリアでした
戦術はLV200と同じ+アタック+を撃ち続ける作戦ですね☆
ただ、HPがさらに増加しているのでバリア対策としては少しでもダメージを与える為
ヤングースからゲンシグラードンにしました
ただ、結果を見てみると結構ギリギリだったので
+アタック+のみの編成はここまでが限界かと思います(><)
残りの節目ステージはラストワン投入でっす☆
さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは
アクジキングLV16(攻撃力113「おおぐい」SLV5)
ゲンシグラードンLV30(攻撃力150「バリアはじきΩ」SLV5)
SCキュウコンLV15(攻撃力110「やけどさせる+」SLV5)
ヒードランLV15(攻撃力115「最後の力」SLV5)
のPTで

ノーアイテム2秒残しクリアでした☆
戦術はLV200と同じですね ('-'*)
ひたすらHP割合ダメージスキルでHPを削り、終盤になったらやけど状態にして
最後の力を撃っていく作戦ですね♪
HP的には割合ダメージ&ノーアイテム&最後の力で行くならここら辺が限界かもです(^^;
以降はラストワンが基本かも(><)
さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回はコンボ編成で挑戦しました☆
メンバーは
飴ヘルガーLV15(攻撃力110「アップダウン」)
SCレシラムLV20(攻撃力130「バリアけし++」SLV5)
SCバクフーンLV30(攻撃力140「岩はじき」SLV5)
マフォクシーLV25(攻撃力130「送り火」SLV5)
の炎PTで

ノーアイテム3秒残しクリアでした
送り火からの大コンボ狙いですね☆
途中コンボが途切れちゃったので送り火をかけなおしましたけどギリギリでした(^^;
そして実はこの結果を出すのに3回挑戦しています(^^;
最初は初期配置をレシラムで~って作戦だったんですけどそうすると
バリアけし++の効果とその後のパズル落下を一旦待ってから送り火~となるので
タイムロスが生じ、クリアが間に合いませんでした(^^;
なので最初から送り火~の大コンボ狙いで進めましたw
(こうなるとレシラムにする必要性もないんですけどねw)
以上、キュレムLV201~250の紹介でしたm(_ _)m

というわけで、私個人としてはコンボ戦術はここまでですねw
残りの節目は高火力スキルで挑みますので新鮮味はありません(^^;
スポンサーサイト