fc2ブログ

キュレムに挑戦!③LV101~150(中間地点☆)

前回に引き続きキュレムキュレムのレベルアップステージを進めます ('-'*)


ベース
LV101~125
制限時間は40秒、HPは7,776~9,720(+81/LV)

またLV125をクリアするとスキルパワーSがもらえます

初期配置オジャマはなし
以降のオジャマは

キュレムLV51~60

①3コンボ以下で岩ブロックを3個召喚(ランダム)
②3コンボ以下で①と同じオジャマ
③1手動かすと岩ブロックを5個召喚(ランダム)
④以降①~③を繰り返し


となります

LV51~60のHP強化版ですね
高火力能力を連発することでクリアもできますけど
オジャマ条件的にはコンボで押しきればオジャマはされません☆
おくりびからの大コンボは基本戦術になりますね♪
(SLV1でも4けし100%ですし)


ベース
LV126~140
制限時間は45秒、HPは9,100~11,690(+185/LV)


初期配置オジャマはなし、
以降のオジャマは

キュレムLV126~140

①1手動かすと以下のいずれかを実施
 Ⅰ・1列目の1段目に鉄ブロックを召喚
 Ⅱ・2列目の1段目に鉄ブロックを召喚
 Ⅲ・3列目の1段目に鉄ブロックを召喚
②1手動かすと以下のいずれかを実施
 Ⅳ・4列目の1段目に鉄ブロックを召喚
 Ⅴ・5列目の1段目に鉄ブロックを召喚
 Ⅵ・6列目の1段目に鉄ブロックを召喚
③以降①~②を繰り返し


となります

毎手オジャマになるので召喚頻度が非常に高いですけど
召喚数が1個だけなので比較的対処が楽になります ('-'*)
高火力能力をひたすら打つだけでクリアはできますけど
鉄ブロックが邪魔であればメガ進化効果やスキルで消去してもOKですね☆



キュレムLV91~99
LV141~149
制限時間は30秒、HPは9,538~10,850(+164/LV)


LV91~99と同じ構成ですね
初期配置は大量のバリア化が配置されています
以降のオジャマはありません

制限時間は短めなので素早く初期配置のバリア化を消去後、
通常消去になります

完成バリアはじきがいるとただスキルを連発するのみで勝てます☆
また制限時間が短い、ということは最後の力、ラストワンが活躍するステージでもありますね ('ヮ'*)
メガ進化枠は1手進化できるものがいいでしょう ('-'*)



キュレムLV91~99
LV150、節目ステージ
制限時間は50秒、HPは31,238
第5パズルにワンリキーワンリキーが混入
されています
クリアするとマックスレベルアップが2個もらえます

初期配置はバリア化が大量に配置されています
以降のオジャマは

キュレムLV50

①10手動かす毎に以下のいずれかを実施
 Ⅰ・1~2列目の3~6段目に4箇所バリア化
 Ⅱ・3~4列目の3~6段目に4箇所バリア化
 Ⅲ・5~6列目の3~6段目に4箇所バリア化


となりますけど、残りHPが26,500以下になると
以下のオジャマに切り替わります

②3手動かす毎に①と同じオジャマ

となります

LV100と似た構成で、HPは下がっていますけど
こちらは第5パズルが混入されている為、コンボがしづらい配置になります(><)
なのでどちらかというとコンボ力よりも
高火力能力をひたすら打つ方が確実かと思います ('-'*)

オジャマ召喚はバリア化のみなのでバリアはじき、メガ進化枠に飴ヘルガーも有効ですね
やけど状態にさせてから使う事でよりダメージがアップします
ヒードランの最後の力、SCゴウカザルのラストワンも有効ですね ('ヮ'*)


私が挑戦したメンバーは

飴SCミミロップLV10(攻撃力70「いれかえ++」)
ニャビーLV20(攻撃力115「バリアはじき」SLV5)
SCキュウコンLV15(攻撃力110「やけどさせる+」SLV5)
SCゴウカザルLV20(攻撃力125「ラストワン」SLV5)


のPTで

キュレムLV150クリア

ノーアイテム3秒残しクリアでした

第5パズルが混入していても戦術は全く同じですw
序盤はバリアはじきでダメージを与え、残りHPが27,000以下
(スコアでは4,238点以上)
になればあとはSCキュウコンでやけど状態にさせて残り3秒までゴウカザルの5消し準備をして
待つだけのお仕事です♪
余裕を持てるって素晴らしいですね(* ̄(エ) ̄*)v

ちなみにメガ進化枠はまとめて消去、そして即メガ進化できるメガミミロップで挑んでみましたけど
それほど大きな違いはないかな?といった印象でした ('-'*)


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

SCギャロップLV15(攻撃力110「はじきだす」SLV5)
SCリザードンLV20(攻撃力120「絆の力」SLV5)
ニャビーLV20(攻撃力115「バリアはじき」SLV5)
SCキュウコンLV15(攻撃力110「やけどさせる+」SLV5)


の炎統一PTで

キュレムLV150クリア

ノーアイテム19秒残しクリアでした

以前の挑戦では実現できなかったSCギャロップとSCリザードンを新たに加えました
やけどさせる+を決めた後はひたすら高火力能力を撃ち続ける戦術ですね ('ヮ'*)
SCリザードン、強いですね!


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

色違いホウオウLV12(攻撃力104「+アタック+」SLV3)
ニャビーLV20(攻撃力115「バリアはじき」SLV5)
ヒードランLV15(攻撃力115「最後の力」SLV5)
SCキュウコンLV15(攻撃力110「やけどさせる+」SLV5)


のPTで

キュレムLV150クリア

ノーアイテム16秒残しクリアでした

全員炎PTですね
やけど状態にしてから各高火力能力を撃つ戦術です ('ヮ'*)
第5パズルがあっても全然問題ありません♪
一応注意点としてはできれば上段のバリア化は落ちコンの妨害になるので
早めに対処ですね!

・・・色違いホウホウ、やっぱりSLV3だとイマイチ火力が足りませんね(^^;


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

ヤングースLV13(攻撃力73「バリアブレイク」SLV5)
SCケルディオ(覚悟)LV21(攻撃力121「+アタック」SLV5)
SCメタグロスLV20(攻撃力130「+アタック+」SLV5)
色違いホウオウLV15(攻撃力115「「+アタック+」SLV5)


のPTで

キュレムLV150クリア

ノーアイテム23秒残しクリアでした

バリア化はヤングースで、あとはひたすら+アタック+を決めるだけの戦術です♪
前回開催では未完成だったのでちょっと悔しい思いをしましたけど
今回は完成しているので見事にリベンジ成功です!(≧∇≦)
(育成を頑張った甲斐がありました♪)


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

アクジキングLV16(攻撃力113「おおぐい」SLV5)
ヤングースLV15(攻撃力85「バリアブイレク」SLV5)
SCキュウコンLV15(攻撃力110「やけどさせる+」SLV5)
ヒードランLV15(攻撃力115「最後の力」SLV5)


のPTで

キュレム150クリア

ノーアイテム2秒残しクリアでした

戦術はLV100と同じですね
HP割合ダメージスキルで削り、終盤でやけどにさせて最後の力をひたすら撃ちますw
ヤングースはバリア一斉解除要員ですけど、ダメージ補佐的には4消しで100%の
ゲンシグラードンがよさそうですw


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

飴色違いメタグロスLV20(攻撃力130「リレーラッシュ」SLV5)
ソルガレオLV30(攻撃力145「メタルコンボ」SLV5)
ディアルガLV30(攻撃力145「ブロックくずし+」SLV5)
SCニダンギルLV20(攻撃力120「バリアはじき」SLV5)


の鋼PTで

キュレム150クリア

ノーアイテム14秒残しクリアでした

サポート枠は特に意識はしていませんw
高攻撃力で組みましたけどニダンギルは高火力スキル持ちでしたね(^^;
でもバリアはじきは使っていません☆
メタルコンボからの大コンボ狙いですね♪
第5パズルと初期配置で途中でコンボが途切れちゃいましたけどクリアできました♪



以上、キュレムLV101~150の紹介でしたm(_ _)m
スポンサーサイト



テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

お客様数でっす♪
当ブログについて

モニカ

Author:モニカ
当ブログへようこそ!ここでは
「ポケとる」をメインとした
ゲーム紹介をしています☆
攻略専門サイトではありません
体験・情報を元にしたブログです
皆さんの参考の一つになれれば
嬉しいです^^
※また当ブログ閲覧・コメントについては
注意事項も合わせて見ていただけると幸いですm(_ _)m

最新記事順ダヨ♪
皆様からコメントです^^
リンク(公式やフレンドさんのサイトです☆)
カテゴリ(少し増えてきました☆)
月別アーカイブって何?(コラ
カレンダー(わかりづらいですか・・・?)
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
天気予報(大雑把すぎます・・・?w)

-天気予報コム- -FC2-
ブログ内で色々検索できるみたいです
RSSリンクの表示
QRコード(携帯でカシャッ(え
QR