キレイハナに挑戦!(スーパーチャレンジ)
スーパーチャレンジ、
キレイハナのステージです
再開催、草タイプです
捕獲後のドロップは
スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目:12.5%
スキルパワー3個目: 6.25%
となります

手数は20手、HPは8,615
捕獲率は8%+基本残り手数×2%となります
初期配置はナゾノクサ、クサイハナ、ラフレシアが全面に配置されています
以降のオジャマは

①3ターン毎に以下のいずれかを実施
Ⅰ・1~2段目にナゾノクサ、クサイハナ、ラフレシアを各4体召喚
Ⅱ・3~4段目にナゾノクサ、クサイハナ、ラフレシアを各4体召喚
Ⅲ・5~6段目にナゾノクサ、クサイハナ、ラフレシアを各4体召喚
となります
初期開催時は何この酷いステージ!?・・・と思ったものですけど
今では強力なスキルの登場で大分難易度が下がったと思います ('-'*)
(高火力スキルによる高速周回ならはじき系スキル、リレーラッシュ等が有効ですね☆)
オジャマポケモンが多いので
メガ進化枠は即進化できるポケモン推奨です
弱点系なら飴スピアー、飴ヘラクロス、飴カイロス、飴色違いリザードンY、飴ピジョット
弱点以外なら飴リザードンX、飴ミミロップ、飴ガルーラ、飴色違いリザードンX等ですね☆
サポートポケモンにはせっかくオジャマポケモンがいるので
はじきだす持ちのSCオンバーン、SCエンニュート、SCバイバニラ等が有効です♪
保険にヒードラン(最後の力)、SCゴウカザル(ラストワン)を入れるのもいいかも・・・?
※2023年11月28日追記
ちなみに初期配置ですけどある程度綺麗にしつつ、
麻痺にすることが可能な例を紹介していなかったので追記させていただきます☆
方法は色々あると思いますけどとりあえず2通り紹介させていただきます(^^)
消去法その①

こちらは割と有名かもしれませんね ('-'*)
4列目の最下段とその上のマスを交換し、
2手目で右列にあるいずれかのクサイハナを最下段に移動して5消しする方法です☆
消去法その②

こちらの方法も2手目で右上もしくは右列にあるクサイハナを最下段に移動して
5消しする方法ですね ('-'*)
注意点としては1手目の移動は逆方向だと綺麗に消えませんので
間違えないように、ですね!
(消去箇所優先による落ちコンのズレが発生しちゃうためですね)
※ただし、「まひさせる」は初期SLVの場合、5消し(もしくは5マッチ)
発動率は80%なので不発するリスクもありますので注意です!
私が過去に挑戦したメンバーは

飴SCカイロスLV15(攻撃力110「バグズコンボ」SLV2)
SCオンバーンLV20(攻撃力125「はじきだす」SLV5)
SCエンニュートLV15(攻撃力105「はじきだす」SLV5)
SCバイバニラLV15(攻撃力105「はじきだす」SLV5)
のPTです
ひたすらはじきますw
はじき系スキルが登場する前は4列目の5段目と6段目を入れ替えて
クサイハナを5消ししてまひさせる、が基本戦術となっていましたけど
はじきスキルのおかげで強引に突破できるようになりましたね♪
さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回も挑戦しました
メンバーは

SCブースターLV13(攻撃力85「リレーラッシュ」SLV3)
SCウィンクポカブLV15(攻撃力100「リレーラッシュ」SLV5)
ウィンクヒコザルLV15(攻撃力100「リレーラッシュ」SLV5)
SCグレイシアLV15(攻撃力100「リレーラッシュ」SLV5)
のリレーラッシュPTです
1~2手目は初期配置を綺麗にするのに消費してしまいますけど
3手目からはリレーラッシュを撃ちます ('-'*)
瞬間火力でははじきPTに劣ってしまいますけど
リレーラッシュは3消し100%発動なので
安定性としては悪くないと思います(* ̄(エ) ̄*)b
さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

飴SCヘラクロスLV15(攻撃力110「メガパワー+」SLV2)
アギルダーLV10(攻撃力80「ふりはらう++」SLV2)
SCカイロスLV20(攻撃力125「バグズコンボ」SLV4)
AキュウコンLV15(攻撃力110「凍らせる+」SLV5)
のPTです
初手だけは↑のパズル消去で使いますけど
2手目はチャンスがあればAキュウコンを、なければクサイハナを5消しして
麻痺状態にします
ヘラクロスをメガ進化させつつ、オジャマ封じが成功すれば
残りのオジャマポケモンはアギルダーか、メガヘラクロスの上書きで消去しました ('-'*)
あとはバグズコンボからの大コンボ狙いですね♪
お試しで挑戦してみましたけど結構悪くない編成でした ('ヮ'*)
さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

飴SCミミロップLV15(攻撃力100「いれかえ++」SLV5)
色違いホウオウLV12(攻撃力104「+アタック+」SLV3)
テッカグヤLV10(攻撃力90「はいじょ」SLV3)
SCルギアLV20(攻撃力130「+アタック+」SLV5)
のPTです
メガミミロップやテッカグヤでオジャマポケモンを消去して
+アタック+を決める戦術です ('-'*)
一応オジャマ封じなしという制限で挑戦してみましたけど
召喚量が多いので安定してのクリアなら封じた方がいいかもしれません(^^;
さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

飴SCカイロスLV20(攻撃力125「バグズコンボ」SLV5)
SCロコンLV19(攻撃力102「スーパー応援」SLV5)
SCゾロアLV16(攻撃力103「スーパー応援」SLV5)
SCカビゴンLV30(攻撃力140「本気を出す」SLV5)
のPTです☆
スーパー応援からの本気を出す作戦ですね
初期配置だけはこれまでと同じように4列目の5段目と6段目を入れ替え⇒
6段目をクサイハナ5消しで麻痺状態に、その後スーパー応援⇒本気を出すセットですね ('ヮ'*)
ただ、今書いたようにクサイハナは麻痺スキル持ちなので
オジャマ遅延としてスーパー応援⇒クサイハナ3消しでも確実にスキル発動できますので
割と調整しやすいかもしれません(≧∇≦)
(その間はメガカイロスで盤面調整もできますからね!)
さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

飴SCハッサムLV20(攻撃力125「いれかえ++」SLV5)
SCロコンLV24(攻撃力113「スーパー応援」SLV5)
アブリボンLV15(攻撃力105「麻痺させる+」SLV5)
シルバディLV30(攻撃力145「タイプレスコンボ」SLV5)
のPTです
このステージはなんといってもオジャマの召喚量が問題ですので
オジャマ封じをする作戦ですね ('-'*)
その後はタイプレスコンボからの大コンボ狙いです☆
一応初期配置の攻略は↑に書いていますけど最初はクサイハナを揃えて通常のまひさせるを発動、
その間にスーパー応援を決めてまひ効果が切れたら麻痺+を決める、といった流れですね ('ヮ'*)
メガ進化枠はこれまで使っていないハッサムを使いましたけど
ランダム消去なのでメガカイロスか、メガヘラクロスの方がいいかと思います(^^;
さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回はコンボ編成で挑戦しました☆
メンバーは

飴色違いリザードンXLV15(攻撃力105「急降下」SLV5)
アギルダーLV11(攻撃力84「ふりはらう++」SLV5)
ウィンクヒノアラシLV10(攻撃力70「ふりはらう+」)
SCジガルデ50%FLV20(攻撃力130「タイプレスコンボ」SLV5)
のPTです
とにかく大量ポケモン消去なのでふりはらいつつ、指定消去でもオジャマポケモンを消去、
綺麗にしてもまた召喚されますのである程度綺麗にしたら
タイプレスコンボからの大コンボ狙いを狙いました ('-'*)
クリアはできますけどオジャマ封じをするか、高火力スキル突破が手っ取り早いですねw
キレイハナの初期攻撃力は70、
LV15まで上限解放可能、SCで「まひさせる+」になります
初期能力は「わすれさせる」です
SLVを上げる事で発動率がアップします

再開催、草タイプです
捕獲後のドロップは
スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目:12.5%
スキルパワー3個目: 6.25%
となります

手数は20手、HPは8,615
捕獲率は8%+基本残り手数×2%となります
初期配置はナゾノクサ、クサイハナ、ラフレシアが全面に配置されています
以降のオジャマは

①3ターン毎に以下のいずれかを実施
Ⅰ・1~2段目にナゾノクサ、クサイハナ、ラフレシアを各4体召喚
Ⅱ・3~4段目にナゾノクサ、クサイハナ、ラフレシアを各4体召喚
Ⅲ・5~6段目にナゾノクサ、クサイハナ、ラフレシアを各4体召喚
となります
初期開催時は何この酷いステージ!?・・・と思ったものですけど
今では強力なスキルの登場で大分難易度が下がったと思います ('-'*)
(高火力スキルによる高速周回ならはじき系スキル、リレーラッシュ等が有効ですね☆)
オジャマポケモンが多いので
メガ進化枠は即進化できるポケモン推奨です
弱点系なら飴スピアー、飴ヘラクロス、飴カイロス、飴色違いリザードンY、飴ピジョット
弱点以外なら飴リザードンX、飴ミミロップ、飴ガルーラ、飴色違いリザードンX等ですね☆
サポートポケモンにはせっかくオジャマポケモンがいるので
はじきだす持ちのSCオンバーン、SCエンニュート、SCバイバニラ等が有効です♪
保険にヒードラン(最後の力)、SCゴウカザル(ラストワン)を入れるのもいいかも・・・?
※2023年11月28日追記
ちなみに初期配置ですけどある程度綺麗にしつつ、
麻痺にすることが可能な例を紹介していなかったので追記させていただきます☆
方法は色々あると思いますけどとりあえず2通り紹介させていただきます(^^)
消去法その①

こちらは割と有名かもしれませんね ('-'*)
4列目の最下段とその上のマスを交換し、
2手目で右列にあるいずれかのクサイハナを最下段に移動して5消しする方法です☆
消去法その②

こちらの方法も2手目で右上もしくは右列にあるクサイハナを最下段に移動して
5消しする方法ですね ('-'*)
注意点としては1手目の移動は逆方向だと綺麗に消えませんので
間違えないように、ですね!
(消去箇所優先による落ちコンのズレが発生しちゃうためですね)
※ただし、「まひさせる」は初期SLVの場合、5消し(もしくは5マッチ)
発動率は80%なので不発するリスクもありますので注意です!
私が過去に挑戦したメンバーは

飴SCカイロスLV15(攻撃力110「バグズコンボ」SLV2)
SCオンバーンLV20(攻撃力125「はじきだす」SLV5)
SCエンニュートLV15(攻撃力105「はじきだす」SLV5)
SCバイバニラLV15(攻撃力105「はじきだす」SLV5)
のPTです
ひたすらはじきますw
はじき系スキルが登場する前は4列目の5段目と6段目を入れ替えて
クサイハナを5消ししてまひさせる、が基本戦術となっていましたけど
はじきスキルのおかげで強引に突破できるようになりましたね♪

さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回も挑戦しました
メンバーは

SCブースターLV13(攻撃力85「リレーラッシュ」SLV3)
SCウィンクポカブLV15(攻撃力100「リレーラッシュ」SLV5)
ウィンクヒコザルLV15(攻撃力100「リレーラッシュ」SLV5)
SCグレイシアLV15(攻撃力100「リレーラッシュ」SLV5)
のリレーラッシュPTです
1~2手目は初期配置を綺麗にするのに消費してしまいますけど
3手目からはリレーラッシュを撃ちます ('-'*)
瞬間火力でははじきPTに劣ってしまいますけど
リレーラッシュは3消し100%発動なので
安定性としては悪くないと思います(* ̄(エ) ̄*)b

さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

飴SCヘラクロスLV15(攻撃力110「メガパワー+」SLV2)
アギルダーLV10(攻撃力80「ふりはらう++」SLV2)
SCカイロスLV20(攻撃力125「バグズコンボ」SLV4)
AキュウコンLV15(攻撃力110「凍らせる+」SLV5)
のPTです
初手だけは↑のパズル消去で使いますけど
2手目はチャンスがあればAキュウコンを、なければクサイハナを5消しして
麻痺状態にします
ヘラクロスをメガ進化させつつ、オジャマ封じが成功すれば
残りのオジャマポケモンはアギルダーか、メガヘラクロスの上書きで消去しました ('-'*)
あとはバグズコンボからの大コンボ狙いですね♪
お試しで挑戦してみましたけど結構悪くない編成でした ('ヮ'*)

さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

飴SCミミロップLV15(攻撃力100「いれかえ++」SLV5)
色違いホウオウLV12(攻撃力104「+アタック+」SLV3)
テッカグヤLV10(攻撃力90「はいじょ」SLV3)
SCルギアLV20(攻撃力130「+アタック+」SLV5)
のPTです
メガミミロップやテッカグヤでオジャマポケモンを消去して
+アタック+を決める戦術です ('-'*)
一応オジャマ封じなしという制限で挑戦してみましたけど
召喚量が多いので安定してのクリアなら封じた方がいいかもしれません(^^;

さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

飴SCカイロスLV20(攻撃力125「バグズコンボ」SLV5)
SCロコンLV19(攻撃力102「スーパー応援」SLV5)
SCゾロアLV16(攻撃力103「スーパー応援」SLV5)
SCカビゴンLV30(攻撃力140「本気を出す」SLV5)
のPTです☆
スーパー応援からの本気を出す作戦ですね
初期配置だけはこれまでと同じように4列目の5段目と6段目を入れ替え⇒
6段目をクサイハナ5消しで麻痺状態に、その後スーパー応援⇒本気を出すセットですね ('ヮ'*)
ただ、今書いたようにクサイハナは麻痺スキル持ちなので
オジャマ遅延としてスーパー応援⇒クサイハナ3消しでも確実にスキル発動できますので
割と調整しやすいかもしれません(≧∇≦)

(その間はメガカイロスで盤面調整もできますからね!)

さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

飴SCハッサムLV20(攻撃力125「いれかえ++」SLV5)
SCロコンLV24(攻撃力113「スーパー応援」SLV5)
アブリボンLV15(攻撃力105「麻痺させる+」SLV5)
シルバディLV30(攻撃力145「タイプレスコンボ」SLV5)
のPTです
このステージはなんといってもオジャマの召喚量が問題ですので
オジャマ封じをする作戦ですね ('-'*)
その後はタイプレスコンボからの大コンボ狙いです☆
一応初期配置の攻略は↑に書いていますけど最初はクサイハナを揃えて通常のまひさせるを発動、
その間にスーパー応援を決めてまひ効果が切れたら麻痺+を決める、といった流れですね ('ヮ'*)
メガ進化枠はこれまで使っていないハッサムを使いましたけど
ランダム消去なのでメガカイロスか、メガヘラクロスの方がいいかと思います(^^;

さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回はコンボ編成で挑戦しました☆
メンバーは

飴色違いリザードンXLV15(攻撃力105「急降下」SLV5)
アギルダーLV11(攻撃力84「ふりはらう++」SLV5)
ウィンクヒノアラシLV10(攻撃力70「ふりはらう+」)
SCジガルデ50%FLV20(攻撃力130「タイプレスコンボ」SLV5)
のPTです
とにかく大量ポケモン消去なのでふりはらいつつ、指定消去でもオジャマポケモンを消去、
綺麗にしてもまた召喚されますのである程度綺麗にしたら
タイプレスコンボからの大コンボ狙いを狙いました ('-'*)
クリアはできますけどオジャマ封じをするか、高火力スキル突破が手っ取り早いですねw
キレイハナの初期攻撃力は70、
LV15まで上限解放可能、SCで「まひさせる+」になります
初期能力は「わすれさせる」です
SLVを上げる事で発動率がアップします

スポンサーサイト