fc2ブログ

大コンボの練習ステージ!?

今現在でも常にコンボに対して勉強中の私ですけど
アイテムフリーステージがなくなったので以降はUXステージで練習しています ('-'*)
そこでいくつか練習用にオジャマ召喚がないステージを紹介します☆
また紹介するステージで練習する場合は、半減タイプPTで挑むことをオススメします
(弱点だとすぐに倒してしまうので(^^;)

◎4匹ステージ

☆UX80:ミルタンク、ノーマルタイプ
手数16手、HP11,946
半減タイプ⇒ゴースト


初期配置オジャマもありませんので気軽に挑めます♪


☆UX91:ドーミラー、はがねタイプ
手数16手、HP:11,334(スマホ版は13,599)
半減タイプ:ノーマル、どく、ひこう、むし、いわ、はがね、くさ
       こおり、エスパー、ドラゴン、フェアリー


初期配置オジャマもありませんので気軽に挑めます♪
また半減タイプが多く存在するので低攻撃力の調整もしやすいです ('-'*)


☆UX106:デリバード、こおりタイプ
手数16手、HP:14,955
半減タイプ:こおり


初期配置オジャマもありませんので気軽に挑めます♪


☆UX136:マッギョ、じめんタイプ
手数16手、HP:17,010(スマホ版は18,711)
半減タイプ:どく、いわ、でんき


初期配置オジャマもありませんので気軽に挑めます♪


☆UX171:ワシボン、ひこうタイプ
手数16手、HP:23,856
半減タイプ:かくとう、じめん、くさ


初期配置オジャマもありませんので気軽に挑めます♪



◎3匹ステージ
※3匹限定ステージは基本どこでもいいんですけど比較的楽なステージを紹介します

☆UX166:ユニラン、エスパータイプ
手数20手、HP:45,600
半減タイプ:かくとう、エスパー


初期配置オジャマがバリア化とユニラン配置なので序盤はこれを綺麗にするのに
若干手間がかかります(^^;
バリアけし+持ちか、即進化できるメガ進化ポケモンで一掃してから、ですね


☆UX175:ベロリンガ、ノーマルタイプ
手数23手、HP:44,160
半減タイプ:ゴースト


初期配置オジャマがベロリンガが複数配置されていますので
序盤はこれを一掃してから、ですね
指定消去系なら特に苦労はしないでしょう ('-'*)




・・・と、7ステージを紹介しました ('-'*)
ただ紹介しておいてなんですけど、
オジャマをされてもいいのなら、4匹ステージでは

大コンボ練習

デンリュウがオススメです♪
一応紹介しますと

☆UX130:デンリュウ、でんきタイプ
手数50手、HP:46,650
半減タイプ:ひこう、はがね、でんき


となります
初期配置にバリア化がありますけど、消去した後は自由ですね♪
またオジャマについても高SLVの「わすれさせる」持ちポケモンを連れて行けば
最初のオジャマカウントが長い分、ほとんど召喚されることはないでしょう ('ヮ'*)
(ついでにいうと手数が多いので経験値稼ぎにもオススメです☆)


以上、練習ステージの紹介でしたm(_ _)m

各イベントステージ、UX進行、ランキングステージ挑戦前などに
練習してみるのもいいかも!?





☆投稿者様からのオススメステージ♪

ふるってぃ~さんより

☆UX699:ナマズン、地面タイプ
手数8手、HP:227,880
半減タイプ:でんき、どく、いわ


スコア20万越えなので、長期戦になりますし(練習には最適!?)、
ここをノーアイテムで安定して突破できるかどうか、自分の中で1つの目標になっています^^
(現状まだまだ勝率は低めです・・・w)

単発火力スキルも強いですが、ランキングで上を狙う場合はコンボ編成になりますからね。
コンボはうまくいけば多少レベルが低くてもテクニックでカバーできるのもポイントですね☆
スポンサーサイト



テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

コンボは永遠の課題?

モニカさん

お礼が遅くなりましたが先日はジガルデ50%の高難度ステージクリア報告一覧への反映ありがとうございました。
いつも更新お疲れ様ですm(_ _)m

また、トップからこの記事を見つけましたので、カイロス1日ワンチャンの記事でのコメントへの返信も兼ねてこちらにて。
ご返信いただいたように、練習用にライフ・アイテムフリーステージがなくなってしまったのは本当に残念です。。
ソーナンス(手数制)とマスキッパ(時間制)の両方が隔週で練習できたメリットは非常に大きかったと思います。

本題ですが、コンボの練習、私にとっても永遠の課題ですw
初期から4年以上プレイしていますが、いまだにうまくコンボさせる方法について、
文字に起こしたり説明するのが困難な気がします(><)

特にメガ枠指定消去とコンボは切っても切り離せない関係にあるので、
私も放送・動画や質問箱でよく指定消去のコツについてご質問をいただくのですが、
うまく回答できないでおります。。。

ただ落下ピースの法則的なものは明らかにあるので、やはり練習かな!?と思いますね。
なので以前コメントしましたように1日ワンチャンや日替わりポケモン、またレベルアップの道中ステージなど、
毎日少しでも必ず練習するようにしていますw
3匹ステージですと最近はUX699のナマズンが私の練習場になっています。
スコア20万越えなので、長期戦になりますし(練習には最適!?)、
ここをノーアイテムで安定して突破できるかどうか、自分の中で1つの目標になっています^^
(現状まだまだ勝率は低めです・・・w)

単発火力スキルも強いですが、ランキングで上を狙う場合はコンボ編成になりますからね。
コンボはうまくいけば多少レベルが低くてもテクニックでカバーできるのもポイントですね☆

コンボは永遠の課題・・・確かに!!

>ふるってぃ~さん

こちらこそありがとうございます(^^)
トップ記事は色々リンクが掲載されている中でこの記事を見て下さり嬉しいです!o(^ヮ^)o
せっかくのふるってぃ~さんからの情報提供ですので追記させていただきました!

私はまだそこまでのステージまで行っていませんけど
(S取りを兼ねて~なのでw)
到着したら挑んでみたいと思います!

アイテムフリーステージ、いいステージでしたよね(;;)
(何気に経験値1入りますし(えw)

コンボのコツについてはおっしゃる通り説明が難しいんですよね(><)
毎回同じ配列ならまだしも微妙に違ってきますからね

例えば2列目の枠外配置は2種のポケモンが交互に降ってくる配列
でも次のチャレンジもそうなの?と言われると違うんですよね(^^;
(何か別の配置操作によりプログラムが変更されているんじゃないのかな・・・?と推測していますw)

なので私個人の考えとしては操作次第で変動するものの、
消去の仕方によってある程度似たような配列になりやすい・・・?
と思っています
(ゆえにプレイヤーの消去スタイルによりコンボ術は多く存在します)

というわけで最終的に何が言いたいかというと
ふるってぃ~さんの言うように消去法の確立の為にも
練習あるのみだと私も思います!

早速ありがとうございます

モニカさん

早速反映していただきましてありがとうございますm(_ _)m
編成はカプ・レヒレ+アローラキュウコンでプレイしていますが、
手数少なくて20万超えなので、まぁ安定しないです(´・ω・`)
でも長期戦になるのでやはり練習用ステージの1つとしてありかな、といった感じですね!

UX、私はノーアイテムチャレンジのみしかしていませんが、
S取り兼ねてとなると特に後半はコイン消費が大変なことになりそうですね・・・w
一応私のいつものファイルでUXの各ステージでの使用アイテムを記載しているので、
S取り挑戦の際に、おおよそ以下が目安になるかもです^^

・ノーアイテムクリア → パワーアップ・手数でS可能?ただしラストワン使っているところもあるので注意
・パワーアップ使用でクリア → パズルポケモン-1ないときついかも?

コンボについてはやはり配列が毎回微妙に異なるので、
読みが当たるときもあれば外れるときもあって本当に難しいですw
そこがまた楽しいんですけどね(えw

トルネロス1日ワンチャンの記事も拝見しましたがイーブイ3個ドロップは本当に久々でした^^;
ただ私的にあのイーブイ挑戦、実は例の落下配列の検証も兼ねてでしたw
予めメガシンカしておいて、イーブイ自滅→フィニッシュさせていますが、
あの配列を見ても・・・分かるような分からないような・・・って感じですw

8手でHP20万超えは狂気の世界ですねw

>ふるってぃ~さん

私もいずれUX699で練習したいと思います!
(まあ、メイン699であえて半減ポケモンで挑むというのもアリですねw)

UXのS取りは本当にコイン消費が激しいです(^^;
節約するとかえって多く消費しちゃいますしね
(えめさんからの検証にもありますねw)

ふるってぃ~さんのファイル、いつもお世話になりますm(_ _)m

コンボ戦術についてはふるってぃ~さんと同意見ですw
試行錯誤も醍醐味の一つですよね♪
お客様数でっす♪
当ブログについて

モニカ

Author:モニカ
当ブログへようこそ!ここでは
「ポケとる」をメインとした
ゲーム紹介をしています☆
攻略専門サイトではありません
体験・情報を元にしたブログです
皆さんの参考の一つになれれば
嬉しいです^^
※また当ブログ閲覧・コメントについては
注意事項も合わせて見ていただけると幸いですm(_ _)m

最新記事順ダヨ♪
皆様からコメントです^^
リンク(公式やフレンドさんのサイトです☆)
カテゴリ(少し増えてきました☆)
月別アーカイブって何?(コラ
カレンダー(わかりづらいですか・・・?)
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
天気予報(大雑把すぎます・・・?w)

-天気予報コム- -FC2-
ブログ内で色々検索できるみたいです
RSSリンクの表示
QRコード(携帯でカシャッ(え
QR