ハーデリア・リグレー・ムーランド・モグリュー・ギルガルドのステージ(メイン676~680)
メインステージ676、ハーデリアのステージです
再登場ポケモン、ノーマルタイプです
捕獲後のドロップは
スキルパワー1個目:50%
スキルパワー2個目:25%
スキルパワー3個目: 1.56%
となります

手数は10手、HPは22,740
捕獲率は7%+基本残り手数×9%となります
初期配置は岩ブロックとハーデリアが配置されています
以降のオジャマは

①3コンボ以上で岩ブロックを8個、ハーデリアを7体、ウインディを11体召喚
②3ターン後に3~4列目に岩ブロックをジグザグに6個召喚
③3ターン後に以下のいずれかを実施
Ⅰ・1段目全てに岩ブロック召喚
Ⅱ・2段目全てに岩ブロック召喚
Ⅲ・3段目全てに岩ブロック召喚
Ⅳ・4段目全てに岩ブロック召喚
Ⅴ・5段目全てに岩ブロック召喚
Ⅵ・6段目全てに岩ブロック召喚
④以降③を繰り返し
となります
手数に対してHPが高めとなるのでコンボ火力アップスキルからの
大コンボ狙いが基本となります(タイプレスコンボ、総攻撃)
手数は10手なのでノーアイテムクリアができれば単純に手数+を使用することで
Sランクが取れますね ('-'*)
手数+を使用するなら4枠目を空白にしてポッポにして
SLVMAXの「はじきだす」とコンボを組み合わせる事でもSランクが可能です
(コンボがある程度ないと削りきれないので注意です)
メガ進化枠は飴色違いリザードンX、飴エルレイド、飴ミュウツーX辺りに、
サポートポケモンにコンボ火力アップスキル持ちポケモンですね☆
ちなみに序盤のオジャマ配置はそれぞれ

このように動かす事で綺麗にできます
私が挑んだメンバーは
飴SCミュウツーXLV30(攻撃力145「サイコバースト」SLV5)
SCカイリキーLV20(攻撃力125「アップダウン」SLV5)
ルカリオLV15(攻撃力110「そうこうげき」SLV3)
キテルグマLV13(攻撃力99「パワーハグ」)
のPTで、ノーアイテム5手残しクリアでした
パワーハグでオジャマ遅延、
総攻撃からのメガミュウツーXの大コンボが決まったおかげです ('-'*)
検証に再挑戦したら3手残しクリアだったので手数+を使うのが無難ですね(^^;
でもミュウツーLV30はさすがに強いですね(* ̄(エ) ̄*)
また、ルカリオ・キテルグマを完成させたら安定性が大分上がりそうですね ('ω'o)
ハーデリアの初期攻撃力は50
LV15まで上限解放可能、SCなし
能力は「いわをけす+」です
SLVを上げる事で発動率がアップします
メインステージ677、リグレーのステージです
再登場ポケモン、エスパータイプです
捕獲後のドロップは
スキルパワー1個目:50%
スキルパワー2個目:25%
スキルパワー3個目: 1.56%
となります

手数は16手、HPは29,920
3匹限定ステージ
捕獲率は10%+基本残り手数×5%となります
初期配置オジャマはありませんけど

①開始直後にリグレーを15体、鉄ブロックを4個召喚
をしてきます
以降のオジャマは

②3ターン後に①と同じオジャマ
③3ターン後にリグレーを11体、鉄ブロックを1体召喚
④4ターン後に3~6列目にリグレーを3体、サポートポケモン3種を各3体
岩ブロックを9個、鉄ブロックを1個召喚
⑤4ターン後に1~4列目にリグレーを3体、サポートポケモン3種を各3体
岩ブロックを9個、鉄ブロックを1個召喚
⑥以降④~⑤を繰り返し
となります
高HPですけど3匹限定ステージですし手数がわりと多めにあるので
Sランクが取りやすいです ('-'*)
火力は下がりますけどPTにリグレーを入れると開始直後に追加コンボするので
コンボ数次第では0手クリアが可能です☆
メガ進化枠はスピアー、リザードンX等の指定消去系がオススメですけど
PTにリグレーを入れるならゲンガーのように自身消去系でもOKです ('-'*)
サポートポケモンにはタイプレスコンボ、ダークパワー、ファントムコンボ等の
コンボ火力アップスキルがオススメです♪
私が挑戦したメンバーは
飴色違いリザードンXLV10(攻撃力80「きゅうこうか」
ダークライLV10(攻撃力100「ねむらせる」SLV5)
SCときはなたれしフーパLV12(攻撃力114「タイプレスコンボ」SLV5)
のPTでノーアイテム14手残しクリアでした
運営さん、良いステージでした(* ̄(エ) ̄*)b
リグレーの初期攻撃力は50、
LV25まで上限解放可能、SCで「まひコンボ」になります
初期能力は「ブロックくずし」です
SLVを上げる事でダメージ倍率がアップします
メインステージ678、ムーランドのステージです
再登場ポケモン、ノーマルタイプです
捕獲後のドロップは
スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目:12.5%
スキルパワー3個目: 6.25%
となります

手数は8手、HPは15,120
捕獲率は7%+基本残り手数×8%となります
初期配置は3~6段目に鉄ブロックと岩ブロックが配置されています
以降のオジャマは

①2ターン後に1~3段目に鉄ブロックを8個、岩ブロックを8個召喚
②2ターン後に①と同じオジャマ
③3ターン後に1~4段目に鉄ブロックを10個、岩ブロックを8個召喚
④以降③を繰り返し
となります
手数に対してHPが高めですけど
それ以上にオジャマ召喚が凶悪です
Sランクはもちろん、通常クリアでも
オジャマガードか、オジャマ封じスキル必須級です
幸いノーマルタイプなので全ての状態異常が効きます
(これで鋼・ゴーストタイプだったら最悪でしたね(つ-`)
メガ進化枠は飴エルレイド、飴ミュウツーX辺りに、
オジャマ封じ前提なら指定消去系も有効です ('-'*)
サポートポケモンはコンボ火力アップ、高攻撃力・高火力能力ポケモンですね
オジャマガードを使わない場合はメガ進化枠はスピアー、色違いリザードンX、
サポートポケモンはショック攻撃、こおらせる+、ねむらせる等で
対処します。
SLV上げならSLVMAXのローブシン(最後の力)がオススメです♪
私が挑戦したメンバーは
飴SCミュウツーXLV30(攻撃力145「サイコバースト」SLV5)
ルカリオLV15(攻撃力110「そうこうげき」SLV3)
キテルグマLV13(攻撃力99「パワーハグ」)
SCカポエラーLV10(攻撃力80「ブロックはじき」SLV5)
のPTで手数+使用で8手残しクリアでした
こちらもキテルグマ・ルカリオ・カポエラーが完成できれば安定度がアップしそうですね♪
ムーランドの初期攻撃力は70
LV25まで上限解放可能、SCで「いわはじき」になります
初期能力は「4つの力+」です
SLVを上げる事でダメージ倍率がアップします
ノーマルタイプじゃなければ育成するんですけど。。。(つ-`)
メインステージ679、モグリューのステージです
再登場ポケモン、じめんタイプです
捕獲後のドロップは
スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目:12.5%
スキルパワー3個目: 6.25%
となります

手数は10手、HPは10,500
捕獲率は6%+基本残り手数×8%となります
初期配置は岩ブロックが大量に配置されており、

①開始直後に以下のどちらかを実施
Ⅰ・2列目全てに岩ブロックを召喚
Ⅱ・5列目全てに岩ブロックを召喚
をしてきます
以降のオジャマは

②3ターン後に①と同じオジャマ
③4ターン後に岩ブロックを22個、モグリューを4体召喚
④以降③を繰り返し
となります
手数とHPのバランスはいいんですけど初期配置オジャマ、
その後のオジャマが大量です(><)
幸いオジャマは岩ブロックだけなので岩ブロック対策ができれば
特に問題なくクリアできます
あとは高火力能力を決めるだけですね☆
(はじき系、絆の力、スーパーアロー等)
Sランクはノーアイテムでも可能ですけど
保険に手数+を使っておいた方がいいですね ('-'*)
私が挑戦したメンバーは
飴ジュカインLV15(攻撃力110「パワードレイン」)
SCカプ・ブルルLV16(攻撃力113「タイプレスコンボ」)
ランドシェイミLV15(攻撃力110「ねむらせる」SLV5)
モクローLV15(攻撃力100「いわはじき」SLV5)
のPTでノーアイテム5手残しクリアでした
シェイミで眠らせた後はタイプレスコンボからのメガジュカイン大爆発です
ただこのPTだと安定性はあまり良くないかな?と思って
もう一つ検証したのがコチラ↓
飴SCスピアーLV15(攻撃力105「いれかえ++」SLV5)
SCカイオーガLV20(攻撃力125「いわはじき」SLV5)
SCバイバニラLV15(攻撃力105「はじきだす」SLV5)
空白
のPTでノーアイテム5手残しクリアでした
スピアーは半減ですけど1手進化できますし
いれかえ++やメガ進化効果で多くの岩ブロックを消去できる点は優秀です
また4枠目を空白にすることでポッポになるので「はじきだす」が有効です
こちらの方が安定性は上でした ('ヮ'*)
モグリューの初期攻撃力は50、
LV15まで上限解放可能、SCで「きまぐれ++」になります
初期能力は「ノンストップ」です
SLVを上げる事でダメージ倍率がアップします
メインステージ680、ギルガルドのステージです
再登場ポケモン、鋼タイプです
捕獲後のドロップは
スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目: 3.125%
スキルパワー3個目: 1.56%
となります

手数は21手、HPは32,397
捕獲率は8%+基本残り手数×9%となります
初期配置は鉄ブロックとギルガルドが配置されており、
上段枠外にも鉄ブロックが配置されています
※↑の図の下側が初期配置、上側が枠外配置になります
以降のオジャマは

①2ターン後に中央にギルガルドを4体召喚
②2ターン後にギルガルドを4体召喚、鉄ブロックを8個召喚
③3ターン後に以下のいずれかを実施
Ⅰ・1段目全てに鉄ブロックを召喚
Ⅱ・2段目全てに鉄ブロックを召喚
Ⅲ・3段目全てに鉄ブロックを召喚
Ⅳ・4段目全てに鉄ブロックを召喚
Ⅴ・5段目全てに鉄ブロックを召喚
Ⅵ・6段目全てに鉄ブロックを召喚
④3ターン後に2~5列目に鉄ブロックを16個召喚
⑤以降①~④を繰り返し
となります
手数に対してHPが高めですけどそれ以上にオジャマが凶悪です(><)
(しかも鋼タイプ。。。(つ-`)
クリア自体はノーアイテムでも可能ですけど
Sランクを取るにはアイテム必須LVです
素直に、手数+、メガスタート、オジャマガードを使い
指定消去系のメガ進化ポケモンに、コンボ火力アップスキルと高攻撃力PTで
挑むのが無難です(^^;
高火力能力にはブロックはじき、+アタック+、ふんさい等が有効です☆
私が挑戦したメンバーは
飴色違いディアンシーLV20(攻撃力125「ブロックはじき」SLV5)
ダグトリオLV20(攻撃力120「ブロックはじき」SLV5)
SCフライゴンLV17(攻撃力116「はじきだす」SLV5)
SC覚悟ケルディオLV20(攻撃力120「+アタック+」SLV5)
のPTで手数+使用で10手残しクリアでした
あ、危なかったです(ノ∀`)
メガ色違いディアンシーは半減なので鉄ブロックが大量の時だけに使用ですね
もちろん使う時はできるだけダグトリオ、フライゴンのスキル発動後なので
2コンボ目で揃える様にしました
チャンスがあれば+アタック+を狙うつもりだったんですけど
配置運に恵まれませんでした(><)
発動次第で勝率がアップしそうですね ('-'*)
ギルガルドの初期攻撃力は70
LV30まで上限解放可能、SCで「やみうち」になります
初期能力は「はんげき」です
SLVを上げる事でダメージ倍率がアップします
再登場ポケモン、ノーマルタイプです
捕獲後のドロップは
スキルパワー1個目:50%
スキルパワー2個目:25%
スキルパワー3個目: 1.56%
となります

手数は10手、HPは22,740
捕獲率は7%+基本残り手数×9%となります
初期配置は岩ブロックとハーデリアが配置されています
以降のオジャマは

①3コンボ以上で岩ブロックを8個、ハーデリアを7体、ウインディを11体召喚
②3ターン後に3~4列目に岩ブロックをジグザグに6個召喚
③3ターン後に以下のいずれかを実施
Ⅰ・1段目全てに岩ブロック召喚
Ⅱ・2段目全てに岩ブロック召喚
Ⅲ・3段目全てに岩ブロック召喚
Ⅳ・4段目全てに岩ブロック召喚
Ⅴ・5段目全てに岩ブロック召喚
Ⅵ・6段目全てに岩ブロック召喚
④以降③を繰り返し
となります
手数に対してHPが高めとなるのでコンボ火力アップスキルからの
大コンボ狙いが基本となります(タイプレスコンボ、総攻撃)
手数は10手なのでノーアイテムクリアができれば単純に手数+を使用することで
Sランクが取れますね ('-'*)
手数+を使用するなら4枠目を空白にしてポッポにして
SLVMAXの「はじきだす」とコンボを組み合わせる事でもSランクが可能です
(コンボがある程度ないと削りきれないので注意です)
メガ進化枠は飴色違いリザードンX、飴エルレイド、飴ミュウツーX辺りに、
サポートポケモンにコンボ火力アップスキル持ちポケモンですね☆
ちなみに序盤のオジャマ配置はそれぞれ

このように動かす事で綺麗にできます
私が挑んだメンバーは
飴SCミュウツーXLV30(攻撃力145「サイコバースト」SLV5)
SCカイリキーLV20(攻撃力125「アップダウン」SLV5)
ルカリオLV15(攻撃力110「そうこうげき」SLV3)
キテルグマLV13(攻撃力99「パワーハグ」)
のPTで、ノーアイテム5手残しクリアでした
パワーハグでオジャマ遅延、
総攻撃からのメガミュウツーXの大コンボが決まったおかげです ('-'*)
検証に再挑戦したら3手残しクリアだったので手数+を使うのが無難ですね(^^;

でもミュウツーLV30はさすがに強いですね(* ̄(エ) ̄*)

また、ルカリオ・キテルグマを完成させたら安定性が大分上がりそうですね ('ω'o)

ハーデリアの初期攻撃力は50
LV15まで上限解放可能、SCなし
能力は「いわをけす+」です
SLVを上げる事で発動率がアップします

メインステージ677、リグレーのステージです
再登場ポケモン、エスパータイプです
捕獲後のドロップは
スキルパワー1個目:50%
スキルパワー2個目:25%
スキルパワー3個目: 1.56%
となります

手数は16手、HPは29,920
3匹限定ステージ
捕獲率は10%+基本残り手数×5%となります
初期配置オジャマはありませんけど

①開始直後にリグレーを15体、鉄ブロックを4個召喚
をしてきます
以降のオジャマは

②3ターン後に①と同じオジャマ
③3ターン後にリグレーを11体、鉄ブロックを1体召喚
④4ターン後に3~6列目にリグレーを3体、サポートポケモン3種を各3体
岩ブロックを9個、鉄ブロックを1個召喚
⑤4ターン後に1~4列目にリグレーを3体、サポートポケモン3種を各3体
岩ブロックを9個、鉄ブロックを1個召喚
⑥以降④~⑤を繰り返し
となります
高HPですけど3匹限定ステージですし手数がわりと多めにあるので
Sランクが取りやすいです ('-'*)
火力は下がりますけどPTにリグレーを入れると開始直後に追加コンボするので
コンボ数次第では0手クリアが可能です☆
メガ進化枠はスピアー、リザードンX等の指定消去系がオススメですけど
PTにリグレーを入れるならゲンガーのように自身消去系でもOKです ('-'*)
サポートポケモンにはタイプレスコンボ、ダークパワー、ファントムコンボ等の
コンボ火力アップスキルがオススメです♪
私が挑戦したメンバーは
飴色違いリザードンXLV10(攻撃力80「きゅうこうか」
ダークライLV10(攻撃力100「ねむらせる」SLV5)
SCときはなたれしフーパLV12(攻撃力114「タイプレスコンボ」SLV5)
のPTでノーアイテム14手残しクリアでした
運営さん、良いステージでした(* ̄(エ) ̄*)b

リグレーの初期攻撃力は50、
LV25まで上限解放可能、SCで「まひコンボ」になります
初期能力は「ブロックくずし」です
SLVを上げる事でダメージ倍率がアップします

メインステージ678、ムーランドのステージです
再登場ポケモン、ノーマルタイプです
捕獲後のドロップは
スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目:12.5%
スキルパワー3個目: 6.25%
となります

手数は8手、HPは15,120
捕獲率は7%+基本残り手数×8%となります
初期配置は3~6段目に鉄ブロックと岩ブロックが配置されています
以降のオジャマは

①2ターン後に1~3段目に鉄ブロックを8個、岩ブロックを8個召喚
②2ターン後に①と同じオジャマ
③3ターン後に1~4段目に鉄ブロックを10個、岩ブロックを8個召喚
④以降③を繰り返し
となります
手数に対してHPが高めですけど
それ以上にオジャマ召喚が凶悪です
Sランクはもちろん、通常クリアでも
オジャマガードか、オジャマ封じスキル必須級です
幸いノーマルタイプなので全ての状態異常が効きます
(これで鋼・ゴーストタイプだったら最悪でしたね(つ-`)
メガ進化枠は飴エルレイド、飴ミュウツーX辺りに、
オジャマ封じ前提なら指定消去系も有効です ('-'*)
サポートポケモンはコンボ火力アップ、高攻撃力・高火力能力ポケモンですね
オジャマガードを使わない場合はメガ進化枠はスピアー、色違いリザードンX、
サポートポケモンはショック攻撃、こおらせる+、ねむらせる等で
対処します。
SLV上げならSLVMAXのローブシン(最後の力)がオススメです♪
私が挑戦したメンバーは
飴SCミュウツーXLV30(攻撃力145「サイコバースト」SLV5)
ルカリオLV15(攻撃力110「そうこうげき」SLV3)
キテルグマLV13(攻撃力99「パワーハグ」)
SCカポエラーLV10(攻撃力80「ブロックはじき」SLV5)
のPTで手数+使用で8手残しクリアでした
こちらもキテルグマ・ルカリオ・カポエラーが完成できれば安定度がアップしそうですね♪
ムーランドの初期攻撃力は70
LV25まで上限解放可能、SCで「いわはじき」になります
初期能力は「4つの力+」です
SLVを上げる事でダメージ倍率がアップします

ノーマルタイプじゃなければ育成するんですけど。。。(つ-`)

メインステージ679、モグリューのステージです
再登場ポケモン、じめんタイプです
捕獲後のドロップは
スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目:12.5%
スキルパワー3個目: 6.25%
となります

手数は10手、HPは10,500
捕獲率は6%+基本残り手数×8%となります
初期配置は岩ブロックが大量に配置されており、

①開始直後に以下のどちらかを実施
Ⅰ・2列目全てに岩ブロックを召喚
Ⅱ・5列目全てに岩ブロックを召喚
をしてきます
以降のオジャマは

②3ターン後に①と同じオジャマ
③4ターン後に岩ブロックを22個、モグリューを4体召喚
④以降③を繰り返し
となります
手数とHPのバランスはいいんですけど初期配置オジャマ、
その後のオジャマが大量です(><)
幸いオジャマは岩ブロックだけなので岩ブロック対策ができれば
特に問題なくクリアできます
あとは高火力能力を決めるだけですね☆
(はじき系、絆の力、スーパーアロー等)
Sランクはノーアイテムでも可能ですけど
保険に手数+を使っておいた方がいいですね ('-'*)
私が挑戦したメンバーは
飴ジュカインLV15(攻撃力110「パワードレイン」)
SCカプ・ブルルLV16(攻撃力113「タイプレスコンボ」)
ランドシェイミLV15(攻撃力110「ねむらせる」SLV5)
モクローLV15(攻撃力100「いわはじき」SLV5)
のPTでノーアイテム5手残しクリアでした
シェイミで眠らせた後はタイプレスコンボからのメガジュカイン大爆発です
ただこのPTだと安定性はあまり良くないかな?と思って
もう一つ検証したのがコチラ↓
飴SCスピアーLV15(攻撃力105「いれかえ++」SLV5)
SCカイオーガLV20(攻撃力125「いわはじき」SLV5)
SCバイバニラLV15(攻撃力105「はじきだす」SLV5)
空白
のPTでノーアイテム5手残しクリアでした
スピアーは半減ですけど1手進化できますし
いれかえ++やメガ進化効果で多くの岩ブロックを消去できる点は優秀です
また4枠目を空白にすることでポッポになるので「はじきだす」が有効です
こちらの方が安定性は上でした ('ヮ'*)

モグリューの初期攻撃力は50、
LV15まで上限解放可能、SCで「きまぐれ++」になります
初期能力は「ノンストップ」です
SLVを上げる事でダメージ倍率がアップします

メインステージ680、ギルガルドのステージです
再登場ポケモン、鋼タイプです
捕獲後のドロップは
スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目: 3.125%
スキルパワー3個目: 1.56%
となります

手数は21手、HPは32,397
捕獲率は8%+基本残り手数×9%となります
初期配置は鉄ブロックとギルガルドが配置されており、
上段枠外にも鉄ブロックが配置されています
※↑の図の下側が初期配置、上側が枠外配置になります
以降のオジャマは

①2ターン後に中央にギルガルドを4体召喚
②2ターン後にギルガルドを4体召喚、鉄ブロックを8個召喚
③3ターン後に以下のいずれかを実施
Ⅰ・1段目全てに鉄ブロックを召喚
Ⅱ・2段目全てに鉄ブロックを召喚
Ⅲ・3段目全てに鉄ブロックを召喚
Ⅳ・4段目全てに鉄ブロックを召喚
Ⅴ・5段目全てに鉄ブロックを召喚
Ⅵ・6段目全てに鉄ブロックを召喚
④3ターン後に2~5列目に鉄ブロックを16個召喚
⑤以降①~④を繰り返し
となります
手数に対してHPが高めですけどそれ以上にオジャマが凶悪です(><)
(しかも鋼タイプ。。。(つ-`)
クリア自体はノーアイテムでも可能ですけど
Sランクを取るにはアイテム必須LVです
素直に、手数+、メガスタート、オジャマガードを使い
指定消去系のメガ進化ポケモンに、コンボ火力アップスキルと高攻撃力PTで
挑むのが無難です(^^;
高火力能力にはブロックはじき、+アタック+、ふんさい等が有効です☆
私が挑戦したメンバーは
飴色違いディアンシーLV20(攻撃力125「ブロックはじき」SLV5)
ダグトリオLV20(攻撃力120「ブロックはじき」SLV5)
SCフライゴンLV17(攻撃力116「はじきだす」SLV5)
SC覚悟ケルディオLV20(攻撃力120「+アタック+」SLV5)
のPTで手数+使用で10手残しクリアでした
あ、危なかったです(ノ∀`)
メガ色違いディアンシーは半減なので鉄ブロックが大量の時だけに使用ですね
もちろん使う時はできるだけダグトリオ、フライゴンのスキル発動後なので
2コンボ目で揃える様にしました
チャンスがあれば+アタック+を狙うつもりだったんですけど
配置運に恵まれませんでした(><)
発動次第で勝率がアップしそうですね ('-'*)
ギルガルドの初期攻撃力は70
LV30まで上限解放可能、SCで「やみうち」になります
初期能力は「はんげき」です
SLVを上げる事でダメージ倍率がアップします

スポンサーサイト