スリープ・クロバット・サンドパン・スリーパー・ゼルネアス~色違いの姿に挑戦!(メイン666~670)
メインステージ666・スリープ
エスパータイプ、再登場ポケモンですね
捕獲後の挑戦で一定確率でアイテムをドロップします
ドロップアイテムは
スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目:12.5%
スキルパワー3個目: 6.25%
となります

手数は10手、HPは39,930
3匹限定ステージです
捕獲率は9%+基本残り手数×4%となります
初期配置オジャマはありませんけど

①開始直後に4~6段目に岩ブロックを15個召喚
をしてきます
以降のオジャマは
②2ターン後に3~4列目に岩ブロックを7個召喚
③2ターン後に①と同じオジャマ
④2ターン後に3~6列目に岩ブロックを18個召喚
⑤以降④を繰り返し
となります
3匹限定ステージとはいえ、
手数に対してHPがかなり高いです!
1手1手慎重に、ですね!
メガ進化枠は飴スピアーか自身消去系メガポケモンですね
ノーアイテムでもSランクは取れますけど手数+で大安定ですね♪
私のオススメは飴スピア、ミミッキュ、SCときはなたれしフーパです
最初にミミッキュで怖がらせてタイプレスコンボで大コンボ狙いです
このコンボができれば1コンボのダメージがかなり高く、
序盤でミスしても銃bン取り返せるほど威力が高いです ('ヮ'*)
メインステージ667・クロバット
毒タイプ、再登場ポケモンです
捕獲後の挑戦で一定確率でアイテムをドロップします
ドロップアイテムは
スキルパワー1個目:50%
スキルパワー2個目: 1.56%
スキルパワー3個目: 0.78%
となります

手数は15手、HPは25,585
捕獲率は8%+基本残り手数×8%となります
初期配置はバリア化がされています
以降のオジャマは

①3ターン後に12箇所バリア化
②2ターン後に4箇所バリア化(ランダム)
③2ターン後に②と同じオジャマ
④2ターン後に②と同じオジャマ
⑤4ターン後に16箇所バリア化
⑥以降②~⑤を繰り返し
となります
オジャマはバリア化のみとなります
高火力能力とコンボ火力アップスキルと組み合わせることで
ノーアイテムクリアは勿論、上手く行けばSランクも可能です
高火力能力は、はじき系、アップダウン、4つの力等ですね ('-'*)
固定配置オジャマの配置を把握しつつ消去できれば問題なくクリアできます
私が挑戦したメンバーは
飴SCスピアーLV15(攻撃力105・「いれかえ++」SLV3)
SCグラードンLV20(攻撃力125・「バリアはじき」SLV4)
SCミュウツーLV25(攻撃力135・「4つの力」SLV4)
シルヴァディLV20(攻撃力130・「タイプレスコンボ」SLV5)
のPTで、手数+を使用して11手残しクリアでした
最初はメガ進化枠はバリア系かな?と思いましたけど中盤の召喚数が少ないので
グラードンとメガスピアーで十分と判断しました ('-'*)
指定消去系なのでタイプレスコンボとの組み合わせもなかなか楽しかったです♪
ちなみにこのステージでは4枠目を外すと4枠目が鉄ブロックになるため、
飴フーディン
アンノーン(メガパワー+)
タイプレスコンボ持ちポケモン(シルヴァディ、フーパ、デオキシス)
空白
のPTでもクリアが可能です ('ヮ'*)
(私も試しに挑戦してみましたけどノーアイテム6手残しだったので結構いけそうです☆)
それにしてもこのステージ、スキルパワーは
2個目と3個目は低いですけど1個目のドロップ率がかなり高いですね
できればもっと早く登場してほしかったです(つ-`)
メインステージ668・サンドパン
地面タイプ、再登場ポケモンですね
捕獲後の挑戦で一定確率でアイテムをドロップします
ドロップアイテムは
スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目:12.5%
スキルパワー3個目: 6.25%
となります

手数は8手、HPは11,376
捕獲率は12%+基本残り手数×6%となります
初期配置は岩ブロックとサンドパンが配置されています
以降のオジャマは

①2ターン後2・4・6列目に岩ブロックを7個召喚
②3ターン後に岩ブロックを11個、サンドパンを3体、
サポートポケモン1種を3体召喚
③以降①~②を繰り返し
となります
手数に対してHPがやや高いですけどそれほど強敵ではありません
高火力能力で突破可能です♪
高SLVのはじき系、絆の力等がオススメです
ノーアイテムでクリアができる上に、Sランクも取れます
手数+を使えば安定ですね☆
またサンドパンはじめんタイプなのでオジャマ遅延に
状態異常「凍り・眠り・麻痺」が有効です
オジャマ上、「いわはじき」「はじきだす」が有効です♪
ちなみに4枠目を空白にすると4枠目がポッポになります
私が挑戦したメンバーは
飴SCラグラージLV15(攻撃力110・「いれかえ++」)
SCカイオーガLV20(攻撃力125・「いわはじき」SLV4)
SCニョロボンLV16(攻撃力113・「ビッグウェーブ」SLV5)
オニシズクモLV10(攻撃力80・「はじきだす」SLV4)
のPTで、ノーアイテム5手残しクリアでした
ラグラージはSCでいれかえ++になるので上手く行けば
初期配置の岩ブロックをラグラージに変更⇒追加で揃って即進化ができます
後は、はじき系スキルを使ったり、ビッグウェーブからの大コンボ狙いでした
メインステージ669・スリーパー
エスパータイプ、再登場ポケモンですね
捕獲後の挑戦で一定確率でアイテムをドロップします
ドロップアイテムは
スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目:12.5%
スキルパワー3個目: 6.25%
となります

手数は10手、HPは15,680
捕獲率は7%+基本残り手数×6%となります
初期配置はスリーパーと岩ブロックが大量に配置されています
以降のオジャマは

①4コンボ以上で岩ブロックを6個、スリーパーを9体召喚
②1ターン後に岩ブロックを6個、スリーパーを8体召喚
③3ターン後にスリーパーを12体召喚
④3ターン後に岩ブロックを4個、スリーパーを18体召喚
⑤以降③~④を繰り返し
となります
手数に対してHPはやや高めですけど、
それ以上に岩&スリーパーの配置・召喚が多いステージとなります
高火力能力ポケモンで突破が有効ですけど
召喚数が召喚数なのでPTにスリーパーを入れると全体の火力は下がりますけど
高確率で追加コンボが発生しやすくなります ('-'*)
オジャマを防止するなら状態異常「眠り」が有効です
高火力能力は、いわはじき、はじきだすが強力ですね!
ノーアイテムでクリア、Sランクが可能ですけど
手数+を使用で安定かと思います ('-'*)
私が挑んだメンバーは
飴SCハロウィンヤミラミLV20(攻撃力115・「いれかえ++」SLV4)
ミミッキュLV20(攻撃力120・「怖がらせる+」SLV5)
ルナアーラLV10(攻撃力100・「ファントムコンボ」SLV2)
スリーパーLV6(攻撃力72・「ねむりコンボ」)
のPTでノーアイテム7手残しクリアでした ('-'*)
増殖系メガ進化ポケモンなので割と強引に突破できました!
ミミッキュで「怖がり」状態にしたのも大きいですね♪
メインステージ670・ゼルネアス~いろちがいの姿
フェアリータイプ、新規ポケモンですね

手数は25手、HPは26,950
第5パズルにゼルネアス~色違いの姿が混入されています
捕獲率は9%+基本残り手数×3%となります
また、初回クリアに限り、マックスレベルアップがもらえます☆
初期配置は1~3段目に鉄ブロックと色違いゼルネアスが配置されています
以降のオジャマは

①3ターン後に2列目に鉄ブロックを5個、色違いゼルネアスを1体召喚
②3ターン後に4列目に鉄ブロックを5個、色違いゼルネアスを1体召喚
③3ターン後に鉄ブロックを6個、色違いゼルネアスを3体召喚召喚
④3ターン後に鉄ブロックを6個、色違いゼルネアスを2体、
色違いイベルタルを1体召喚
⑤4ターン後に1~4段目に鉄ブロックを8個、
色違いゼルネアスを2体、色違いイベルタルを4体召喚
⑥以降③~⑤を繰り返し
となります
今回追加されたメインステージの最終ステージですね
第5パズルはありますけど手数に対してHPはそれほど高くないので
何気にノーアイテムでも勝てます(^^;
捕獲のみならこれで問題ないですけど
Sランクを取るためにもオジャマガード、パズルポケモン-1推奨です ('-'*)
メガ進化枠はボスゴドラ、スピアー、ハロウィンゲンガー辺りになります
サポートポケモンには高攻撃力&高火力ポケモン、
またコンボ火力アップにメタルコンボ、ポイズンコンボ、タイプレスコンボ
持ちポケモンを入れると有効です☆
私が挑んだメンバーは
飴ボスゴドラLV10(攻撃力90・「ふりはらう」)
ディアルガLV15(攻撃力115・「ブロックくずし+」SLV4)
ハロウィンゲンガーLV15(攻撃力110・「パワードレイン」SLV3)
シルヴァディLV20(攻撃力130・「タイプレスコンボ」SLV5)
のPTで、

オジャマガード、パズルポケモン-1を使用して18手残しクリアでした
HPは高くないので今回は手数+は抜きました ('-'*)
タイプレスコンボからの大コンボが決まれば
かなり有利になりますね ('ヮ'*)
ちなみにノーアイテムで挑む場合の一例として
飴ハガネールLV10(攻撃力90・「はがねのこころ」)
ジラーチLV15(攻撃力110・「メガパワー+」SLV2)
シルヴァディLV20(攻撃力130・「タイプレスコンボ」SLV5)
空白
のPTで、

ノーアイテム2手残しクリアでした
4枠目を空白にすると4枠目が鉄ブロックになる為、メガハガネールが有効ですね ('-'*)
タイプレスコンボからのメガハガネールが決まれば達成率がかなりアップします♪
(高SLVメタルコンボでもOKですね☆)
ゼルネアス~色違いの姿の初期攻撃力は80、上限解放・SCなし
能力は「ハイパードレイン」です
SLVを上げる事で発動率がアップします
エスパータイプ、再登場ポケモンですね
捕獲後の挑戦で一定確率でアイテムをドロップします
ドロップアイテムは
スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目:12.5%
スキルパワー3個目: 6.25%
となります

手数は10手、HPは39,930
3匹限定ステージです
捕獲率は9%+基本残り手数×4%となります
初期配置オジャマはありませんけど

①開始直後に4~6段目に岩ブロックを15個召喚
をしてきます
以降のオジャマは
②2ターン後に3~4列目に岩ブロックを7個召喚
③2ターン後に①と同じオジャマ
④2ターン後に3~6列目に岩ブロックを18個召喚
⑤以降④を繰り返し
となります
3匹限定ステージとはいえ、
手数に対してHPがかなり高いです!
1手1手慎重に、ですね!
メガ進化枠は飴スピアーか自身消去系メガポケモンですね
ノーアイテムでもSランクは取れますけど手数+で大安定ですね♪
私のオススメは飴スピア、ミミッキュ、SCときはなたれしフーパです
最初にミミッキュで怖がらせてタイプレスコンボで大コンボ狙いです
このコンボができれば1コンボのダメージがかなり高く、
序盤でミスしても銃bン取り返せるほど威力が高いです ('ヮ'*)

メインステージ667・クロバット
毒タイプ、再登場ポケモンです
捕獲後の挑戦で一定確率でアイテムをドロップします
ドロップアイテムは
スキルパワー1個目:50%
スキルパワー2個目: 1.56%
スキルパワー3個目: 0.78%
となります

手数は15手、HPは25,585
捕獲率は8%+基本残り手数×8%となります
初期配置はバリア化がされています
以降のオジャマは

①3ターン後に12箇所バリア化
②2ターン後に4箇所バリア化(ランダム)
③2ターン後に②と同じオジャマ
④2ターン後に②と同じオジャマ
⑤4ターン後に16箇所バリア化
⑥以降②~⑤を繰り返し
となります
オジャマはバリア化のみとなります
高火力能力とコンボ火力アップスキルと組み合わせることで
ノーアイテムクリアは勿論、上手く行けばSランクも可能です
高火力能力は、はじき系、アップダウン、4つの力等ですね ('-'*)
固定配置オジャマの配置を把握しつつ消去できれば問題なくクリアできます
私が挑戦したメンバーは
飴SCスピアーLV15(攻撃力105・「いれかえ++」SLV3)
SCグラードンLV20(攻撃力125・「バリアはじき」SLV4)
SCミュウツーLV25(攻撃力135・「4つの力」SLV4)
シルヴァディLV20(攻撃力130・「タイプレスコンボ」SLV5)
のPTで、手数+を使用して11手残しクリアでした
最初はメガ進化枠はバリア系かな?と思いましたけど中盤の召喚数が少ないので
グラードンとメガスピアーで十分と判断しました ('-'*)
指定消去系なのでタイプレスコンボとの組み合わせもなかなか楽しかったです♪
ちなみにこのステージでは4枠目を外すと4枠目が鉄ブロックになるため、
飴フーディン
アンノーン(メガパワー+)
タイプレスコンボ持ちポケモン(シルヴァディ、フーパ、デオキシス)
空白
のPTでもクリアが可能です ('ヮ'*)
(私も試しに挑戦してみましたけどノーアイテム6手残しだったので結構いけそうです☆)
それにしてもこのステージ、スキルパワーは
2個目と3個目は低いですけど1個目のドロップ率がかなり高いですね
できればもっと早く登場してほしかったです(つ-`)

メインステージ668・サンドパン
地面タイプ、再登場ポケモンですね
捕獲後の挑戦で一定確率でアイテムをドロップします
ドロップアイテムは
スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目:12.5%
スキルパワー3個目: 6.25%
となります

手数は8手、HPは11,376
捕獲率は12%+基本残り手数×6%となります
初期配置は岩ブロックとサンドパンが配置されています
以降のオジャマは

①2ターン後2・4・6列目に岩ブロックを7個召喚
②3ターン後に岩ブロックを11個、サンドパンを3体、
サポートポケモン1種を3体召喚
③以降①~②を繰り返し
となります
手数に対してHPがやや高いですけどそれほど強敵ではありません
高火力能力で突破可能です♪
高SLVのはじき系、絆の力等がオススメです
ノーアイテムでクリアができる上に、Sランクも取れます
手数+を使えば安定ですね☆
またサンドパンはじめんタイプなのでオジャマ遅延に
状態異常「凍り・眠り・麻痺」が有効です
オジャマ上、「いわはじき」「はじきだす」が有効です♪
ちなみに4枠目を空白にすると4枠目がポッポになります
私が挑戦したメンバーは
飴SCラグラージLV15(攻撃力110・「いれかえ++」)
SCカイオーガLV20(攻撃力125・「いわはじき」SLV4)
SCニョロボンLV16(攻撃力113・「ビッグウェーブ」SLV5)
オニシズクモLV10(攻撃力80・「はじきだす」SLV4)
のPTで、ノーアイテム5手残しクリアでした
ラグラージはSCでいれかえ++になるので上手く行けば
初期配置の岩ブロックをラグラージに変更⇒追加で揃って即進化ができます
後は、はじき系スキルを使ったり、ビッグウェーブからの大コンボ狙いでした
メインステージ669・スリーパー
エスパータイプ、再登場ポケモンですね
捕獲後の挑戦で一定確率でアイテムをドロップします
ドロップアイテムは
スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目:12.5%
スキルパワー3個目: 6.25%
となります

手数は10手、HPは15,680
捕獲率は7%+基本残り手数×6%となります
初期配置はスリーパーと岩ブロックが大量に配置されています
以降のオジャマは

①4コンボ以上で岩ブロックを6個、スリーパーを9体召喚
②1ターン後に岩ブロックを6個、スリーパーを8体召喚
③3ターン後にスリーパーを12体召喚
④3ターン後に岩ブロックを4個、スリーパーを18体召喚
⑤以降③~④を繰り返し
となります
手数に対してHPはやや高めですけど、
それ以上に岩&スリーパーの配置・召喚が多いステージとなります
高火力能力ポケモンで突破が有効ですけど
召喚数が召喚数なのでPTにスリーパーを入れると全体の火力は下がりますけど
高確率で追加コンボが発生しやすくなります ('-'*)
オジャマを防止するなら状態異常「眠り」が有効です
高火力能力は、いわはじき、はじきだすが強力ですね!
ノーアイテムでクリア、Sランクが可能ですけど
手数+を使用で安定かと思います ('-'*)
私が挑んだメンバーは
飴SCハロウィンヤミラミLV20(攻撃力115・「いれかえ++」SLV4)
ミミッキュLV20(攻撃力120・「怖がらせる+」SLV5)
ルナアーラLV10(攻撃力100・「ファントムコンボ」SLV2)
スリーパーLV6(攻撃力72・「ねむりコンボ」)
のPTでノーアイテム7手残しクリアでした ('-'*)
増殖系メガ進化ポケモンなので割と強引に突破できました!
ミミッキュで「怖がり」状態にしたのも大きいですね♪
メインステージ670・ゼルネアス~いろちがいの姿
フェアリータイプ、新規ポケモンですね

手数は25手、HPは26,950
第5パズルにゼルネアス~色違いの姿が混入されています
捕獲率は9%+基本残り手数×3%となります
また、初回クリアに限り、マックスレベルアップがもらえます☆
初期配置は1~3段目に鉄ブロックと色違いゼルネアスが配置されています
以降のオジャマは

①3ターン後に2列目に鉄ブロックを5個、色違いゼルネアスを1体召喚
②3ターン後に4列目に鉄ブロックを5個、色違いゼルネアスを1体召喚
③3ターン後に鉄ブロックを6個、色違いゼルネアスを3体召喚召喚
④3ターン後に鉄ブロックを6個、色違いゼルネアスを2体、
色違いイベルタルを1体召喚
⑤4ターン後に1~4段目に鉄ブロックを8個、
色違いゼルネアスを2体、色違いイベルタルを4体召喚
⑥以降③~⑤を繰り返し
となります
今回追加されたメインステージの最終ステージですね
第5パズルはありますけど手数に対してHPはそれほど高くないので
何気にノーアイテムでも勝てます(^^;
捕獲のみならこれで問題ないですけど
Sランクを取るためにもオジャマガード、パズルポケモン-1推奨です ('-'*)
メガ進化枠はボスゴドラ、スピアー、ハロウィンゲンガー辺りになります
サポートポケモンには高攻撃力&高火力ポケモン、
またコンボ火力アップにメタルコンボ、ポイズンコンボ、タイプレスコンボ
持ちポケモンを入れると有効です☆
私が挑んだメンバーは
飴ボスゴドラLV10(攻撃力90・「ふりはらう」)
ディアルガLV15(攻撃力115・「ブロックくずし+」SLV4)
ハロウィンゲンガーLV15(攻撃力110・「パワードレイン」SLV3)
シルヴァディLV20(攻撃力130・「タイプレスコンボ」SLV5)
のPTで、

オジャマガード、パズルポケモン-1を使用して18手残しクリアでした
HPは高くないので今回は手数+は抜きました ('-'*)
タイプレスコンボからの大コンボが決まれば
かなり有利になりますね ('ヮ'*)
ちなみにノーアイテムで挑む場合の一例として
飴ハガネールLV10(攻撃力90・「はがねのこころ」)
ジラーチLV15(攻撃力110・「メガパワー+」SLV2)
シルヴァディLV20(攻撃力130・「タイプレスコンボ」SLV5)
空白
のPTで、

ノーアイテム2手残しクリアでした
4枠目を空白にすると4枠目が鉄ブロックになる為、メガハガネールが有効ですね ('-'*)
タイプレスコンボからのメガハガネールが決まれば達成率がかなりアップします♪
(高SLVメタルコンボでもOKですね☆)
ゼルネアス~色違いの姿の初期攻撃力は80、上限解放・SCなし
能力は「ハイパードレイン」です
SLVを上げる事で発動率がアップします

スポンサーサイト