ズバット・ガマガル・ガチゴラス・キモリ・イワークに挑戦!(メイン651~655)
メインステージ651・ズバット
どくタイプ、再登場ポケモンです
捕獲後の挑戦で一定確率でアイテムをドロップします
ドロップアイテムは
スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目:12.5%
スキルパワー3個目: 6.25%
となります

手数は8手、HPは10,500
3匹限定ステージです
捕獲率は10%+基本残り手数×5%となります
初期配置はズバットが配置されています
以降のオジャマは

①3ターン後に1~4列目の1~3段目の範囲内に
ズバットを4体召喚(ランダム)
②2ターン後に1~2段目にズバットを8体召喚
③以降②を繰り返し
となります
手数に対してHPはそれほど高くなく、また3匹限定ステージなので
ノーアイテムでSランクが取れます
メガ進化ポケモンはスピアーか、自身消去系のポケモン(ゲンガー等)推奨です
半減にはなりますけどPTにズバットを入れると開始直後いきなり追加コンボが
発生することもあるのでメガ進化ポケモンの使い方次第で十分火力は補えます♪
メインステージ652・ガマガル
水タイプ、再登場ポケモンですね
捕獲後の挑戦で一定確率でアイテムをドロップします
ドロップアイテムは
スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目:12.5%
スキルパワー3個目: 6.25%
となります

手数は14手、HPは14,000
捕獲率は8%+基本残り手数×4%となります
初期配置は4箇所バリア化されおり、

①開始直後に1~2段目に6箇所バリア化
をしてきます
以降のオジャマは

②3ターン後に①と同じオジャマ
③4ターン後に3~4列目の3~5段目に6箇所バリア化
④以降③を繰り返し
となります
手数とHPのバランスはちょうどいいですけど
バリア化が厄介です(><)オジャマはバリア化のみとなります
Sランクを取るなら手数+推奨ですけど
高火力能力ポケモンで挑めばノーアイテムでも可能です ('-'*)
高火力能力は、はじき系スキル、スーパーボルト、+アタック+等です☆
私が挑んだメンバーは
飴SCディアンシーLV15(攻撃力110・「メガパワー+」)
アローラキャップピカチュウLV15(攻撃力105・「はじきだす」SLV5)
ぷんぷんピカチュウLV20(攻撃力115・「スーパーボルト」SLV5)
空白
のPTで、ノーアイテム10手残しクリアでした
はじきつつ、スーパーボルトを狙う戦術です
完成レントラーを持っている方はもっと簡単にクリアできそうですね☆
メインステージ653・ガチゴラス
岩タイプ、再登場ポケモンですね
捕獲後の挑戦で一定確率でアイテムをドロップします
ドロップアイテムは
スキルパワー1個目:50%
スキルパワー2個目:25%
スキルパワー3個目: 1.56%
となります

手数は12手、HPは23,870
捕獲率は10%+基本残り手数×5%となります
初期配置は鉄ブロックが配置されていて
上段枠外にも配置されています
※図の下が初期画面、上が上段枠外の配置になります
以降のオジャマは

①2ターン毎に鉄ブロックを2個召喚(ランダム)
となりますけど、残りHPが14,000以下になると
以下のオジャマに切り替わります

②4ターン後に以下のどちらかを実施
・鉄ブロックを左上からナナメに8個召喚
・鉄ブロックを右上からナナメに8個召喚
③4ターン後に②と同じオジャマ
④3ターン後に鉄ブロックを12個召喚
⑤以降④を繰り返し
となります
オジャマは鉄ブロックのみとなりますけど
手数に対してHPがかなり高めです(><)
高攻撃力&高火力能力ポケモン必須です
高火力能力はブロックはじき、アップダウン、絆の力、きゅうこうか、ふんさい等です
メガ進化枠は飴ハガネール推奨です
ノーアイテムでもクリアはできますけど難易度は高いです
手数+でSランクが取れますけどタイプレスコンボか、メタルコンボから
繋げないと厳しいでしょう(><)
メガスタート追加使用でSランク達成率がアップします ('-'*)
メガハガネールを所持していない場合は
ボスゴドラ軸で、サポートポケモンにメタルコンボかタイプレスコンボを組み込み、
手数+、メガスタート、オジャマガードでSランクが取れます
(基本はタイプレスコンボからのメガボスゴドラ揃いからの大コンボ)
私が挑戦したメンバーは
飴ハガネールLV10(攻撃力90・「はがねのこころ」)
ジラーチLV15(攻撃力110・「メガパワー+」SLV2)
SCときはなたれしフーパLV10(攻撃力110・「タイプレスコンボ」SLV5)
SCサトシゲッコウガLV15(攻撃力110・「絆の力」SLV5)
のPTで、手数+使用で8手残しクリアでした
タイプレスコンボからのメガハガネール1回、絆の力が2回決まりました
強敵でした(^^;
ただ、このステージ、スキルパワーのドロップ率がかなり高いです
ガチゴラスはSCする事でブロックはじきになりますし、上限解放もできますし・・・
育成するべきですかね!?
※12月21日追記
まさかさん、UCKさんからアドバイスを頂きました
このステージでSLVを上げる場合のPTとして
・飴ギャラドス、アシマリ、SCメガニウム、カバルドン
・飴エルレイド、アシマリ、SCメガニウム、カバルドン
・飴ハガネール、カバルドン、SCときはなたれしフーパ、SCメガニウム
・飴ボスゴドラ、ジラーチ、カバルドン、ダグトリオ
で周回可能という事です ('ヮ'*)
(それぞれLVMAX、はじき系、最後の力、タイプレスコンボはSLV5ですね)
メインステージ654・キモリ
草タイプ、再登場ポケモンですね
捕獲後の挑戦で一定確率でアイテムをドロップします
ドロップアイテムは
スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目: 3.125%
スキルパワー3個目: 1.56%
となります

手数は10手、HPは9,100
捕獲率は6%+基本残り手数×5%となります
初期配置オジャマはありませんけど

①開始直後にウィンクキモリを5体、キモリを5体召喚
をしてきます
以降のオジャマは

②2ターン後に①と同じオジャマ
③2ターン後に3~4段目にウィンクキモリを5体、キモリを5体召喚
④3ターン後にウィンクキモリを1体、キモリを5体召喚(ランダム)
⑤以降④を繰り返し
となります
オジャマポケモンが2種いるので、ふりはらう、はじきだすポケモン推奨です
手数に対してHPはやや低めなので
完成はじきだす持ちポケモンがいるとノーアイテムでSランクが取れます☆
オススメはSCオンバーン、SCバイバニラですね
ノーアイテムでSランクは十分取れますけど手数+を使うと大安定ですね♪
上記以外で挑むなら状態異常「凍り・麻痺」等にして
オジャマカウント対策をしてコンボで押しきる形になります('-'*)
メインステージ655・イワーク
岩タイプ、再登場ポケモンですね
捕獲後の挑戦で一定確率でアイテムをドロップします
ドロップアイテムは
スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目:12.5%
スキルパワー3個目: 6.25%
となります

手数は16手、HPは20,781
捕獲率は8%+基本残り手数×4%となります
初期配置は岩ブロックが配置されています
以降のオジャマは

①2ターン後に1~3列目に岩ブロック3個、鉄ブロック2個召喚
②2ターン後に1~4列目に岩ブロック8個、鉄ブロック7個召喚
③2ターン後に以下のどちらかを実施
・1列目全てに岩ブロックを召喚
・4列目全てに岩ブロックを召喚
④2ターン後に③と同じオジャマ
⑤2ターン後に③と同じオジャマ
⑥3ターン後に3~4段目全てに岩ブロックを召喚
⑦3ターン後に5~6段目全てに岩ブロックを召喚
⑧以降③~⑦を繰り返し
となります
手数に対してHPはやや高め、そしてブロック満載のステージです(^^;
ノーアイテムクリア自体はあまり難しくないと思いますけどSランクを取るなら
ある程度準備ができないと難しいでしょう(><)
高火力能力としては、はじき系スキル、絆の力が推奨です
またイワークは岩タイプなのでオジャマ遅延に状態異常、「凍り・麻痺」が有効です
凍りだと弱点ではありませんけどAキュウコン、
麻痺ならSCラプラスが有効ですね ('-'*)
一見難しそうに見えますけど戦術は複数あります
一例として
・状態異常にしてオジャマを封印し、コンボ系スキルからの大コンボで突破
・ひたすらはじき系スキルを使用
等があります
前者は↑にも書いたように凍りか麻痺にして
総攻撃、ビッグウェーブ、リーフコンボ、メタルコンボ、グランドコンボ、
タイプレスコンボ等から大コンボを狙います ('-'*)
後者の方はそのままの意味でひたすらはじき系スキルを狙います
岩はじきだとSCカイオーガ、ブロックはじきだと、SCメガニウム、アシマリ等ですね
また4枠目を外すとポッポになるのでSCサワムラーのはじきだすもできます☆
どちらの方法も手数+があれば割とSランクが取れると思います
私が挑んだメンバーは
飴色違いギャラドスLV10(攻撃力90・「Lアタック」)
アシマリLV15(攻撃力100・「ブロックはじき」SLV5)
SCカイオーガLV20(攻撃力125・「いわはじき」SLV4)
SCサトシゲッコウガLV15(攻撃力110・「絆の力」SLV5)
のPTで、ノーアイテム8手残しクリアでした
基本は、ブロックはじき、いわはじきを使い、チャンスがあれば
絆の力を狙いました。どちらのスキルも狙いつつ、
ついでにギャラドスも揃えてメガ進化させて落ちコンを誘発させました
絆の力は4消しと5消しと2回決まりました ('-'*)
メガ進化ポケモンの活躍はそれほど感じなかったので他のポケモンでも大丈夫そうです☆
どくタイプ、再登場ポケモンです
捕獲後の挑戦で一定確率でアイテムをドロップします
ドロップアイテムは
スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目:12.5%
スキルパワー3個目: 6.25%
となります

手数は8手、HPは10,500
3匹限定ステージです
捕獲率は10%+基本残り手数×5%となります
初期配置はズバットが配置されています
以降のオジャマは

①3ターン後に1~4列目の1~3段目の範囲内に
ズバットを4体召喚(ランダム)
②2ターン後に1~2段目にズバットを8体召喚
③以降②を繰り返し
となります
手数に対してHPはそれほど高くなく、また3匹限定ステージなので
ノーアイテムでSランクが取れます
メガ進化ポケモンはスピアーか、自身消去系のポケモン(ゲンガー等)推奨です
半減にはなりますけどPTにズバットを入れると開始直後いきなり追加コンボが
発生することもあるのでメガ進化ポケモンの使い方次第で十分火力は補えます♪
メインステージ652・ガマガル
水タイプ、再登場ポケモンですね
捕獲後の挑戦で一定確率でアイテムをドロップします
ドロップアイテムは
スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目:12.5%
スキルパワー3個目: 6.25%
となります

手数は14手、HPは14,000
捕獲率は8%+基本残り手数×4%となります
初期配置は4箇所バリア化されおり、

①開始直後に1~2段目に6箇所バリア化
をしてきます
以降のオジャマは

②3ターン後に①と同じオジャマ
③4ターン後に3~4列目の3~5段目に6箇所バリア化
④以降③を繰り返し
となります
手数とHPのバランスはちょうどいいですけど
バリア化が厄介です(><)オジャマはバリア化のみとなります
Sランクを取るなら手数+推奨ですけど
高火力能力ポケモンで挑めばノーアイテムでも可能です ('-'*)
高火力能力は、はじき系スキル、スーパーボルト、+アタック+等です☆
私が挑んだメンバーは
飴SCディアンシーLV15(攻撃力110・「メガパワー+」)
アローラキャップピカチュウLV15(攻撃力105・「はじきだす」SLV5)
ぷんぷんピカチュウLV20(攻撃力115・「スーパーボルト」SLV5)
空白
のPTで、ノーアイテム10手残しクリアでした
はじきつつ、スーパーボルトを狙う戦術です
完成レントラーを持っている方はもっと簡単にクリアできそうですね☆
メインステージ653・ガチゴラス
岩タイプ、再登場ポケモンですね
捕獲後の挑戦で一定確率でアイテムをドロップします
ドロップアイテムは
スキルパワー1個目:50%
スキルパワー2個目:25%
スキルパワー3個目: 1.56%
となります

手数は12手、HPは23,870
捕獲率は10%+基本残り手数×5%となります
初期配置は鉄ブロックが配置されていて
上段枠外にも配置されています
※図の下が初期画面、上が上段枠外の配置になります
以降のオジャマは

①2ターン毎に鉄ブロックを2個召喚(ランダム)
となりますけど、残りHPが14,000以下になると
以下のオジャマに切り替わります

②4ターン後に以下のどちらかを実施
・鉄ブロックを左上からナナメに8個召喚
・鉄ブロックを右上からナナメに8個召喚
③4ターン後に②と同じオジャマ
④3ターン後に鉄ブロックを12個召喚
⑤以降④を繰り返し
となります
オジャマは鉄ブロックのみとなりますけど
手数に対してHPがかなり高めです(><)
高攻撃力&高火力能力ポケモン必須です
高火力能力はブロックはじき、アップダウン、絆の力、きゅうこうか、ふんさい等です
メガ進化枠は飴ハガネール推奨です
ノーアイテムでもクリアはできますけど難易度は高いです
手数+でSランクが取れますけどタイプレスコンボか、メタルコンボから
繋げないと厳しいでしょう(><)
メガスタート追加使用でSランク達成率がアップします ('-'*)
メガハガネールを所持していない場合は
ボスゴドラ軸で、サポートポケモンにメタルコンボかタイプレスコンボを組み込み、
手数+、メガスタート、オジャマガードでSランクが取れます
(基本はタイプレスコンボからのメガボスゴドラ揃いからの大コンボ)
私が挑戦したメンバーは
飴ハガネールLV10(攻撃力90・「はがねのこころ」)
ジラーチLV15(攻撃力110・「メガパワー+」SLV2)
SCときはなたれしフーパLV10(攻撃力110・「タイプレスコンボ」SLV5)
SCサトシゲッコウガLV15(攻撃力110・「絆の力」SLV5)
のPTで、手数+使用で8手残しクリアでした
タイプレスコンボからのメガハガネール1回、絆の力が2回決まりました
強敵でした(^^;
ただ、このステージ、スキルパワーのドロップ率がかなり高いです

ガチゴラスはSCする事でブロックはじきになりますし、上限解放もできますし・・・
育成するべきですかね!?

※12月21日追記
まさかさん、UCKさんからアドバイスを頂きました
このステージでSLVを上げる場合のPTとして
・飴ギャラドス、アシマリ、SCメガニウム、カバルドン
・飴エルレイド、アシマリ、SCメガニウム、カバルドン
・飴ハガネール、カバルドン、SCときはなたれしフーパ、SCメガニウム
・飴ボスゴドラ、ジラーチ、カバルドン、ダグトリオ
で周回可能という事です ('ヮ'*)
(それぞれLVMAX、はじき系、最後の力、タイプレスコンボはSLV5ですね)
メインステージ654・キモリ
草タイプ、再登場ポケモンですね
捕獲後の挑戦で一定確率でアイテムをドロップします
ドロップアイテムは
スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目: 3.125%
スキルパワー3個目: 1.56%
となります

手数は10手、HPは9,100
捕獲率は6%+基本残り手数×5%となります
初期配置オジャマはありませんけど

①開始直後にウィンクキモリを5体、キモリを5体召喚
をしてきます
以降のオジャマは

②2ターン後に①と同じオジャマ
③2ターン後に3~4段目にウィンクキモリを5体、キモリを5体召喚
④3ターン後にウィンクキモリを1体、キモリを5体召喚(ランダム)
⑤以降④を繰り返し
となります
オジャマポケモンが2種いるので、ふりはらう、はじきだすポケモン推奨です
手数に対してHPはやや低めなので
完成はじきだす持ちポケモンがいるとノーアイテムでSランクが取れます☆
オススメはSCオンバーン、SCバイバニラですね
ノーアイテムでSランクは十分取れますけど手数+を使うと大安定ですね♪
上記以外で挑むなら状態異常「凍り・麻痺」等にして
オジャマカウント対策をしてコンボで押しきる形になります('-'*)
メインステージ655・イワーク
岩タイプ、再登場ポケモンですね
捕獲後の挑戦で一定確率でアイテムをドロップします
ドロップアイテムは
スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目:12.5%
スキルパワー3個目: 6.25%
となります

手数は16手、HPは20,781
捕獲率は8%+基本残り手数×4%となります
初期配置は岩ブロックが配置されています
以降のオジャマは

①2ターン後に1~3列目に岩ブロック3個、鉄ブロック2個召喚
②2ターン後に1~4列目に岩ブロック8個、鉄ブロック7個召喚
③2ターン後に以下のどちらかを実施
・1列目全てに岩ブロックを召喚
・4列目全てに岩ブロックを召喚
④2ターン後に③と同じオジャマ
⑤2ターン後に③と同じオジャマ
⑥3ターン後に3~4段目全てに岩ブロックを召喚
⑦3ターン後に5~6段目全てに岩ブロックを召喚
⑧以降③~⑦を繰り返し
となります
手数に対してHPはやや高め、そしてブロック満載のステージです(^^;
ノーアイテムクリア自体はあまり難しくないと思いますけどSランクを取るなら
ある程度準備ができないと難しいでしょう(><)
高火力能力としては、はじき系スキル、絆の力が推奨です
またイワークは岩タイプなのでオジャマ遅延に状態異常、「凍り・麻痺」が有効です
凍りだと弱点ではありませんけどAキュウコン、
麻痺ならSCラプラスが有効ですね ('-'*)
一見難しそうに見えますけど戦術は複数あります
一例として
・状態異常にしてオジャマを封印し、コンボ系スキルからの大コンボで突破
・ひたすらはじき系スキルを使用
等があります
前者は↑にも書いたように凍りか麻痺にして
総攻撃、ビッグウェーブ、リーフコンボ、メタルコンボ、グランドコンボ、
タイプレスコンボ等から大コンボを狙います ('-'*)
後者の方はそのままの意味でひたすらはじき系スキルを狙います
岩はじきだとSCカイオーガ、ブロックはじきだと、SCメガニウム、アシマリ等ですね
また4枠目を外すとポッポになるのでSCサワムラーのはじきだすもできます☆
どちらの方法も手数+があれば割とSランクが取れると思います
私が挑んだメンバーは
飴色違いギャラドスLV10(攻撃力90・「Lアタック」)
アシマリLV15(攻撃力100・「ブロックはじき」SLV5)
SCカイオーガLV20(攻撃力125・「いわはじき」SLV4)
SCサトシゲッコウガLV15(攻撃力110・「絆の力」SLV5)
のPTで、ノーアイテム8手残しクリアでした
基本は、ブロックはじき、いわはじきを使い、チャンスがあれば
絆の力を狙いました。どちらのスキルも狙いつつ、
ついでにギャラドスも揃えてメガ進化させて落ちコンを誘発させました
絆の力は4消しと5消しと2回決まりました ('-'*)
メガ進化ポケモンの活躍はそれほど感じなかったので他のポケモンでも大丈夫そうです☆

スポンサーサイト