イーブイのスキルパワーMゲットステージです
毎週火曜日15:00~金曜日15:00まで開催されています
挑戦料は無料、ホウセキ1個消費で1回分追加挑戦ができ、
全部で14回分追加挑戦ができます
(全て挑戦するとステージが消失します)
アイテムの使用は一切不可になっていますPT枠を全て空白にした場合、基本ポケモンは
ミミロル、ピンプク、チラーミィ、ニャースとなります
このステージでは一定確率でアイテムをドロップします
ドロップアイテムは
スキルパワーM1個目:100%
スキルパワーM2個目: 25%
スキルパワーM3個目: 12.5%となります
手数は7手、HPは1,806
また、クリアすると経験値が100入ります初期配置オジャマはありませんけど
①開始直後に以下のいずれかを実施
・約33%の確率で岩ブロックを12個、鉄ブロックを4個召喚
・約67%の確率で岩ブロックを3個召喚(ランダム)をしてきます
以降のオジャマは
②1ターン後に以下のいずれかを実施
・50%の確率で1~5段目の範囲内に
岩ブロックを3個、鉄ブロックを1個召喚(ランダム)
・25%の確率で1~5段目の範囲内に
岩ブロックを1個、鉄ブロックを1個召喚(ランダム)
・25%の確率で1~5段目の範囲内に
岩ブロックを2個召喚(ランダム)
③以降、②を繰り返しとなりますけど、
残り手数が1手になると以下のオジャマに切り替わります
④全面にイーブイを36体召喚
⑤前のオジャマ後、すぐに④のオジャマを召喚
⑥以降⑤を繰り返し
となります
以前と違ってオジャマ条件が所々変更になっています
(最初のオジャマの確率が逆になっている事、最後のオジャマが変更)
また、
アイテムは使用できないですけど、その代わり最後の召喚で
必ずクリアできるようになっていますので安心して進める事ができますね
これで気にせず、全員半減PTでもクリアが可能になりました ('ヮ'*)
対策も気にする必要がなくなりましたね♪
※但し、注意事項として最後の1手は全召喚オジャマをしてくるので
そのオジャマを阻害する状況、
「眠り・凍り・麻痺はもちろん、1コンボ目のメガ進化、パワーハグ、シャドーショック等(残り2手の状態で)」
を使うと召喚されずに終わってしまうので要注意です!
スポンサーサイト
まひさせる等のスキルだけは入れないように
してくださいね。
発動するタイミングによってクリア出来なくなります。
昨日ホウセキコンテやらかしたので報告しました。
>マキさん
そうですね、私も過去に経験したことがあったので忘れていました(^^;
改めて注意事項として追記させていただきました。
ありがとうございます(^^)
いつも参考にさせていただいてます。
やっとポケモン全てゲットすることができました。
これからスキルレベル上げ頑張らないといけません。
イーブイのスキルアップMゲットステージではドロップアップを使用すると効果はありますか?
ちょっとほうせきがたまってきてるので纏めてプレイしようと考えてるのですがどうかなとおもいまして。
>なおさん
ご訪問いただき、とても感謝しています(^^)
今後もよろしくお願い致しますm(_ _)m
全ポケモンゲットおめでとうございます!(≧∇≦)
そうですね、私も色々とSLVを上げないといけないポケモンが多いです(^^;
一緒に頑張りましょう(^^)
ご質問の件ですけど、アイテムの名称通り、イーブイのイベントにも効果はあります(^^)
ただ、劇的に上がるわけではないので効率が良いかどうかはなんともいえません(><)
ドロップアップを使っても連続1個ドロップ報告はうけますので(^^;
回答ありがとうございました。
連続1個報告が多いんですね…
続くとへこみそうですがチャレンジしてみようかと思っています。
>なおさん
私は3DS版なのでなんとも言えないんですけど
ポケとるwikiに情報が掲載されていましたので参考にしてみてください(^^)
※以下ポケとるwikiより↓
ドロップアップの効果について
スマホ版のスペシャルショップで売られている「ドロップアップ」は以下の効果がある。
ドロップ抽選で外れた場合,再度ドロップ抽選する。
上記の再抽選はドロップ枠単位で行われる。
例えば,「枠1:はずれ」「枠2:あたり」「枠3:はずれ」となった場合,枠1と枠3の再抽選が行われる。
この仕様から,
ドロップアップを使用した場合のドロップ率=ドロップ率+(1-ドロップ率)×ドロップ率
となる。
例.
(ドロップ率50%-25%-1.56%) → (ドロップ率75.00%-43.75%-3.101%)
(ドロップ率25%-3.125%-1.56%) → (ドロップ率43.75%-6.152%-3.101%)
(ドロップ率12.5%-1.56%-0.78%) → (ドロップ率23.44%-3.101%-1.556%)
ライフ無限30分を2回使うより,ライフ無限45分+ドロップアップを1回使うほうがドロップの期待値は高い。
イーブイに宝石を5つ以上割る場合,ドロップアップを使用し挑戦数を1回減らしたほうが期待値は高い。
※ここまで
との事です
私も初めて知りました(^^;
おおっ!
そのような情報があったんですね。
ちょっと期待出来そうで嬉しいです。
教えていただきありがとうございました。
>なおさん
少しでもお役に立てたなら幸いです(^^)
期待値はあくまで期待値ではありますけど
もし使われる場合は今後の為にもどの位ドロップしたか、メモを取るのもいいかと思います(^^)
ドロップアップ実行しました。
ステージがなくなるまで(14回?)実行して1個ゲット4回、3個ゲット2回、それ以外は2個ゲットでした。
ドロップアップ時間中にウインクハピナスもスキルなしからマックスまで上げる事が出来たので私的には満足です。
ありがとうございました。
>なおさん
検証&ご報告ありがとうございました(^^)
私は3DS版なので試せないんですけど
そのような結果になったんですね!
1個ドロップがしばらく続いていた私としては魅力ある結果ですね!(☆☆)
再抽選される、ということはそれだけ期待も高まりますね!
そしてウィンクハピナス完成、おめでとうございます♪o(^ヮ^)o