ニャースでコイン稼ぎ・・・?(実戦篇)
はい、前回記事であげたように
今回は実戦篇を紹介しまっす(≧∇≦)ノ
こちらも考察を交えてますので長文になります
ご了承くださいm(_ _)m
今回私が挑戦しているのは
ハガネール(鋼タイプ、LV8、攻撃力86、ピンチ系UP)
ルギア(飛行タイプ、LV7、攻撃力94、ふりはらう+)
ウォーグル(飛行タイプ、LV8、攻撃力86、スカイコンボ)
トゲキッス(フェアリータイプ、LV6、攻撃力72、フェアリーコンボ)
の全て通常タイプでいってまっす ('ヮ'*)
見てわかるとおり、弱点ポケは入れていません~
強いて言うなら攻撃力の高さで挑戦していまっす
倒しきれなさそうな時はスカイコンボ、ピンチ系能力、
フェアリーコンボ狙いです
(ふりはらう+は敵のポケを消す能力ですのでこのステージでは発動しませんw)
私はニャースステージに挑戦する時、
コイン&LV上げ目的でPTを組んでいます~
なのでちょうど育てているのがこの4匹、というわけですね ('-'*)
LVMAXの10になったら次の育成ポケと入れ替え~
というわけですね(* ̄(エ) ̄*)b
ただ前記事でも書いたように状態異常系、オジャマ消し系は
アウトですのでそちらを育てる時は土曜日開催のビクティニで育成していまっす ('ヮ'*)
PT編成はいつも試行錯誤していますw
攻撃力が高すぎればあえて1種だけ半減ポケを入れるとかして
調整していますw
コホンッ、前置きはここまでにして
早速行きましょう~w

37のニャースステージは手数8ステージとなりまっす ('ヮ'*)
ステージはこちらでっす

初期配置のコインは固定となります~
通常は右にコインを揃えて
消す、というのがセオリーですね ('ヮ'*)
盤面慣れしていくと左列、下段でも5消しできるようになります~
・・・けど、難易度高めですw
さて、この盤面を見て気づいたでしょうか
重要なのは如何に左下のコインを右列に持っていくかなんですけど
「右列にあるいずれかのポケモンと同種のポケを2個揃える」
必要があります~
この盤面だと左側にはトゲキッスとウォーグル、
下段にはウォーグルとルギアが側にあります
つまりトゲキッス、ウォーグル、ルギアをコインの側に
2匹揃える必要があるわけですね ('-'*)
ただよくよく見てみるとこの初期配置で
ルギアは2匹揃えることは不可能です
3匹揃ってしまうからですね(ノ∀`)
次にウォーグルですけどこちらも左に揃えると
3匹揃ってしまうので不可能w
下段についても上のウォーグルとで縦3消しになってしまうので
不可能です(ノ∀`)
トゲキッスも4匹揃ってしまうので不可能、
ハガネールはそもそもいないので不可能ですねw
はい、正直最初見たとき、「これ無理よ~(><)」と思いましたw
限られた手数では1手がすごく重要だからです(つ-`)
でもまだ何もしていないのに諦めるわけにはいきません!
シショウからも「諦めるな!もっと熱くなれ!」と言われてますしねw
というわけで写真のように右端のトゲキッスを左に移動しまっす
どうしてこの位置かというと、右列にウォーグル2匹にしておけば
そこに一匹追加しておけば一気に右上のコインが下段に落ちて
最悪、0コインクリア回避できる可能性が高いからです ('-'*)

その後落下後の撮影を忘れちゃいましたけど
ルギアの上がウォーグル、その上がルギアとなっていましたので
ウォーグルとルギアの位置を入れ替えます
この時に横のウォーグルと揃って左3列が一段下がります~
それにより左下コインの上にルギア2匹が揃いました ('ヮ'*)
それがこちらです

これによりコインを移動できるようになりまっす♪

右上のルギアと交換します~
そして3ターン経過したので

オジャマでコインを出してきました
この段階ではこのコインを右列に持っていくには
ウォーグルだとコインまわりに全くいませんので不可能ですw
というわけでハガネールを揃える為に

コイン右のルギアとハガネールを交換します ('ヮ'*)

これでコインを右下のハガネールと入れ替える事ができまっす(≧∇≦)ノ

残り手数が3以下の状態でハガネールを揃えましたので
ピンチ系UPのはがねのこころが発動します!
(攻撃力86×1.5倍で129ダメージという計算ですね)
さて、写真を見てわかるようにこの段階でまだHPが半分以上
残ってます。通常消しだとまず倒せませんw
もし残り僅かだった場合は、コイン列にあるウォーグルを1つ上の
ウォーグルに移動させて1列下げるだけでしたw
そしてHPが低ければ最上段のコインを下に持ってきて
4消し、さらにギリギリの場合は3消しで妥協します ('-'*)
というわけで残り3手でなんとかダメージを与えないといけませんので
意識して連鎖を狙います~
かといって大連鎖しちゃうと終わるのでここが一番難しい所ですね(ノ∀`)
まあ、現状で最低でも次の1手で2コンボ狙いです
写真では幸いコイン列を1段消しつつ、
2コンボ狙いができる箇所を見つけました
ウォーグルとルギアを交換しつつお互いそれぞれ消す事ができるわけですね!
さらにここで気づいたかもしれませんけど

このコンボが発生した事により
上段が落下、落ちコンボが発生しまっす ('ヮ'*)

5コンボ発生、
危なかったです(ちょと読みきれませんでしたw)
残り1コンボしたら終わってましたねw
そしてここで3ターン経過によりオジャマとしてコイン出現、
理想の形となりました(* ̄(エ) ̄*)
あとはウォーグルとコインを入れ替えて

5消し成功!500コインゲットでっす(≧∇≦)ノ
そして最後の1手はどんな消去でも倒せますw
お好きなところを~でっす♪
まあ、せっかくなのでいっぱい消しちゃいます(☆☆)

オーバーキルという奴ですねw
多分HPゲージ的に4,50くらい?w)

はい、無事クリアしました(≧∇≦)ノ
530コインゲット♪
さらにクリアなので王冠がついて経験値も2倍でっす ('ヮ'*)
(倒しきれなかった場合は王冠なし、割合ダメージ分の経験値です)
さて、上記のポケを持っていない方もいると思いますので
ちょっと参考にならないかな
と思い、
今度は皆さんが持っているポケモンで挑戦してみましたw
まずはこちらから~

ノーマルタイプに抜群の格闘ポケ3匹+普通のポケ1匹で挑戦~
3匹も通常ダメージが2倍ですのでちょっと過剰でしたw
もう、なるべくコンボしないように気をつけつつ、
普通のポケのフシギダネで削りましたw
まあ、PTLVが低い内は通用すると思います ('-'*)

というわけで今度は弱点ポケを1匹減らして通常ポケのゼニガメを
1匹追加してみました~♪
通常ポケが2種いますので弱点3匹パターンより調整しやすかったです ('ヮ'*)
結構悪くないPTかもw
まあ、メインステージを進めるには100%不向きですけどw
ニャース用としてと割り切るならいいかも~♪
(でも使わないポケ入れるくらいなら育成用入れたいですよね・・・?w)

最後は弱点1匹に減らし、通常ポケのヒトカゲを入れました~
通常ポケの攻撃力が大分低いので
多少誤爆連鎖しても余裕でっすw
オーバーキルする事はあまりないでしょう~
その分、倒しきれない確率がかなり上昇しますので
連鎖狙いできないときついかもです(^^;
というわけでクリアできたのがこのメンバーでっす

今皆さんが持っているポケと近いLVではないでしょうか ('ヮ'*)
(何せ私は最初の方しか使ってませんので育成していませんw)
こんな感じですね
ただこちらはあくまで1例です
組み合わせはもっとあると思います~ ('ヮ'*)
ハートは最大で5個ですし5回ともうまくいくと・・・
2500コイン以上も!(☆☆)
アイテム必須ステージに挑むにはこのステージは
コイン稼ぎに欠かせません ('ヮ'*)
前記事、今回の記事にて色々書きましたけど
結局はどんなポケでも調整できれば可能、というわけですね(≧∇≦)ノ
(状態異常、オジャマ消しはさすがにアウトですけどw)
皆さんのコイン稼ぎの参考になれば嬉しいです♪
今回は実戦篇を紹介しまっす(≧∇≦)ノ

こちらも考察を交えてますので長文になります

ご了承くださいm(_ _)m
今回私が挑戦しているのは
ハガネール(鋼タイプ、LV8、攻撃力86、ピンチ系UP)
ルギア(飛行タイプ、LV7、攻撃力94、ふりはらう+)
ウォーグル(飛行タイプ、LV8、攻撃力86、スカイコンボ)
トゲキッス(フェアリータイプ、LV6、攻撃力72、フェアリーコンボ)
の全て通常タイプでいってまっす ('ヮ'*)
見てわかるとおり、弱点ポケは入れていません~
強いて言うなら攻撃力の高さで挑戦していまっす
倒しきれなさそうな時はスカイコンボ、ピンチ系能力、
フェアリーコンボ狙いです

(ふりはらう+は敵のポケを消す能力ですのでこのステージでは発動しませんw)
私はニャースステージに挑戦する時、
コイン&LV上げ目的でPTを組んでいます~
なのでちょうど育てているのがこの4匹、というわけですね ('-'*)
LVMAXの10になったら次の育成ポケと入れ替え~
というわけですね(* ̄(エ) ̄*)b
ただ前記事でも書いたように状態異常系、オジャマ消し系は
アウトですのでそちらを育てる時は土曜日開催のビクティニで育成していまっす ('ヮ'*)
PT編成はいつも試行錯誤していますw

攻撃力が高すぎればあえて1種だけ半減ポケを入れるとかして
調整していますw

コホンッ、前置きはここまでにして
早速行きましょう~w


37のニャースステージは手数8ステージとなりまっす ('ヮ'*)
ステージはこちらでっす

初期配置のコインは固定となります~
通常は右にコインを揃えて
消す、というのがセオリーですね ('ヮ'*)
盤面慣れしていくと左列、下段でも5消しできるようになります~
・・・けど、難易度高めですw

さて、この盤面を見て気づいたでしょうか

重要なのは如何に左下のコインを右列に持っていくかなんですけど
「右列にあるいずれかのポケモンと同種のポケを2個揃える」
必要があります~
この盤面だと左側にはトゲキッスとウォーグル、
下段にはウォーグルとルギアが側にあります
つまりトゲキッス、ウォーグル、ルギアをコインの側に
2匹揃える必要があるわけですね ('-'*)
ただよくよく見てみるとこの初期配置で
ルギアは2匹揃えることは不可能です
3匹揃ってしまうからですね(ノ∀`)

次にウォーグルですけどこちらも左に揃えると
3匹揃ってしまうので不可能w
下段についても上のウォーグルとで縦3消しになってしまうので
不可能です(ノ∀`)
トゲキッスも4匹揃ってしまうので不可能、
ハガネールはそもそもいないので不可能ですねw

はい、正直最初見たとき、「これ無理よ~(><)」と思いましたw
限られた手数では1手がすごく重要だからです(つ-`)

でもまだ何もしていないのに諦めるわけにはいきません!

シショウからも「諦めるな!もっと熱くなれ!」と言われてますしねw
というわけで写真のように右端のトゲキッスを左に移動しまっす
どうしてこの位置かというと、右列にウォーグル2匹にしておけば
そこに一匹追加しておけば一気に右上のコインが下段に落ちて
最悪、0コインクリア回避できる可能性が高いからです ('-'*)

その後落下後の撮影を忘れちゃいましたけど
ルギアの上がウォーグル、その上がルギアとなっていましたので
ウォーグルとルギアの位置を入れ替えます
この時に横のウォーグルと揃って左3列が一段下がります~

それにより左下コインの上にルギア2匹が揃いました ('ヮ'*)
それがこちらです

これによりコインを移動できるようになりまっす♪


右上のルギアと交換します~
そして3ターン経過したので

オジャマでコインを出してきました
この段階ではこのコインを右列に持っていくには
ウォーグルだとコインまわりに全くいませんので不可能ですw
というわけでハガネールを揃える為に

コイン右のルギアとハガネールを交換します ('ヮ'*)

これでコインを右下のハガネールと入れ替える事ができまっす(≧∇≦)ノ


残り手数が3以下の状態でハガネールを揃えましたので
ピンチ系UPのはがねのこころが発動します!

(攻撃力86×1.5倍で129ダメージという計算ですね)
さて、写真を見てわかるようにこの段階でまだHPが半分以上
残ってます。通常消しだとまず倒せませんw
もし残り僅かだった場合は、コイン列にあるウォーグルを1つ上の
ウォーグルに移動させて1列下げるだけでしたw
そしてHPが低ければ最上段のコインを下に持ってきて
4消し、さらにギリギリの場合は3消しで妥協します ('-'*)
というわけで残り3手でなんとかダメージを与えないといけませんので
意識して連鎖を狙います~

かといって大連鎖しちゃうと終わるのでここが一番難しい所ですね(ノ∀`)
まあ、現状で最低でも次の1手で2コンボ狙いです

写真では幸いコイン列を1段消しつつ、
2コンボ狙いができる箇所を見つけました
ウォーグルとルギアを交換しつつお互いそれぞれ消す事ができるわけですね!
さらにここで気づいたかもしれませんけど

このコンボが発生した事により
上段が落下、落ちコンボが発生しまっす ('ヮ'*)

5コンボ発生、
危なかったです(ちょと読みきれませんでしたw)
残り1コンボしたら終わってましたねw

そしてここで3ターン経過によりオジャマとしてコイン出現、
理想の形となりました(* ̄(エ) ̄*)

あとはウォーグルとコインを入れ替えて

5消し成功!500コインゲットでっす(≧∇≦)ノ

そして最後の1手はどんな消去でも倒せますw
お好きなところを~でっす♪

まあ、せっかくなのでいっぱい消しちゃいます(☆☆)

オーバーキルという奴ですねw
多分HPゲージ的に4,50くらい?w)

はい、無事クリアしました(≧∇≦)ノ
530コインゲット♪

さらにクリアなので王冠がついて経験値も2倍でっす ('ヮ'*)

(倒しきれなかった場合は王冠なし、割合ダメージ分の経験値です)
さて、上記のポケを持っていない方もいると思いますので
ちょっと参考にならないかな

今度は皆さんが持っているポケモンで挑戦してみましたw

まずはこちらから~

ノーマルタイプに抜群の格闘ポケ3匹+普通のポケ1匹で挑戦~
3匹も通常ダメージが2倍ですのでちょっと過剰でしたw

もう、なるべくコンボしないように気をつけつつ、
普通のポケのフシギダネで削りましたw

まあ、PTLVが低い内は通用すると思います ('-'*)


というわけで今度は弱点ポケを1匹減らして通常ポケのゼニガメを
1匹追加してみました~♪

通常ポケが2種いますので弱点3匹パターンより調整しやすかったです ('ヮ'*)
結構悪くないPTかもw
まあ、メインステージを進めるには100%不向きですけどw
ニャース用としてと割り切るならいいかも~♪

(でも使わないポケ入れるくらいなら育成用入れたいですよね・・・?w)

最後は弱点1匹に減らし、通常ポケのヒトカゲを入れました~
通常ポケの攻撃力が大分低いので
多少誤爆連鎖しても余裕でっすw
オーバーキルする事はあまりないでしょう~
その分、倒しきれない確率がかなり上昇しますので
連鎖狙いできないときついかもです(^^;

というわけでクリアできたのがこのメンバーでっす

今皆さんが持っているポケと近いLVではないでしょうか ('ヮ'*)

(何せ私は最初の方しか使ってませんので育成していませんw)
こんな感じですね
ただこちらはあくまで1例です

組み合わせはもっとあると思います~ ('ヮ'*)
ハートは最大で5個ですし5回ともうまくいくと・・・
2500コイン以上も!(☆☆)

アイテム必須ステージに挑むにはこのステージは
コイン稼ぎに欠かせません ('ヮ'*)
前記事、今回の記事にて色々書きましたけど
結局はどんなポケでも調整できれば可能、というわけですね(≧∇≦)ノ
(状態異常、オジャマ消しはさすがにアウトですけどw)
皆さんのコイン稼ぎの参考になれば嬉しいです♪

スポンサーサイト