ヒンバス・ヨーギラス・ニャース・ミロカロス・ポッチャマに挑戦!(メインステージ631~635)
引き続きメインステージを進めます☆

メイン631・ヒンバス・スキルパワーステージ
手数は12手、HPは8,190
捕獲率は8%+基本残り手数×8%となります
初期配置は岩ブロック、鉄ブロック、ヒンバスが配置されています
以降のオジャマは

①3コンボ以上で左上に鉄ブロック4個、岩ブロック4個、
ヒンバスを1体召喚(3×3の形)
②3コンボ以上で右下に鉄ブロック4個、岩ブロック4個、
ヒンバスを1体召喚(3×3の形)
③以降①~②を繰り返し
となります
規定コンボ以上で召喚してくるオジャマタイプですね
手数に対してHPは低めなのでノーアイテムによるSランクは取りやすいです
ヒンバスは水タイプなので状態異常「凍り・眠り・麻痺」にした後、
高火力能力PTで挑めばクリア、コンボによってはSランクも可能です ('-'*)
一例としてシェイミかおやすみピカチュウで眠らせてから~ですね☆
ちなみに確率は低めですけど完成スーパーボルト5消しが決まれば
一気に追い詰める事もできちゃいます♪
(私は眠らせてからこの方法でしたw)
またこのステージでは捕獲後の挑戦で一定確率でアイテムをドロップします
ドロップアイテムは
スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目:12.5%
スキルパワー3個目: 0.78%
となります

メイン632・ヨーギラス・スキルパワーステージ
手数は10手、HPは15,015
捕獲率は4%+基本残り手数×7%となります
3匹限定ステージです
初期配置はヨーギラス、鉄ブロックが配置されています
以降のオジャマは

①3ターン後に3~4段目の範囲に鉄ブロックを8個召喚(ランダム)
②4コンボ以上で1~3段目にヨーギラス12体、鉄ブロック6個召喚
③4コンボ以上で①と同じオジャマ
となります
初期配置オジャマが多いですけど3匹限定ステージに加えて
メガ進化枠が飴スピアーだと一気に綺麗にできるので簡単にSランクが取れます
ここにきて良いステージがきました ('-'*)
むしろオジャマを確認しようとして、確認前に3回程2、3手でクリアしてしまい、
逆に苦労しましたw
とはいえ、序盤でつまづいてしまうと後半のオジャマが
規定コンボによるオジャマに変化するので油断大敵です(^^;
コンボに自信がある方は火力は下がりますけどPTに
ヨーギラスを入れるのも有効ですね ('-'*)
またこのステージでは捕獲後の挑戦で一定確率でアイテムをドロップします
ドロップアイテムは
スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目: 3.13%
スキルパワー3個目: 1.56%
となります

メイン633・ニャース・スキルパワーステージ
手数は8手、HPは4,900
捕獲率は15%+基本残り手数×2%となります
初期配置はバリア付岩ブロック、鉄ブロック、フワンテ、ニャースが配置されています
以降のオジャマは

①2ターン後に3~4段目中央~右側の範囲内に鉄ブロックを3個召喚(ランダム)
②2ターン後に2~3段目中央の範囲内に鉄ブロックを3個召喚(ランダム)
③以降①~②を繰り返し
となります
ついにニャースステージが!。。。と期待していたんですけど
見事にコインのコの字も見つからないステージ構成です(つ-`)
手数に対してHPは低めなのでクリア自体は問題ありませんけど
Sランクを取る場合は手数+推奨です
一応ノーアイテムでも高火力能力を使えば
(急降下、アップダウン、はじき系、ふんさい等)
配置によりSランクが取れます ('-'*)
これまで開催されたスキルパワーステージで
SCサワムラー、SCカポエラーを完成させた方は
かなり有利に進めるでしょう ('ヮ'*)
勿論上記ポケモンがいなくてもマッシブーン(ふんさい)
がいると強力な火力を出します!
またニャースはノーマルタイプなので
全ての状態異常が有効です♪
このステージでは捕獲後の挑戦で一定確率でアイテムをドロップします
ドロップアイテムは
スキルパワー1個目:50%
スキルパワー2個目: 3.13%
スキルパワー3個目: 1.56%
となります

メイン634・ミロカロス・スキルパワーステージ
手数は18手、HPは26,051
捕獲率は10%+基本残り手数×6%となります
初期配置は岩ブロック、鉄ブロック、ミロカロスが配置されています
以降のオジャマは

①3ターン毎に左上、左下、右上、右下のいずれかに
鉄ブロックを4個、岩ブロックを4個、ミロカロスを1体召喚(3×3の形)
となりますけど、残りHPが8,085以下になると
以下のオジャマに切り替わります

②鉄ブロックを6個、岩ブロックを8個、ミロカロスを4体召喚
③以降2ターン毎に①と同じオジャマを召喚
となります
手数に対してHPが高め、オジャマも多めです
一応ノーアイテムでもSランクは取れますけど
確実に取るならアイテム推奨です
メガ進化枠は飴スピアー、飴デンリュウ、飴ジュカイン、
メガスタートを使うならバンギラス、ボスゴドラも有効です ('-'*)
サポートポケモンには高攻撃力&高火力能力ポケモンですね
オジャマ対策にブロックくずし+、ブロックブレイク、
高火力能力ではスーパーボルト、+アタック+、Tアタック、アップダウン等ですね
またミロカロスは水タイプなのでオジャマカウント対策に
状態異常「凍り・眠り・麻痺」が効きます ('-'*)
私が挑んだメンバーは
飴SCスピアーLV15(いれかえ++SLV3)
シェイミLV11(眠らせるSLV5)
ぷんぷんピカチュウLV20(スーパーボルトSLV5)
シルヴァディLV10(タイプレスコンボSLV5)
のPTで手数+を使い11手残しクリアでした
このPTで負けたらシェイミの代わりにAキュウコンを入れようと思いましたけど
必要なかったです
ちなみにスーパーボルトは1回だけ決まりました ('-'*)
あとはタイプレスコンボからのコンボが中心でした
このステージでは捕獲後の挑戦で一定確率でアイテムをドロップします
ドロップアイテムは
スキルパワー1個目:50%
スキルパワー2個目: 3.13%
スキルパワー3個目: 1.56%
となります

メイン635・ポッチャマ
手数は15手、HPは7,140
捕獲率は6%+基本残り手数×3%となります
初期配置はパズルステージになります
以降のオジャマは

①5ターン後に岩ブロックを18個召喚
②3ターン後に岩ブロックを18個召喚
③3ターン後に①と同じオジャマ
④以降②~③を繰り返し
となります
オジャマは岩ブロック召喚だけ、HPもそれほど高くないので
クリア自体は問題ないです
Sランクを取るには序盤はパズル解除に5手消費しますので
実質3手でクリアしないといけません(><)
一般的に手数+推奨です
一応ノーアイテムでも大コンボもしくは高火力能力、
完成スーパーボルト、+アタック+が決まると可能ですけど
確実ではありません
またポッチャマは水タイプなのでオジャマ遅延に
状態異常「凍り・眠り・麻痺」が有効です ('-'*)
Sランクもそれほど難しくないですけど
その代わり捕獲率が低めです(><)
ちなみにパズル面は色々やり方があるかもしれませんけど
私は

このようなやり方で動かしました

ポッチャマの初期攻撃力は50、上限解放・SCなし
能力は「はんげき+」です
SLVを上げる事で発動率がアップします
以上、メインステージ631~635の紹介でしたm(_ _)m
このステージ帯は比較的に難易度は低めでしたね ('-'*)
運営さん、全部この位の難易度がいいと思います
またこれまではじき系スキルを育成してきた方には
いいバランスかと思います☆

メイン631・ヒンバス・スキルパワーステージ
手数は12手、HPは8,190
捕獲率は8%+基本残り手数×8%となります
初期配置は岩ブロック、鉄ブロック、ヒンバスが配置されています
以降のオジャマは

①3コンボ以上で左上に鉄ブロック4個、岩ブロック4個、
ヒンバスを1体召喚(3×3の形)
②3コンボ以上で右下に鉄ブロック4個、岩ブロック4個、
ヒンバスを1体召喚(3×3の形)
③以降①~②を繰り返し
となります
規定コンボ以上で召喚してくるオジャマタイプですね
手数に対してHPは低めなのでノーアイテムによるSランクは取りやすいです
ヒンバスは水タイプなので状態異常「凍り・眠り・麻痺」にした後、
高火力能力PTで挑めばクリア、コンボによってはSランクも可能です ('-'*)
一例としてシェイミかおやすみピカチュウで眠らせてから~ですね☆
ちなみに確率は低めですけど完成スーパーボルト5消しが決まれば
一気に追い詰める事もできちゃいます♪
(私は眠らせてからこの方法でしたw)
またこのステージでは捕獲後の挑戦で一定確率でアイテムをドロップします
ドロップアイテムは
スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目:12.5%
スキルパワー3個目: 0.78%
となります

メイン632・ヨーギラス・スキルパワーステージ
手数は10手、HPは15,015
捕獲率は4%+基本残り手数×7%となります
3匹限定ステージです
初期配置はヨーギラス、鉄ブロックが配置されています
以降のオジャマは

①3ターン後に3~4段目の範囲に鉄ブロックを8個召喚(ランダム)
②4コンボ以上で1~3段目にヨーギラス12体、鉄ブロック6個召喚
③4コンボ以上で①と同じオジャマ
となります
初期配置オジャマが多いですけど3匹限定ステージに加えて
メガ進化枠が飴スピアーだと一気に綺麗にできるので簡単にSランクが取れます
ここにきて良いステージがきました ('-'*)
むしろオジャマを確認しようとして、確認前に3回程2、3手でクリアしてしまい、
逆に苦労しましたw
とはいえ、序盤でつまづいてしまうと後半のオジャマが
規定コンボによるオジャマに変化するので油断大敵です(^^;
コンボに自信がある方は火力は下がりますけどPTに
ヨーギラスを入れるのも有効ですね ('-'*)
またこのステージでは捕獲後の挑戦で一定確率でアイテムをドロップします
ドロップアイテムは
スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目: 3.13%
スキルパワー3個目: 1.56%
となります

メイン633・ニャース・スキルパワーステージ
手数は8手、HPは4,900
捕獲率は15%+基本残り手数×2%となります
初期配置はバリア付岩ブロック、鉄ブロック、フワンテ、ニャースが配置されています
以降のオジャマは

①2ターン後に3~4段目中央~右側の範囲内に鉄ブロックを3個召喚(ランダム)
②2ターン後に2~3段目中央の範囲内に鉄ブロックを3個召喚(ランダム)
③以降①~②を繰り返し
となります
ついにニャースステージが!。。。と期待していたんですけど
見事にコインのコの字も見つからないステージ構成です(つ-`)

手数に対してHPは低めなのでクリア自体は問題ありませんけど
Sランクを取る場合は手数+推奨です
一応ノーアイテムでも高火力能力を使えば
(急降下、アップダウン、はじき系、ふんさい等)
配置によりSランクが取れます ('-'*)
これまで開催されたスキルパワーステージで
SCサワムラー、SCカポエラーを完成させた方は
かなり有利に進めるでしょう ('ヮ'*)
勿論上記ポケモンがいなくてもマッシブーン(ふんさい)
がいると強力な火力を出します!
またニャースはノーマルタイプなので
全ての状態異常が有効です♪
このステージでは捕獲後の挑戦で一定確率でアイテムをドロップします
ドロップアイテムは
スキルパワー1個目:50%
スキルパワー2個目: 3.13%
スキルパワー3個目: 1.56%
となります

メイン634・ミロカロス・スキルパワーステージ
手数は18手、HPは26,051
捕獲率は10%+基本残り手数×6%となります
初期配置は岩ブロック、鉄ブロック、ミロカロスが配置されています
以降のオジャマは

①3ターン毎に左上、左下、右上、右下のいずれかに
鉄ブロックを4個、岩ブロックを4個、ミロカロスを1体召喚(3×3の形)
となりますけど、残りHPが8,085以下になると
以下のオジャマに切り替わります

②鉄ブロックを6個、岩ブロックを8個、ミロカロスを4体召喚
③以降2ターン毎に①と同じオジャマを召喚
となります
手数に対してHPが高め、オジャマも多めです
一応ノーアイテムでもSランクは取れますけど
確実に取るならアイテム推奨です
メガ進化枠は飴スピアー、飴デンリュウ、飴ジュカイン、
メガスタートを使うならバンギラス、ボスゴドラも有効です ('-'*)
サポートポケモンには高攻撃力&高火力能力ポケモンですね
オジャマ対策にブロックくずし+、ブロックブレイク、
高火力能力ではスーパーボルト、+アタック+、Tアタック、アップダウン等ですね
またミロカロスは水タイプなのでオジャマカウント対策に
状態異常「凍り・眠り・麻痺」が効きます ('-'*)
私が挑んだメンバーは
飴SCスピアーLV15(いれかえ++SLV3)
シェイミLV11(眠らせるSLV5)
ぷんぷんピカチュウLV20(スーパーボルトSLV5)
シルヴァディLV10(タイプレスコンボSLV5)
のPTで手数+を使い11手残しクリアでした
このPTで負けたらシェイミの代わりにAキュウコンを入れようと思いましたけど
必要なかったです
ちなみにスーパーボルトは1回だけ決まりました ('-'*)
あとはタイプレスコンボからのコンボが中心でした
このステージでは捕獲後の挑戦で一定確率でアイテムをドロップします
ドロップアイテムは
スキルパワー1個目:50%
スキルパワー2個目: 3.13%
スキルパワー3個目: 1.56%
となります

メイン635・ポッチャマ
手数は15手、HPは7,140
捕獲率は6%+基本残り手数×3%となります
初期配置はパズルステージになります
以降のオジャマは

①5ターン後に岩ブロックを18個召喚
②3ターン後に岩ブロックを18個召喚
③3ターン後に①と同じオジャマ
④以降②~③を繰り返し
となります
オジャマは岩ブロック召喚だけ、HPもそれほど高くないので
クリア自体は問題ないです
Sランクを取るには序盤はパズル解除に5手消費しますので
実質3手でクリアしないといけません(><)
一般的に手数+推奨です
一応ノーアイテムでも大コンボもしくは高火力能力、
完成スーパーボルト、+アタック+が決まると可能ですけど
確実ではありません
またポッチャマは水タイプなのでオジャマ遅延に
状態異常「凍り・眠り・麻痺」が有効です ('-'*)
Sランクもそれほど難しくないですけど
その代わり捕獲率が低めです(><)

ちなみにパズル面は色々やり方があるかもしれませんけど
私は

このようなやり方で動かしました

ポッチャマの初期攻撃力は50、上限解放・SCなし
能力は「はんげき+」です
SLVを上げる事で発動率がアップします

以上、メインステージ631~635の紹介でしたm(_ _)m

このステージ帯は比較的に難易度は低めでしたね ('-'*)
運営さん、全部この位の難易度がいいと思います

またこれまではじき系スキルを育成してきた方には
いいバランスかと思います☆

スポンサーサイト