fc2ブログ

マユルドのステージ紹介(メインステージ581)

メインステージ581、マユルドマユルドのステージです
むしタイプですね☆


マユルド①
手数は10手、HPは13,066(UXは39,198)
捕獲率は7%+基本残り手数×5%
となります
Sランク条件は残り手数が5手以上クリアになります

初期配置は鉄ブロックが配置されています
以降のオジャマは

マユルド②


①2ターン後に1~3列目に鉄ブロックを5個召喚
②2ターン後に5~6列目に鉄ブロックを3個召喚
③4ターン後に鉄ブロックを3個召喚(ランダム)
④以降③を繰り返し


となります

手数に対してHPはやや高めです
オジャマは初期配置、召喚ともに鉄ブロックのみですね ('-'*)
なので鉄ブロック対策推奨です☆
コンボ戦術、高火力スキル戦術ともにクリアできるでしょう ('-'*)
状態異常としてやけどが効きますので炎タイプ編成も有効ですね(^^)

また、むしタイプなのでオジャマ封じに状態異常「凍り」「眠り」「麻痺」が効きます☆


マユルドの初期攻撃力は40、
LV15まで上限解放可能、
能力は「むしのしらせ」です
SLVを上げる事で発動率がUPします☆
スポンサーサイト



テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

メガエルレイドのステージ紹介(メインステージ580)

メインステージ580、メガエルレイドメガエルレイドのステージです
格闘タイプですね☆

メガエルレイド①
手数は16手、HPは21,840(UXは65,520)
第5パズルにエルレイドエルレイドが混入されています
トレーナー戦となります
Sランク条件は残り手数が8手以上クリアになります
また初回クリア時にエルレイドナイト、マックスレベルアップがもらえます


初期配置オジャマは鉄ブロックが配置されており、上段枠外にも6段分配置されています
以降のオジャマは

メガエルレイド②

①3ターン後に以下のいずれかを実施
 Ⅰ・1~2段目内に3か所バリア化
 Ⅱ・2~3段目内に3か所バリア化
 Ⅲ・3~4段目内に3か所バリア化
 Ⅳ・4~5段目内に3か所バリア化
 Ⅴ・5~6段目内に3か所バリア化
②3ターン後に①と同じオジャマ
③4ターン後にランダムな位置に2×2の形で4箇所バリア化
④以降③を繰り返し


となります

手数に対してHPが高め、そして第5パズル混入なので
コンボ率がかなり低下してしまいます(^^;
さらに初期配置と枠外の鉄ブロックの影響でさらに低下です(><)
鉄ブロック対策も欲しいですけどオジャマ召喚はバリア化のみなので
バリア対策もほしいところですね(^^;
コンボ戦術で挑む場合はコンボスキルからの大コンボ狙いですけど
第5パズルがあるのでコツコツ戦法になります(^^;
メガ進化枠は指定消去系でもOKですけどそれ以外だと
メガミュウツー、メガボーマンダ軸辺りで挑むのもアリかもしれません ('-'*)
高火力スキルとしてははじき系スキル、火力が足りない場合はピンチ系スキルですね☆

また、かくとうタイプなのでオジャマ封じに状態異常「麻痺」が効きます☆


エルレイドの初期攻撃力は70、
LV25まで上限解放可能、
能力は「ブロックくずし+」です
SLVを上げる事で発動率がUPします☆

※メガ進化効果についてはコチラ↓を参照してください
メガ進化ポケモン一覧表です

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

11月28日のポケとる雑記☆

本日は火曜日、ということで更新日ですね!(^^)
今週もイベントが切り替わりましたので早速
3DS版とスマホ版の先週の結果と今週の予定を報告します☆

まず3DS版の方ですけど

先週と同じく、メインステージ検証をしていました ('-'*)

アゲハント

一応メインじゃなく、HP3倍のUX版の方で仕様検証していますけど
さすがに高HP、高難度ステージが出てきていますので
ノーアイテムだと厳しい戦いになってきますねw


そして並行してキュレムのレベルアップステージ進行、

キュレム完走

問題なくノーミス、ノーアイテムで完走です♪
個人的にレベルアップバトルでは一番楽なステージなので好きですw


またレックウザチャレンジもしましたけど

レックウザチャレンジ

惨敗ですw
割と好きな周回ではあったんですけど赤箱はノードロップで終わりましたw


今週も継続してメインステージの仕様検証ですね ('-'*)
また3DS版はランキングがサービス終了していますのでコイン消費がない為、

テッカグヤクリア

ウルトラチャレンジに問答無用で投資しますw
(しかも私の場合、全ステージSランク出しているのでS埋め挑戦もないのでw)


次にスマホ版ですけど
こちらも先週はキュレムのレベルアップステージ進行、

スマホキュレム

無事ノーアイテム完走しました♪
極論言っちゃえば完成ゴウカザルがいれば非常に心強いですねw

完走後はメインステージでSCニンフィア周回もしていましたけど
コインも余裕があったので

スマホレックウザチャレンジ

スマホ版でもレックウザチャレンジをしましたけど
(1万コインくらいw)
こちらもノードロップで終了ですw

また、ランドロスのスーパー1日ワンチャンですけど
私の場合、グランドコンボがSLVMAXなので赤箱狙いではあったんですけど

スマホランドロス

ノードロップで終わりましたw


今週の1日ワンチャンはコスモッグですね!
もちろん赤箱は嬉しいですけど

スマホコスモッグ

こちらはスキルパワーもドロップしますので、イベントニャース用にも
SLV5目指して毎日挑戦です!

・・・あと何気にSCダダリンで一撃だと思っていたら火力足りずw
そういえば私はSLV4で未完成なのを忘れていましたw(*ノノ)


次にメガバクーダランキングですけど先に一覧表には反映していますけど

スマホランキング

無事にSクラス安全圏に入れました(^^)

今回は大コンボはちょこちょこできているものの、
タイプレスコンボの不発が酷く、2回挑戦する形になりました(^^;
(ちなみに1回目は20万点ですw)
もちろん2回目の挑戦も残り1手で20万点だったんですけど
最後の最後でタイプレスコンボからの超コンボが決まってくれましたw
追加コンボもなかなかしづらいですし、難しいステージでしたね(^^;


ランキングの後はSCニンフィアのSLV上げ周回をしたいところですけど

今週は

スマホキレイハナ

SCキレイハナのSLV上げ周回をしようと思います ('-'*)
ただ、「まひさせる+」はSLV5にしても実用的ではないので
ほとんど活躍の機会はないんですけど
(むしろSLV上げしなくてもスーパー応援から繋げればOKですしねw)
こちらの戦い方の手札を増やす、という意味で完成目指してコツコツ頑張ろうと思います(^^)

スマホキレイハナ②

幸い草タイプでオジャマポケモンが多いので
これまで育ててきたはじき系ポケモンが大活躍してくれるのがいいですね!(≧∇≦)
高速周回しています♪

また、今回キレイハナのステージは初期配置の消去例を記載していなかったので
久しぶりに記事更新しましたw


以上になります ('-'*)
特に忙しい週ではないのでゆっくりできそうです(^^)


さて、今週もイベントが切り替わりましたので
イーブイのスキルパワーMゲットステージが開催されています
初回挑戦は無料ですので挑戦し忘れのないようにしましょう ('-'*)


イーブイ

ちなみに私は1個ドロップでしたw

ここずっと2個ドロップ連続という運の良さが続いていましたけど
ついに流れが終了しましたw

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

キレイハナに挑戦!(スーパーチャレンジ)

スーパーチャレンジ、キレイハナキレイハナのステージです
再開催、草タイプです
捕獲後のドロップは

スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目:12.5%
スキルパワー3個目: 6.25%

となります


キレイハナ再戦
手数は20手、HPは8,615
捕獲率は8%+基本残り手数×2%
となります

初期配置はナゾノクサ、クサイハナ、ラフレシアが全面に配置されています
以降のオジャマは

キレイハナ再戦②

①3ターン毎に以下のいずれかを実施
 Ⅰ・1~2段目にナゾノクサ、クサイハナ、ラフレシアを各4体召喚
 Ⅱ・3~4段目にナゾノクサ、クサイハナ、ラフレシアを各4体召喚
 Ⅲ・5~6段目にナゾノクサ、クサイハナ、ラフレシアを各4体召喚


となります

初期開催時は何この酷いステージ!?・・・と思ったものですけど
今では強力なスキルの登場で大分難易度が下がったと思います ('-'*)
(高火力スキルによる高速周回ならはじき系スキル、リレーラッシュ等が有効ですね☆)

オジャマポケモンが多いので
メガ進化枠は即進化できるポケモン推奨です
弱点系なら飴スピアー、飴ヘラクロス、飴カイロス、飴色違いリザードンY、飴ピジョット
弱点以外なら飴リザードンX、飴ミミロップ、飴ガルーラ、飴色違いリザードンX等ですね☆
サポートポケモンにはせっかくオジャマポケモンがいるので
はじきだす持ちのSCオンバーン、SCエンニュート、SCバイバニラ等が有効です♪
保険にヒードラン(最後の力)、SCゴウカザル(ラストワン)を入れるのもいいかも・・・?

※2023年11月28日追記
ちなみに初期配置ですけどある程度綺麗にしつつ、
麻痺にすることが可能な例を紹介していなかったので追記させていただきます☆

方法は色々あると思いますけどとりあえず2通り紹介させていただきます(^^)

消去法その①

キレイハナパターン①

こちらは割と有名かもしれませんね ('-'*)
4列目の最下段とその上のマスを交換し、
2手目で右列にあるいずれかのクサイハナを最下段に移動して5消しする方法です☆


消去法その②

キレイハナパターン②

こちらの方法も2手目で右上もしくは右列にあるクサイハナを最下段に移動して
5消しする方法ですね ('-'*)
注意点としては1手目の移動は逆方向だと綺麗に消えませんので
間違えないように、ですね!
(消去箇所優先による落ちコンのズレが発生しちゃうためですね)

※ただし、「まひさせる」は初期SLVの場合、5消し(もしくは5マッチ)
 発動率は80%なので不発するリスクもありますので注意です!




私が過去に挑戦したメンバーは

キレイハナクリア

飴SCカイロスLV15(攻撃力110「バグズコンボ」SLV2)
SCオンバーンLV20(攻撃力125「はじきだす」SLV5)
SCエンニュートLV15(攻撃力105「はじきだす」SLV5)
SCバイバニラLV15(攻撃力105「はじきだす」SLV5)


のPTです

ひたすらはじきますw

はじき系スキルが登場する前は4列目の5段目と6段目を入れ替えて
クサイハナを5消ししてまひさせる
、が基本戦術となっていましたけど
はじきスキルのおかげで強引に突破できるようになりましたね♪


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回も挑戦しました
メンバーは
キレイハナクリア

SCブースターLV13(攻撃力85「リレーラッシュ」SLV3)
SCウィンクポカブLV15(攻撃力100「リレーラッシュ」SLV5)
ウィンクヒコザルLV15(攻撃力100「リレーラッシュ」SLV5)
SCグレイシアLV15(攻撃力100「リレーラッシュ」SLV5)


のリレーラッシュPTです

1~2手目は初期配置を綺麗にするのに消費してしまいますけど
3手目からはリレーラッシュを撃ちます ('-'*)
瞬間火力でははじきPTに劣ってしまいますけど
リレーラッシュは3消し100%発動なので
安定性としては悪くないと思います(* ̄(エ) ̄*)b


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

キレイハナクリア

飴SCヘラクロスLV15(攻撃力110「メガパワー+」SLV2)
アギルダーLV10(攻撃力80「ふりはらう++」SLV2)
SCカイロスLV20(攻撃力125「バグズコンボ」SLV4)
AキュウコンLV15(攻撃力110「凍らせる+」SLV5)


のPTです

初手だけは↑のパズル消去で使いますけど
2手目はチャンスがあればAキュウコンを、なければクサイハナを5消しして
麻痺状態にします
ヘラクロスをメガ進化させつつ、オジャマ封じが成功すれば
残りのオジャマポケモンはアギルダーか、メガヘラクロスの上書きで消去しました ('-'*)
あとはバグズコンボからの大コンボ狙いですね♪

お試しで挑戦してみましたけど結構悪くない編成でした ('ヮ'*)


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

キレイハナクリア

飴SCミミロップLV15(攻撃力100「いれかえ++」SLV5)
色違いホウオウLV12(攻撃力104「+アタック+」SLV3)
テッカグヤLV10(攻撃力90「はいじょ」SLV3)
SCルギアLV20(攻撃力130「+アタック+」SLV5)


のPTです

メガミミロップやテッカグヤでオジャマポケモンを消去して
+アタック+を決める戦術です ('-'*)

一応オジャマ封じなしという制限で挑戦してみましたけど
召喚量が多いので安定してのクリアなら封じた方がいいかもしれません(^^;


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

キレイハナクリア

飴SCカイロスLV20(攻撃力125「バグズコンボ」SLV5)
SCロコンLV19(攻撃力102「スーパー応援」SLV5)
SCゾロアLV16(攻撃力103「スーパー応援」SLV5)
SCカビゴンLV30(攻撃力140「本気を出す」SLV5)


のPTです☆

スーパー応援からの本気を出す作戦ですね

初期配置だけはこれまでと同じように4列目の5段目と6段目を入れ替え⇒
6段目をクサイハナ5消しで麻痺状態に、その後スーパー応援⇒本気を出すセットですね ('ヮ'*)
ただ、今書いたようにクサイハナは麻痺スキル持ちなので
オジャマ遅延としてスーパー応援⇒クサイハナ3消しでも確実にスキル発動できますので
割と調整しやすいかもしれません(≧∇≦)
(その間はメガカイロスで盤面調整もできますからね!)


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

キレイハナクリア

飴SCハッサムLV20(攻撃力125「いれかえ++」SLV5)
SCロコンLV24(攻撃力113「スーパー応援」SLV5)
アブリボンLV15(攻撃力105「麻痺させる+」SLV5)
シルバディLV30(攻撃力145「タイプレスコンボ」SLV5)


のPTです

このステージはなんといってもオジャマの召喚量が問題ですので
オジャマ封じをする作戦ですね ('-'*)
その後はタイプレスコンボからの大コンボ狙いです☆
一応初期配置の攻略は↑に書いていますけど最初はクサイハナを揃えて通常のまひさせるを発動、
その間にスーパー応援を決めてまひ効果が切れたら麻痺+を決める、といった流れですね ('ヮ'*)
メガ進化枠はこれまで使っていないハッサムを使いましたけど
ランダム消去なのでメガカイロスか、メガヘラクロスの方がいいかと思います(^^;


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回はコンボ編成で挑戦しました☆
メンバーは

キレイハナクリア

飴色違いリザードンXLV15(攻撃力105「急降下」SLV5)
アギルダーLV11(攻撃力84「ふりはらう++」SLV5)
ウィンクヒノアラシLV10(攻撃力70「ふりはらう+」)
SCジガルデ50%FLV20(攻撃力130「タイプレスコンボ」SLV5)


のPTです

とにかく大量ポケモン消去なのでふりはらいつつ、指定消去でもオジャマポケモンを消去、
綺麗にしてもまた召喚されますのである程度綺麗にしたら
タイプレスコンボからの大コンボ狙いを狙いました ('-'*)

クリアはできますけどオジャマ封じをするか、高火力スキル突破が手っ取り早いですねw


キレイハナの初期攻撃力は70、
LV15まで上限解放可能、SCで「まひさせる+」になります
初期能力は「わすれさせる」です
SLVを上げる事で発動率がアップします

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

11月28日のポケとる(今回の更新☆LE15週目)

今回の更新(切り替え)が終わりましたので紹介します ('-'*)

メガバクーダ開催
☆ランキングステージ~メガバクーダ
⇒再開催ですね
上位50%までの入賞(Hクラス)でバクーダのメガストーンがもらえます
※すでに入手済の方は代わりにレベルアップがもらえます

消費コインが少ないので今回も各上位クラスの競争率が高そうです(^^;


ウルトラビースト
☆ウルトラチャレンジ~テッカグヤ
⇒再開催ですね。挑戦するにはロックを解除する必要があり、
ロック解除には20,000コイン消費します
また初回クリアに限り経験値アップLがもらえます
なお、スキルパワーのドロップはありません(><)

テッカグヤの能力は「はいじょ」、スキルチェンジで「ビーストの力」になります



☆スーパーチャレンジ~ジャラランガ
⇒再開催ですね。挑戦にはライフを2つ消費します
捕獲後のドロップは

スキルパワー1個目:50%
スキルパワー2個目:25%
スキルパワー3個目:12.5%


となります

ライフ2つ消費なのでドロップ率は高くなっていますけど
スキル面ではあまり惹かれませんね(^^;
(ただ、攻撃力という面ではLV30まで上限解放できるのは魅力ですね)

未捕獲の方はめちゃめちゃ難易度が下がったのでこの機会に是非ゲットですね♪

ジャラランガの能力は「むれをなす+」になります



コスモッグ開催
☆スーパー1日ワンチャン~コスモッグ
⇒再登場ですね。
捕獲後のドロップは


スキルパワー :100%
スキルパワーS: 25%
経験値アップL: 25%(赤箱


となります

個人的にスキルパワーSが欲しいですね!
(一応これもポケロード完走で入手はできるんですけど、100%完走じゃないのでw)

コスモッグの能力は「きまぐれ++」になります



クレセリア開催
☆スーパーチャレンジ~クレセリア
⇒再開催ですね。挑戦には300コイン消費します
捕獲後のドロップは

スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目:12.5%
スキルパワー3個目: 6.25%


となります


クレセリアの能力は「バリアけし+」、スキルチェンジで「ふりはらう++」になります




☆スーパーチャレンジ~キュワワー
⇒再開催ですね。
捕獲後のドロップは

スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目:12.5%
スキルパワー3個目: 6.25%


となります


キュワワーの能力は「いれかえ++」になります




キレイハナ開催
☆スーパーチャレンジ~キレイハナ
⇒再開催ですね
捕獲後のドロップは


スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目:12.5%
スキルパワー3個目: 6.25%


となります

キレイハナは「わすれさせる」持ちですけど、SCで「麻痺させる+」になります
10ターン麻痺の効果は凄いんですけど、その発動率がかなり残念です(><)
活用するなら時間制ステージやスーパー応援との併用が無難ですね(^^;

キレイハナの能力は「わすれさせる」、スキルチェンジで「まひさせる+」になります



Aナッシー開催
☆スーパーチャレンジ~ナッシー~アローラのすがた
⇒再開催ですね
捕獲後のドロップは


スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目:12.5%
スキルパワー3個目: 6.25%


となります


アローラナッシーの能力は「フルパワー」になります




☆ポケモンサファリ
⇒再開催ですけど何気に1体だけ新規ポケモンが追加されています
捕獲後のドロップは

経験値アップS:25%
経験値アップM: 3.125%
経験値アップL: 1.56%(赤箱


となります

登場ポケモンは

出現率16.67%:ドンメル(やけどさせる)
出現率 3.33%:バクーダ(4つの力)
出現率16.67%:ヒポポタス~メスのすがた(Tアタック)
出現率 3.33%:カバルドン~メスのすがた(ラストワン)
出現率20   %:マメパト(きまぐれ)
出現率10   %:ハトーボー(はばたく)
出現率 6.67%:ケンホロウ~オスのすがた(きゅうこうか)
出現率 3.33%:ケンホロウ~メスのすがた(むれをなす+)
出現率13.33%:ジャラコ(ラストワン)
出現率 6.67%:ジャランゴ(いわはじき)



となります ('-'*)

登場ポケモンは地面タイプ、飛行タイプ、ドラゴンタイプですので
共通弱点タイプである氷タイプが有効です ('ヮ'*)
バクーダはメガ進化ポケモンですので捕獲忘れに注意です!
また、グッズに余裕があればラストワン持ちのジャラコも捕獲オススメです♪


日替わりポケモン~キリンリキ
☆日替わりポケモン
⇒再開催ですね
登場ポケモンは

火曜:キリンリキ(たたきおとす)
水曜:カクレオン(わすれさせる)
木曜:ツボツボ(アップダウン)
金曜:ジーランス(メガパワー)
月曜:ミカルゲ(怖がらせる)



となります

また、捕獲後のドロップは


 100コイン:50%
 300コイン:12.5%
2000コイン: 3.125%(赤箱


となります

初回クリアコインもありますし、赤箱狙いの1日ワンチャン気分でいかがでしょうか? ('ω'o)



以上が今週のイベントになります

また、

イーブイ開催

イーブイのスキルパワーMゲットステージ

お試しライフ無限☆

スペシャルショップのライフ消費なしお試し版の使い忘れがないように注意です!


今週のイベントは


SCキレイハナ(麻痺させる+)
クレセリア(バリアけし+/SC⇒ふりはらう++)
キュワワー(いれかえ++)
コスモッグ(きまぐれ++)
ジャラランガ(むれをなす+)


と、いったポケモンが登場です☆
高火力能力ポケモンとしてはジャラランガ。。ですけど
どちらかというと上限解放による高攻撃力の方に魅力があるかも。。。(^^;
コスモッグはワンチャンですけどコツコツポイントを貯めておきたいですね☆
(エスパータイプのきまぐれ++ですし)
他のポケモンについては育成必須!というほどでもないかも・・・(><)

なのでどちらかというとイベントステージではなく、メインステージに登場するポケモンの育成、
もしくは基本LV上げ週になるかと思います ('-'*)
すでに完成している方は他のポケモンの育成やメインステージのSLV上げ、メイン・UX進行等ですね☆


私個人の予定としてはランキング以外はメインステージでのSLV上げですね


今週のイベントポケモンについては本記事でも紹介していますけど
ゆうさんの解説もある
↓こちらの記事でも紹介していますので参照していただけると幸いです(^^)
明日は更新日です☆(LE15週目分)



また、すでにいずれも完成している場合は、
他のポケモンの基本LV育成やメインステージのSLV上げ、メイン・UX進行等ですね☆


次週以降のイベントについては

ループイベントについて


を参照して下さいm(_ _)m







ちなみに来週開催されるイベントでは

SCジガルデ50%(タイプレスコンボ)
SCレントラー(+アタック+)
SC覚悟ケルディオ(+アタック+)
ソルガレオ(メタルコンボ)
SCウィンクポカブ(リレーラッシュ)
コスモウム(きまぐれ++)


といったポケモンが登場します ('-'*)

いずれも優秀なスキルになっています
なので今週よりも来週の育成が大事なので
十分なライフの確保、育成する為の編成の準備を忘れずに、ですね!


特に、ジガルデ50%フォルムのレベルアップバトル
はSCでタイプレスコンボ持ちなのでSLV上げ推奨です! ('ヮ'*) 

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

グラエナのステージ紹介(メインステージ579)

メインステージ579、グラエナグラエナのステージです
あくタイプですね☆

なお、再登場ポケモンですので捕獲後の挑戦ではスキルパワーをドロップします☆
ドロップ率は

スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目:12.5%
スキルパワー3個目: 6.25%


となります

グラエナ①
手数は10手、HPは15,400(UXは46,200)
捕獲率は6%+基本残り手数×4%
となります
Sランク条件は残り手数が5手以上クリアになります

初期配置オジャマはバリア化が配置されています
以降のオジャマは

グラエナ②

①2ターン後に中央に2×2の形で4箇所バリア化
②4ターン後に4~5段目に8箇所バリア化
③以降②を繰り返し


となります

手数に対してHPが高めですね
オジャマはバリア化のみなのでバリア対策推奨ですね ('-'*)
バリア化対策ができるなら問題ありませんけどできない場合、
バリア化が多すぎるとコンボ率も低下しちゃうので
オジャマ封じをするのも有効です☆

また、あくタイプなのでオジャマ封じに状態異常「凍り」「麻痺」が効きます☆


グラエナの初期攻撃力は60、
LV15まで上限解放可能、
能力は「ダークパワー」です
SLVを上げる事で発動率がUPします☆

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

明日は更新日です☆

明日は更新日です

今回で終了するイベントは

①ハイパーチャレンジ~カプ・レヒレ
②スペシャルチャレンジ~レックウザ
③スーパー1日ワンチャン~ランドロス~けしんフォルム
④ハイスピードチャレンジ~カブトプス
⑤スーパーチャレンジ~ケルディオ~いつものすがた
⑥スーパーチャレンジ~マリルリ~ウィンク
⑦スーパーチャレンジ~ケッキング
⑧スーパーチャレンジ~ソーナンス~メスのすがた
⑨ポケモンサファリ~ピカチュウ~ぐるぐる他
⑩日替わりポケモン~パチリス他


となります


挑戦(捕獲)忘れのないように注意ですね
※レベルアップバトル~キュレムは今週も継続開催になります

おためしライフ無限~8月7日


また、ライフ消費なしお試し版の使い忘れにも注意です


定期イベント、
ビクティニ開催
◎経験値ゲットステージ~ビクティニ

も終了となりますので挑戦し忘れがないようにあわせて注意です



明日の更新内容については、


①ポケモンサファリ~バクーダ他
②ランキングステージ~メガバクーダ ※スマホ版
③ウルトラチャレンジ~テッカグヤ
④スーパー1日ワンチャン~コスモッグ
⑤スーパーチャレンジ~ジャラランガ
⑥スーパーチャレンジ~クレセリア
⑦スーパーチャレンジ~キレイハナ
⑧スーパーチャレンジ~キュワワー
⑨スーパーチャレンジ~ナッシー~アローラのすがた
⑩日替わりポケモン~キリンリキ他


となっています


ドロップ率等について詳しくは

ループイベントについて

の記事を参照して下さいm(_ _)m


今週のイベントステージでのSLV育成ポケモンとしては



SCキレイハナ(麻痺させる+)
クレセリア(バリアけし+/SC⇒ふりはらう++)
キュワワー(いれかえ++)
コスモッグ(きまぐれ++)
ジャラランガ(むれをなす+)


といったポケモンが登場ですね☆

高火力能力ポケモンとしてはジャラランガ。。ですけど
どちらかというと上限解放による高攻撃力の方に魅力があるかも。。。(^^;
コスモッグはワンチャンですけどコツコツポイントを貯めておきたいですね☆
(エスパータイプのきまぐれ++ですし)
他のポケモンについては育成必須!というほどでもないかも・・・(><)

なのでどちらかというとイベントステージではなく、メインステージに登場するポケモンの育成、
もしくは基本LV上げ週になるかと思います ('-'*)

もちろん、メガバクーダのランキングステージも忘れずに、ですね!
※メガストーンを入手してもバクーダがいないと意味がないので
 サファリステージで確実にゲットしておきましょう!



ちなみに来週は・・・


SCジガルデ50%(タイプレスコンボ)
SCレントラー(+アタック+)
SC覚悟ケルディオ(+アタック+)
ソルガレオ(メタルコンボ)
SCウィンクポカブ(リレーラッシュ)
コスモウム(きまぐれ++)


といったポケモンが登場しますね ('-'*)

いずれも優秀なスキルになっています
なので今週よりも来週の育成が大事ですね!








また、ゆうさんからもオススメ育成ポケモンについて解説がされていますので
紹介致します('-'*)
(以下再掲載)


見方
・スキル周回ポケモンは下記評価基準 ★1〜★5で判断します。
・レベルアップバトルについては報酬+スキルを考え、下記評価基準 S〜Cで判断します。
・その週最もオススメのポケモンには+がつきます。
・スキル周回の無いポケモンは各週のコメントにつけたして解説します。
・ランキングに関しては言及しません。

評価基準
★5 周回最優先クラスのポケモン
★4 周回オススメ 場合によっては★5より使える…かも?
★3 使えるがやや難があるスキル持ち
★2 もうやること無い、って時に
★1 周回する必要は無い
(なお★1は滅多に出てこない)

S 報酬・スキル最高 絶対にやるべき
A 報酬・スキル 良し スキル★5優先か
B 報酬・スキル まぁまぁ 他のスキル周回優先で良し
C 報酬・スキル ダメ やる意味ほぼ無し

#15
コスモッグ ★3
ジャラランガ ★2
クレセリア ★2
キュワワー ★1
キレイハナ ★3
Aナッシー ★2

解説
日替わりはコイン稼ぎに
サファリはトレーナーランク以外はバクーダとカバルドン(♀)、そしてジャラコ
コスモッグは週末ニャースのミュウツーY軸に
キレイハナはオジャマ遅延として優秀
残りはあまり使わないため★2(てかこの週あまり優秀なのいない)

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

アゲハントのステージ紹介(メインステージ578)

メインステージ578、アゲハントアゲハントのステージです
むしタイプですね☆


アゲハント①
手数は10手、HPは17,008(UXは51,024)
捕獲率は5%+基本残り手数×5%
となります
Sランク条件は残り手数が5手以上クリアになります

初期配置はアゲハント、ビビヨン(はなぞのもよう)が配置されています
以降のオジャマは

アゲハント②


①3ターン後に岩ブロックを4個、アゲハントを6体、ビビヨンを6体召喚
②2ターン後に中央に2×2の形でアゲハントを4体召喚
③3ターン後にアゲハントを12体召喚
④以降③を繰り返し


となります

手数に対してHPは高めです
加えて初期配置にオジャマ召喚とオジャマがかなり多めなので
厄介なステージですね(^^;
高火力スキルにしてもコンボ戦術にしても
盤面をある程度綺麗にしないと上手くダメージを与えられないので
オジャマ対策推奨ですね ('-'*)
幸いオジャマ封じは豊富なのでいずれかを実施してその間に大コンボで突破、
という方法もありですね☆
オジャマ封じをしない場合はやけどブーストからのおくりび大コンボ、
やけどブーストからのピンチ系スキル(最後の力、ラストワン)が有効ですね ('-'*)
ちなみに①のオジャマは岩ブロックを消去することで落ちコンにより綺麗にすることができます♪
(一番右上の岩ブロックを消去すると落ちコンで左列も順番に消えます☆)

また、むしタイプなのでオジャマ封じに状態異常「凍り」「眠り」「麻痺」が効きます☆


アゲハントの初期攻撃力は50、
LV15まで上限解放可能、
能力は「ふりはらう+」です
SLVを上げる事で発動率がUPします☆

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

ミルタンクのステージ紹介(メインステージ577)

メインステージ577、ミルタンクミルタンクのステージです
ノーマルタイプですね☆

なお、再登場ポケモンですので捕獲後の挑戦ではスキルパワーをドロップします☆
ドロップ率は

スキルパワー1個目:50%
スキルパワー2個目: 3.125%
スキルパワー3個目: 1.5625%


となります

ミルタンク①
手数は12手、HPは15,200(UXは45,600)
捕獲率は7%+基本残り手数×3%
となります
Sランク条件は残り手数が6手以上クリアになります

初期配置は岩ブロック、ミルタンクが配置されています
以降のオジャマは

ミルタンク②

①3ターン後に1~2列目に岩ブロックを4個、ミルタンクを2体召喚
②3ターン後に5~6列目に岩ブロックを4個、ミルタンクを2体召喚
③4ターン後に3~4段目に岩ブロックを4個、ミルタンクを4体召喚
④以降③を繰り返し


となります

手数に対してHPは少し高めですね
ただ、初期配置にオジャマ召喚と盤面的にコンボ率が低下しやすいので
結構厄介なステージだったりします(^^;
なのでオジャマ対策推奨です

また、ノーマルタイプなので全ての状態異常が効きます☆


ミルタンクの初期攻撃力は60、
LV15まで上限解放可能、
能力は「きゅうしょをつく」です
SLVを上げる事でダメージ倍率がUPします☆

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

ビクティニの経験値ゲットステージ開催中☆(11月24日15:00~11月28日15:00)

ビクティニビクティニの経験値ゲットステージが開催されています☆
挑戦忘れのないように注意です ('-'*) 
※ステージ仕様についてはコチラ⇒ビクティニの経験値ゲットステージ(仕様) 

また、このステージでは挑戦代にライフ、コインの消費はありません♪
もし追加挑戦する場合はホウセキを1個消費して、ロックを解除することで
1回分追加挑戦することができます ('-'*)
※追加挑戦は14回までできます


現在開催中から近い先のランキング、レベルアップバトルとしては

◎今週~
キュレムレベルアップバトル~キュレム(こおり)
⇒弱点:炎、格闘、岩、鋼タイプ




◎来週~
メガバクーダランキングステージ~メガバクーダ(地面) ※スマホ版のみ
⇒弱点:水、氷、草タイプ




◎再来週~
ジガルデ50%レベルアップバトル~ジガルデ~50%フォルム(ドラゴン)
⇒弱点:ドラゴン、氷、フェアリータイプ




◎再々来週~
メガスピアーランキングステージ~メガスピアー(毒) ※スマホ版のみ
⇒弱点:地面、エスパータイプ



となります ('-'*)
※3DS版のランキングはサービス終了いたしました


十分に育成した上で各ステージに臨みたいですね☆
今週はキュレムのレベルアップステージ開催中、
そして来週はメガバクーダランキングですね!
4匹ステージですけど上位クラスを狙う場合は
コインの準備は十分に、ですね!




ちなみに私の方の編成は

ビクティニ

メブキジカ、デンヂムシ、エネコロロ、ウツロイド
のPTですね☆

高火力スキルとコンボスキルポケモンの育成ですね♪


それからスマホ版の方は

スマホビクティニ

高火力スキルポケモンの育成ですね☆
フーパもシャドーショック要員としてLVを上げて行こうと思います ('-'*)

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

お客様数でっす♪
当ブログについて

モニカ

Author:モニカ
当ブログへようこそ!ここでは
「ポケとる」をメインとした
ゲーム紹介をしています☆
攻略専門サイトではありません
体験・情報を元にしたブログです
皆さんの参考の一つになれれば
嬉しいです^^
※また当ブログ閲覧・コメントについては
注意事項も合わせて見ていただけると幸いですm(_ _)m

最新記事順ダヨ♪
皆様からコメントです^^
リンク(公式やフレンドさんのサイトです☆)
カテゴリ(少し増えてきました☆)
月別アーカイブって何?(コラ
カレンダー(わかりづらいですか・・・?)
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
天気予報(大雑把すぎます・・・?w)

-天気予報コム- -FC2-
ブログ内で色々検索できるみたいです
RSSリンクの表示
QRコード(携帯でカシャッ(え
QR