fc2ブログ

10月31日のポケとる(今回の更新☆LE11週目)

今回の更新(切り替え)が終わりましたので紹介します ('-'*)


メガフーディン開催
☆ランキングステージ~メガフーディン ※スマホ版のみ
⇒再開催ですね。
上位50%までの入賞でフーディンのメガストーンがもらえます♪
今回はパズルポケモン-1を使う事で3匹ステージに、
さらにオジャマ召喚が永久ループ式なので今回もボーダーが高くなりそうです(^^;
ハマると恐ろしいほどのコイン・ホウセキを消費しますので無理はしないで
1~2回で止める事も立派な戦術です☆




パーフェクトジガルデ
☆ハイパーチャレンジ~ジガルデ~パーフェクトフォルム
⇒再開催ですね。挑戦にはライフを2つ消費します
捕獲後のドロップは

スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目:25%
スキルパワー3個目: 6.25%


となります

強力なポケモン&スキルの登場でノーアイテムクリア率がかなりアップしましたけど
ドロップ率が厳しいです(つ-`)
ライフに余裕があれば育成したいですね☆

ジガルデ~パーフェクトフォルムの能力は「5つの力+」、
スキルチェンジで「ブロックくずし+」、「最後の力」になります




☆スーパー1日ワンチャン~プルリル~メスのすがた
⇒再登場ですね。
捕獲後のドロップは


ライフ1個目  :100%
ライフ2個目  : 50%
メガスキルアップ: 12.5%(赤箱


となります

3匹ステージですね
PTにプルリル♀を入れると開始直後だけですけどコイン4枚を召喚してきます♪
またドロップがライフになりますので3DS版の方はストックライフの上限に注意です!


プルリル~メスのすがたの能力は「パワードレイン」になります



☆スーパーチャレンジ~ヒコザル~ウィンク
⇒再開催ですね
捕獲後のドロップは

スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目:12.5%
スキルパワー3個目: 6.25%


となります

ウィンクヒコザルの能力は「リレーラッシュ」、スキルチェンジで「スリーフォース」になります

炎タイプのリレーラッシュ持ちポケモンですね☆



☆スーパーチャレンジ~ハピナス~ウィンク
⇒再開催ですね。挑戦には300コイン消費します
捕獲後のドロップは

スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目:12.5%
スキルパワー3個目: 6.25%


となります

ウィンクハピナスの能力は「リレーラッシュ」になります

ノーマルタイプのリレーラッシュ持ちポケモンですけど
何気にLV20まで上限解放できるのが特徴ですね
等倍タイプならダメージ的に悪くないかと思います☆




ファイアロー開催
☆ハイスピードチャレンジ~ファイアロー
⇒再開催ですね。挑戦にはライフを2つ消費します
捕獲後のドロップは

スキルパワー1個目:50%
スキルパワー2個目:25%
スキルパワー3個目:12.5%


となります


ファイアローの能力は「ブロックくずし+」になります

・・・運営さん、ジガルデPFとドロップ率間違えていませんか?(^^;



マナフィ開催
☆スーパーチャレンジ~マナフィ
⇒再開催ですね。
捕獲後のドロップは

スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目:12.5%
スキルパワー3個目: 6.25%


となります

マナフィの能力は「いれかえ+」、スキルチェンジで「ふりはらう++」になります



ユレイドル開催
☆スーパーチャレンジ~ユレイドル
⇒再開催です
捕獲後のドロップは


スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目:12.5%
スキルパワー3個目: 6.25%


となります

ユレイドルの能力は「ふりはらう+」になります




ポケモンサファリ~ケーシィ
☆ポケモンサファリ
⇒再開催ですね。
捕獲後のドロップは

経験値アップS:25%
経験値アップM: 3.125%
経験値アップL: 1.56%(赤箱


となります

登場ポケモンは

出現率13.33%:ケーシィ(いわをけす)
出現率10   %:ユンゲラー(はんげき)
出現率 3.33%:フーディン(アップダウン)
出現率13.33%:ケンタロス(ゆさぶる)
出現率20   %:ナゾノクサ(4つのちから)
出現率10   %:クサイハナ(まひさせる)
出現率 3.33%:ラフレシア(5つのちから+)
出現率13.33%:アマカジ(きまぐれ+)
出現率10   %:アママイコ(まひコンボ)
出現率 3.33%:アマージョ(ふみつける)



となります

この中で私が使っているのはフーディンだけですね(^^;
またフーディンはメガ進化ポケモンでもあるので是非捕獲しておきましょう!


今回のステージはエスパータイプと草タイプが多いので虫タイプで挑むといいでしょう('-'*)
メガ進化ポケモンとしては飴カイロス、飴SCヘラクロス、飴ハッサム辺りがいいですね♪





日替わり第9弾
☆日替わりポケモン
⇒再開催ですね
登場ポケモンは


火曜:ナマコブシ(おどろかす)
水曜:オドリドリ~まいまいスタイル(スリーフォース)
木曜:ドロバンコ(ふりはらう)
金曜:フクスロー(最後の力)
月曜:オドリドリ~めらめらスタイル(スリーフォース)



となります

また、捕獲後のドロップは


 100コイン:50%
 300コイン:12.5%
2000コイン: 3.125%(赤箱


となります



初回クリアコインもありますし、赤箱狙いの1日ワンチャン気分でいかがでしょうか? ('ω'o)



以上が今週のイベントになります


また、

イーブイ開催

イーブイのスキルパワーMゲットステージ

お試しライフ無限☆

スペシャルショップのライフ消費なしお試し版の使い忘れがないように注意です!


今週のイベントは


ウィンクヒコザル(リレーラッシュ)
ウィンクハピナス(リレーラッシュ)
SCジガルデ~パーフェクトフォルム(最後の力)


と、いったポケモンが登場です☆
今週はリレーラッシュの育成とランキング週になると思います

もし完成している方はジガルデPFやメインステージのSLV上げ、メイン・UX進行等ですね☆

私個人としてはメインステージのSLV上げの予定ですけど、
ランキングの結果次第ではニャース通いになると思います(^^;

今週のイベントポケモンについては本記事でも紹介していますけど
ゆうさんの解説もある
↓こちらの記事でも紹介していますので参照していただけると幸いです(^^)
明日は更新日です☆(LE11週目分)


また、すでにいずれも完成している場合は、
他のポケモンの基本LV育成やメインステージのSLV上げ、メイン・UX進行等ですね☆


次週以降のイベントについては

ループイベントについて


を参照して下さいm(_ _)m







ちなみに来週開催されるイベントでは

SCボーマンダ(メガパワー)
SCキングドラ(+アタック+)
ウィンクナエトル(リレーラッシュ)
SCレシラム(バリアけし++)
ダークライ(眠らせる)


といったポケモンが登場します ('-'*)

今度は草タイプのリレーラッシュですね
また個人的にはSCボーマンダもオススメです☆


そして、ダークライのレベルアップバトル
もありますので忘れずに、ですね! ('ヮ'*) 
スポンサーサイト



テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

明日は更新日です☆

明日は更新日です

今回で終了するイベントは

①ハイパーチャレンジ~ホウオウ~色違いのすがた
②スーパーチャレンジ~バンギラス~色違いのすがた
③スーパー1日ワンチャン~トルネロス~けしんフォルム
④ハイスピードチャレンジ~ライチュウ~アローラのすがた
⑤ハイスピードチャレンジ~シェイミ~スカイフォルム
⑥スーパーチャレンジ~ヤレユータン
⑦スーパーチャンレジ~バンバドロ
⑧スーパーチャレンジ~アーマルド
⑨ポケモンサファリ~ピカチュウシリーズ
⑩日替わりポケモン~オシャマリ他 
⑪ハロウィン日替わりポケモン


となります


挑戦(捕獲)忘れのないように注意ですね
ディアンシーのレベルアップバトルは2週間開催なので今週も継続になります☆


おためしライフ無限~8月7日


また、ライフ消費なしお試し版の使い忘れにも注意です


定期イベント、
ビクティニ開催
◎経験値ゲットステージ~ビクティニ

も終了となりますので挑戦し忘れがないようにあわせて注意です



明日の更新内容については、


①ポケモンサファリ~フーディン他
②ランキングステージ~メガフーディン※スマホ版のみ
③ハイパーチャレンジ~ジガルデ~パーフェクトフォルム
④スーパー1日ワンチャン~プルリル~メスのすがた
⑤ハイスピードチャレンジ~ファイアロー
⑥スーパーチャレンジ~ハピナス~ウィンク
⑦スーパーチャレンジ~ヒコザル~ウィンク
⑧スーパーチャレンジ~マナフィ
⑨スーパーチャレンジ~ユレイドル
⑩日替わりポケモン~フクスロー他


となっています


ドロップ率等について詳しくは

ループイベントについて

の記事を参照して下さいm(_ _)m


今週のイベントステージでのSLV育成ポケモンとしては



ウィンクヒコザル(リレーラッシュ)
ウィンクハピナス(リレーラッシュ)
SCジガルデ~パーフェクトフォルム(最後の力)


といったポケモンが登場ですね☆

リレーラッシュ週になりますね ('ヮ'*)
弱点はもちろん等倍でも安定したダメージを出せるので育成オススメです♪
ジガルデPFはライフに余裕がある方向けですね☆

私の場合はいずれも完成しているのでランキングとメインステージのSLV上げ週になるかと思います ('-'*)







ちなみに来週は


SCボーマンダ(メガパワー)
SCキングドラ(+アタック+)
ウィンクナエトル(リレーラッシュ)
SCレシラム(バリアけし++)
ダークライ(眠らせる)


といったポケモンが登場しますね ('-'*)


続けてリレーラッシュの登場ですね
またSCボーマンダもメガ進化ポケモンでもありますので
メガ進化の促進になります☆
(個人的にイベントニャースでも使っています♪)









また、ゆうさんからもオススメ育成ポケモンについて解説がされていますので
紹介致します('-'*)
(以下再掲載)


見方
・スキル周回ポケモンは下記評価基準 ★1〜★5で判断します。
・レベルアップバトルについては報酬+スキルを考え、下記評価基準 S〜Cで判断します。
・その週最もオススメのポケモンには+がつきます。
・スキル周回の無いポケモンは各週のコメントにつけたして解説します。
・ランキングに関しては言及しません。

評価基準
★5 周回最優先クラスのポケモン
★4 周回オススメ 場合によっては★5より使える…かも?
★3 使えるがやや難があるスキル持ち
★2 もうやること無い、って時に
★1 周回する必要は無い
(なお★1は滅多に出てこない)

S 報酬・スキル最高 絶対にやるべき
A 報酬・スキル 良し スキル★5優先か
B 報酬・スキル まぁまぁ 他のスキル周回優先で良し
C 報酬・スキル ダメ やる意味ほぼ無し

#11
ジガルデPF ★4
ハピナス(ウィンク) ★4
ヒコザル(ウィンク) ★5+
ファイアロー ★2
マナフィ ★2
ユレイドル ★2

解説
日替わりはコイン稼ぎに
サファリはトレーナーランク以外で必須ポケモンはフーディンぐらい
プルリル(♀)は捕獲しておくとコインやライフなど貰えるので捕獲必須
リレーラッシュ勢2匹はオススメだが、ノーマルタイプで弱点がつけないハピナスは★4、さいごのちからでオススメだが難易度が高いジガルデPFも★4
残りはあまり使わないため★2

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

ラルトスのステージ紹介(メインステージ558)

メインステージ558、ラルトスラルトスのステージです
フェアリータイプですね☆

なお、再登場ポケモンですので捕獲後の挑戦ではスキルパワーをドロップします☆
ドロップ率は

スキルパワー1個目:50%
スキルパワー2個目: 3.125%
スキルパワー3個目: 1.5625%


となります

ラルトス①
手数は10手、HPは11,200(UXは33,600)
捕獲率は8%+基本残り手数×8%
となります
Sランク条件は残り手数が5手以上クリアになります

初期配置はラルトスが配置されています
以降のオジャマは

ラルトス②

①3ターン毎に以下のいずれかを実施
 Ⅰ・1~2段目にラルトスを5体召喚(配置はランダム)
 Ⅱ・2~3段目にラルトスを5体召喚(配置はランダム)
 Ⅲ・3~4段目にラルトスを5体召喚(配置はランダム)
 Ⅳ・4~5段目にラルトスを5体召喚(配置はランダム)
 Ⅴ・5~6段目にラルトスを5体召喚(配置はランダム)


をしてきますけど残り手数が5手以下になると
以下のオジャマに切り替わります

ラルトス③

②3ターン毎に5~6段目にラルトスを8体召喚

となります


手数とHPのバランスはちょうどいいですけど
初期配置とオジャマ召喚でラルトスを召喚してきますのでコンボ率が低下しがちです
ふりはらう系、はじきだす、メガ効果で盤面を綺麗にした上でコンボを狙いたいですね ('-'*)
(もちろん高火力スキルによる突破も有効です♪)
またPTにラルトスを入れる事で追加コンボも可能です☆

また、フェアリータイプなのでオジャマ封じに状態異常「眠り」が効きます☆


ラルトスの初期攻撃力は30、
LV15まで上限解放可能、
能力は「いたずら」です
SLVを上げる事で発動率がUPします☆

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

ゲンガーのステージ紹介(メインステージ557)

メインステージ557、ゲンガーゲンガーのステージです
ゴーストタイプですね☆

なお、再登場ポケモンですので捕獲後の挑戦ではスキルパワーをドロップします☆
ドロップ率は

スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目: 3.125%
スキルパワー3個目: 1.5625%


となります

ゲンガー①
手数は16手、HPは22,443(UXは67,329)
捕獲率は6%+基本残り手数×5%
となります
Sランク条件は残り手数が8手以上クリアになります

初期配置オジャマは鉄ブロックが配置されています
以降のオジャマは

ゲンガー②
①2ターン後に中央に2×2の形で
 鉄ブロックを4個召喚
②2ターン後に①と同じオジャマ
③5ターン後に鉄ブロックを12個召喚
④以降③を繰り返し


となります

手数に対してHPは高め加えて初期配置に召喚と
鉄ブロック満載なステージになります(^^;
なので鉄ブロック対策推奨ですね!
ブロックはじき、ブロックくずし+とコンボスキルの組み合わせも有効ですね♪
(オジャマ対策をした上で最後にピンチ系スキル(ラストワン等)を撃つ作戦もアリです)


また、ゴーストタイプなので状態異常によるオジャマ封じが効きません(><)
(シャドーショック等の特殊スキルは除きます)


ゲンガーの初期攻撃力は70、
LV15まで上限解放可能、
初期能力は「5つの力」です
SLVを上げる事でダメージ倍率がUPします☆
また、SCすると「怖がらせる」になります
SLVを上げる事で発動率がUPします☆


ちなみにゲンガーはメガ進化可能です☆

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

アーボのステージ紹介(メインステージ556)

メインステージ556、アーボアーボのステージです
毒タイプですね☆

アーボ①
手数は8手、HPは17,850(UXは53,550)
3匹限定ステージになります
捕獲率は6%+基本残り手数×2%
となります
Sランク条件は残り手数が4手以上クリアになります

初期配置オジャマはバリア付岩ブロックが配置されています
以降のオジャマは

アーボ②


①2ターン毎にバリア付岩ブロックを8個召喚


となります

手数に対してHPは高め、初期配置に加えて
オジャマ召喚間隔も短く、召喚位置も広範囲なので厄介ではありますけど
3匹ステージですので1手1手慎重にオジャマを消去しながら
コンボを重ねて行けばクリアできると思います ('-'*)
Sランクを目指す場合はコンボスキルとの組合せが有効ですね♪

また、毒タイプなのでオジャマ封じに状態異常「眠りが効きます☆


アーボの初期攻撃力は40、
LV15まで上限解放可能、
能力は「からみつく」です
SLVを上げる事で発動率がUPします☆

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

ふるってぃ~さんのコース紹介☆㉟(スーパーマリオメーカー2)

今回はコース作成者様から投稿されたコースを紹介します☆

作成者様:ふるってぃ~様 コースID:CH8 YX6 T1G
コース名:Pジャン練習場!すべてのPスイッチを押そう!


ふるさんのコース①

ふるってぃ~さんのコースですね
初代マリオのスキンになります☆
クリア条件は写真の通りPスイッチを68個押してゴールするコースですね!
写真はスタート地点ですね!

ふるさんのコース②

前半は特に難しいポイントもなく、

ふるさんのコース③

設置されているPスイッチをシンプルに踏んでいきますけど

ふるさんのコース④

中盤から針エリアに入りますので一気に危険度が増しますw

ふるさんのコース⑤

とはいえ、写真の通り、ちょこちょこパワーアップアイテムが配置されていますので
危なくなったらアイテムを取ります♪

ふるさんのコース⑥

リフトエリアですね☆
リフトはワンチャンではありますけどもし見逃しても
救済アイテムも土管から出続けますので
被弾しつつ無敵時間を使ってゴリ押し突破ができちゃいますw

ふるさんのコース⑦

後半ですね!
こちらではパックンフラワーの上にPスイッチが配置されています
(なんとなくマリオ3のフーフーパックンを思い出しましたw)

ふるさんのコース⑧

パックンフラワーに当たらずにPスイッチを踏む必要がありますけど
救済アイテムでリンク状態になっている場合は剣で倒せちゃいますので
簡単に突破することができます♪(^^)

ふるさんのコース⑨

最後はコチラですね☆
中央列のPスイッチを最後まで押すと・・・

ふるさんのコース⑩

ゴールになります♪

ちなみにこのエリア、よく見てみると
Pスイッチを押す前は「1015」と配置されていますw
このコースは10月15日に投稿されたコースなんですけど
私の誕生日でもありましたw

さらに「コースをくわしくみる」を押すと

ふるさんのコース⑪

このようにお祝いの御言葉がありました!


救済もあるので非常にクリアしやすいコースですけど
コース説明にもあるようにBTチャレンジする場合は
ノーアイテムで突破する必要がありますので
(あえて取ることもできますけどw)
上級者向けにも楽しめるコースですね(≧∇≦)

ふるってぃ~さん、ありがとうございました♪(*^^*)

以上です☆
皆さん、是非遊んでみて下さいね♪

テーマ : ゲームプレイ日記
ジャンル : ゲーム

ビクティニの経験値ゲットステージ開催中☆(10月27日15:00~10月31日15:00)

ビクティニビクティニの経験値ゲットステージが開催されています☆
挑戦忘れのないように注意です ('-'*) 
※ステージ仕様についてはコチラ⇒ビクティニの経験値ゲットステージ(仕様) 

また、このステージでは挑戦代にライフ、コインの消費はありません♪
もし追加挑戦する場合はホウセキを1個消費して、ロックを解除することで
1回分追加挑戦することができます ('-'*)
※追加挑戦は14回までできます


現在開催中から近い先のランキング、レベルアップバトルとしては

◎今週~
ディアンシーレベルアップバトル~ディアンシー(フェアリー)
⇒弱点:毒、鋼タイプ




◎来週~
メガフーディンランキングステージ~メガフーディン(エスパー) ※スマホ版のみ
⇒弱点:ゴースト、あく、むしタイプ




◎再来週~
ダークライレベルアップバトル~ダークライ(あく)
⇒弱点:むし、フェアリー、格闘タイプ




◎再々来週~
メガカイロスランキングステージ~メガカイロス(むし) ※スマホ版のみ
⇒弱点:炎、岩、飛行タイプ



となります ('-'*)
※3DS版のランキングはサービス終了いたしました


十分に育成した上で各ステージに臨みたいですね☆
今週はディアンシーのレベルアップステージ開催中ですね ('-'*)
そして来週はメガフーディンランキングですね!
上位を目指す場合はコイン消費が激しいので挑戦回数を減らすためにも
十分なコイン確保、育成、3匹ステージ練習等
事前に準備しておきたいところですね☆



ちなみに私の方はイベントステージとは特に急を要さないポケモンを育成していました ('-'*)

ビクティニ

編成は前回と同じく
キモリ、デンヂムシ、ゴース、ルージュラ
のPTですね☆



それからスマホ版の方は

スマホビクティニ

高火力スキルポケモンの育成ですけど
そういえば毒付与ポケモン育成していなかったので投入しましたw

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

ニャースのコインゲットステージ開催中☆(10月27日15:00~10月30日15:00)

ニャースニャースのコインゲットステージが開催されています☆
挑戦忘れのないように注意です ('-'*) 
※ステージ仕様についてはコチラ⇒ニャースのコインゲットステージ(仕様)

また、このステージでは挑戦代にライフ、コインの消費はありません♪
もし追加挑戦する場合はホウセキを1個消費して、ロックを解除することで
3回分挑戦することができます ('-'*)
※コインの獲得数には上限があり、スマホ版は10,000コインが最大獲得数になります



さて、今週も挑戦しましたので報告します☆
今回のPTは

イベニャ


飴SCハロウィンヤミラミ(いれかえ++SLV5)
SCギラティナAF(やみうちSLV5)
色違いゲンガー(やみうちSLV5)
マーシャドー(かくれんぼSLV5)


のPTです

ゴーストPTですね ('-'*)
やみうちとかくれんぼを使って盤面の回転率を上げる作戦です ('-'*)
メガ進化枠はジュペッタ軸でそこそこ記録も出せましたし
再びハロウィンヤミラミに戻しましたw

結果は手数+5を使用して

イベニャ②

7,800コイン


でした

増殖効果による盤面の回転率は結構良かったんですけど
コインの3消し、召喚からの3マッチ比率が多く、総合コインには
あまり貢献できなかった印象ですね(^^;
幸い私の3DS版はコインに困っていないのでしばらく挑戦しようと思います☆



そして、スマホ版の方ですけど、
こちらはいつものミュウツー編成で

スマホイベニャ

5,100コイン

でした☆
きまぐれ++の不発、コイン召喚運に恵まれず、
と前回の記録から大幅に落ちちゃいました(^^;
来週も頑張ります!

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

ゴーストのステージ紹介(メインステージ555)

メインステージ555、ゴーストゴーストのステージです
ゴーストタイプですね☆

なお、再登場ポケモンですので捕獲後の挑戦ではスキルパワーをドロップします☆
ドロップ率は

スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目:12.5%
スキルパワー3個目: 6.25%


となります

無地
手数は10手、HPは13,300(UXは39,900)
捕獲率は7%+基本残り手数×8%
となります
Sランク条件は残り手数が5手以上クリアになります

初期配置オジャマはありませんけど

ゴースト①
①開始直後に6カ所バリア化

をしてきます
以降のオジャマは

ゴースト②

②3ターン後に①と同じオジャマ
③2ターン後にランダムな段内に3か所バリア化(配置もランダム)
④以降③を繰り返し


となります

手数に対してHPは高めですね
幸いオジャマはバリア化のみなのでバリア対策ができれば
クリアは問題ないかと思います ('-'*)


また、ゴーストタイプなので状態異常によるオジャマ封じが効きません(><)
(シャドーショック等の特殊スキルは除きます)


ゴーストの初期攻撃力は60、
LV15まで上限解放可能、
能力は「きまぐれ」です
SLVを上げる事で発動率がUPします☆

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

カラナクシ~ひがしのうみのステージ紹介(メインステージ554)

メインステージ554、カラナクシひがしのうみカラナクシ~ひがしのうみのステージです
水タイプですね☆


カラナクシ~ひがしのうみ戦
手数は15手、HPは7,580(UXは22,740)
捕獲率は9%+基本残り手数×2%
となります
Sランク条件は残り手数が8手以上クリアになります

初期配置はバリア化、鉄ブロック、
カラナクシ~ひがしのうみ、カラナクシ~にしのうみが配置されています
以降のオジャマは

カラナクシ~ひがしのうみ戦②

①5ターン後に1~2段目にカラナクシ~ひがしのうみを4体召喚
②5ターン後に4~5段目にカラナクシ~ひがしのうみを6体召喚
③以降②を繰り返し


となります

準パズルステージですね
手数(実質10手)に対してHPはやや低めです
オジャマ召喚はカラナクシの召喚のみなので「はじきだす」持ちポケモンが有効ですね☆
召喚間隔も長めですので高火力スキルにしてもコンボ戦術にしても通用するでしょう(^^)


また、水タイプなのでオジャマ封じに状態異常「凍り」「眠り」「麻痺」が効きます♪



初期配置の消去方法は色々あると思いますけど、一例がコチラです↓

カラナクシ~ひがしのうみ戦③

カラナクシ~ひがしのうみ戦④
※図の順番は1段目の左から右へ、次に2段目の左から右へ~となります



カラナクシ~ひがしのうみの初期攻撃力は50、
LV15まで上限解放可能、
能力は「+アタック」です
SLVを上げる事でダメージ倍率がUPします☆

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

お客様数でっす♪
当ブログについて

モニカ

Author:モニカ
当ブログへようこそ!ここでは
「ポケとる」をメインとした
ゲーム紹介をしています☆
攻略専門サイトではありません
体験・情報を元にしたブログです
皆さんの参考の一つになれれば
嬉しいです^^
※また当ブログ閲覧・コメントについては
注意事項も合わせて見ていただけると幸いですm(_ _)m

最新記事順ダヨ♪
皆様からコメントです^^
リンク(公式やフレンドさんのサイトです☆)
カテゴリ(少し増えてきました☆)
月別アーカイブって何?(コラ
カレンダー(わかりづらいですか・・・?)
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
天気予報(大雑把すぎます・・・?w)

-天気予報コム- -FC2-
ブログ内で色々検索できるみたいです
RSSリンクの表示
QRコード(携帯でカシャッ(え
QR