fc2ブログ

レベルアップバトル~ディアンシーのHP一覧です☆

レベルアップバトル~ディアンシーディアンシーのHP・報酬一覧表です
情報提供者様に感謝です


ディアンシーLVHP一覧
※黒字は通常ステージ、青字は節目ステージ、赤字は最後の節目ステージとなります

報酬はLV300までとなります ('-'*)

なお、捕獲後のドロップは

スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目:25%
スキルパワー3個目:25%


となります

またディアンシーのスキルは
初期能力は「バリアけし+」、SCで「メガパワー+」になります
それぞれのSLV5までの必要ポイントは

「バリアけし+」⇒120ポイント

「メガパワー+」⇒120ポイント


と同じ必要数になっています
挑戦する前にどちらのスキルを上げていくのか決めてから
挑みましょう ('ヮ'*)

どちらのスキルにしてもSLV5にする場合は
怒りスキップの調整に注意です!
(301以降はアイテム必須になるので(^^;)


なお、ディアンシーは「フェアリー」タイプなので
弱点属性は「はがね」「どく」の2種になります
またオジャマ封じには「眠り」が効きます
ダメージ増加の状態異常としては「やけど」「怖がり」「毒」が効きます
('-'*)
(但し弱点属性では毒のみですね)

次に弱点系の各高火力能力ポケモンの一例を紹介します ('-'*)


「ブロックはじき」 ⇒ SCドータクン、SCベトベトン
「いわはじき」   ⇒ SCマタドガス
「バリアはじき」  ⇒ SCニダンギル、ドヒドイデ
「はじきだす」   ⇒ SCエンニュート
「4つの力」    ⇒ ニドクイン、ゴルバット
「4つの力+」   ⇒ コバルオン、ベトベトン、ニダンギル
「やみうち」    ⇒ SCギルガルド
「アップダウン」  ⇒ SCヒトツキ、SCクチート、ダストダス
「ビーストの力」  ⇒ SCウツロイド、SCテッカグヤ
「急降下」     ⇒ SCエアームド
「+アタック+」  ⇒ SCメタグロス、ドクケイル
「鋼の心」     ⇒ ヒトツキ、クチート、ハガネール、エアームド
「最後の力」    ⇒ スカタンク、コクーン
「リレーラッシュ」 ⇒ 色違いメタグロス


等ですね ('-'*)

状態異常系としては


「毒にする」  ⇒ エンニュート、SCハロウィンゲンガー、SCドクロッグ、アーボック
          SCゴクリン


等がいます


コンボ火力アップ系としては


「メタルコンボ」   ⇒ ソルガレオ
「ポイズンコンボ」  ⇒ ドククラゲ、SCグレッグル


となりますけど

弱点系以外なら

「タイプレスコンボ」 ⇒ シルヴァディ、SCデオキシスAF、SCした各カプシリーズ

がいますね('-'*)


割合ダメージ系としては


「パワードレイン」 ⇒ ハロウィンゲンガー
「どくのきり」   ⇒ クロバット


等がいます ('-'*)



メガ進化枠は弱点系では

メタグロス(色違い含む)、ボスゴドラ、ハロウィンゲンガー、スピアー
ハガネール、クチート、


弱点系以外なら

ディアンシー(色違い含む)、バンギラス、色違いリザードンX、レックウザ辺りでしょうか ('ω'o)


※またこれらはあくまで弱点属性では、となりますので
弱点属性に拘らなければ対応できるポケモンはいっぱいいます ('-'*)



なお、ディアンシーのステージでは4枠目を空白にすると以下の通りのパズルが入ります☆

LV1~199   ドーミラー
LV200     クレッフィ(第5パズルはドーミラー)
LV201~249 ドーミラー
LV250     クレッフィ(第5パズルはドーミラー)
LV251~299 ドーミラー
LV300~    クレッフィ(第5パズルはドーミラー)

となります('-'*)
スポンサーサイト



レベルアップバトルの高難度ステージクリア報告一覧です(ディアンシー)

ディアンシーレベルアップバトル・ディアンシーの節目ステージ(後半)に的を絞ったクリア報告一覧になります ('-'*)
よって、その難易度から、「中級者以上向け」の記事になります
※表内に記載しているMPはマイポケモンの略になります(こちらは任意になります)
※掲載順については節約を目的にしていますのでノーアイテム、アイテム使用代順、残り手数(時間)順にしています
※3DS版、スマホ版両方含めます
※コチラの記事にご報告いただければ掲載致しますのでご遠慮なくどうぞ(^^)
※またSC(スキルチェンジ)の有無についてもお手数ですが記載を願いいたしますm(_ _)m
(能力表記でもOKです☆)
※成功率の参考の為、差し支えなければ同じPTで挑む際、2回以上挑まれた方はその旨も明記して下さいm(_ _)m
(挑んだPTでクリアするまで3回目でクリアした場合、3回挑戦した~といった感じで書いてくださいm(_ _)m)
BMチャレンジはbest moveの略になります。こちらは回数制限なしで最高の1手を追い求めた記録になります☆
(挑戦の際はコメント内に「BMチャレンジ」と記載お願い致しますm(_ _)m
※ご報告は強制ではありませんのでご安心下さいm(_ _)m
※一覧表への反映にはお時間を頂く場合がありますのでご了承くださいm(_ _)m
 (リアルタイムで最新情報を見たい場合は↓のコメントにて投稿者様より掲載されています☆)

※各LV表記の部分をクリックするとステージ紹介の記事に移動します☆
ディアンシーLV300
ディアンシー300一覧
※投稿者様からの攻略コメント等
鋼の錬金術師様:毒状態にしてはじきを決め続け、
残り4手からは最後の力を決めました
これだけだと足りないと思ったのでコンボできる所は
ダメージを稼ぎました
それからボスゴドラはなるべく落ちコンで揃えるようにしました
(こっちの操作で揃えると降ってくるのが減るっぽいのでw)
最初はスピアーで試したんですが
オジャマが多すぎて対処が間に合わず・・・って所ですw
安定はしないかと思います(汗
おーなー様:前回はドヒドイデを入れましたが、OGを使うならバリアは初期配置と終盤だけなので、今回は単発でもそこそこダメージを出せる色メタを使いました。
タンバリン様:色メタグロスをメガ進化させた後はマタドガスで岩をはじきつつメガ進化効果でドーミラーを除去し、オジャマガードが効いているうちにマルノームのたたみかけるで削りつつドーミラーを除去し、オジャマガードが切れた後はアーボックで毒にして・・・・2手残しでクリアです。
ヒデヨスィ様:メガ進化すればドーミラーが消えてはじき4消しが出来やすくなるので
楽な展開になりました。
序盤でGカイオーガが発動すればもう少し手数を残せそうです。


ディアンシーLV295~299
ディアンシー295~299一覧
※投稿者様からの攻略コメント等
ペカ様:必ずしも安定して勝てるわけではありませんが、どくにするやポイズンコンボが決まっているときに色メタグロスのニダンギル消去によって毒PTがいっぱい消えてくれるとかなり嬉しいです。
安定感よりもスリルを求める人向けですね。


ディアンシーLV250
ディアンシーLV250一覧
※投稿者様からの攻略コメント等
おーなー様:これで確実かと思いきや、メガシンカに手間取り大苦戦。結局、残0手のギリギリクリアでした。もう少し楽に勝てると思ったんですけどね



ディアンシーLV200
ディアンシーLV200一覧
※投稿者様からの攻略コメント等
おーなー様:せっかく育てたスカタンクですが、あまり活躍させられそうにありません(素の攻撃力も低いし)



ディアンシーLV150
ディアンシーLV150一覧
※投稿者様からの攻略コメント等
おーなー様:(2018年10月4日)ここまでなら飴リザードンXでもなんとかなりますね。
②(2019年3月21日メイン)4マッチ以上ができるようなら岩はじきかバリアはじきを、それ以外はリレラからのコンボを狙うというのが基本戦術です。色メタは補助的な使い方ですね。
③(2019年3月21日サブ)こちらは前回提案させていただいた変則リレラPTです。主戦力は色メタなので、リレラの倍率をリセットしないように色メタからのコンボを狙います。基本、岩はじきは使いません(しかし実際のフィニッシュはSCマタドガスの4マッチでしたw)やはりリスク高めですね。


なるべく表が大きくならないように、
漢字を使ったり枠内に収まるように縮小したりしました(^^;
小さくて読めない場合はお手数ですが画面サイズの拡大をしていただけると幸いです
(ツール⇒拡大もしくはctrlを押しながら「+」キーで拡大、「-」キーで縮小となります)

スコルピのステージ紹介(メインステージ343)

メインステージ343、スコルピスコルピのステージです
毒タイプですね☆

無地

手数は15手、HPは13,000(UXは39,000)
捕獲率は21%+基本残り手数×3%
となります
Sランク条件は残り手数が7手以上クリアになります


初期配置オジャマはありませんけど、
スコルピ①
①開始直後に3~5段目の範囲内に3×3の形で
 岩ブロックを8個、鉄ブロックを1個召喚


をしてきます
以降のオジャマは

②2ターン毎に①と同じオジャマ

となります

オジャマ召喚はブロック召喚ですね
なのでブロック対策スキルを用意したいところですけど、
仕様でわかる通り、オジャマ召喚間隔が短いので対応してもすぐに召喚してくるので
対処が追い付かないです(^^;
なので高火力スキルでダメージを与えていくか、オジャマ封じを併用して大コンボを狙うのが
無難かと思います☆

また毒タイプなので全ての状態異常「眠り」が効きます☆


スコルピの初期攻撃力は50、
LV15まで上限解放可能、
能力は「はんげき」です
SLVを上げる事でダメージ倍率がUPします☆

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

お客様数でっす♪
当ブログについて

モニカ

Author:モニカ
当ブログへようこそ!ここでは
「ポケとる」をメインとした
ゲーム紹介をしています☆
攻略専門サイトではありません
体験・情報を元にしたブログです
皆さんの参考の一つになれれば
嬉しいです^^
※また当ブログ閲覧・コメントについては
注意事項も合わせて見ていただけると幸いですm(_ _)m

最新記事順ダヨ♪
皆様からコメントです^^
リンク(公式やフレンドさんのサイトです☆)
カテゴリ(少し増えてきました☆)
月別アーカイブって何?(コラ
カレンダー(わかりづらいですか・・・?)
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
天気予報(大雑把すぎます・・・?w)

-天気予報コム- -FC2-
ブログ内で色々検索できるみたいです
RSSリンクの表示
QRコード(携帯でカシャッ(え
QR