fc2ブログ

ムチュールのステージ紹介(メインステージ333)

メインステージ333、ムチュールムチュールのステージです
氷タイプですね☆

ムチュール①

手数は12手、HPは6,045(UXは18,135)
捕獲率は11%+基本残り手数×3%
となります
Sランク条件は残り手数が6手以上クリアになります


初期配置オジャマは鉄ブロック、ムチュールが配置されています
また、PTポケモンの内の2種類が配置されています ('-'*)
以降のオジャマは、

ムチュール②

①4ターン後に2~3列目に岩ブロックを4個、ムチュールを4体召喚
②続けて、4~5列目に岩ブロックを4個、ムチュールを4体召喚
③以降①~②を繰り返し


となります

オジャマの召喚間隔はそこそこありますけど召喚量が多いので
オジャマを消去しつつコンボで攻めるか、高火力スキルを連射して突破、という方法がありますね!
(ピンチ系スキルで一気に逆転も可能です☆)

また氷タイプなので状態異常「麻痺」が効きます


ムチュールの初期攻撃力は50、
LV15まで上限解放可能、
能力は「きまぐれ」です
SLVを上げる事で発動率がUPします☆
スポンサーサイト



テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

カブトのステージ紹介(メインステージ332)

メインステージ332、カブトカブトのステージです
岩タイプですね☆

カブト①

手数は7手、HPは16,120(UXは48,360)
捕獲率は3%+基本残り手数×8%
となります
Sランク条件は残り手数が4手以上クリアになります
3匹限定ステージになります

初期配置オジャマは岩ブロックとバリア化が配置されています
以降のオジャマは

カブト②

①1ターン毎にランダムな位置に2×2の範囲内で
 カブトを2体、鉄ブロックを1個召喚


となります

3匹ステージではありますけどオジャマの召喚は毎ターンになりますので
オジャマ消去しつつ大コンボが基本戦術になるかと思います ('-'*)
個人的には指定消去系がオススメですね☆

またオジャマ封じに状態異常「凍り」「麻痺」が効きます☆

カブトの初期攻撃力は50、
LV15まで上限解放可能、
能力は「岩をけす+」です
SLVを上げる事で発動率がUPします☆

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

メインステージ一覧・プルルスデザート(301~350)

タイトルのようにメインステージ(プルルスデザート)の紹介記事になりますピカチュウ
各ステージをクリックしていただくとステージの記事に移動します

バオップ301「バオップ」
パラス302「パラス」
ボクレー303「ボクレー」
バネブー304「バネブー」
ドガース305「ドガース」
パラセクト306「パラセクト」
ヤミカラス307「ヤミカラス」
オーロット308「オーロット」
ブーピッグ309「ブーピッグ」
マタドガス310「マタドガス」
オニスズメ311「オニスズメ」
ヒヤップ312「ヒヤップ」
ガーディ313「ガーディ」
タマザラシ314「タマザラシ」
ヤナップ315「ヤナップ」
チゴラス316「チゴラス」
トドグラー317「トドグラー」
オニドリル318「オニドリル」
マンキー319「マンキー」
ガチゴラス320「ガチゴラス」
コイキング321「コイキング」
バオッキー322「バオッキー」
タマタマ323「タマタマ」
ゴビット324「ゴビット」
コイル325「コイル」
ケイコウオ326「ケイコウオ」
メグロコ327「メグロコ」
レアコイル328「レアコイル」
ヒメグマ329「ヒメグマ」
ジバコイル330「ジバコイル」
ヒヤッキー331「ヒヤッキー」
カブト332「カブト」
ムチュール333「ムチュール」
ヤナッキー334「ヤナッキー」
ネオラント335「ネオラント」
オムナイト336「オムナイト」
ビードル337「ビードル」
オタチ338「オタチ」
オオタチ339「オオタチ」
ゴルーグ340「ゴルーグ」
コクーン341「コクーン」
リングマ342「リングマ」
スコルピ343「スコルピ」
オコリザル344「オコリザル」
ルージュラ345「ルージュラ」
ワルビル346「ワルビル」
ドラピオン347「ドラピオン」
ナッシー348「ナッシー」
ワルビアル349「ワルビアル」
メガミュウツーX350「メガミュウツーX」

ヒヤッキーのステージ紹介(メインステージ331)

メインステージ331、ヒヤッキーヒヤッキーのステージです
水タイプですね☆

ヒヤッキー①

手数は15手、HPは9,300(UXは27,900)
捕獲率は9%+基本残り手数×3%
となります
Sランク条件は残り手数が7手以上クリアになります


初期配置オジャマは鉄ブロック、岩ブロック、バリア付ヒヤッキーが配置されています
以降のオジャマは、

ヒヤッキー②

①2ターン毎にランダムな位置に鉄ブロックを2個、
1か所バリア化、ヒヤッキーを1体召喚


となります

オジャマの召喚間隔が短く、召喚の位置がランダムなので盤面を綺麗にするのが難しめです'(^^;
高火力スキルをひたすら撃つ作戦か、
オジャマ対策しつつ、大コンボ狙いですね☆

また水タイプなので状態異常「凍り」「眠り」「麻痺」が効きます


ヒヤッキーの初期攻撃力は60、
LV15まで上限解放可能、
能力は「ゆさぶる」です
SLVを上げる事で発動率がUPします☆

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

ジバコイルのステージ紹介(メインステージ330)

メインステージ330、ジバコイルジバコイルのステージです
電気タイプですね☆

無地

手数は20手、HPは10,150(UXは30,450)
捕獲率は5%+基本残り手数×4%
となります
第5パズルに鉄ブロック鉄ブロックが混入されています
Sランク条件は残り手数が10手以上クリアになります

初期配置オジャマはありませんけど

ジバコイル①

①開始直後に1段目内のいずれかを1か所バリア化

をしてきます
以降のオジャマは

②1ターン毎に①と同じオジャマ

となりますけど、残りHPが4,000以下になると
以下のオジャマに切り替わります

ジバコイル②

③2ターン毎に以下のいずれかを実施
 Ⅰ・2~3段目に6カ所バリア化
 Ⅱ・4~5段目に6カ所バリア化
 Ⅲ・2~3列目に6カ所バリア化
 Ⅳ・4~5列目に6カ所バリア化


となります

オジャマ召喚はひたすらバリア化ですね!ただ、第5パズルも厄介なので
コンボ戦術が活躍しづらいです(^^;
なので私としては高火力スキルでの突破をオススメします☆
バリアはじき、ブロックはじき、そしてピンチ系スキル等ですね ('-'*)

また、オジャマ封じに状態異常「眠り」が効きます♪



ジバコイルの初期攻撃力は70、
LV25まで上限解放可能、
初期能力は「4つの力+」です
SCすると「バリアはじき」になります!
SLVを上げる事でダメージ倍率がアップします

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

ビクティニの経験値ゲットステージ開催中☆(4月28日15:00~5月2日15:00)

ビクティニビクティニの経験値ゲットステージが開催されています☆
挑戦忘れのないように注意です ('-'*) 
※ステージ仕様についてはコチラ⇒ビクティニの経験値ゲットステージ(仕様) 

また、このステージでは挑戦代にライフ、コインの消費はありません♪
もし追加挑戦する場合はホウセキを1個消費して、ロックを解除することで
1回分追加挑戦することができます ('-'*)
※追加挑戦は14回までできます


現在開催中から近い先のランキング、レベルアップバトルとしては

◎今週~
ラティアスレベルアップバトル~ラティアス(ドラゴン)
⇒弱点:ドラゴン、氷、フェアリータイプ




◎来週~
メガギャラドスランキングステージ~メガギャラドス(水)※スマホ版のみ
⇒弱点:草、電気タイプ




◎再来週~
ディアンシーレベルアップバトル~ディアンシー(フェアリー)
⇒弱点:鋼、毒タイプ




◎再々来週~
メガフーディンランキングステージ~メガフーディン(エスパー)※スマホ版のみ
⇒弱点:あく、ゴースト、むしタイプ




となります ('-'*)
※3DS版のランキングはサービス終了いたしました


十分に育成した上で各ステージに臨みたいですね☆
今週はラティアスのレベルアップステージ開催中ですね!
スマホ版は来週はメガギャラドスランキングですね!

ビクティニ

ちなみに私の方はイベントステージとは特に急を要さないポケモンを育成していました ('-'*)
編成は
ケロマツ、フラエッテ、マリル、ゲコガシラ
のPTですね☆
ポケロードで登場するポケモンでもあります♪
今回は手数+5は使わずに挑みましたけど落ちコンが決まってくれて倒せました(^^)



それからスマホ版の方は

スマホビクティニ

はじきスキルポケモンを、そして次回のメガギャラドスランキング向けの編成にしています♪
コケコは未完成のままSLVも初期LVですけどブルルだけはクッキー投入で完成させましたw

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

ニャースのコインゲットステージ開催中☆(4月28日15:00~5月1日15:00)

ニャースニャースのコインゲットステージが開催されています☆
挑戦忘れのないように注意です ('-'*) 
※ステージ仕様についてはコチラ⇒ニャースのコインゲットステージ(仕様)

また、このステージでは挑戦代にライフ、コインの消費はありません♪
もし追加挑戦する場合はホウセキを1個消費して、ロックを解除することで
3回分挑戦することができます ('-'*)
※コインの獲得数には上限があり、スマホ版は10,000コインが最大獲得数になります



さて、今週も挑戦しましたので報告します☆
今回のPTも

イベニャ

飴色違いメタグロス(リレーラッシュSLV5)
ジラーチ(メガパワー+SLV3)
SCクレッフィ(メガパワー+SLV5)
マーシャドー(かくれんぼSLV5)


のPTです

先週と同じ編成ですね♪
戦術も同じですね ('-'*)



結果は手数+5を使用して

イベニャ②

9,800コイン

でした

今回も6マッチ等大きな稼ぎはなかったものの、
配置も召喚もバランスよくコツコツ稼いだ、そんな感じのステージでしたw
1万超えはしていませんけどやっぱり平均点は高いですね(^^)
(もうちょっとでしたw)



そして、スマホ版の方ですけど、
こちらも先週と同じ編成です♪

スマホイベニャ

8,500コイン

でした

こちらも良い感じです(^^)
まだコスモウムとコスモッグが未完成なのでしばらくはこの編成ですねw

・・・でもミュウツーY軸よりも平均点高めなのでもういっそこの編成でいくか迷っていますw

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

レベルアップバトルの高難度ステージクリア報告一覧です(ラティアス)

ラティアスレベルアップバトル・ラティアスの節目ステージ(後半)に的を絞ったクリア報告一覧になります ('-'*)
よって、その難易度から、「中級者以上向け」の記事になります
※表内に記載しているMPはマイポケモンの略になります(こちらは任意になります)
※掲載順については節約を目的にしていますのでノーアイテム、アイテム使用代順、残り手数(時間)順にしています
※3DS版、スマホ版両方含めます
※コチラの記事にご報告いただければ掲載致しますのでご遠慮なくどうぞ(^^)
※またSC(スキルチェンジ)の有無についてもお手数ですが記載を願いいたしますm(_ _)m
(能力表記でもOKです☆)
※成功率の参考の為、差し支えなければ同じPTで挑む際、2回以上挑まれた方はその旨も明記して下さいm(_ _)m
(挑んだPTでクリアするまで3回目でクリアした場合、3回挑戦した~といった感じで書いてくださいm(_ _)m)
BMチャレンジはbest moveの略になります。こちらは回数制限なしで最高の1手を追い求めた記録になります☆
(挑戦の際はコメント内に「BMチャレンジ」と記載お願い致しますm(_ _)m
※ご報告は強制ではありませんのでご安心下さいm(_ _)m
※一覧表への反映にはお時間を頂く場合がありますのでご了承くださいm(_ _)m
 (リアルタイムで最新情報を見たい場合は↓のコメントにて投稿者様より掲載されています☆)

※各LV表記の部分をクリックするとステージ紹介の記事に移動します☆
ラティアスLV200
ラティアス200一覧
※投稿者様からの攻略コメント等
おーなー様:岩が邪魔でコンボしづらいですが、なんとかなりました。
ふるってぃ~様:200はハイリスクなのでオジャマガード・メガスタートどちらかを使った方がいいですね
F&S様:前回と同じメンバーですが、WキュレムはLv20→Lv30になったにもかかわらず前回より1手余計にかかってしいました...油断できませんね
NY様:200はメガスタートも使った方が安全と思います。
月鴉様:予想以上に苦戦しました(>_<)
同アイテムで1度失敗、
オジャマガード抜きで3度失敗しています(^-^;
ラッカ様:右肩上がりパでパネル‐1抜いてクリアできましたが不安定な攻略になるのでおススメはしません


ラティアスLV186~199
ラティアスLV186~199
※投稿者様からの攻略コメント等
キラ様:レックウザをメガシンカさせてほぼ考えず揃えるだけでした。
タイプレスが全然発動しなくてギリで1回負けてしまいましたけど、
攻撃力が高いポケモンがいるなら指定消去が苦手な方にも優しい編成かと思います。
ドラゴンタイプ2枚でも消し方に少し気を付けるだけでコンボは繋がるので、
Wキュレムかカイリューあたりでも大丈夫だと思います。
月鴉様:特に苦戦することもなく
レベル199も6手残しでした。
凍らせるとフリーザーのダメージも上がりますし。


ラティアスLV150
ラティアス150一覧
※投稿者様からの攻略コメント等
月鴉様:無理かな…と思っていましたけど
パズルポケモン-1を節約できてよかったです。
(運がよかったのもありますけど(^-^;)
カボチャと醤油様:有効なはじき系を持ってないんですよね。
なので素直に最初から節約を考えずにアイテムを使えば結果的に安く済んだのに…と後悔しています。
おーなー様:ディアンシーが上手く使いこなせず、かなり危なかったです。色違いリザードンXの方がよかったかな?
ヴェル様:対ドラゴンの弾きは育っていないのでパズルポケモン-1を使いました。しかし、ギリギリだったので手数+5は使ったほうがいいかもです。
メガ枠は2点消去でも足りると思いました。
月鴉様:一度SCピッピの代わりにSCフラージェスを入れて
同アイテムで挑みましたけど、負けました(>_<)
ラッカ様:このアイテムのリレーラッシュで攻略するのは少し不安定ですね
確実にいくならメガスタートを使ったほうがいいかも

ラティアスLV125
ラティアス125一覧
※投稿者様からの攻略コメント等
ふるってぃ~様:まさかこのレベルでノーアイテム行けるとは思いませんでした。ガチでさえ結構な難易度かと思います。こおらせてタイプレスから大コンボが決まればレベル10止まりでも何とかなるもんですね。
ラッカ様:クリア報告はコンボパ一色でしたがリレーラッシュ以上の火力を出せる右肩上がりならいけるのではと思い試してみたところ見事クリアできました
クリア時のプレイでは3マッチ右肩上がりを4/4で成功させたり落ちコンから偶発的に4マッチグランブルの形ができることも多かったので安定したクリアは難しそうです


なるべく表が大きくならないように、
漢字を使ったり枠内に収まるように縮小したりしました(^^;
小さくて読めない場合はお手数ですが画面サイズの拡大をしていただけると幸いです
(ツール⇒拡大もしくはctrlを押しながら「+」キーで拡大、「-」キーで縮小となります)

ヒメグマのステージ紹介(メインステージ329)

メインステージ329、ヒメグマヒメグマのステージです
ノーマルタイプですね☆

無地

手数は8手、HPは13,950(UXは41,850)
捕獲率は20%+基本残り手数×5%
となります
Sランク条件は残り手数が4手以上クリアになります
3匹限定ステージになります

初期配置オジャマはありませんけど、

ヒメグマ①

①開始直後に1~2段目にヒメグマを6体召喚

をしてきます
以降のオジャマは

②1ターン毎に①と同じオジャマを実施

となります

オジャマの召喚間隔が短く、召喚の量も多く、加えて召喚位置が最上段なので非常に厄介です(^^;
3匹限定ステージであっても毎ターン召喚されると4匹ステージみたいなものですね(^^;
幸いノーマルタイプなので全ての状態異常が効くのが救いですw
オジャマ封じをしつつ突破するのが無難ですねw
(もちろん、コンボスキルからの超コンボを決めるのもアリですw)


ヒメグマの初期攻撃力は50、
LV15まで上限解放可能、
能力は「いれかえ」です
SLVを上げる事で発動率がUPします☆

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

レアコイルのステージ紹介(メインステージ328)

メインステージ328、レアコイルレアコイルのステージです
電気タイプですね☆

レアコイル戦
手数は12手、HPは10,505(UXは31,515)
捕獲率は17%+基本残り手数×5%
となります
Sランク条件は残り手数が6手以上クリアになります

初期配置は岩ブロック、コイル、レアコイル、ジバコイルが配置されています
以降のオジャマは最初はありませんけど、残りHPが5,500以下になると
以下のオジャマに切り替わります


レアコイル戦②

①2ターン毎にランダムな1段内にコイル、レアコイル、
 ジバコイルを各1体、鉄ブロックを2個召喚(ランダム)

※重複する場合はその分召喚数は減少します

となります


手数とHPのバランスはちょうどいいんですけど
後半のオジャマ召喚間隔が短く、召喚種類も多めの為、非常に厄介です(><)
指定消去系のメガ進化ポケモン(2点消去以上)で
オジャマを消去しつつコンボで突破になります
できればコンボ火力アップスキルとも併用したい所ですね
またコンボ以外では高火力能力として、
はじきだす、ブロックはじき、最後の力等が有効です☆
ちなみに4枠目を空白にするとポッポになります


初期配置の消去方法は色々あると思いますけど、一例がコチラです↓
(どちらの矢印でもOKです)

レアコイル戦③
※サポートポケモンの能力次第では盤面が崩れる事もあるので注意です!
(例:はじき系、いわをけす系、ふりはらう系等)


また、オジャマ封じに状態異常「眠り」効きます♪


レアコイルの初期攻撃力は60、
LV20まで上限解放可能、
初期能力は「むれをなす」、
SLVを上げる事で発動率がUPします☆
SCすると「スリーフォース」になります
SLVを上げる事でダメージ倍率がUPします☆

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

お客様数でっす♪
当ブログについて

モニカ

Author:モニカ
当ブログへようこそ!ここでは
「ポケとる」をメインとした
ゲーム紹介をしています☆
攻略専門サイトではありません
体験・情報を元にしたブログです
皆さんの参考の一つになれれば
嬉しいです^^
※また当ブログ閲覧・コメントについては
注意事項も合わせて見ていただけると幸いですm(_ _)m

最新記事順ダヨ♪
皆様からコメントです^^
リンク(公式やフレンドさんのサイトです☆)
カテゴリ(少し増えてきました☆)
月別アーカイブって何?(コラ
カレンダー(わかりづらいですか・・・?)
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
天気予報(大雑把すぎます・・・?w)

-天気予報コム- -FC2-
ブログ内で色々検索できるみたいです
RSSリンクの表示
QRコード(携帯でカシャッ(え
QR