fc2ブログ

3月31日のボルトロス~けしんフォルムに挑戦!+雑記(スーパー1日ワンチャン)

スーパー1日ワンチャン、ボルトロス~けしんフォルムのステージです
本日は2回目の開催ですね☆

今回のメンバーは

飴バクーダLV15(攻撃力110「4つの力」SLV2)
ドジョッチLV6(攻撃力52「メガパワー+」SLV2)
シロデスナLV11(攻撃力84「ふりはらう++」SLV5)
ゴルーグLV15(攻撃力105「ブロックくずし+」)


の地面PTです☆
ドジョッチのメガパワー+でメガ進化促進、
第5パズルと鉄ブロック対策は昨日と同じですね ('-'*)

ボルトロス3月31日

ただ、メガパワー不発の嵐で結局手数をかけて通常メガ進化になりましたw
なかなか思い通りにいきませんね(^^;


ドロップはスキルパワー2個でした☆




今日のポケとるも昨日に引き続き
ギラティナのレベルアップステージを進めていました ('-'*)

あとTwitterの方でフォロワーさんが+アタック+について育成に悩んでいたようですので
早速その紹介を!(≧∇≦)

・・・と思ったんですけど、そういえば私、再SCしちゃったんでしたねw(^^;

なので等倍タイプの+アタック+を使いましたけど

+アタック_検証

火力は下がるものの、全然通用しますね♪


+アタック+は私もちょこちょこお世話になっていますので頼りにしています♪(^^)





さて、今日で3月も終わり、明日から4月ですね!
1日ということは・・・

月初めチャレンジ

月初めチャレンジが開催されますね!(≧∇≦)
初回挑戦は無料ですので挑戦し忘れのないように注意ですね


各ドロップについては

月初めチャレンジ

この通りですね!

さて。。。4月は何が出るかな~w
スポンサーサイト



テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

ギラティナ~オリジンフォルムに挑戦!③LV71~100(1/3です☆)

前回に引き続きレベルアップバトル、ギラティナOFギラティナ~オリジンフォルムを進めます☆


ギラティナLV71~99
LV71~99
制限時間は50秒、HPは7,912~13,176(+188/LV)

またLV85をクリアするとスキルパワーSがもらえます

初期配置はバリア化が配置されています
以降のオジャマは

ギラティナLV71~99②

①4手動かすと2~5段目の範囲内に3箇所バリア化(ランダム)
②5手動かすと3段目に2箇所バリア化
③以降①~②を繰り返し

となります

オジャマはバリア化のみとなりますけど初期配置のバリア化が多めです
またHPもさらにアップしています
バリアはじき持ちポケモンか、即メガ進化できるポケモンがいると安心ですね ('-'*)
もし高火力能力ポケモンはいないけど
ギラティナOFをSCして育成している場合はちょっと難易度は高いですけど
SLV2~3にはなっていると思いますので
ひたすら+アタック+を撃つことができればクリアができます
(できれば怖がり状態も追加しておきたいですね(^^;)
コンボ戦術で挑む場合は、上段のバリア化から確実に消去、ですね!




ギラティナLV100
LV100、節目ステージ
制限時間は50秒、HPは34,288

クリアするとメガスキルアップがもらえます

初期配置は鉄ブロックが配置されています
以降のオジャマは

ギラティナLV100②

①2手動かすと1~2段目に鉄ブロックを4個召喚
②2手動かすと1~2段目に鉄ブロックを4個召喚(①と逆配置)
③2手動かすと3~4列目に鉄ブロックを4個召喚
④以降①~③を繰り返し


となります

HPはLV70とそれほど変化はありませんけど
オジャマが鉄ブロックになるのでコンボの妨害になりやすいです(><)
「ブロックはじき」か、4枠目を空白にしての「はじきだす」がオススメですけど
コンボ戦術でもクリアができます ('-'*)
幸い召喚数が少なく、5手動かすと自然消滅するからですね♪
どちらの戦術も有効ですけど、保険に最後の力、ラストワンを入れておくといいかも☆


私が挑戦したメンバーは


SCいましめられしフーパLV16(攻撃力113「シャドーショック」SLV5)
SCヨマワルLV20(攻撃力105「ブロックはじき」SLV5)
SCオーロットLV15(攻撃力105「はじきだす」SLV5)
空白


のPTで

ギラティナLV100クリア

ノーアイテム8秒残しクリアでした

道中はブロックはじきとはじきだすを撃ちつつ、
配置が良ければ5消しでシャドーショックを決めました ('ヮ'*)


今回はあえてミミッキュを外しての挑戦でしたw
(まあ、シャドーショックと怖がりは効果重複できないんですけどね(^^;


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

飴SCミミロップLV11(攻撃力75「いれかえ++」SLV4)
SCいましめられしフーパLV25(攻撃力130「シャドーショック」SLV5)
SCギラティナOFLV15(攻撃力115「+アタック+」SLV5)
SCヨマワルLV25(攻撃力115「ブロックはじき」SLV5)


のPTで

ギラティナOFLV100クリア

ノーアイテム20秒残しクリアでした

シャドーショック、+アタック+、ブロックはじきを状況により使い分けて挑みました ('-'*)
メガミミロップは半減ですけどあくまで盤面一掃&調整用です(ついでに育成w)
+アタック+との相性はいいんですけど、何気にシャドーショックのように1列に揃えるタイプには
若干向かない状況にもなりますね(^^;
(地味に落ちコンで巻き込まれる場合が(><)
とはいっても誤差の範囲内ですし調整の仕方では逆に活きる場合もあります ('ヮ'*)


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーはこれまでの節目ステージと同じく、

SCロコンLV6(攻撃力52「スーパー応援」SLV4)
SCギラティナOFLV18(攻撃力124「+アタック+」SLV5)
SCダダリンLV15(攻撃力110「シャドーショック」SLV5)
SCいましめられしフーパLV30(攻撃力140「シャドーショック」SLV5)


のPTで

ギラティナLV100クリア

ノーアイテム25秒残しクリアでした☆

シャドーショック戦術は過去挑戦でもしてきましたけど
2枚編成にするとその分チャンスも多くなるのでブロックを召喚されても
特に問題なくクリアできました(^^)


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

飴SCプテラLV15(攻撃力105「いれかえ++」SLV5)
AガラガラLV15(攻撃力105「シャドーダンス」SLV5)
ルナアーラLV30(攻撃力145「ファントムコンボ」SLV5)
SCいましめられしフーパLV30(攻撃力140「シャドーショック」SLV5)


のPTで

ギラティナLV100クリア

ノーアイテム22秒残しクリアでした

シャドーダンスからの大コンボ戦術ですね ('-'*)
フーパとルナアーラはスキルじゃなく、攻撃力要員として投入しました☆

一応鉄ブロック対策としていれかえ++を持つSCメガプテラを投入しましたけど
このくらいの鉄ブロックの量なら自然消去もしますし、ゲンガー軸でもよかったかもしれませんねw


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

SCイベルタルLV17(攻撃力121「ブロックくずし+」SLV5)
タイプ:ヌルLV19(攻撃力122「ブロックオフ」SLV5)
ミミッキュLV25(攻撃力125「怖がらせる+」SLV5)
SCギラティナLV20(攻撃力130「+アタック+」SLV5)


のPTで

ギラティナ100クリア

ノーアイテム16秒残しクリアでした

火力スキルは+アタック+のみですね☆
そしてダメージブーストとして状態異常、怖がりです ('ヮ'*)
鉄ブロックはイベルタルとタイプ:ヌルで消去しました♪


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回はコンボ編成で挑戦しました☆
メンバーは

飴色違いリザードンXLV15(攻撃力105「急降下」SLV5)
SCイベルタルLV18(攻撃力124「ブロックくずし+」SLV5)
SCハロウィンヤミラミLV20(攻撃力115「いれかえ++」SLV5)
SCジガルデ50%FLV20(攻撃力130「タイプレスコンボ」SLV5)


のPTで

ギラティナ100クリア

ノーアイテム18秒残しクリアでした☆

LV40と同じ作戦ですね ('-'*)
オジャマは鉄ブロックのみなのでそれぞれ緊急脱出用、といった作戦です☆
まあ、これもLV40と同じですね ('ヮ'*)


以上、ギラティナ~オリジンフォルムLV71~100の紹介でしたm(_ _)m

ようやく1/3です。先は長いですけど、時間制のレベルアップバトルは
初期の頃はコンボ戦術しか戦術がありませんでしたけど、高火力能力戦術の登場で
楽しくなりました(≧∇≦)

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

ギラティナ~オリジンフォルムに挑戦!②LV41~70(序盤です☆)

前回に引き続きレベルアップバトル、ギラティナOFギラティナ~オリジンフォルムを進めます☆


ベース
LV41~69
制限時間は50秒、HPは8,820~10,612(+64/LV)

またLV55をクリアすると経験値1.5倍がもらえます

初期配置オジャマはなし、
以降のオジャマは

ギラティナLV41~69

①4手動かすと1~2列目の3~4段目に2箇所バリア化
②4手動かすと5~6列目の3~4段目に2箇所バリア化
③以降①~②を繰り返し


となります

オジャマはバリア化のみですね
召喚位置も固定なので操作もしやすいかと思います♪
高火力を狙うもよし、コンボスキルで突破するのもよしですね☆





ギラティナLV70
LV70、節目ステージ
制限時間は50秒、HPは33,976

クリアするとメガスキルアップがもらえます

初期配置はギラティナ~オリジンフォルムとバリア化が配置されています
以降のオジャマは

ギラティナLV70②

①4手動かすと1段目にギラティナOFを3体召喚
②4手動かすと2段目にギラティナOFを3体召喚
③以降①~②を繰り返し


となります

LV40に比べてさらにHPがアップしています
オジャマはギラティナOFの召喚のみですね
はじきだすを持っている方はひたすらはじく戦術でOKですけど
オジャマの仕様上、PTにギラティナOFを入れて、
コンボ火力アップスキルからの大コンボの方がコンボ継続率的にも
相性がいいかと思います ('ヮ'*)

保険で最後の力かラストワン持ちポケモンを入れてもいいかもですね☆


今回私が挑戦したメンバーは

ミミッキュLV23(攻撃力123「こわがらせる+」SLV5)
SCヒトモシLV26(攻撃力117「ラストワン」SLV5)
色違いゲンガーLV13(攻撃力99「やみうち」SLV5)
SCギラティナOFLV15(攻撃力115「+アタック+」SLV5)


のPTで

ギラティナLV70クリア

ノーアイテム14秒残しクリアでした

せっかくギラティナを召喚してくれるのでひたすら+アタック+を揃え続ける戦術ですw
ただ、準備する途中で不意のコンボや落ちコンで消去されるため
結構苦労しましたw
焦るとだめですねw



さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

飴SCミミロップLV11(攻撃力75「いれかえ++」SLV4)
SCいましめられしフーパLV25(攻撃力130「シャドーショック」SLV5)
SCギラティナOFLV15(攻撃力115「+アタック+」SLV5)
アクジキングLV10(攻撃力90「おおぐい」)


のPTで

ギラティナLV70クリア

ノーアイテム17秒残しクリアでした

弱点ではないんですけど、最速の進化とうことでメガミミロップを、
あとはシャドーショックや+アタック+を撃ち続ける戦術です ('-'*)
アクジキングは特に何も考えはないです(^^;
育成ポケモンとして登場させてみましたw


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

SCロコンLV6(攻撃力52「スーパー応援」SLV4)
SCギラティナOFLV18(攻撃力124「+アタック+」SLV5)
SCダダリンLV15(攻撃力110「シャドーショック」SLV5)
SCいましめられしフーパLV30(攻撃力140「シャドーショック」SLV5)


のPTで

ギラティナLV70クリア

ノーアイテム23秒残しクリアでした☆

オジャマはギラティナを召喚してくれるので+アタック+も狙いやすく、
シャドーショックも決まりやすかったです♪
(というか個人的にLV10、LV40の方が難しかったような。。。(^^;


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

飴SCジュペッタLV20(攻撃力120「ハイメガパワー」SLV5)
SCギラティナOFLV19(攻撃力127「+アタック+」SLV5)
ルナアーラLV30(攻撃力145「ファントムコンボ」SLV5)
AガラガラLV15(攻撃力105「シャドーダンス」SLV5)


のゴーストPTで

ギラティナLV70クリア

ノーアイテム32秒残しクリアでした

LV10と同じ戦術ですね☆
ただ全く同じというのも・・ということでメガ進化枠をジュペッタに変えて見ました☆
またギラティナOFはオジャマ召喚と初期配置が同じですし、追加コンボ狙いでPTに入れてみました♪
シャドーダンスからのフルコンボですね ('-'*)

ただ、メガ進化に時間がかかったので苦労しましたけど
よくよく考えたら最初にジュペッタのハイメガパワーを発動させてからフルコンボしたらよかったですw(ノ∀`)


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

SCオーロットLV15(攻撃力105「はじきだす」SLV5)
ミミッキュLV25(攻撃力125「怖がらせる+」SLV5)
SCギラティナOFLV20(攻撃力130「+アタック+」SLV5)
空白


のPTで

ギラティナ70クリア

ノーアイテム21秒残しクリアでした

オジャマはギラティナの召喚になりますのでPTに入れて+アタック+の材料にしました♪
またダメージブーストとしてミミッキュを、ギラティナが足りなかった時の為に
オーロットを用意しました ('-'*)
道中はひたすら+アタック+を狙う戦術ですね♪
特に問題なくクリアできました(^^)


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回はコンボ編成で挑戦しました☆
メンバーは

飴SCサメハダーLV16(攻撃力108「メガパワー」SLV2)
グラエナLV10(攻撃力80「ダークパワー」SLV5)
ゾロアークLV30(攻撃力140「ダークパワー」SLV5)
ギラティナOFLV20(攻撃力130「ダークパワー」SLV4)


のPTで

ギラティナ70クリア

ノーアイテム20秒残しクリアでした☆

ダークパワーチームです☆
初期配置が初期配置なのでギラティナOFをPTに入れていると
開始直後の自動コンボ率が高くなります♪
そこでダークパワーが発動しましたのでそのまま最後までコンボしました♪


以上、ギラティナ~オリジンフォルムLV41~70の紹介でしたm(_ _)m

問題なく、順調に進んでいます♪

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

3月30日のボルトロス~けしんフォルムに挑戦!+雑記(スーパー1日ワンチャン)

スーパー1日ワンチャン、ボルトロス~けしんフォルムのステージです
本日は1回目、初日の開催ですね☆

今回のメンバーは

飴色違いリザードンXLV15(攻撃力105「急降下」SLV5)
シロデスナLV11(攻撃力84「ふりはらう++」SLV5)
ゴルーグLV15(攻撃力105「ブロックくずし+」)
SCジガルデ50%FLV20(攻撃力130「タイプレスコンボ」SLV5)


のPTです

オジャマは鉄ブロックと第5パズルなので
それぞれに対応したスキルを用意したんですけど。。。

ボルトロス3月30日

どちらも4消しチャンスがなく、3消しで不発の嵐!
タイプレスコンボも不発で最後の最後でようやく、です(^^;
(メガヘルガーランキングと全く同じ流れじゃないですかw(ノ∀`)
まあ、それでもコツコツコンボを重ねてなんとか勝てましたw

ランキングもそうですけど最近スキル運に恵まれていないような気がします(^^;

ドロップはスキルパワー1個でした☆




今日のポケとるは更新日なので各イベントステージの検証と
ギラティナのレベルアップステージを進めていました ('ヮ'*)

それから、前の記事を見ている方は


「おや・・・?」

と思ったと思いますw


はいw

ギラティナ再SC

ギラティナを再SCしましたw

一応完走を目指しますのでダークパワーをSLV5にしようかなとw
とはいえ、SC前にすでにSLV3まで上げていたので完成は早い段階で達成できそうですw

スキルチェンジが余りまくっていたので(50個以上w)ちょっとした好奇心ですねw
元を言えばちゃんまつさんのコメントがきっかけですね♪
ありがとうございました(^^)
(※メロエッタVFをSCしていない、というコメントですね)



さて、イベントが切り替わりましたので今週も
イーブイのスキルパワーMゲットステージが開催されています☆
初回は無料ですので挑戦し忘れのないようにしましょう ('-'*)


イーブイ3月30日

ちなみに私は定番の1個ドロップでしたw

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

ギラティナ~オリジンフォルムに挑戦!①LV1~40(始めました☆)

レベルアップバトル、ギラティナOFギラティナ~オリジンフォルムの挑戦を開始しまっす!
なお、こちらは時間制のステージになりますのでご注意ください!



ベース
LV1~9
制限時間は50秒、HPは4,200~7,200(+375/LV)


初期配置オジャマはなし、
以降のオジャマもありません

オジャマが一切ないので問題ないですね♪
コンボで攻めるもよし、単発高火力能力で攻めるもよしですね ('ヮ'*)
・・・でも最初なのにHPちょっと高くないですか?(^^;

また、注意点としてオジャマが召喚されない仕様なので
パワーハグ、シャドーショック等のオジャマ封じスキルが発動しませんのでご注意下さい!




ギラティナLV10
LV10、節目ステージ
制限時間は50秒、HPは24,000

クリアするとスキルパワーMがもらえます

初期配置は岩ブロックが外枠全てに配置されています
以降のオジャマは

ギラティナLV10②

①5手動かす毎にランダムな2×2の形で岩ブロックを4個召喚

となります

開始して早くも節目ステージですね
(・・・これポケとる始めたばかりの方にはちょっと酷くないですか?(^^;))
オジャマは岩ブロックの召喚のみになります
オジャマ間隔は長めなので落ち着いて対処できれば問題なくクリアできます ('-'*)
できれば全員攻撃力90以上、さらにコンボ火力アップスキルもほしいところです
単発の高火力能力ならひたすら撃つだけですね☆


私が挑戦したメンバーは

SCシャワーズLV14(攻撃力90「リレーラッシュ」SLV4)
SCブラッキーLV15(攻撃力100「リレーラッシュ」SLV5)
色違いメタグロスLV20(攻撃力130「リレーラッシュ」SLV5)
ウィンクロズレイドLV20(攻撃力125「リレーラッシュ」SLV5)


のリレーラッシュPTで

ギラティナLV10クリア

ノーアイテム16秒残しクリアでした

弱点属性はブラッキーだけなんですけど
リレーラッシュで通用するのかな・・?と思い挑んでみましたけど
HPがまず2万を超えているのであまり余裕はないです(^^;
せめて弱点属性がもう1、2体いたら良かったんですけど。。。(><)
クリアは可能ですけどこの先は厳しくなるでしょう(><)
素直に高火力能力かコンボスキルからの大コンボ推奨ですね(^^;


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

SCいましめられしフーパLV25(攻撃力130「シャドーショック」SLV5)
SCギラティナOFLV15(攻撃力115「+アタック+」SLV5)
SCムウマージLV15(攻撃力105「いわはじき」SLV5)
ゲンシカイオーガLV30(攻撃力150「いわはじきα」SLV5)

の高火力PTで

ギラティナLV10クリア

ノーアイテム29秒残しクリアでした

岩ブロックが多いので弱点属性ではないんですけど
ゲンシカイオーガを投入してみました☆
岩ブロックオジャマがある程度なくなったらシャドーショックと+アタック+を決めました♪
問題なくクリアですね ('ヮ'*)


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回も挑戦しました☆
メンバーは

SCロコンLV6(攻撃力52「スーパー応援」SLV4)
SCギラティナOFLV18(攻撃力124「+アタック+」SLV5)
SCダダリンLV15(攻撃力110「シャドーショック」SLV5)
SCいましめられしフーパLV30(攻撃力140「シャドーショック」SLV5)


のPTで

ギラティナLV10クリア

ノーアイテム25秒残しクリアでした

シャドーショック2枚編成ですね☆
そして合間にチャンスがあれば+アタック+を狙っていく作戦です☆
岩ブロックがあるので正直相性はどうかな・・・?と思ったんですけど
特に問題なかったです
(岩ブロック消去要員いなくても大丈夫ですね☆)
また今回は弱点属性ではないんですけど新たに「スーパー応援」要員を入れてみました☆
シャドーショック4消し以下や+アタック+もこの後に揃えれば100%発動ですね ('ヮ'*)


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

飴SCゲンガーLV15(攻撃力110「怖がらせる」SLV5)
AガラガラLV15(攻撃力105「シャドーダンス」SLV5)
ルナアーラLV30(攻撃力145「ファントムコンボ」SLV5)
SCいましめられしフーパLV30(攻撃力140「シャドーショック」SLV5)


のゴーストPTで

ギラティナLV10クリア

ノーアイテム30秒残しクリアです

高火力能力編成ではある程度紹介してきましたので
今回は久しぶりにコンボ戦術で挑みましたw
初期配置が岩ブロックで囲まれているので5消しできるスペースを確保した後に
シャドーダンスからのフルコンボです☆

・・・時間制のコンボ戦術は苦手ですw


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

SCバクフーンLV30(攻撃力140「岩はじき」SLV5)
SCカイオーガLV30(攻撃力140「岩はじきSLV5)
SCフラージェスLV20(攻撃力125「岩はじき」SLV5)
SCオーベムLV20(攻撃力120「岩はじき」SLV5)


のPTで

ギラティナLV10クリア

ノーアイテム5秒残しクリアでした

等倍PTですね
戦術はひたすら岩はじきですね
弱点系じゃない場合、どこまで通用するのかな・・・?
と気になって挑戦してみたんですけど、
かなり危なかったです(^^;
以降は厳しいというのがわかりましたし、等倍PTは控えますw

クリア率を高めるなら
弱点系のはじきPTか、高火力能力としてシャドーショック、最後の力、+アタック+、ラストワン
が無難ですね(^^;
(もしくはコンボスキルからのコンボ戦術ですね☆)


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回はコンボ編成で挑戦しました☆
メンバーは

飴色違いリザードンXLV15(攻撃力105「急降下」SLV5)
SCイベルタルLV18(攻撃力124「ブロックくずし+」SLV5)
キリキザンLV10(攻撃力90「岩を消す+」)
SCジガルデ50%FLV20(攻撃力130「タイプレスコンボ」SLV5)


のPTで

ギラティナ10クリア

ノーアイテム26秒残しクリアでした

基本はタイプレスコンボからの大コンボ狙いですね ('-'*)
イベルタルは育成用、キリキザンは岩対策用だったんですけど
特に活躍なくクリアしてしまいましたw
最初はタイプレスコンボが不発しましたけど
第5パズルもないので問題ないですね☆
ただ、ポケとるを始めたばかりの方にはLV10でこの仕様はなかなかハードルが高いんですよね(^^;
(挫折する方も少なくないかと思います(><)


ベース
LV11~39
制限時間は50秒、HPは4,950~8,226(+117/LV)

またLV20をクリアすると経験値アップM
LV30をクリアすると制限時間+10秒がもらえます

初期配置オジャマはなし、
以降のオジャマは

ギラティナLV11~39

①5手動かす毎に3~4段目の範囲内に3箇所バリア化(ランダム)

となります

オジャマはバリア化のみですね
バリアはじき持ちポケモンが有効ですけど召喚数が少なく
落ちコンで解除されることもあるので若干物足りないかも(^^;
他の高火力能力かコンボで突破ですね
(もしくはあえて不必要に動かしてオジャマを誘発、というのもアリですw)






ギラティナLV40
LV40、節目ステージ
制限時間は50秒、HPは29,172

クリアするとスキルチェンジがもらえます

初期配置は鉄ブロックが配置されています
以降のオジャマは

ギラティナLV40②

①3手動かす毎にランダムな3×3の範囲内に鉄ブロックを4個召喚
 (ランダム)

となりますけど開始から15手動かすと
以下のオジャマに切り替わります

ギラティナLV40③

②4手動かすと1段目全てに鉄ブロックを召喚
③4手動かすと6段目全てに鉄ブロックを召喚
④以降②~③を繰り返し


となります

オジャマは鉄ブロックの召喚のみになります
LV10に比べてさらにHPがアップしています

はじき系スキル等の高火力能力がある場合は特に心配はいりませんけど
保険に最後の力、ラストワンを持っていくといいかも ('-'*)
高火力能力を使わない場合は、コンボ火力スキルからの大コンボ狙いです
ダークパワー、タイプレスコンボ、ファントムコンボ等ですね☆

私が挑戦したメンバーは

SCいましめられしフーパLV16(攻撃力113「シャドーショック」SLV5)
SCヨマワルLV22(攻撃力109「ブロックはじき」SLV5)
SCオーロットLV15(攻撃力105「はじきだす」SLV5)
空白

のPTで

ギラティナLV40クリア

ノーアイテム18秒残しクリアでした

今回は素直に高火力能力PTで突破しましたw
オジャマが鉄ブロック召喚なのでヨマワルを中心に、
チャンスがあればフーパ5消しを揃えました ('-'*)
オーロットは・・・使う機会なかったですw


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

飴SCミミロップLV11(攻撃力75「いれかえ++」SLV4)
SCいましめられしフーパLV25(攻撃力130「シャドーショック」SLV5)
SCギラティナOFLV15(攻撃力115「+アタック+」SLV5)
SCヨマワルLV25(攻撃力115「ブロックはじき」SLV5)


の高火力PTで

ギラティナLV40クリア

ノーアイテム22秒残しクリアでした

オジャマは鉄ブロックの召喚のみなのでメガミミロップとヨマワルで対処、
ある程度綺麗にしたら後はシャドーショック、+アタック+を決めるだけです☆
メガミミロップの能力と+アタック+の相性は割といいですよね(* ̄(エ) ̄*)b


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

SCロコンLV6(攻撃力52「スーパー応援」SLV4)
SCギラティナOFLV18(攻撃力124「+アタック+」SLV5)
SCダダリンLV15(攻撃力110「シャドーショック」SLV5)
SCいましめられしフーパLV30(攻撃力140「シャドーショック」SLV5)


のPTで

ギラティナLV40クリア

ノーアイテム17秒残しクリアでした

LV10と同じ編成ですね☆
戦術もLV10と同じで問題なくクリアできました♪


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

飴SCプテラLV15(攻撃力105「いれかえ++」SLV5)
ダークライLV18(攻撃力124「眠らせる」SLV5)
ゾロアークLV30(攻撃力140「ダークパワー」SLV5)
SC解きはなたれしフーパLV15(攻撃力120「タイプレスコンボ」SLV5)


のPTで

ギラティナLV40クリア

ノーアイテム28秒残しクリアでした

鉄ブロックが微妙に厄介なので指定消去系以外で~ということで
メガプテラを選びました☆
(いれかえ++も狙えますので♪)
あとはコンボスキルからの大コンボですね!
LV10ではゴーストだったので今回はあくタイプで攻めてみました ('ヮ'*)

ちなみにギラティナはゴーストなので眠りませんけど
攻撃力要員としてダークライを入れています☆


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

SCカラマネロLV12(攻撃力96「ブロックはじき」SLV5)
SCヨマワルLV25(攻撃力115「ブロックはじき」SLV5)
ミミッキュLV25(攻撃力125「怖がらせる+」SLV5)
SCギラティナLV20(攻撃力130「+アタック+」SLV5)


のPTで

ギラティナ40クリア

ノーアイテム25秒残しクリアでした

戦術はブロックはじきを使いつつ、怖がりブーストの+アタック+作戦です
カラマネロは育成中ですの未完成ですw
鉄ブロックははじきでも消去できますけど、5手動かすと自然消滅もしますので
それほど多くないのかな・・・・?といった感じだったので
+アタック+を投入しました☆
怖がりによるダメージブーストも通用するので強力ですね!

・・・まあ、最後の方で効果切れちゃいましたけど(^^;
シャドーショックは状態異常とは重複できないので今回はPTから外しました ('-'*)


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回はコンボ編成で挑戦しました☆
メンバーは

飴色違いリザードンXLV15(攻撃力105「急降下」SLV5)
SCイベルタルLV18(攻撃力124「ブロックくずし+」SLV5)
SCハロウィンヤミラミLV20(攻撃力115「いれかえ++」SLV5)
SCジガルデ50%FLV20(攻撃力130「タイプレスコンボ」SLV5)


のPTで

ギラティナ40クリア

ノーアイテム27秒残しクリアでした

鉄ブロック対策にブロックくずし+といれかえ++を用意しましたけど
基本はタイプレスコンボからの大コンボ狙いですね ('-'*)
なので鉄ブロック対策はコンボストップorオジャマだらけになった時の緊急脱出要員です☆
時間制なので5回動かすと自然消滅しますので特にそれほど警戒しなくても良かったかもですね♪



以上、ギラティナ~オリジンフォルムLV1~40の紹介でした ('-'*)

まずは序盤、問題なく通過ですね☆
時間制でのコンボ戦術は私の場合、非常に苦手なのでふるってぃ~さん、ゆうさんの足元には全然及ばないんですけど
できるところまで頑張ろうと思いますw


ちなみに報酬ですけどグッズに余裕がある方、特に上を目指す緊急性はない場合は
ここで止めるのも戦略の一つですね ('-'*)

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

カプ・テテフに挑戦!(ハイパーチャレンジ)

ハイパーチャレンジ、カプ・テテフカプ・テテフのステージです
再開催、エスパータイプです
挑戦にはライフを2つ消費します

捕獲後のドロップは

スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目:25%
スキルパワー3個目: 6.25%


となります


カプテテフ再戦
手数は14手、HPは23,126
第5パズルにルカリオルカリオが混入されています
捕獲率は2%+基本残り手数×4%
となります

初期配置はカプ・テテフとバリア化が配置されています
以降のオジャマは

カプテテフ再戦②

①2ターン後にカプ・テテフを6体、6箇所バリア化(逆V字型)
②2ターン後にカプ・テテフを6体、6箇所バリア化(V字型)
③以降①~②を繰り返し

となりますけど、開始から6ターン経過すると
以下のオジャマに切り替わります

カプテテフ再戦③

④3ターン後に3~4列目にカプ・テテフを6体、6箇所バリア化
(↑の図のように2パターンあり、どちらかランダムで実施されます)
⑤4コンボ以上でカプ・テテフを1体、3箇所バリア化(ランダム)
⑥4コンボ以上で⑤と同じオジャマ
⑦4コンボ以上で⑤と同じオジャマ
⑧以降④~⑦を繰り返し


となります

手数に対してHPがかなり高め、
しかも第5パズルだけでも厄介なのにオジャマポケモンとして
召喚してくるのは違うポケモンなので実質第6パズルがあるようなものです(^^;
運営さんのてぬk。。。非常に難しいステージになります(><)

第5パズルにより、コンボがしづらいのでカプ・コケコ同様、
こちらもひたすら高火力能力で突破する戦術になります(つ-`)
一応オジャマ封じに状態異常「眠り」が有効です
(ダークライのLVアップバトルでSLVMAXにしてきた場合は割と有効かも!?)

このステージでの高火力能力持ちとしては

SCフワライド、SCウルガモス、色違いバンギラス(バリアはじき)
SCオーロット(はじきだす)
SCギラティナO、SCキリキザン(+アタック+)
ヨノワール(最後の力)
SCヒトモシ(ラストワン)
SCアクジキング(ビーストの力)


等がいますね

また、ゴーストタイプで挑む場合は

ミミッキュ(こわがらせる+)

を入れ、能力発動することでゴーストタイプのダメージをアップできます


私が挑んだメンバーは

カプテテフクリア

飴色違いリザードンXLV10(攻撃力80「きゅうこうか」)
ミミッキュLV20(攻撃力120「こわがらせる+」SLV5)
SCフワライドLV15(攻撃力105「バリアはじき」SLV5)
ヨノワールLV15(攻撃力110「最後の力」SLV5)


のPTです

ミミッキュで怖がらせて、バリアはじきと最後の力でダメージを与える戦術です
飴スピアーだとメガ進化は早いものの、一箇所しか指定消去できないので
配置の調整が難しく、一方でバリア専用として色違いバンギラス、
ディアンシーで挑むと後半はバリア化がないのでいまいち消去しきれない部分も
あったので最終的にこのポケモンにしました(^^;

指定消去できるので割と4消し、5消しの準備がしやすいですね
後半は一定コンボ以上しなければ一切オジャマされないので確実です♪


ちなみに、現在私はSCヒトモシを育成中なんですけど

カプテテフクリア②

現在LV13(攻撃力78)ラストワンSLV4でもこの威力なので
結構強いですね!
前半でどれだけダメージを与えるかが重要ですね


一応、ミミッキュで怖がり状態にしてから発動してみると

カプテテフクリア③

この通り1撃10,000超えですね

未完成でこの強さなので完成が楽しみです(* ̄(エ) ̄*)b
(コツコツニャースで育成中ですw)

※↑は前回開催の挑戦になりますので
今回もSLV5にはなっていますけど新たに挑戦です
メンバーは

カプテテフクリア

飴色違いバンギラスLV15(攻撃力115「バリアはじき」SLV5)
ヨノワールLV15(攻撃力110「最後の力」SLV5)
ミミッキュLV20(攻撃力120「こわがらせる+」SLV5)
SCオーロットLV15(攻撃力105「はじきだす」SLV5)


のPTです

今までの挑戦では試せなかったPTです☆
先日キラさんのオススメもあり、完成させたSCオーロット、
非常に強力ですね♪
前回開催で投入していた方達はこんな感じだったんですかね?w

ただ、強力といっても難易度は相変わらず高いステージなので
オジャマ召喚の把握は必須ですね!
特に中央2列召喚オジャマの為に1・2・5・6・列目にメガ色違いバンギラスを
用意しておくことが重要ですね!
(召喚されたら即揃えてバリア化を一気に消去します)
前半はミミッキュで怖がり状態にしてひらすらはじきだすを撃ちました ('-'*)



さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回も新たに挑戦しました☆
メンバーは

カプ・テテフクリア

飴SCディアンシーLV19(攻撃力122「メガパワー+」SLV5)
SCカプ・テテフLV16(攻撃力113「タイプレスコンボ」SLV5)
SCオーロットLV15(攻撃力105「はじきだす」SLV5)
ヨノワールLV15(攻撃力110「最後の力」SLV5)


のPTです

色々検証してみたんですけど、やっぱりバリア化が厄介だなぁ(><)
と思って、弱点属性ではないんですけど
能力が発動できれば1手進化できる飴SCディアンシーを入れてみました ('-'*)

能力が発動できること、初手もしくは2手目で進化できる事が重要ですけど
条件を満たせば結構勝率は高いと思います☆
PTにカプ・テテフを入れたのは半減ではありますけど
追加コンボの為です ('-'*)
タイプレスコンボは発動しなくてもOKです☆
道中は大半がひたすらはじきだすでダメージを与えて
残り4手からひたすら最後の力を狙います
(いない場合ははじきだすでサポートします)
またSCオーロットがいない場合は完成AニャースでもOKですね ('ヮ'*)


時間制ならともかく、手数制で
さすがにオジャマポケモン2種だとやはり苦しい展開と言わざるを得ません(^^;


一応カプ・テテフを外して

カプ・テテフクリア②

代わりにダメージブーストにミミッキュ(こわがらせる)を入れてみましたけど
前半の追加コンボ率が低下で中途半端にバリア化が残ってしまうので
(しかもコンボできない)
ちょっと厳しいかな・・・?と思いました(><)

ただ、それさえ回避できればゴーストダメージがアップするので強みはありますね☆

また今回はヨノワールでしたけどSCヒトモシでもいけると思います ('-'*)
(慣れと調整が必要ですけど(^^;


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

カプテテフクリア

飴SCカイロスLV20(攻撃力125「バグズコンボ」SLV4)
SCいましめられしフーパLV25(攻撃力130「シャドーショック」SLV5)
SCオーロットLV15(攻撃力105「はじきだす」SLV5)
ヨノワールLV15(攻撃力110「最後の力」SLV5)


のPTです

今回は思い切ってSCいましめフーパを入れてみました☆
序盤はカイロスを最優先でメガ進化を、
そして初期配置のバリア化(特に上段側)は解除するように動かしました
あとは中央列最上段の配置にも要注意ですね
(ここもオジャマ①でバリア化されるので)
上段バリア化をされたままにしておくと新たなパズルが降ってこなくなるので
解除することが重要ですね
メガ進化してしまえばあとはこちらで調整するだけです ('-'*)
はじきだすもよし、最後の力もよし、シャドーショックもアリですね☆

とにかく、バリア化の位置、オジャマのタイミング、メガカイロスの使用タイミングを
把握しつつ進める事でクリアできると思います ('-'*)
ちなみにメガ進化枠はカイロスでしたけど、バリア越しだとポイント加算にならないので
弱点属性ではないんですけど飴色違いリザードンXでもいいと思います☆

余談ですけどメガ進化枠を飴ディアンシーにしてみたんですけど、
配置調整が難しく、シャドーショックとの相性は良くなかったです(^^;


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

カプテテフクリア

飴色違いリザードンXLV15(攻撃力105「きゅうこうか」SLV5)
SCダダリンLV15(攻撃力110「シャドーショック」SLV5)
SCいましめられしフーパLV30(攻撃力140「シャドーショック」SLV5)
SCヒトモシLV30(攻撃力125「ラストワン」SLV5)


のPTです

シャドーショック2枚編成ですね。またメガ進化枠は弱点系ではカイロスですけど
バリア化もあるので飴フル投入で1ポイント早い色違いリザードンXにしました ('-'*)
何回か挑戦してみましたけどもしかしたら揃えやすい、という点ではヒトモシの代わりに
ヨノワールでもいいかも・・・?


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

カプテテフクリア

飴色違いリザードンXLV15(攻撃力105「急降下」SLV5)
ヤングースLV14(攻撃力79「バリアブレイク」SLV5)
ミミッキュLV25(攻撃力125「怖がらせる+」SLV5)
SCヒトモシLV30(攻撃力125「ラストワン」SLV5)


のPTです

戦術は至ってシンプルですw
怖がり状態にしてラストワンを決める

これだけですw
SCヒトモシの完成度によりますけど決まれば1撃でクリアできます☆
なのでこの作業に2手使うとして、残りの12手分は盤面調整に集中します ('-'*)

また今回は全バリア解除としてヤングースを採用しましたけど
ダメージも与えたい、SCヒトモシが完成していない、という場合は
ゲンシグラードン(バリアはじきΩ)はいいと思います☆
(4消し以上で100%発動なのも大きいですしね♪)


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

カプテテフクリア

飴SCディアンシーLV20(攻撃力125「メガパワー+」SLV5)
SCムウマLV15(攻撃力105「スーパー応援」SLV5)
ミミッキュLV25(攻撃力125「怖がらせる+」SLV5)
SCヒトモシLV30(攻撃力125「ラストワン」SLV5)


のPTです

バリア化が厄介なので高速でメガ進化できる飴SCディアンシーを用意しました♪
あとは終盤に向けて怖がり、そしてラストワンの準備をするだけですね ('-'*)
またスーパー応援があればラストワン4消しでも
最大で20,250ダメージですので
※125(攻撃力)×2(相性補正)×1.5(4消し補正)×36(SLV補正)×1.5(怖がり補正)
13手で2,876ダメージ与えれば勝てる計算になりますね ('ヮ'*)

とはいえ、スーパー応援の5消しはなかなかできないので
若干不安定かもしれません(^^;


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回はコンボ編成で挑戦しました☆
メンバーは

テテフクリア

飴色違いバンギラスLV15(攻撃力115「バリアはじき」SLV5)
マーイーカLV10(攻撃力60「メガパワー+」)
SCときはなたれしフーパLV15(攻撃力120「タイプレスコンボ」SLV5)
ゾロアークLV30(攻撃力140「ダークパワー」SLV5)


のPTです

高火力スキルなし戦術です☆
メガ進化枠はバリアはじきがあるんですけど使わずに、
マーイーカのメガパワー+でメガ進化させています

メガ進化後はタイプレスコンボか、ダークパワーからの大コンボ狙いですね ('-'*)

4手残しではありますけど、コンボスキルの発動と完全体だからできた結果なので
やっぱりハードルは高いです(^^;
マーイーカを完全体にできたら安定率は多少アップするかも?ですね☆


カプ・テテフの初期攻撃力は70、
LV16まで上限解放可能、SCで「タイプレスコンボ」になります
初期能力は「オジャマけし++」ですね
SLVを上げる事で発動率がアップします

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

サトシゲッコウガに挑戦!(ハイスピードチャレンジ)

ハイスピードチャレンジ、サトシゲッコウガサトシゲッコウガのステージです
再開催、水タイプですね。挑戦にはライフを2つ消費するので注意です!
こちらは時間制のステージとなります

捕獲後のドロップは

スキルパワー1個目:50%
スキルパワー2個目:25%
スキルパワー3個目:12.5%


となります


サトシゲッコウガ
制限時間は60秒、HPは19,565
捕獲率は18%+基本残り秒数が3秒毎×2%
となります

初期配置は岩ブロックと鉄ブロックが配置されています
以降のオジャマは

サトシゲッコウガ②

①3手動かす毎に以下のどちらかを実施
 Ⅰ・1~2列目に岩ブロックを6個召喚
 Ⅱ・5~6列目に鉄ブロックを6個召喚


となりますけど、残りHPが8,000以下になると
以下のオジャマに切り替わります

サトシゲッコウガ③

②1手動かす毎に以下のいずれかを実施
 Ⅲ・2列目全てに岩ブロックを召喚
 Ⅳ・4列目全てに鉄ブロックを召喚
 Ⅴ・6列目全てに岩ブロックを召喚


となります

制限時間とHPのバランスは悪くないんですけど
オジャマが多めですのでコンボが妨害されがちです(><)
(特に後半ですね(^^;)
なのでこのステージではわざとコンボしないで
ひたすら高火力能力攻撃を与える、というのが無理がない戦術かと思います('-'*)
高火力能力としては高SLVのはじき系スキル、スーパーボルト、絆の力、+アタック+ですね
以前開催された頃は、ひたすらスーパーボルトを狙っていましたけど

サトシゲッコウガクリア

はじき系スキルの登場により戦術の幅が広くなりました ('ヮ'*)

ちなみにこのステージでは4枠目を空白にすると4枠目がミミロルになります☆

さて、↑は前回開催時の挑戦ですので、今回も新たに挑戦しました ('-'*)
メンバーは

サトシゲッコウガクリア

SCメガニウムLV20(攻撃力125「ブロックはじき」SLV5)
SCキノガッサLV15(攻撃力105「いわはじき」SLV5)
AキャップピカチュウLV15(攻撃力105「はじきだす」SLV5)
空白


のPTです

4枠目を空白にすることではじきだすが有効に、
またオジャマの召喚上、ブロックはじきといわはじきも活躍できます♪
もうスーパーボルトや+アタック+に頼らなくても勝てますね ('ヮ'*)


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回も新たに挑戦しました☆
メンバーは

サトシゲッコウガクリア

ウィンクロズレイドLV20(攻撃力125「リレーラッシュ」SLV5)
SCウィンクツタージャLV15(攻撃力100「リレーラッシュ」SLV5)
ウィンクナエトルLV15(攻撃力100「リレーラッシュ」SLV5)
SCサンダースLV15(攻撃力100「リレーラッシュ」SLV5)

のPTです

リレーラッシュPTですね ('-'*)
もはやはじく必要もありません
発動率100%の安心感は凄いですね(* ̄(エ) ̄*)b


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

サトシゲッコウガクリア

飴ガルーラLV10(攻撃力70「4つの力」)
SCキレイハナLV15(攻撃力110「麻痺させる+」SLV5)
SCピカチュウLV30(攻撃力130「絆の力」SLV5)
SCレントラーLV20(攻撃力125「+アタック+」SLV5)


の高火力能力PTです

麻痺状態にした後はひたすら高火力能力を撃つ戦術です☆
一応オジャマ対策用にメガガルーラで一掃・・・という予定だったんですけど
特に使うことなく終わっちゃいましたので別の枠でも問題ないかと思います☆


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

サトシゲッコウガクリア

SCロコンLV9(攻撃力58「スーパー応援」SLV4)
SCキレイハナLV15(攻撃力110「麻痺させる+」SLV5)
SCピカチュウLV30(攻撃力130「絆の力」SLV5)
SCレントラーLV20(攻撃力125「+アタック+」SLV5)


のPTです

スーパー応援で次のスキル発動率を100%にしてまひさせる+を揃えてオジャマ封じ、
あとは絆の力と+アタック+を自由に決めます♪
私の場合は麻痺させる+はSLV5ですけどスーパー応援があれば
SLV1でもOKですね♪


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

サトシゲッコウガクリア

飴SCプテラLV15(攻撃力105「いれかえ++」SLV5)
SCゼクロムLV30(攻撃力145「ブロックブレイク」SLV5)
SCメガニウムLV30(攻撃力140「ブロックはじき」SLV5)
SCカプ・コケコLV16(攻撃力113「タイプレスコンボ」SLV5)


のPTです

ゼクロムもメガニウムもスキルは一切使いませんw
コンボ戦術の為に高攻撃力要員として投入しました☆
なので今回はタイプレスコンボからの大コンボ狙いというコンボ戦術になります ('-'*)
2回ほど不発しましたけど、問題なくクリアですね♪
岩&鉄ブロックについてはメガプテラにお任せです ('ヮ'*)


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

ゲッコウガクリア

アクジキングLV16(攻撃力113「おおぐい」SLV5)
SCロゼリアLV20(攻撃力120「ハイパードレイン」SLV5)
ピカチュウ(おやすみ)LV20(攻撃力115「眠らせる」SLV5)
ピカチュウ(3月)LV15(攻撃力100「ラストワン」SLV5)


のPTです

ラストワン戦術ですね☆
ただ、HP的にはラストワン最大ダメージだと火力が足りないので
序盤はHP割合ダメージスキルでちょこっと削って(2,285ダメージ)
あとは眠り状態からのラストワンですね!
(最大で17,280ダメージになります)
コンボ戦術が苦手な方にオススメです☆


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回はコンボ編成で挑戦しました☆
メンバーは

サトシゲッコウガクリア

飴色違いリザードンXLV15(攻撃力105「急降下」SLV5)
SCゼクロムLV30(攻撃力145「ブロックブレイク」SVL5)
キノガッサLV15(攻撃力105「岩を消す++」SLV5)
SCジガルデ50%FLV20(攻撃力130「タイプレスコンボ」SLV5)


のPTです

タイプレスコンボからの大コンボ狙いですね ('-'*)
一応オジャマだらけにされた時の緊急回避として
ブロックブレイクと岩を消す++を用意しましたけど
活躍の機会なくクリアしましたw


サトシゲッコウガの初期攻撃力は70
LV15まで上限解放可能、SCで「きずなの力」になります
初期能力は「4つの力+」です
SLVを上げる事でダメージ倍率がアップします

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

サワムラーに挑戦!(スーパーチャレンジ)

スーパーチャレンジ、サワムラーサワムラーのステージです
再開催、格闘タイプです
こちらは挑戦にライフではなく300コイン消費します

捕獲後のドロップは

スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目:12.5%
スキルパワー3個目: 6.25%


となります

サワムラー
手数は19手、HPは14,440
捕獲率は11%+基本残り手数×4%
となります

初期配置は岩ブロック、鉄ブロック、トゲキッスが配置されています
以降のオジャマは

サワムラー②

①3ターン後に1~3段目に鉄ブロックを7個召喚
②前のオジャマ後、すぐに4~6段目に岩ブロクを7個召喚
③2ターン後に以下のいずれかを実施
 ・約67%の確率でランダムな3×3の範囲内にトゲキッスを4体召喚
 ・約33%の確率でランダムな4×4の範囲内にトゲキッスを6体召喚
④2ターン後に③と同じオジャマ
⑤以降①~④を繰り返し


となります


手数に対してHPは低めですけど初期配置とブロック召喚が
コンボの妨害になりやすいです(><)
このステージに挑む場合は
メガ進化枠は飴色違いディアンシー、飴フーディンを推奨します ('-'*)
飴未投入の場合はメガパワー+持ちを入れるとメガ進化を促進しやすいですね☆
またオジャマポケモンとしてトゲキッスを召喚してきますので
PTに入れる事で追加コンボができます♪

サワムラークリア

他には特に入れなくても勝つ事ができますけどサイココンボ、
タイプレスコンボ持ちポケモンを入れるとより早くクリアできるでしょう☆
トゲキッス自体もフェアリーパワー持ちなのでフェアリーPTにすることで
全体のダメージもアップしますね! ('ヮ'*)

さて、↑は前回開催の挑戦ですので今回も新たに挑戦です☆
メンバーは

サワムラークリア

飴色違いディアンシーLV21(攻撃力126「ブロックはじき」SLV5)
SCオーベムLV15(攻撃力105「いわはじき」SLV5)
SCミュウツーLV30(攻撃力145「サイコバースト」SLV5)
SCオンバーンLV20(攻撃力125「はじきだす」SLV5)


のPTです

いずれも高攻撃力&高火力能力なので
トゲキッス召喚前にクリアが可能ですね ('-'*)
その場合はSCオンバーンの活躍は初期配置だけですねw


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回も新たに挑戦しました☆
メンバーは

サワムラークリア

SCエーフィLV12(攻撃力80「リレーラッシュ」SLV3)
SCニンフィアLV15(攻撃力100「リレーラッシュ」SLV5)
色違いメタグロスLV20(攻撃力130「リレーラッシュ」SLV5)
ウィンクロズレイドLV20(攻撃力125「リレーラッシュ」SLV5)


のリレーラッシュPTです

弱点属性はエーフィとニンフィアなのでこの2体を中心に揃えていきます・・・けど
後半のオジャマではトゲキッスを複数召喚することで追加コンボが発生、倍率リセットされてしまうので
このステージでは前回挑戦のはじきPTが強いですね(^^;


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

サワムラークリア

飴色違いサーナイトLV11(攻撃力93「オジャマけし++」SLV5)
SCフラージェスLV15(攻撃力110「いわはじき」SLV5)
トゲキッスLV15(攻撃力105「フェアリーパワー」SLV5)
SCトゲピーLV5(攻撃力45「ブロックブレイク」SLV2)


のフェアリー統一PTです

メガ色違いサーナイトは固定ライン消去なので、統一する必要はないんですけど
せっかくトゲキッス召喚で追加コンボが決まるチャンスもあるので統一にしてみました☆
岩ブロックはSCフラージェスに、鉄ブロックはSCトゲピーで対処しながら進めました ('ヮ'*)
お試しで組んでみましたけど、結構悪くない編成だと思いました♪


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

サワムラークリア

飴SCミミロップLV15(攻撃力100「いれかえ++」SLV5)
トゲキッスLV15(攻撃力105「フェアリーパワー」SLV5)
ドデカバシLV10(攻撃力80「ブロックブレイク」SLV3)
SCルギアLV20(攻撃力130「+アタック+」SLV5)


のPTです

メガミミロップで一掃して+アタック+を狙います ('-'*)
また鉄ブロックは微妙に邪魔になるのでドデカバシを用意しました☆
完全消去というなら弱点属性ではありませんけどタイプ:ヌルがいますね ('ヮ'*)
(岩ブロックは対処できませんけど(^^;
ちなみにトゲキッスは追加コンボ要員です☆


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

サワムラークリア

飴SCスピアーLV15(攻撃力105「いれかえ++」SLV5)
ネクロズマLV30(攻撃力145「破壊」SLV5)
SCオンバーンLV20(攻撃力125「はじきだす」SLV5)
SCフラージェスLV20(攻撃力125「いわはじき」SLV5)


の高火力能力PTです

今回は新たに前々回のメガスピアーランキングに投入したネクロズマを投入してみました☆
ランキング用に育てて完成させたポケモンですけどせっかくなので別のステージでも・・・ということで
試しましたけど威力はさすがに大きいですね!
フィニッシュでは出せなかったんですけど1撃4,000前後のダメージが出せたので
強いです♪


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

サワムラークリア

飴ウィンクタブンネLV23(攻撃力118「忘れさせる」SLV5)
タイプ:ヌルLV19(攻撃力122「ブロックオフ」SLV5)
SCレジギガスLV20(攻撃力135「はじきだす」SLV5)
アルセウスLV30(攻撃力150「ノーマルコンボ」SLV5)


のノーマルPTです

鉄ブロックの配置、及び召喚をしてきますのでタイプ:ヌルを用意しました☆
オジャマブロックを消去したらあとはノーマルコンボからの大コンボ狙いですね ('-'*)
一応編成的にオジャマポケモン対策にレジギガスを用意しましたけど
トゲキッスを代わりに入れてもいいかもしれませんね ('ヮ'*)
(追加コンボも狙えますし♪)


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回はコンボ編成で挑戦しました☆
メンバーは

サワムラークリア

飴色違いリザードンXLV15(攻撃力105「急降下」SLV5)
トゲキッスLV20(攻撃力120「フェアリパワー」SLV5)
SCトゲピーLV15(攻撃力85「ブロックブレイク」SLV5)
SCジガルデ50%FLV20(攻撃力130「タイプレスコンボ」SLV5)


のPTです

トゲキッスは追加コンボ要員、トゲピーは鉄ブロック対策ですね ('-'*)
岩ブロックは隣接消去&指定消去で対処しました☆
オジャマを綺麗にした後はフェアリーパワーか、タイプレスコンボからの大コンボ狙いですね ('ヮ'*)
ただ、攻撃力的にはトゲピーよりも同じスキルを持ったドデカバシが強力ですね☆



サワムラーの初期攻撃力は60、
LV15まで上限解放可能、SCで「はじきだす」になります
初期能力は「+アタック」です
SLVを上げる事でダメージ倍率がアップします

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

キテルグマに挑戦!(スーパーチャレンジ)

スーパーチャレンジ、キテルグマキテルグマのステージです
再登場、格闘タイプです

かつてはハイパーチャレンジとして登場、超高難度ステージでしたけど
今回はスーパーチャレンジとして開催なので難易度が低下しました☆

捕獲後のドロップは

スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目:12.5%
スキルパワー3個目: 6.25%


となります


キテルグマ
手数は17手、HPは13,848
第5パズルに岩ブロック岩ブロックが混入されています
捕獲率は5%+基本残り手数×2%
となります

初期配置は円形に岩ブロック、中央にキテルグマが配置されています
以降のオジャマは

キテルグマ②

①2ターン後に岩ブロックを10個召喚
②2ターン後に岩ブロックを10個召喚(①と逆の配置)
③2ターン後に8箇所バリア化、岩ブロックを12個召喚
④以降①~③を繰り返し


となりますけど、開始から8ターン経過すると
以下のオジャマに切り替わります

キテルグマ③

⑤3コンボ以上で3~4段目に岩ブロックを8個召喚
⑥3コンボ以上で⑤と同じオジャマ
⑦3コンボ以上で⑤と同じオジャマ
⑧1ターン後に①~③のいずれかと同じオジャマを召喚
⑨以降⑤~⑧を繰り返し


となります

ハイパーチャレンジの時と違ってHPが低下していること、第5パズルが登場している事
序盤のオジャマの召喚間隔が1ターン⇒2ターンに変更されている事、
捕獲率が変更されている事、デフォルトポケモンが変更されている等があります ('-'*)

オジャマは第5パズルも合わせて岩ブロックがかなり多いですので
「岩はじき」持ちポケモン推奨です☆
また4枠目を空白にするとミミロルになるので
「はじきだす」が有効になります♪

私個人としては
SCオンバーン(はじきだす)
SCオーベム(いわはじき)
SCミュウツー(サイコバースト)
空白


で挑んでみようかな・・・?と思っていますけど
第5に岩ブロックならメガ進化枠に色違いディアンシー、フーディン辺りもいいなぁ~と
思ったりw

HPが低くなったので前回開催のようにコンボに頼らなくなってもよくなったのは
かなり大きいですね♪


私が挑戦したメンバーは

キテルグマクリア

SCオーベムLV15(攻撃力105「いわはじき」SLV5)
SCオンバーンLV20(攻撃力125「はじきだす」SLV5)
キテルグマLV15(攻撃力110「パワーハグ」)
空白


のPTです

ミュウツーを入れる予定でしたけど、岩ブロックオジャマが想定以上に多いので
パワーハグ狙いで入れてみましたw
(一応初期配置上、開始直後に追加コンボが発生します)
基本LVが未完成の方は育成を兼ねてではいいかもしれませんね ('-'*)



さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回も新たに挑戦しました☆
メンバーは

キテルグマクリア

SCエーフィLV12(攻撃力80「リレーラッシュ」SLV3)
SCニンフィアLV15(攻撃力100「リレーラッシュ」SLV5)
色違いメタグロスLV20(攻撃力130「リレーラッシュ」SLV5)
ウィンクロズレイドLV20(攻撃力125「リレーラッシュ」SLV5)


のリレーラッシュPTです ('-'*)

道中は岩ブロックが第5パズルの為、オジャマ召喚と合わせると
パズルリフレッシュの危険性もあるので揃える際は
なるべく多くの岩ブロックを巻き込みながら消去しました ('-'*)

このPTでは弱点属性はエーフィとニンフィアの2種なのでこの2種を中心に揃えます・・・けど
私の場合、エーフィは未完成なのでちょっと手間取りました(^^;


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

キテルグマクリア

飴SCリザードンXLV22(攻撃力122「きずなの力」SLV5)
SCオーベムLV19(攻撃力117「いわはじき」SLV5)
SCフラージェスLV15(攻撃力110「いわはじき」SLV5)
ゲンシカイオーガLV30(攻撃力150「いわはじきα」SLV5)


のいわはじきPTです

オジャマが岩ブロックのみ、さらに第5パズルも岩ブロックなら
いっそのこと全部はじいちゃえばいいじゃない♪


という考えで組んでみましたw
ゲンシカイオーガは弱点ではないんですけど、SLV5にしていると等倍でも
十分なダメージですので有効です(^^)
メガリザードンXも弱点ではないんですけど、消去ラインがちょうど召喚位置と重なるので
(しかも1手進化できます)
オススメです♪


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

キテルグマクリア

飴フーディンLV10(攻撃力90「アップダウン」)
アンノーン(!)LV10(攻撃力70「メガパワー+」)
SCデオキシスAFLV15(攻撃力115「タイプレスコンボSLV5)
SCカプ・テテフLV16(攻撃力113「タイプレスコンボ」SLV5)


のPTです

今回ははじきなし編成です☆
ブロックはメガフーディンに任せて
純粋にタイプレスコンボからの大コンボ狙いですね ('ヮ'*)

今回はメガ進化枠にはフーディンでしたけど同じブロック消去なら
色違いディアンシー、メガ進化促進にはSCディアンシー等がいますね☆


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

キテルグマクリア

飴SCプテラLV15(攻撃力105「いれかえ++」SLV5)
SCピィLV18(攻撃力94「スーパー応援」SLV5)
アブリボンLV15(攻撃力105「麻痺させる+」SLV5)
SCカビゴンLV30(攻撃力140「本気を出す」SLV5)


のPTです

オジャマ間隔が短いので、スーパー応援からの麻痺させる+でオジャマ封じを行い、
岩ブロックについてはメガプテラで消去、
後はスーパー応援からの本気を出す作戦ですね♪

一応通用しますけど、前提に手間がかかっちゃいますので
前回開催達のように素直にはじき系や、コンボスキルからの大コンボ狙いが無難ですねw


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

キテルグマクリア

SCオンバーンLV20(攻撃力125「はじきだす」SLV5)
SCデオキシスNFLV15(攻撃力115「はじきだす」SLV5)
SCキルリアLV20(攻撃力105「はじきだす」SLV5)
空白


のPTです

過去挑戦を見たら岩はじきPTは挑んでいましたけど
ALLはじきだすPTで挑んでいなかったので挑戦しましたw
ただ、全員はじきだすだとキテルグマだけで足りなくなるので
4枠目を空白にしてミミロルをはじく作戦ですね ('-'*)

一応クリアはできましたけど
第5パズルにオジャマ召喚も岩ブロック、さらにはじきだすの効果上、
ミミロルがいなくなり、盤面がずれちゃうので微妙にパズルリフレッシュのリスクもありそうですね(^^;


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回はコンボ編成で挑戦しました☆
メンバーは

キテルグマクリア

飴色違いリザードンXLV15(攻撃力105「急降下」SLV5)
SCピィLV27(攻撃力114「スーパー応援」SLV5)
アブリボンLV15(攻撃力105「麻痺させる+」SLV5)
SCジガルデ50%FLV20(攻撃力130「タイプレスコンボ」SLV5)


のPTです

第5パズルに岩ブロック、さらにオジャマも岩ブロック大量召喚なので
オジャマ封じをしました(^^;
一応最初はウィンクプクリン、オニドリルで岩ブロック消去もしていましたけど
未完成も合わさってギリギリクリアがやっとでした(^^;
(消しても消しても召喚されちゃうので(><)
なので素直にオジャマ封じをしましたw
ただ、実際に挑んでみると、メガ進化枠はプテラかフーディンの方が良さそうです(^^;


キテルグマの初期攻撃力は70、
LV15まで上限解放可能、SCなし
能力は「パワーハグ」です
SLVを上げる事でダメージ倍率がアップします

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

ヌイコグマに挑戦!(スーパーチャレンジ)

スーパーチャレンジ、ヌイコグマヌイコグマのステージです
再登場、格闘タイプです

捕獲後のドロップは

スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目:25%
スキルパワー3個目:12.5%


となります


ヌイコグマ戦
手数は16手、HPは6,233
捕獲率は1%+基本残り手数×2%
となります

初期配置は岩ブロックとヌイコグマが配置されています
以降のオジャマは

ヌイコグマ戦②

①2ターン毎にランダムな位置に1×2の形で
 ヌイコグマを1体、岩ブロックを1個召喚(ランダム)


となりますけど、開始から5ターン経過すると
以下のオジャマに切り替わります

ヌイコグマ戦

②2ターン後にヌイコグマを4体、岩ブロックを8個召喚
③2ターン後に①と同じオジャマ
④以降②~③を繰り返し


となります

手数に対してHPは低めになります
オジャマは岩ブロックとオジャマポケモンの2種になりますので
それぞれ「いわはじき」「はじきだす」持ちポケモンがいると有利です☆
また、他の高火力としてミュウツーの「サイコバースト」に賭けるのもアリかも!?

一応4枠目を空白にするとミミロルになりますけど
オジャマ間隔が短い&ヌイコグマを召喚してくるので
はじきだす相手としては十分ですね ('ヮ'*)

それよりも捕獲率が低いのでなるべく早くクリアしたい所ですね!


私が挑戦したメンバーは

ヌイコグマクリア

飴SCスピアーLV15(攻撃力105「いれかえ++」SLV5)
SCミュウツーLV30(攻撃力145「サイコバースト」SLV5)
SCオンバーンLV20(攻撃力125「はじきだす」SLV5)
SCオーベムLV15(攻撃力105「いわはじき」SLV5)


のPTです

・・・メガ進化枠は必要なかったですね(^^;




ちなみに捕獲後の挑戦では

ヌイコグマクリア②

PTにヌイコグマを入れて育成を兼ねたSLV上げをしています☆

初期配置にヌイコグマが配置されている関係で
時々、開始直後にSCオーベムのいわはじきやミュウツーのサイコバーストが
発動することがあります♪



さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回も新たに挑戦しました☆
メンバーは

ヌイコグマクリア

SCエーフィLV12(攻撃力80「リレーラッシュ」SLV3)
SCニンフィアLV15(攻撃力100「リレーラッシュ」SLV5)
色違いメタグロスLV20(攻撃力130「リレーラッシュ」SLV5)
ウィンクロズレイドLV20(攻撃力125「リレーラッシュ」SLV5)


のリレーラッシュPTです

弱点属性はエーフィとニンフィアだけなので
この2体を中心に揃えます
たまに配置次第ではヌイコグマ召喚が初期配置のヌイコグマと合わさり
追加コンボで継続ダメージ倍率がリセットされることもありますけど
特に問題ないでしょう ('ヮ'*)


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

ヌイコグマクリア

飴色違いサーナイトLV11(攻撃力93「おじゃまけし++」SLV5)
SCフラージェスLV15(攻撃力110「いわはじき」SLV5)
トゲキッスLV15(攻撃力105「フェアリーパワー」SLV5)
SCキルリアLV20(攻撃力105「はじきだす」SLV5)


のフェアリー統一PTです☆

岩ブロックはSCフラージェスで、ヌイコグマにはSCキルリアで
それ以外はフェアリーパワーからの大コンボ狙いです☆


そしてもう一つ試したのは

ヌイコグマクリア②

飴色違いミュウツーYLV15(攻撃力115「メガパワー」SLV5)
SCオーベムLV19(攻撃力117「いわはじき」SLV5)
SCデオキシスNLV15(攻撃力115「はじきだす」SLV4)
SCカプ・テテフLV16(攻撃力113「タイプレスコンボ」SLV5)


のエスパー統一PTです☆

こちらもフェアリーPTと同じく、岩ブロックはSCオーベムに、
ヌイコグマにはSCデオキシスで対処、それ以外はタイプレスコンボからの
大コンボ狙いです☆
メガ進化枠は飴ミュウツーYでも良かったんですけど
メガ進化速度で色違いを選びました ('-'*)
またタイプレスコンボとしてはSCデオキシスAFが攻撃力が高いんですけど
視認性の問題で(デオキシス2種はわかりづらいので(^^;)
カプ・テテフにしました ('-'*)


というわけで2編成を追加しましたけど
高速周回するなら、メガ枠を外してはじきPTの方が早いかと思います(^^;


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

ヌイコグマクリア

飴SCミミロップLV15(攻撃力100「いれかえ++」SLV5)
SCロコンLV6(攻撃力52「スーパー応援」SLV4)
アブリボンLV15(攻撃力105「麻痺させる+」SLV5)
SCルギアLV20(攻撃力LV130「+アタック+」SLV5)


のPTです

メガミミロップで一掃して+アタック+を狙います
ただ、オジャマの召喚間隔が短いのでオジャマ封じに
アブリボンを投入、さらに確実に決める為に、スーパー応援を入れました☆
これがあれば麻痺させる+はSLV1でも問題ありません(* ̄(エ) ̄*)b


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

ヌイコグマクリア

飴色違いリザードンXLV15(攻撃力105「急降下」SLV5)
SCロコンLV20(攻撃力105「スーパー応援」SLV5)
SCピィLV18(攻撃力94「スーパー応援」SLV5)
SCカビゴンLV30(攻撃力140「本気を出す」SLV5)


のPTです

スーパー応援からの本気を出す作戦ですね☆
ヌイコグマのHPは7000以下なので最大の本気を出すなら1撃で、
少々のコンボと組み合わせれば4消しでもOKですし
3~4消しなら本気を出す2回でも倒せますね☆


・・・とりあえず問題なくクリアできましたけど高速周回を考えると
↑にも書いたようにはじき系、リレーラッシュでの周回が早いでしょう(^^;


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回は別編成で挑戦しました☆
メンバーは

ヌイコグマクリア

飴ウィンクタブンネLV23(攻撃力118「忘れさせる」SLV5)
SCレジギガスLV20(攻撃力135「はじきだす」SLV5)
アルセウスLV30(攻撃力150「ノーマルコンボ」SLV5)
SCドーブルLV30(攻撃力120「ノーマルコンボ」SLV5)


のノーマルコンボPTです☆

ヌイコグマははじきだすで、あとはノーマルコンボからの大コンボ狙いですね☆
一応クリアはできましたけどオジャマの召喚間隔が短いのでオジャマ封じをするか
PT自体にヌイコグマを入れて追加コンボ~でもいいかもしれませんね(^^;


さて、↑は前回開催での挑戦ですので今回はコンボ編成で挑戦しました☆
メンバーは

ヌイコグマクリア

飴色違いリザードンXLV15(攻撃力105「急降下」SLV5)
ウィンクプクリンLV12(攻撃力88「岩を消す++」SLV5)
SCクレセリアLV10(攻撃力100「ふりはらう++」SVL5)
SCジガルデ50%FLV20(攻撃力130「タイプレスコンボ」SLV5)


のPTです

オジャマはヌイコグマと岩ブロック召喚なのでそれぞれに対応したスキルを用意しました ('-'*)
オジャマを綺麗にした後はタイプレスコンボからの大コンボ狙いですね♪

・・・それにしてもここでSCしていたクレセリアが活躍するとは思いませんでしたw



ヌイコグマの初期攻撃力は50、
LV15まで上限解放可能、SCなし
能力は「ラストワン」です
SLVを上げる事でダメージ倍率がアップします

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

お客様数でっす♪
当ブログについて

モニカ

Author:モニカ
当ブログへようこそ!ここでは
「ポケとる」をメインとした
ゲーム紹介をしています☆
攻略専門サイトではありません
体験・情報を元にしたブログです
皆さんの参考の一つになれれば
嬉しいです^^
※また当ブログ閲覧・コメントについては
注意事項も合わせて見ていただけると幸いですm(_ _)m

最新記事順ダヨ♪
皆様からコメントです^^
リンク(公式やフレンドさんのサイトです☆)
カテゴリ(少し増えてきました☆)
月別アーカイブって何?(コラ
カレンダー(わかりづらいですか・・・?)
02 | 2021/03 | 04
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
天気予報(大雑把すぎます・・・?w)

-天気予報コム- -FC2-
ブログ内で色々検索できるみたいです
RSSリンクの表示
QRコード(携帯でカシャッ(え
QR