fc2ブログ

ランキングステージ・メガバクーダの各ボーダー、ご報告記録一覧表です☆

今回のランキングステージの各ボーダー一覧表
上位クラスのボーダーにあった時のPT一覧
皆様からのご報告PT一覧表を作成しました ('-'*)
※表内に記載しているMPはマイポケモンの略になります(こちらは任意になります)
※参加数については数分前後していますのでご了承ください
※反映については管理人の時間的都合により夜になると思いますのでご了承くださいm(_ _)m

ただ、常にボーダーを見ているわけではないので
更新は不定期となります。ご了承下さいm(_ _)m
(掲載時間も数分のずれがある場合があります)

なるべく表が大きくならないように、
漢字を使ったり枠内に収まるように縮小したりしました(^^;
小さくて読めない場合はお手数ですが画面サイズの拡大をしていただけると幸いです
(ツール⇒拡大もしくはctrlを押しながら「+」キーで拡大、「-」キーで縮小となります)

※ちなみに前回開催時のボーダーはコチラです→ 前回開催のメガバクーダボーダー
※またランキングステージの最終ボーダーはふるってぃ~さんのメモにある
ランキング分析」を参照してください(^^)

※最終日については管理人の時間的都合により掲載できない場合があります

◎3DS版
メガバクーダ最終

◎スマホ版
メガバクーダ最終②

◎上位クラスボーダーに掲載されたPTです
※3DS版、スマホ版両方含めます。前回開催分を含めています
メガバクーダ最終③


よろこびピカチュウ☆投稿者様からのご報告記録です♪ウィンクピカチュウ
最高記録のスコア、そして最速の挑戦時間には敬意を込めて赤字にて表記しています☆
但し、再挑戦された場合は時間次第で変動致しますのでご了承くださいm(_ _)m
(あくまで最速報告とその記録の維持を優先しますので報告時間によっては次の方へ譲渡されます)
※メガスタートを使用していない場合に限りメガスキルアップ使用数を表記しています
※3DS版、スマホ版両方含めます
※コチラの記事にご報告いただければ掲載致しますのでご遠慮なくどうぞ(^^)
※順位については任意で構いません('-'*)
※MPはマイポケモン(お気に入りポケモン)になります。
 ランキングスコアとは関係ありませんので任意で構いませんけど
 よろしければ申請してくださると嬉しいです(^^)

※またSC(スキルチェンジ)の有無についてもお手数ですが記載を願いいたしますm(_ _)m
(能力表記でもOKです☆)
※ご報告は強制ではありません。もしご報告いただける場合は、できるだけ挑戦日
 もしくは翌日辺りまで(但し開催期間中)にしていただけるようご協力お願いいたしますm(_ _)m

 (締め切り直前に挑戦した場合は除きます)
 不明な部分があると掲載できかねますのであらかじめご了承くださいm(_ _)m

※管理人の作業時間の都合により反映には時間を要する場合がありますm(_ _)m
メガバクーダ投稿者様ランキング3月31日
※つちのこさん、ヨッシーさん、ふるってぃ~さん、もとみさんからは許可、または直接ご連絡をいただき掲載しています

☆ノーアイテムランキングイーブイ
※こちらはノーアイテムでの挑戦記録になります
アイテム(コイン)を使用しなくてもこのくらいのスコアを出すことが可能ですよ!
・・・という目的で作成致しました ('-'*)
E~Jクラス狙いで挑む方の参考になれば幸いです(^^)
※「推定クラス」は締め切り後、おそらくこのクラスになると思われる最終予想結果になります
※緑色のスコアは最小スコアチャレンジで最も少ないスコアを出した方になります☆
メガバクーダノーアイテム
※ふるってぃ~さんからは許可、または直接ご連絡をいただき掲載しています

ハートピカチュウ☆全開催中最高記録者様☆
※これまで当ブログにて掲載してきた一覧表の中で
 現在~過去ランキング全て含めた中での最高スコアを再掲載しました
 挑戦前の参考になれば幸いです(^^)
※締め切り後の報告は反映していませんのでご了承くださいm(_ _)m
メガバクーダベストスコア


●コメント
結果:今回のランキングの投稿に協力して頂いた方の中ではタンバリン様が1位となりました☆
   28万点超え、おめでとうございます♪(≧∇≦)
   また、ペカ様、RED様、おーなー様、ryou様、ラッカ様、ヒデヨスィ様、月鴉様、ヨッシー様、
   鋼の錬金術師様、魚様、ふるってぃ~様、ななへび様、F&S様、マナ様、コバ様、
   Sクラス入賞おめでとうございます\(*^▽^*)/

   そして、
   夜桜様、つちのこ様、もとみ様、岡様、マキ様、ルーン様、
   各上位クラスへの入賞おめでとうございます♪

   それから今回の最速&維持チャレンジ報告ラッカ様です
   早い段階での高得点取得、そして挑戦報告、とても参考になりました!
   ありがとうございました(^^)
   
ちなみにノーアイテムランキング記録では
   ふるってぃ~様、ななへび様、岡様、ラッカ様
   が挑戦・報告して下さりました。アイテムを使わなくても高得点を取る事ができる、と
   勉強になりました(^^)
   トップはふるってぃ~様
   (ノーアイテム最速&維持ラッカ様です☆)
   検証ありがとうございました(^^)
      
   今回も皆様のご報告・ご協力に感謝致しますm(_ _)m
3月31日:締め切り当日ですね。さらにボーダーが伸びて・・・と今回も激戦でしたね(^^;
     また、サポートポケモンは大体固定化していますけど
     メガ進化枠は色々なパターンがあるランキングでした ('ヮ'*)
3月30日:締め切り前日ですね。ボーダーは伸びていますけど思ったほどじゃなかったですね☆
     逆に参加数は平日なのに増えていますね!
     (恐らくこの流れがボーダーに影響を与えていると思います)
     ・・・それにしてもタイプレスコンボ、右肩上がりと来ましたけど
     リレーラッシュ編成で21万点超えというのも凄いですね(^^;
3月29日:6日目ですね。どちらもボーダーが伸びていますね
     そしてSクラスについては3DS版は前回開催の最終を上回っています!
     またスマホ版もほぼ一緒ですので超えるのも時間の問題ですね(^^;
     このままだと3DS版は22万点、スマホ版は20万点を超えそうですね!
3月28日:5日目ですね。ボーダーの伸びは昨日予想した通りでちょっと嬉しいですw
     ボーダーに載っているPTはレックウザ軸が結構多くてびっくりします☆
     ただ、皆さんからの投稿を見ると安泰域に入るならメガボスゴドラ軸が
     圧倒的に多いのが印象的ですね☆
3月27日:4日目ですね。週末イベントが開催されていますけどこれまでの傾向から
     大きく変化があるとしたら今日じゃなく明日のボーダー、そして締め切り前かと思います(^^;
     また、ノーアイテム挑戦ではあるんですけどふるってぃ~さんのオジャマ完封での
     13万点、これはステージの仕様を無視する戦術ではありますけど
     何度も挑むよりかは、こういった戦術もアリかも!と思います ('ヮ'*)
     (コインの過剰消費よりも可能性はあるかもしれません!)
3月26日:3日目ですね。スマホ版はスコアの伸びが少し緩やかになったかな・・?といった感じの一方で
     3DS版は大きな変動はないですね☆(スマホ版のSクラスもほとんど変動なしですね)
     今回のステージ、仕様が仕様なのであまり伸びはないんじゃないかな・・・?と見ていますけど
     はたして・・・ ('ω'o)
3月25日:2日目ですね。どちらも順調に伸びています・・・けど3DS版については
     上位の方は参加数の増加により逆に下がっている現象になっていますね ('-'*)
     まだ2日目ではありますけど、今回のステージは追加コンボ率が低めなので
     それほど急激な上昇はないんじゃないかな・・・?と思います☆
3月24日:開催初日ですね。まだ何ともいえませんけど、メガ進化枠はレックウザ軸が多い印象ですね☆
     ボーダーについては勿論前回開催を超えていますので最終日がどこまで上がるか・・・ですね(^^;
開催前:4匹ステージランキングですね☆
     オジャマポケモンとしてドンメルを召喚してきますのでPTに組み込むか組み込まないか
     そしてそれによって使用アイテムも変動するちょっと特殊なステージになりますね ('ヮ'*)
スポンサーサイト



テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

3月30日のコスモッグに挑戦!+雑記(スーパー1日ワンチャン)

スーパー1日ワンチャン、コスモッグのステージです
本日は7回目、最終日の開催ですね☆

今回のメンバーは

飴ウィンクタブンネLV22(攻撃力117「忘れさせる」SLV5)
ヤングースLV14(攻撃力79「バリアブレイク」SLV5)
SCドーブルLV30(攻撃力120「ノーマルコンボ」SLV5)
アルセウスLV30(攻撃力150「ノーマルコンボ」SLV5)


のノーマルPTです

今回は眠らせる事なく、通常戦術で挑みました☆
(等倍なのでノーマルコンボからの大コンボ狙いです)

結果は

コスモッグ3月30日

スキルパワーS1個ドロップでした

オジャマ召喚を覚悟で挑みましたけど、ウィンクタブンネの忘れさせる発動で
召喚前に倒すことができました ('ヮ'*)



今日のポケとるも昨日に引き続き、

ナッシー完成

AナッシーのSLV上げをしていましたけど

ナッシー完成②

ようやく完成しました♪
・・・結構ギリギリでしたね(^^;




それから今回のランキングで凍らせる+が参考になったので

スイクンSC

スイクンをスキルチェンジしました☆
スキルパワードロップステージはないので
クッキーをちょこちょこ投入して完成させたいと思います ('ω'o)

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

3月29日のコスモッグに挑戦!+雑記(スーパー1日ワンチャン)

スーパー1日ワンチャン、コスモッグのステージです
本日は6回目の開催ですね☆

今回のメンバーは

SCピィLV16(攻撃力88「スーパー応援」SLV5)
SCロコンLV19(攻撃力102「スーパー応援」SLV5)
SCゾロアLV16(攻撃力103「スーパー応援」SLV5)
SCカビゴンLV30(攻撃力140「本気を出す」SLV5)


のPTです

オジャマ封じポケモンはいませんけどHPが低いので
1手目でスーパー応援、2手目で本気を出すを撃つ事でクリアができます♪
(どちらも完成していることが前提ではありますけど(^^;


コスモッグ3月29日

ドロップはスキルパワーSでした♪

問題なくクリアですね(^^)





今日のポケとるも昨日に引き続きナッシーのSLV上げをしていました
(EXステージ挑戦もしていましたけどw)
明日には完成すると思います☆

それからメガバクーダのランキングですけど
気になったのでレックウザ軸でもオジャマ完封戦術で試したんですけど

メガバクーダその2

指定消去系と違ってこちらの意図しない所が消えちゃうので
なかなか運要素が高めですね(^^;
ただ、ハマれば高スコアを出せるかも・・・?という可能性を感じました ('-'*)

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

カラマネロに挑戦!(EXステージ32)

EX32カラマネロカラマネロのステージです
あくタイプですね

※挑戦条件はメインステージ(UX含みます)のSランククリア数が260個になります

カラマネロ戦
制限時間は60秒、HPは12,470
第5パズルにカラマネロカラマネロが混入されています
捕獲率は1%+基本残り秒数が3秒毎×4%です

※空白PTで挑んだ際の初期編成はポチエナ、カゲボウズ、ヨマワル、ブラッキー
Sランク条件は30秒以上残しでクリアになります


初期配置オジャマはありません
以降のオジャマは

カラマネロ戦②

①1手動かすと以下のいずれかを実施
 Ⅰ・1~2段目の1~3列目の範囲に鉄ブロックを4個召喚
 Ⅱ・1~2段目の2~4列目の範囲に鉄ブロックを4個召喚
 Ⅲ・1~2段目の3~5列目の範囲に鉄ブロックを4個召喚
 Ⅳ・1~2段目の4~6列目の範囲に鉄ブロックを4個召喚


をしてきますけどこれを8回繰り返します
8回実施後、以下のオジャマに切り替わります


カラマネロ戦③

②1手動かすと以下のいずれかを実施
 Ⅴ・5~6段目の1~3列目の範囲に鉄ブロックを4個召喚
 Ⅵ・5~6段目の2~4列目の範囲に鉄ブロックを4個召喚
 Ⅶ・5~6段目の3~5列目の範囲に鉄ブロックを4個召喚
 Ⅷ・5~6段目の4~6列目の範囲に鉄ブロックを4個召喚


をしてきます。こちらも同じく8回繰り返します
8回実施後、①のオジャマに戻ります

(①~②を繰り返し)

となります


オジャマは鉄ブロックと第5パズルですね
オジャマ封じとしてはあくタイプなので状態異常「凍り」「麻痺」が効きます☆

コンボ戦術で押し切る場合はバグズコンボ、総攻撃、フェアリーパワー、タイプレスコンボ、
ノーマルコンボからの大コンボ狙いですけど、
弱点属性であれば高攻撃力PTのみでもクリアができます ('ヮ'*)

オジャマ召喚は鉄ブロックのみですけど毎手召喚なので
やみくもに動かし過ぎると鉄ブロックだらけになりほとんどコンボができなくなるので
丁寧に、ですね(^^;
オジャマ一掃としてはメガルカリオ、メガミミロップ、そして
鉄ブロックを確実に消去して行くならメガ色違いディアンシー、メガプテラ、ハガネール等ですね


高火力能力としては

カラマネロクリア

はじきだす、ブロックはじき、ふんさい、パワーハグ、リレーラッシュ、+アタック+等ですね☆

※上記写真の編成は

飴色違いディアンシー(ブロックはじき)
SCケルディオ(覚悟)(+アタック+)
SCカポエラー(ブロックはじき)
キテルグマ(パワーハグ)


になります☆

鉄ブロック対策もしつつ、他の高火力スキルも決める、という戦術です♪
ステージ仕様的にはブロックはじきとはじきだすの2:2編成でもいいかもしれませんね ('ヮ'*)


カラマネロの初期攻撃力は70、
LV15まで上限解放可能、SCで「ブロックはじき」に
初期能力は「きまぐれ+」となります
SLVを上げる事で発動率がアップします

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

マンムーに挑戦!(EXステージ33)

EX33マンムーマンムーのステージです
氷タイプですね

※挑戦条件はメインステージ(UX含みます)のSランククリア数が280個になります

マンムー戦
制限時間は60秒、HPは10,210
第5パズルにウリムーウリムーが混入されています
捕獲率は1%+基本残り秒数が3秒毎×4%です

※空白PTで挑んだ際の初期編成はイノムー、ヒポポタス、フカマル、ゴマゾウ
Sランク条件は30秒以上残しでクリアになります


初期配置はバリア化、鉄ブロック、マンムー、サポートポケモンが配置されています
以降のオジャマは

マンムー戦②

①3手動かす毎に以下のどちらかを実施
 Ⅰ・2列目全てをバリア化
 Ⅱ・5列目全てをバリア化


となりますけど、残りHPが7,500以下になると以下のオジャマに切り替わります

マンムー戦③

②3手動かす毎に以下のいずれかを実施
 Ⅲ・50%の確率で3~4列目全てをバリア化
 Ⅳ・25%の確率でⅠと同じオジャマ
 Ⅴ・25%の確率でⅡと同じオジャマ


となります


オジャマは複数種類ありますけど実際に召喚してくるのはバリア化のみになります
なのでバリア対策は重要です
オジャマ封じとしては氷タイプなので状態異常「麻痺」が効きます☆

コンボ戦術で押し切る場合は送り火、総攻撃、メタルコンボ、ロックコンボ、タイプレスコンボ、
ノーマルコンボからの大コンボ狙いですけど、
弱点属性であれば高攻撃力PTのみでもクリアができます ('ヮ'*)

オジャマ召喚はバリア化のみですけどとにかく召喚量が多く
第5パズルも合わさってコンボ戦術としては戦いにくいステージになっています(^^;
メガ進化枠としてはバリア化専用であるメガディアンシー、メガヘルガー等が有効です☆
(バリア化消去中にコンボもできます♪)

高火力能力編成なら強引に突破できますね ('ヮ'*)
1・6列目には召喚されないのが特徴でもありますね☆

高火力能力としては

マンムークリア

はじきだす、バリアはじき、ブロックはじき、絆の力、ふんさい、パワーハグ、リレーラッシュ、+アタック+等ですね☆

※上記写真の編成は

飴SCミミロップ(いれかえ++)
SCレシラム(バリアけし++)
SCキュウコン(やけどさせる+)
SCリザードン(絆の力)


になります☆

初期配置オジャマが多いのでメガミミロップで一掃、バリア化もSCレシラムでサポート、
あとはやけど状態からの絆の力です
完全体であれば絆の力と少しのコンボで早めにクリアできますね ('ヮ'*)


マンムーの初期攻撃力は70、
LV15まで上限解放可能、SCで「アップダウン」に
初期能力は「バリアけし+」となります
SLVを上げる事で発動率がアップします

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

グライオンに挑戦!(EXステージ34)

EX34グライオングライオンのステージです
地面タイプですね

※挑戦条件はメインステージ(UX含みます)のSランククリア数が280個になります

グライオン戦
制限時間は50秒、HPは8,320
第5パズルにズバットズバットが混入されています
捕獲率は1%+基本残り秒数が3秒毎×3%です

※空白PTで挑んだ際の初期編成はウソハチ、ゴクリン、アマルス、ニドリーノ
Sランク条件は25秒以上残しでクリアになります


初期配置は岩ブロックが配置されており、

グライオン戦②

上段枠外にも岩ブロックとサポートポケモンが配置されています
以降のオジャマは

グライオン戦③

①開始直後に以下のいずれかを実施
 Ⅰ・3段目全てに鉄ブロックを召喚
 Ⅱ・4段目全てに鉄ブロックを召喚
 Ⅲ・5段目全てに鉄ブロックを召喚
 Ⅳ・6段目全てに鉄ブロックを召喚


をしていきます
以降のオジャマは

②4手動かす毎に①と同じオジャマ

となります


オジャマは岩ブロック、鉄ブロック、第5パズルですね
オジャマ封じとしては地面タイプなので状態異常「凍り」「眠り」「麻痺」が効きます☆

コンボ戦術で押し切る場合はビッグウェーブ、リーフコンボ、氷の舞い、タイプレスコンボ、
ノーマルコンボからの大コンボ狙いですけど、
弱点属性であれば高攻撃力PTのみでもクリアができます ('ヮ'*)

オジャマ召喚は鉄ブロックのみですけど第5パズルも合わさって
コンボ戦術としてはなかなか難易度が高いです(><)
高火力能力で押し切るのが無難かもしれません(^^;


高火力能力としては

グライオンクリア

はじきだす、岩はじき、ブロックはじき、絆の力、リレーラッシュ、+アタック+等ですね☆

※上記写真の編成は

ゲンシカイオーガ(岩はじきα)
SCメガニウム(ブロックはじき)
SCバイバニラ(はじきだす)
オニシズクモ(はじきだす)


になります☆
岩ブロックはいわはじきαや隣接消去で、鉄ブロックはブロックはじきor5手移動による自然消滅、
それ以外は第5パズルをはじきだす2枚編成で対応しました ('ヮ'*)



グライオンの初期攻撃力は70、
LV15まで上限解放可能、SCで「急降下」に
初期能力は「岩を消す+」となります
SLVを上げる事で発動率がアップします

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

3月28日のコスモッグに挑戦!+雑記(スーパー1日ワンチャン)

スーパー1日ワンチャン、コスモッグのステージです
本日は5回目の開催ですね☆

今回のメンバーは

ダークライLV18(攻撃力124「眠らせる」SLV5)
SCブラッキーLV15(攻撃力100「リレーラッシュ」SLV5)
色違いメタグロスLV20(攻撃力130「リレーラッシュ」SLV5)
ウィンクロズレイドLV20(攻撃力125「リレーラッシュ」SLV5)


のリレーラッシュPTです

コスモッグ3月28日

オジャマ間隔が短いので初手で確実に眠らせて
あとはひたすらリレーラッシュです ('-'*)
初期配置のコスモッグを崩す必要なく勝てますね♪
弱点属性のリレーラッシュはブラッキーだけですけど完成させていれば
等倍タイプでも問題ありませんね(^^)




今日のポケとるも昨日に引き続きAナッシーのSLV上げをしていました
私の周りではすでに完成しているとの報告も受けていて早いよ~(><)と思いつつ、
なんとか間に合わせたいと頑張っていますw

それとメガバクーダランキングですけどふるってぃ~さんからのアドバイスを元に
私もノーアイテムチャレンジしてみたんですけど

メガバクーダオジャマ封印

運要素が高いので完全にオジャマを封印してコンボスキルからの大コンボ戦術も
ワンチャンありそうですね ('-'*)

↑の編成はななへびさんの3点消去法、ふるってぃ~さんのオジャマ完封、
月鴉さんのフリーザーを盛り込んだPTで挑んでみました♪
タイプレスは1枠になってしまいますけど、凍らせることで氷ダメージのUPと
氷タイプを1枠増やすことで総合ダメージを加算してみました ('-'*)
私のフリーザーはLV20と未完成なんですけど完全体ならもう少しスコアが上がったのかな・・?
といった感じでした☆

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

ポリゴンZに挑戦!(EXステージ35)

EX35ポリゴンZポリゴンZのステージです
ノーマルタイプですね

※挑戦条件はメインステージ(UX含みます)のSランククリア数が300個になります
イベントステージのスペシャルチャレンジとしても登場しているポケモンですね☆
HPはこちらの方が高いので若干苦戦するかも・・・?


ポリゴンZ戦
制限時間は60秒、HPは13,770
捕獲率は1%+基本残り秒数が3秒毎×3%です

※空白PTで挑んだ際の初期編成はミミロル、ピンプク、チラーミィ、ニャース
Sランク条件は30秒以上残しでクリアになります


初期配置はバリア化、ポリゴンZが配置されています
以降のオジャマは

ポリゴンZ戦②

①3手動かすとポリゴンZを4体召喚(ランダム)
②前のオジャマ後、続けて以下のどちらかを実施
 Ⅰ・1~3列目の1~3段目に8箇所バリア化
 Ⅱ・4~6列目の4~6段目に8箇所バリア化
③前のオジャマ後、続けて②と同じオジャマ
④以降①~③を繰り返し


となります

オジャマはバリア化とポリゴンZの召喚ですね
オジャマ封じとしてはノーマルタイプなので全ての状態異常が効きます☆

コンボ戦術で押し切る場合はそうこうげき、タイプレスコンボ、
ノーマルコンボからの大コンボ狙いですけど、
弱点属性であれば高攻撃力PTのみでもクリアができます ('ヮ'*)

オジャマ召喚はバリア化とポリゴンZの2種ですけど召喚範囲が広いのと
特に量(バリア化)が多いのでバリア対策必須になります(^^;


高火力能力としては

ポリゴンZクリア

はじきだす、バリアはじき(弱点系はいないので等倍で)、リレーラッシュ、ふんさい、パワーハグ、+アタック+等ですね☆

※上記写真の編成は

飴SCミミロップ(いれかえ++)
SCケルディオ(覚悟)(+アタック+)
キテルグマ(パワーハグ)
SCサワムラー(はじきだす)


になります☆

各高火力能力を撃ち続けます ('ヮ'*)
バリア化対策にはメガミミロップで一掃も有効ですけど
確実に消去するならメガディアンシーの効果やヤングース(SLV5推奨)のバリアブレイクも
有効です♪


ポリゴンZの初期攻撃力は70
LV25まで上限解放可能、SCで「れんげき+」になります
初期能力は「ショック攻撃」です
SLVを上げる事で発動率がアップします

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

3月27日のコスモッグに挑戦!+雑記(スーパー1日ワンチャン)

スーパー1日ワンチャン、コスモッグのステージです
本日は4回目の開催ですね☆

今回のメンバーは

飴SCハッサムLV18(攻撃力119「いれかえ++」SLV5)
シュバルゴLV10(攻撃力80「バリアけし++」SLV3)
パラセクトLV1(攻撃力60「眠らせる」)
デンヂムシLV10(攻撃力80「バグズコンボ」)


のむしPTです☆

結果は

コスモッグ3月27日

スキルパワーSドロップでした ('-'*)

パラセクトで眠らせてデンヂムシでバグズコンボ~の大コンボ狙いだったんですけど
運よく眠らせることには成功しましたけどバグズコンボは駄目でしたw

やっぱりSLV1だと厳しいですね(^^;




今日のポケとるも昨日に引き続き、
AナッシーのSLV上げをしていました☆
2個ドロップする時もあれば

ナッシーコツコツ

ライフを回復しても5連続ノードロップとか普通に出てきました


なかなか思い通りにいきませんね(^^;


ナッシーコツコツ②

とりあえず現在はこんな感じですね
なんとか期限内には間に合いそう・・・かな? ('ω'o)

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

ビクティニの経験値ゲットステージ開催中☆(3月27日15:00~3月31日15:00)

ビクティニビクティニの経験値ゲットステージが開催されています☆
挑戦忘れのないように注意です ('-'*) 

また、このステージでは挑戦代にライフ、コインの消費はありません♪
もし追加挑戦する場合はホウセキを1個消費して、ロックを解除することで
1回分追加挑戦することができます ('-'*)
※追加挑戦は14回までできます


現在開催中から近い先のランキング、レベルアップバトルとしては

◎今週~
キュレムレベルアップバトル~キュレム(氷)
⇒弱点:炎、格闘、鋼、岩タイプ


メガバクーダランキングステージ~メガバクーダ(地面)
⇒弱点:草、水、氷タイプ




◎来週~
ジガルデ50%レベルアップバトル~ジガルデ50%F(ドラゴン)
⇒弱点:ドラゴン、フェアリー、氷タイプ




◎再来週~
メガスピアーランキングステージ~メガスピアー(毒)
⇒弱点:エスパー、地面タイプ




◎再々来週~
メロエッタVFレベルアップバトル~メロエッタ~ボイスフォルム(エスパー)
⇒弱点:悪、虫、ゴーストタイプ




となります ('-'*)

十分に育成した上で各ステージに臨みたいですね ('ヮ'*)
各イベントに備えるなら
次のレベルアップバトルはジガルデ50%とドラゴンタイプなので対ドラゴンタイプポケモンを
ランキングはメガスピアーと毒タイプなので対毒タイプポケモンを連れて行くのもいいかもしれませんね☆
(もちろん今開催中のキュレム、メガバクーダ対策でもOKですね♪)

私の方は

ビクティニ3月27日

イベントステージとは特に急を要さないポケモンを育成していました ('-'*)
(ウィンクマリルリ、Aナッシー、SCレシラム、フリージオのPTです)

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

お客様数でっす♪
当ブログについて

モニカ

Author:モニカ
当ブログへようこそ!ここでは
「ポケとる」をメインとした
ゲーム紹介をしています☆
攻略専門サイトではありません
体験・情報を元にしたブログです
皆さんの参考の一つになれれば
嬉しいです^^
※また当ブログ閲覧・コメントについては
注意事項も合わせて見ていただけると幸いですm(_ _)m

最新記事順ダヨ♪
皆様からコメントです^^
リンク(公式やフレンドさんのサイトです☆)
カテゴリ(少し増えてきました☆)
月別アーカイブって何?(コラ
カレンダー(わかりづらいですか・・・?)
02 | 2020/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
天気予報(大雑把すぎます・・・?w)

-天気予報コム- -FC2-
ブログ内で色々検索できるみたいです
RSSリンクの表示
QRコード(携帯でカシャッ(え
QR