fc2ブログ

10月30日のトルネロス~けしんフォルムに挑戦!+雑記(スーパー1日ワンチャン)

スーパー1日ワンチャン、トルネロス~けしんフォルムのステージです
本日は2回目の開催ですね☆

今回の挑戦メンバーは

飴SCミミロップLV15(攻撃力100「いれかえ++」SLV5)
SCゼクロムLV23(攻撃力133「ブロックブレイク」SV5)
SCレントラーLV20(攻撃力125「+アタック+」SVL5)
エレキブルLV15(攻撃力110「Tアタック」SLV5)


のPTです☆

結果は

トルネロス10月30日

スキルパワー1個ドロップでした


メガミミロップで初期配置オジャマを綺麗にして+アタック+、Tアタックを撃ちました ('-'*)
一応オジャマが来た時の為にゼクロムを用意したんですけど出番はなかったです☆




今日のポケとるも昨日に引き続きメロエッタのレベルアップバトルを進めていました

メロエッタ進行中

シャドーショック2枚編成がいい感じです(* ̄(エ) ̄*)b
スポンサーサイト



テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

10月29日のトルネロス~けしんフォルムに挑戦!+雑記(スーパー1日ワンチャン)

スーパー1日ワンチャン、トルネロス~けしんフォルムのステージです
本日は1回目、初日の開催ですね☆

今回の挑戦メンバーは

飴SCデンリュウLV15(攻撃力110「メガパワー」SLV5)
SCジバコイルLV20(攻撃力125「バリアはじき」SLV5)
SCピカチュウLV30(攻撃力130「絆の力」SLV5)
SCガチゴラスLV20(攻撃力125「ブロックはじき」SLV5)


のPTです

トルネロス10月29日

オジャマに対応しつつ、高火力能力も入れる、という贅沢PTです♪
仕様上、ブロックはじきが発揮されるのは後半からですね(^^;

スキルパワー2個ドロップでした



今日のポケとるは更新日ですので各ステージの検証と
メロエッタ~ボイスフォルムのレベルアップバトルを進めていました ('-'*)
今回の報酬ではメガスキルアップ、マックスレベルアップに困っていなければ
LV100(スキルチェンジ)止めが無難かと思います
(私は完走まで頑張りますっ)



さて、イベントが切り替わったのでイーブイのスキルパワーMゲットステージが開催されています
挑戦し忘れがないようにしましょう ('ヮ'*)

ちなみに私の結果は

イーブイ10月29日

2個ドロップでした

ここのところ1個ドロップが多かったのでやっと・・・!(><)

といった感じですw


月鴉さんとふるってぃ~さんは3個(フルドロップ)との事で羨ましいです!w

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

「いわはじき」を上げる☆(メインステージ629・ムウマージ)

今回はスキル、「いわはじき」を上げる事ができるステージの紹介をします
対象ポケモンはムウマージ「ムウマージ」です

ムウマージはゴーストタイプで「おどろかす」持ちのポケモンですけど
スキルチェンジを使う事で「いわはじき」に変更することができます



またムウマージはLV15まで上限解放可能、最大攻撃力は105までアップします☆


なお、このステージのスキルパワーのドロップ率は

スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目: 3.125%
スキルパワー3個目: 1.56%



となります


ムウマージ戦
メイン629・ムウマージ
手数は10手、HPは17,248

4枠目を空白にするとポッポになります

初期配置は岩ブロック、鉄ブロック、ムウマ、ムウマージ、サポートポケモンが配置されており、
上段枠外にも岩ブロック、鉄ブロック、ムウマージ、
サポートポケモンが配置されています
※↑図の下側が初期配置、上側が枠外配置になります

以降のオジャマは


ムウマージ戦②

①1ターン後に6列目の1~2段目に2箇所バリア化
②1ターン後に5列目の1~2段目に2箇所バリア化
③1ターン後に4列目の1~2段目に2箇所バリア化
④1ターン後に3列目の1~2段目に2箇所バリア化
⑤1ターン後に2列目の1~2段目に2箇所バリア化
⑥1ターン後に1列目の1~2段目に2箇所バリア化
⑦以降①~⑥を繰り返し


となります


手数に対してHPは高めになっています
またオジャマ召喚はバリア化のみですけど、常に上段召喚ばかりなので
常に注意しないと上段を塞がれて落ちコンもままならないので対策必須です
バリア化対策としてはメガ進化枠には色違いバンギラスか、ディアンシー、
それ以外だとカイロス、色違いリザードンX、
サポートポケモンで対応するならバリアはじき(もしくはバリアけし+)持ちポケモン推奨です
また、手数が少ないので最後の力、ラストワンを持っていくのも有効です☆



初期配置の消去方法は色々あると思いますけど、一例がコチラです↓

ムウマージ戦③
※サポートポケモンの能力次第では盤面が崩れる事もあるので注意です!
(例:はじき系、いわをけす系、ブロックくずし系、ふりはらう系等)



周回PTの一例としてはコチラです↓

ムウマージクリア

飴SCミミロップLV11(攻撃力75「いれかえ++」SLV4)
SCいましめられしフーパLV25(攻撃力130「シャドーショック」SLV5)
色違いバンギラスLV15(攻撃力115「バリアはじき」SLV5)
ヨノワールLV15(攻撃力110「最後の力」SLV5)


のPTです

鉄ブロックには1手進化できるメガミミロップで、
(いれかえ++も決まればよりいいかと思います♪)
鉄ブロック以外はバリアはじきかシャドーショックを、
残り手数が少なくなれば最後の力ですね☆




ムウマージクリア②

飴SCミミロップLV11(攻撃力75「いれかえ++」SLV4)
SCフワライドLV15(攻撃力105「バリアはじき」SLV5)
ミミッキュLV25(攻撃力125「怖がらせる+」SLV5)
ヨノワールLV15(攻撃力110「最後の力」SLV5)


のPTです

こちらもメガミミロップですけどサポートはシャドーショックを外し、
代わりにミミッキュで怖がり状態にしてゴーストタイプ全体のダメージをブーストさせる作戦です♪
こちらの編成も悪くないと思いました(^^)


※8月20日追記

今回はまた別編成でのPTで挑戦しました☆
メンバーは

ムウマージクリア

飴色違いリザードンXLV15(攻撃力105「きゅうこうか」SLV5)
SCいましめられしフーパLV28(攻撃力136「シャドーショック」SLV5)
SCダダリンLV12(攻撃力96「シャドーショック」SLV5)
ヨノワールLV15(攻撃力110「最後の力」SLV5)

のPTです

指定消去により、バリア化、鉄ブロック、そしてシャドーショックの5消し、最後の力を決める為に
調整します ('-'*)
毎ターンオジャマなのでシャドーショックが1回でも決まるとほんの少しですけど
楽になります♪


ムウマージ検証

飴SCミミロップLV15(攻撃力100「いれかえ++」SLV5)
SCギラティナOFLV16(攻撃力118「+アタック+」SLV5)
色違いバンギラスLV15(攻撃力115「バリアはじき」SLV5)
ヨノワールLV15(攻撃力110「最後の力」SLV5)


のPTです

メガミミロップで一掃後+アタック+を狙いますけど
バリアはじきも打てますし、最後の力を撃つこともできます♪

3回ほど挑戦しましたけど負ける事はありませんでした☆
配置運による影響もありますけどそんなに悪くないかな・・・?といった感じです ('-'*)



以上、「いわはじき」を上げる(ムウマージ)の紹介でした ('-'*)



※投稿者様からの攻略情報♪

ヒデヨスィさんより

色リザードンX
色バンギラス
SCフワライド
ヨノワール


苦労しましたが私が一番安定した編成です。中盤までバリアはじき2枚で削り、
終盤で最後の力ですね。1手目で初期盤面が崩れる時に色リザードンXが
マッチしない時は、メガ進化が遅れてバリアに苦労するので注意が必要です。

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

「バリアはじき」を上げる☆(メインステージ675・ニダンギル)

今回はスキル、「バリアはじき」を上げる事ができるステージの紹介をします
対象ポケモンはニダンギル「ニダンギル」です

ニダンギルは鋼タイプで「れんげき」持ちのポケモンですけど
スキルチェンジをすることで「4つの力+」、「バリアはじき」に変更することができます


またニダンギルはLV20まで上限解放可能、最大攻撃力は120までアップします☆


なお、このステージのスキルパワーのドロップ率は

スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目:12.5%
スキルパワー3個目: 6.25%


となります


675ニダンギル
メイン675・ニダンギル
手数は10手、HPは19,845

4枠目を空白にするとポッポになります

初期配置は鉄ブロックが配置されており、
上段枠外にも配置されています
※↑の図の下側が初期配置、上側が枠外配置になります

以降のオジャマは

675ニダンギル②

①3ターン後に3~5列目に鉄ブロックを3個召喚
②3ターン後に2~4列目に鉄ブロックを3個召喚
③2ターン後に2&6段目に鉄ブロックを10個召喚
④以降③を繰り返し


となります

手数に対してHPが高め、さらに初期配置が鉄ブロックだらけなので
厄介なステージになります(><)
ただ逆に手数が少ないということはピンチ系スキルの活躍チャンスでもあります ('-'*)


周回PTの一例としてはコチラです↓

ニダンギルクリア

飴SCスピアーLV15(攻撃力105「いれかえ++」SLV5)
SCキュウコンLV15(攻撃力110「やけどさせる+」SLV5)
バクガメスLV17(攻撃力111「ブロックはじき」SLV5)
ヒードランLV15(攻撃力115「最後の力」SLV5)


の炎PTです

やけど状態にして火属性のダメージをアップさせて、ブロックはじきと最後の力を撃ちます
スピアーは半減ですけどいれかえ++やメガ進化効果である程度鉄ブロックを消去・調整します ('-'*)
ただやけど状態にできないと火力が不足する場面も出てくるので安全とはいえません(^^;
(一応タイミング次第ではやけどにしなくてもギリギリ勝つ事はできます)


ニダンギルクリア②

飴色違いリザードンLV19攻撃力117「絆の力」SLV3)
色違いルチャブルLV20(攻撃力115「リレーラッシュ」SLV5)
SCウィンクポカブLV15(攻撃力100「リレーラッシュ」SLV5)
ウィンクヒコザルLV15(攻撃力100「リレーラッシュ」SLV5)


のリレーラッシュPTです

ひたすらリレーラッシュを決める戦術です☆
指定消去系以外のメガ進化枠、ということでリザードンXを選びましたけど
あまりピンポイントで消去はできなかったので
他のポケモンでもいいかもしれません(^^;
手数とHPの配分としてはほぼ全てリレーラッシュを決めないと厳しいかと思います(><)


ニダンギルクリア③

飴SCバシャーモLV15(攻撃力110「いれかえ++」)
ファイアローLV15(攻撃力105「ブロックくずし+」SLV4)
バクガメスLV17(攻撃力111「ブロックはじき」SLV5)
SCキュウコンLV15(攻撃力110「やけどさせる+」SLV5)


の炎統一&増殖系PTです

鉄ブロック対策ポケモンを2体にしてやけどでダメージアップ、
鉄ブロックをある程度消去した後は増殖の勢いで突破する戦術です
ただ、鉄ブロックを消去できなければほとんどコンボできず終わってしまうので
安定クリアは難しいかもしれません(><)


ニダンギルクリア④

飴SCカイロスLV20(攻撃力125「バグズコンボ」SLV4)
バクガメスLV17(攻撃力111「ブロックはじき」SLV5)
ダグトリオLV20(攻撃力120「ブロックはじき」SLV5)
ヒードランLV15(攻撃力115「最後の力」SLV5)

のPTです

はじきとピンチ系スキルの組み合わせですね
↑の方では炎PTのはじきPTでしたけどこちらはやけどにしない分、はじき編成をもう1枚追加した
PTになります
またメガ進化に2手かかりますけど2点消去できる飴カイロスを選びました
バランス的にもおれほど悪くないかな・・?と思いました ('-'*)
カイロスがいない場合は飴色違いリザードンXでもいいかと思います☆


ニダンギル戦

飴SCミミロップLV15(攻撃力100「いれかえ++」SLV5)
SC覚悟ケルディオLV20(攻撃力120「+アタック+」SLV5)
ダグトリオLV20(攻撃力120「ブロックはじき」SLV5)
バクガメスLV17(攻撃力111「ブロックはじき」SLV5)


のPTです

はじきつつ、メガミミロップで一掃して+アタック+も狙います
ミミロップは上手くいけばいれかえ++で鉄ブロックを変化させることもできます
・・・けど安定性は低めですね(^^;


もう一つ挑んだのは

ニダンギル戦②

飴SCプテラ15(攻撃力105「いれかえ++」SLV5)
マフォクシーLV25(攻撃力130「送り火」SLV5)
SCキュウコンLV15(攻撃力110「やけどさせる+」SLV5)
ヒードランLV15(攻撃力115「最後の力」SLV5)


のPTです

鉄ブロックはメガプテラ依存になるので序盤はプテラを揃えてメガ進化させます
(メガ進化前はいれかえ++の効果もいいですね♪)
メガ進化後はやけどにさせて送り火からの大コンボ、手数が少なくなったら
最後の力も視野に入れます☆

個人的にはこっちの方が好きかも♪


以上、「バリアはじき」を上げる(ニダンギル)の紹介でした ('-'*)



※投稿者様からの攻略情報♪

ヒデヨスィさんより

スピアー
色ルチャブル
SCブースター
ウィンクヒコザル


リレーラッシュ編成です。次に来る鉄ブロックの召喚位置を覚えれば
4消し以上が作りやすいです。私はこの編成で負け無しでした。

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

大コンボの練習ステージ!?

今現在でも常にコンボに対して勉強中の私ですけど
アイテムフリーステージがなくなったので以降はUXステージで練習しています ('-'*)
そこでいくつか練習用にオジャマ召喚がないステージを紹介します☆
また紹介するステージで練習する場合は、半減タイプPTで挑むことをオススメします
(弱点だとすぐに倒してしまうので(^^;)

◎4匹ステージ

☆UX80:ミルタンク、ノーマルタイプ
手数16手、HP11,946
半減タイプ⇒ゴースト


初期配置オジャマもありませんので気軽に挑めます♪


☆UX91:ドーミラー、はがねタイプ
手数16手、HP:11,334(スマホ版は13,599)
半減タイプ:ノーマル、どく、ひこう、むし、いわ、はがね、くさ
       こおり、エスパー、ドラゴン、フェアリー


初期配置オジャマもありませんので気軽に挑めます♪
また半減タイプが多く存在するので低攻撃力の調整もしやすいです ('-'*)


☆UX106:デリバード、こおりタイプ
手数16手、HP:14,955
半減タイプ:こおり


初期配置オジャマもありませんので気軽に挑めます♪


☆UX136:マッギョ、じめんタイプ
手数16手、HP:17,010(スマホ版は18,711)
半減タイプ:どく、いわ、でんき


初期配置オジャマもありませんので気軽に挑めます♪


☆UX171:ワシボン、ひこうタイプ
手数16手、HP:23,856
半減タイプ:かくとう、じめん、くさ


初期配置オジャマもありませんので気軽に挑めます♪



◎3匹ステージ
※3匹限定ステージは基本どこでもいいんですけど比較的楽なステージを紹介します

☆UX166:ユニラン、エスパータイプ
手数20手、HP:45,600
半減タイプ:かくとう、エスパー


初期配置オジャマがバリア化とユニラン配置なので序盤はこれを綺麗にするのに
若干手間がかかります(^^;
バリアけし+持ちか、即進化できるメガ進化ポケモンで一掃してから、ですね


☆UX175:ベロリンガ、ノーマルタイプ
手数23手、HP:44,160
半減タイプ:ゴースト


初期配置オジャマがベロリンガが複数配置されていますので
序盤はこれを一掃してから、ですね
指定消去系なら特に苦労はしないでしょう ('-'*)




・・・と、7ステージを紹介しました ('-'*)
ただ紹介しておいてなんですけど、
オジャマをされてもいいのなら、4匹ステージでは

大コンボ練習

デンリュウがオススメです♪
一応紹介しますと

☆UX130:デンリュウ、でんきタイプ
手数50手、HP:46,650
半減タイプ:ひこう、はがね、でんき


となります
初期配置にバリア化がありますけど、消去した後は自由ですね♪
またオジャマについても高SLVの「わすれさせる」持ちポケモンを連れて行けば
最初のオジャマカウントが長い分、ほとんど召喚されることはないでしょう ('ヮ'*)
(ついでにいうと手数が多いので経験値稼ぎにもオススメです☆)


以上、練習ステージの紹介でしたm(_ _)m

各イベントステージ、UX進行、ランキングステージ挑戦前などに
練習してみるのもいいかも!?





☆投稿者様からのオススメステージ♪

ふるってぃ~さんより

☆UX699:ナマズン、地面タイプ
手数8手、HP:227,880
半減タイプ:でんき、どく、いわ


スコア20万越えなので、長期戦になりますし(練習には最適!?)、
ここをノーアイテムで安定して突破できるかどうか、自分の中で1つの目標になっています^^
(現状まだまだ勝率は低めです・・・w)

単発火力スキルも強いですが、ランキングで上を狙う場合はコンボ編成になりますからね。
コンボはうまくいけば多少レベルが低くてもテクニックでカバーできるのもポイントですね☆

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

ランキングステージ・メガスピアーの各ボーダー、ご報告記録一覧表です☆

今回のランキングステージの各ボーダー一覧表
上位クラスのボーダーにあった時のPT一覧
皆様からのご報告PT一覧表を作成しました ('-'*)
※表内に記載しているMPはマイポケモンの略になります(こちらは任意になります)
※参加数については数分前後していますのでご了承ください
※反映については管理人の時間的都合により夜になると思いますのでご了承くださいm(_ _)m

ただ、常にボーダーを見ているわけではないので
更新は不定期となります。ご了承下さいm(_ _)m
(掲載時間も数分のずれがある場合があります)

なるべく表が大きくならないように、
漢字を使ったり枠内に収まるように縮小したりしました(^^;
小さくて読めない場合はお手数ですが画面サイズの拡大をしていただけると幸いです
(ツール⇒拡大もしくはctrlを押しながら「+」キーで拡大、「-」キーで縮小となります)

※ちなみに前回開催時のボーダーはコチラです→ 前回開催のメガスピアーボーダー
※またランキングステージの最終ボーダーはふるってぃ~さんのメモにある
ランキング分析を参照してください(^^)

※最終日については管理人の時間的都合により掲載できない場合があります

◎3DS版
メガスピアーボーダー10月29日

◎スマホ版
メガスピアーボーダー10月29日②

◎上位クラスボーダーに掲載されたPTです
※3DS版、スマホ版両方含めます。前回開催分を含めています
メガスピアーボーダー10月29日③

よろこびピカチュウ☆投稿者様からのご報告記録です♪ウィンクピカチュウ
最高記録のスコア、そして最速の挑戦時間には敬意を込めて赤字にて表記しています☆
(但し、再挑戦された場合は時間次第で変動致しますのでご了承くださいm(_ _)m)
逆に最も最小のスコアを出した場合は緑字で表記致しました☆
※メガスタートを使用していない場合に限りメガスキルアップ使用数を表記しています
※3DS版、スマホ版両方含めます
※コチラの記事にご報告いただければ掲載致しますのでご遠慮なくどうぞ(^^)
※順位については任意で構いません('-'*)
※MPはマイポケモン(お気に入りポケモン)になります。
 ランキングスコアとは関係ありませんので任意で構いませんけど
 よろしければ申請してくださると嬉しいです(^^)

※またSC(スキルチェンジ)の有無についてもお手数ですが記載を願いいたしますm(_ _)m
(能力表記でもOKです☆)
※ご報告は強制ではありません。もしご報告いただける場合は、できるだけ挑戦日
 もしくは翌日辺りまで(但し開催期間中)にしていただけるようご協力お願いいたしますm(_ _)m

 (締め切り直前に挑戦した場合は除きます)
 不明な部分があると掲載できかねますのであらかじめご了承くださいm(_ _)m

※管理人の作業時間の都合により反映には時間を要する場合がありますm(_ _)m
メガスピアー投稿者様ランキング10月29日最終
※つちのこさん、ヨッシーさん、ふるってぃ~さんからは直接連絡、もしくは許可を頂き掲載しています



☆ノーアイテムランキングイーブイ
※こちらはノーアイテムでの挑戦記録になります
アイテム(コイン)を使用しなくてもこのくらいのスコアを出すことが可能ですよ!
・・・という目的で作成致しました ('-'*)
E~Jクラス狙いで挑む方の参考になれば幸いです(^^)
メガスピアーノーアイテムランキング


●コメント
結果:今回のランキングの投稿に協力して頂いた方の中では魚様が1位となりました☆
   120万点超えという高記録ですね!入賞おめでとうございます♪(≧∇≦)
   また、コバ様、タンバリン様、ふるってぃ~様、-様、夜桜様、月鴉様、ゆうた様、鋼の錬金術師様、
   ヒデヨスィ様、マナ様、ヨッシー様、ななへび様、てん様、NY様、ペカ様、
   Sクラス入賞おめでとうございます\(*^▽^*)/

   そして、
   つちのこ様、岡様、Nマ様、ルーン様
   各上位クラスへの入賞おめでとうございます♪

   それから今回の最速チャレンジ報告ペカ様が1位です
   誰よりも率先しての挑戦報告、とても参考になりました
   ありがとうございました(^^)
   
ちなみにノーアイテムランキング記録では
ペカ様が1位、
   そしてななへび様、岡様が挑戦して下さりました。
   検証ありがとうございました(^^)
   
   今回も皆様のご報告・ご協力に感謝致しますm(_ _)m
10月29日:締め切り当日ですね。色々な編成がありましたけどメガ進化枠は指定消去系、
    サポートポケモンの能力としてはタイプレスコンボ、グランドコンボが上位を占めた形に
    なりましたね ('-'*)
10月28日:締め切り前日ですね。どちらも前回開催の最終ボーダーをすでに超えています☆
    ・・・とはいっても今回のランキングは指定消去系が多いですからね・・・
    参加数も減っていますね(^^:
10月27日:6日目ですね。上位となると指定消去系がメインになりますね。
    そして週末からじわじわと参加数とボーダーが伸びてきていますね☆
    最終としては3DS版は80万点、スマホば65万点前後あれば
    Sクラスは大丈夫そうかな・・・?と見ています ('-'*)
10月26日:5日目ですね。コンボスキルとしてはタイプレスコンボ率が多めですけど
    もう一つのコンボスキルとしてはグランドコンボが多いと思います☆
    ノーマルコンボは・・・見かけませんね(^^;
    (もしかしたら他の時間帯かも・・・?)
10月25日:4日目ですね。どちらも順調に伸びていますね☆
    また、たまたまだとは思いますけどボーダーのクラスによっては
    メガ進化枠が変わってくるのも特殊ですね♪
10月24日:3日目ですね。3匹ステージというのもあって劇的なボーダーの上昇は
    ありませんね ('-'*)
    とはいえ、どちらも順調に伸びていますし、前回開催よりもすでに超えていますので
    プレイヤー全体のLVも上がってきているのがわかりますね☆
10月23日:2日目ですね。上位ボーダーとなると今回のステージはメガ進化枠は
    ボスゴドラ、バクーダがメインになりそうですね ('-'*)
    ボーダーの方は3DS版は緩やかに、スマホ版は上り幅が大きいのが特徴ですね☆
10月22日:開催初日ですね。3匹ステージ再び、ですね!
    今回は鉄ブロックがネックになるのでメガ進化枠は指定消去系がメインになると思います(^^;
開催前:アイテムを使うことで3匹ステージになるランキング、再び!ですね
    はたして、今回は・・・(^^;

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

10月28日のカイロスに挑戦!+雑記(スーパー1日ワンチャン)

スーパー1日ワンチャン、カイロスのステージです
本日は7回目、最終日の開催ですね☆ ('ヮ'*)

今回のメンバーは

飴SCリザードンXLV30(攻撃力135「絆の力」SLV5)
SCオンバーンLV20(攻撃力125「はじきだす」SLV5)
SCギャロップLV15(攻撃力110「はじきだす」SLV5)
空白

のPTです

最終日ははじき編成で挑みました ('ヮ'*)



カイロス10月28日

メガ進化は早いですしオジャマはされませんし
問題なくクリアですね♪



今日のポケとるは

ベロベルト完成


メインステージポケモンのSLV上げをしていましたけど


ベロベルト完成②

ようやくハイパードレインポケモンが完成しました!(><)


これでSLV完成としてはSCロゼリア、色違いゼルネアスに続いて3体目となりました♪

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

10月27日のカイロスに挑戦!+雑記(スーパー1日ワンチャン)

スーパー1日ワンチャン、カイロスのステージです
本日は6回目の開催ですね☆ ('ヮ'*)

今回のメンバーは

飴SCミミロップLV15(攻撃力100「いれかえ++」SLV5)
色違いホウオウLV13(攻撃力106「+アタック+」SLV3)
SCギラティナOFLV16(攻撃力118「+アタック+」SLV5)
SCルギアLV20(攻撃力130「+アタック+」SLV5)


の+アタック+PTで挑みました♪
(ギラティナは等倍になるんですけどねw)


カイロス10月27日

色々と未完成ではありますけど
オジャマも一切されないのでチャンスは多めですね(^^)




今日のポケとるはメインステージのSLV上げ・・・の予定だったんですけど
そればかりも飽きてしまう&コインがカンストしていたので
UXステージにも挑戦していました☆
UXステージも終盤に入ると

イベルタルクリア

もう第5パズルがあってHPが10万超えですし
パズルポケモン-1がないと安定してのSランクは辛いですね(^^;

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

10月26日のカイロスに挑戦!+雑記(スーパー1日ワンチャン)

スーパー1日ワンチャン、カイロスのステージです
本日は5回目の開催ですね☆ ('ヮ'*)

今回のメンバーは

飴バンギラスLV15(攻撃力115「ふりはらう」SLV4)
ルガルガンLV19(攻撃力117「ロックコンボ」SLV5)
アノプスLV6(攻撃力62「メガパワー+」)
ウィンクメレシーLV15(攻撃力105「メガパワー+」SLV5)


の岩PTです☆

カイロス10月26日

メガパワー+でメガ進化を促進させて、メガ進化後はロックコンボからの
大コンボ狙いです☆
メガ進化に手間取らない場合はコンボスキルを2枚編成にしても大丈夫そうです ('ヮ'*)




今日のポケとるもメインステージのSLV上げをしていました☆

さて、今回も先日の続きで、NYさんから投稿があったので
「ニダンギル」に挑んでみました☆
(指定消去系以外)

ニダンギル戦

飴SCミミロップLV15(攻撃力100「いれかえ++」SLV5)
SC覚悟ケルディオLV20(攻撃力120「+アタック+」SLV5)
ダグトリオLV20(攻撃力120「ブロックはじき」SLV5)
バクガメスLV17(攻撃力111「ブロックはじき」SLV5)


のPTです

はじきつつ、メガミミロップで一掃して+アタック+も狙います
ミミロップは上手くいけばいれかえ++で鉄ブロックを変化させることもできます
・・・けど安定性は低めですね(^^;


もう一つ挑んだのは

ニダンギル戦②

飴SCプテラ15(攻撃力105「いれかえ++」SLV5)
マフォクシーLV25(攻撃力130「送り火」SLV5)
SCキュウコンLV15(攻撃力110「やけどさせる+」SLV5)
ヒードランLV15(攻撃力115「最後の力」SLV5)


のPTです

鉄ブロックはメガプテラ依存になるので序盤はプテラを揃えてメガ進化させます
(メガ進化前はいれかえ++の効果もいいですね♪)
メガ進化後はやけどにさせて送り火からの大コンボ、手数が少なくなったら
最後の力も視野に入れます☆

個人的にはこっちの方が好きかも♪

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

10月25日のカイロスに挑戦!+雑記(スーパー1日ワンチャン)

スーパー1日ワンチャン、カイロスのステージです
本日は4回目の開催ですね☆ ('ヮ'*)

今回のメンバーは

飴ウィンクタブンネLV20(攻撃力115「わすれさせる」SLV2)
アルセウスLV22(攻撃力137「ノーマルコンボ」SLV5)
SCドーブルLV20(攻撃力100「ノーマルコンボ」SLV5)
SCベロベルトLV10(攻撃力90「ハイパードレイン」SLV4)


のノーマルPTです☆

カイロス25日

オジャマはされませんし、弱点じゃなくても全然クリアできますね♪




今日のポケとるはコインも回復したのでメインステージのSLV上げをしていました ('-'*)

それからNYさんより投稿があったので
ムウマージのステージに挑戦してみました ('-'*)

編成は

ムウマージ検証

飴SCミミロップLV15(攻撃力100「いれかえ++」SLV5)
SCギラティナOFLV16(攻撃力118「+アタック+」SLV5)
色違いバンギラスLV15(攻撃力115「バリアはじき」SLV5)
ヨノワールLV15(攻撃力110「最後の力」SLV5)


のPTです

メガミミロップで一掃後+アタック+を狙いますけど
バリアはじきも打てますし、最後の力を撃つこともできます♪

3回ほど挑戦しましたけど負ける事はありませんでした☆
配置運による影響もありますけどそんなに悪くないかな・・・?といった感じです ('-'*)

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

お客様数でっす♪
当ブログについて

モニカ

Author:モニカ
当ブログへようこそ!ここでは
「ポケとる」をメインとした
ゲーム紹介をしています☆
攻略専門サイトではありません
体験・情報を元にしたブログです
皆さんの参考の一つになれれば
嬉しいです^^
※また当ブログ閲覧・コメントについては
注意事項も合わせて見ていただけると幸いですm(_ _)m

最新記事順ダヨ♪
皆様からコメントです^^
リンク(公式やフレンドさんのサイトです☆)
カテゴリ(少し増えてきました☆)
月別アーカイブって何?(コラ
カレンダー(わかりづらいですか・・・?)
09 | 2019/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
天気予報(大雑把すぎます・・・?w)

-天気予報コム- -FC2-
ブログ内で色々検索できるみたいです
RSSリンクの表示
QRコード(携帯でカシャッ(え
QR