fc2ブログ

「マザー2」体験記(13日目☆)

前回はジェフ君編ということでウィンターズを冒険していました☆
今回はその続きになります ('-'*)


ラボについたジェフ君、建物内に入ります

マザー2 1回復マシン

エナジーマシンというものですね
チェックするだけで全回復します♪

まあ、前回の記事ではビッグフット永久周回ができたので必要はなかったんですけど
LVが低い場合は活用できたかもしれません☆


また内部には博士っぽい方がいたので話しかけると・・・

マザー2 2アンドーナツ博士

まさかのアンドーナツ博士でしたw

そして事情を理解するのが早いですw

そして何やらすごい研究をしているようです!



博士がいうスカイフォーカーはその先にあり、
近づくと自動で乗り込みましたw

そして

マザー2 3スカイウォーカー

出発です!

途中まだ行ったことがない街・エリアが映りました


そして・・・


マザー2 3スカイウォーカー②


スリークにきました!

ていうか墜落していますねw


マザー2 4ジェフ君参戦


そして自己紹介してくれるジェフ君、仲間になりました♪


マザー2 4ジェフ君参戦②


スカイウォーカーはまだ修理する見込みがあるようでした☆

そしてジェフ君の持つグッズでカギがかかっている扉を開けます☆


マザー2 4ジェフ君参戦③


穴がくっきり残っていますねw


というわけでスリーク編再開です!


一応気になったのでホテルへいきました


マザー2 5ホテル


ホテルマンの人は覚えていたようですw


ついでにHPも減っていたので宿泊もしました
すると

マザー2 5ホテル②


早くもネス君達のことが新聞に書かれていた模様w




そのまま町の下へ行くと中央にあったテントとは違う色のテントがありました
その前に人もいたので話しかけました

マザー2 6ばけテント

敵側についている方でした(つ-`)


というわけでテント前に行きました
正面に近づくと

マザー2 6ばけテント②


急に顔が出てきてボス戦に
ばけテントの戦いですね

でも特に苦戦することもなくあっさり終了w
クリア後にはえみつを落としていきました☆


それからしばらく街内を進むとアップルキッドさんから電話が、

マザー2 7アップルキッド


またすごいアイテムを作ってくれましたねw
(タイミングがよすぎですw)

マザー2 8いい加減な配達人


そしてちょっと歩いただけですぐくるマッハピザの方w
その届け方、本人確認もしていないのに。。。(^^;


マザー2 9ゾンビホイホイ


そんなわけでテント内へ行き、設置します☆
一晩経てば~とのことなのでホテルに泊まります

すると

マザー2 9ゾンビホイホイ②

夜中(?に集まるゾンビ達w


朝になり、テント内へいくと

マザー2 9ゾンビホイホイ③

いっぱい捕まっていました!
すごい効果ですね!
(バイオ〇ザードでこれがあれば一網打尽ですね!(えw)


今回はここまででっす

次回はゾンビが通行止めしていた墓地の地下道への道からですね!




・・・今回もツッコミ所が多いストーリーでしたw

スポンサーサイト



テーマ : ゲームプレイ日記・雑記
ジャンル : ゲーム

3月30日のプルリル~メスのすがたに挑戦!+雑記(スーパー1日ワンチャン)

スーパー1日ワンチャン、プルリル~メスのすがたのステージです
本日は5回目の開催ですね☆

今回のメンバーは

飴ウィンクタブンネLV20(攻撃力115「わすれさせる」SLV2)
ヤングースLV2(攻撃力35「バリアブレイク」)
プルリル♀LV4(攻撃力58「パワードレイン」)


のPTです

ノーマルタイプは半減なのでオススメしません(^^;

結果は

プルリル3月30日

ライフ2個ドロップでした


バリア化はヤングースで対処して
それ以外はメガウィンクタブンネを使った大コンボ戦術です
半減PTではありますけど大コンボができれば強引に突破はできます ('-'*)
ただ、しいて言えばバリアブレイクの発動率はもう少し欲しかったですね(つ-`)




今日のポケとるも引き続きSCジガルデPFのSLV上げです☆
先日おーなーさんからオススメPTを教えていただいたので
私も挑戦しましたけど

ジガルデ周回中

ゼルネアスを入れてオジャマ召喚からの追加コンボ、いいですね♪
SCフラージェスは私は持っていないのでSCユキワラシで代用しました☆

・・・それにしてもなかなか落としませんね(^^;



それからライフをゆっくり消化できない場合は

コツコツサファリ

サクっとサファリに挑戦していますけど、地味にポロポロドロップしてくれるので
楽しいですね♪

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

「スカイコンボ」を上げる☆(メインステージ684・ウォーグル)

今回はスキル、「スカイコンボ」を上げる事ができるステージの紹介をします
対象ポケモンはウォーグル「ウォーグル」です

ウォーグルは飛行タイプで「スカイコンボ」持ちのポケモンですけど
スキルチェンジをすることで「きゅうこうか」に変更することができます



またウォーグルはLV25まで上限解放可能、最大攻撃力は130までアップします☆


なお、このステージのスキルパワーのドロップ率は

スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目: 3.125%
スキルパワー3個目: 1.56%


となります


684ウォーグル
メイン684・ウォーグル
手数は8手、HPは23,630

4枠目を空白にするとポッポになります

初期配置は岩ブロック、ケンホロウ、ウォーグルが配置されており、
上段枠外にも同じ種類が配置されています
※↑図の下側が初期配置、上側が枠外配置になります

以降のオジャマは

684ウォーグル②

①4ターン後に岩ブロックを9個、ケンホロウを6体、ウォーグルを11体召喚
②3コンボ以上でランダムな6×2(隣接する2段)の範囲内に
 ウォーグルを4体召喚(ランダム)
③以降②を繰り返し


となります

手数に対してHPがかなり高めです(><)
かつてはノーアイテムでのクリアも厳しかったんですけど強力なポケモン、スキルの充実で
多少難易度は下がったかと思います ('-'*)

とにかくHPが高いのでコンボ火力アップスキルからの大コンボ狙いか、
高火力能力による突破ですね

逆に考えれば手数が少ない、と言う事は
「最後の力」「ハイパーボルト」「ラストワン」の出番
でもあります ('ヮ'*)


一応初期配置と①のオジャマは

684ウォーグル③

このようにして消去ですけど
初期配置だけは枠外のオジャマがちょっと残るんですよね(^^;



周回PTの一例としてはコチラです↓


ウォーグルクリア

飴ライボルトLV15(攻撃力105「れんげき」)
ウォーグルLV17(攻撃力116「スカイコンボ」SLV5)
SCカプ・コケコLV16(攻撃力113「タイプレスコンボ」SLV5)
シルヴァディLV30(攻撃力145「タイプレスコンボ」SLV5)


のPTです

コンボスキルからの大コンボ狙いですね
ウォーグルはあくまで追加コンボ要員ですけど
未完成であればPTに入れる事で育成も兼ねることができます☆
メガ進化枠は指定消去系以外で~ということでライボルトを選びましたけど
飴デンリュウでもOKかと思います('-'*)


ウォーグルクリア②

飴バンギラスLV15(攻撃力115「ふりはらう」SLV4)
ルガルガンLV13(攻撃力92「ロックコンボ」SLV5)
ウィンクメレシーLV15(攻撃力105「メガパワー+」SLV5)
レジロックLV15(攻撃力110「最後の力」SLV5)


の岩統一PTです

岩統一にしなくてもいいんですけどせっかくなので統一してみましたw
コンボスキルとしては代わりにタイプレスコンボでもOKですね☆
(ダメージ倍率も上ですしw)
基本はコンボスキルからの大コンボ狙いです
そして保険に最後の力を入れます
これで万が一負けそうになっても逆転できる事が可能です☆
(4消し以上できないとお祈りになってしまいますけど(^^;



ちなみにリレーラッシュPTでも挑んだんですけど全然火力が足りないので
(というか手数が足りなすぎますのでw)
省略します(つ-`)



以上、「スカイコンボ」を上げる(ウォーグル)の紹介でした ('-'*)

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

一部一覧表を更新しました☆

タイトルの通り、

・ポケロード用全ステージデータ一覧
・パズルステージ一覧


この2つの一覧表にて各ステージ検証記事にポケモンのアイコンを追加致しました


今後もよろしくお願い致しますm(_ _)m

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

パズルステージ一覧です☆

タイトルにあるようにメインステージでパズルステージとなっている
ステージを個別に紹介している記事を一覧表にて作成しました
紹介しているステージはそれぞれパズル完結型、準パズルステージ、
そして初期配置を1、2手で綺麗にできる序盤だけパズルステージ、
その他の4種になります☆
(消去方法が複数ある、不完全(特殊)なパズルステージ、その他ポイントとなるステージ)
それぞれステージの頭に「完」、「準」、「序」、「他」といった感じで区別しています('-'*)

「序」・メインステージ 14アチャモアチャモ
「序」・メインステージ 51クチートクチート
「序」・メインステージ 59フシギソウフシギソウ
「序」・メインステージ 66ワカシャモワカシャモ
「序」・メインステージ 88ラッキーラッキー
「序」・メインステージ107ムウマムウマ
「序」・メインステージ123ブースターブースター
「序」・メインステージ128ユキメノコユキメノコ
「完」・メインステージ149オノノクスオノノクス
「序」・メインステージ155ドーブルドーブル
「序」・メインステージ172カチコールカチコール
「序」・メインステージ178モンジャラモンジャラ
「序」・メインステージ181ニューラニューラ
「他」・メインステージ183カビゴンカビゴン
「他」・メインステージ192ベロベルトベロベルト
「序」・メインステージ199モジャンボモジャンボ
「序」・メインステージ201カバルドン♂カバルドン~オスのすがた
「序」・メインステージ202マニューラマニューラ
「序」・メインステージ206ウルガモスウルガモス
「序」・メインステージ211ムックルムックル
「序」・メインステージ224ムクホークムクホーク
「完」・メインステージ239ギギギアルギギギアル
「序」・メインステージ241スボミースボミー
「序」・メインステージ244ゴニョニョゴニョニョ
「他」・メインステージ254モウカザルモウカザル
「序」・メインステージ257ドゴームドゴーム
「完」・メインステージ266バルチャイバルチャイ
「完」・メインステージ278ポリゴンポリゴン
「完」・メインステージ288ママンボウママンボウ
「準」・メインステージ297ポリゴン2ポリゴン2
「序」・メインステージ306パラセクトパラセクト
「序」・メインステージ314タマザラシタマザラシ
「完」・メインステージ325コイルコイル
「序」・メインステージ328レアコイルレアコイル
「準」・メインステージ346ワルビルワルビル
「完」・メインステージ358ナックラーナックラー
「序」・メインステージ369ネイティオネイティオ
「序」・メインステージ373アンノーン(!)アンノーン(!)
「完」・メインステージ376ズルッグズルッグ
「準」・メインステージ383アンノーン(?)アンノーン(?)
「他」・メインステージ392パールルパールル
「序」・メインステージ425ニョロモニョロモ
「序」・メインステージ431ニャオニクス♀ニャオニクス~メスのすがた
「序」・メインステージ432ナマケロナマケロ
「序」・メインステージ442ビリリダマビリリダマ
「序」・メインステージ451ヨマワルヨマワル
「序」・メインステージ457ヌケニンヌケニン
「序」・メインステージ474ピチューピチュー
「序」・メインステージ482ヤジロンヤジロン
「準」・メインステージ487ラッキーラッキー
「序」・メインステージ499ガルーラガルーラ
「準」・メインステージ506トゲピートゲピー
「他」・メインステージ512トゲチックトゲチック
「他」・メインステージ514ダゲキダゲキ
「他」・メインステージ516プテラプテラ
「準」・メインステージ524タマゲタケタマゲタケ
「準」・メインステージ537ミジュマルミジュマル
「序」・メインステージ539ランプラーランプラー
「序」・メインステージ544クマシュンクマシュン
「準」・メインステージ554カラナクシ東カラナクシ~ひがしのうみ
「準」・メインステージ564キルリアキルリア
「準」・メインステージ574メタモンメタモン
「序」・メインステージ582テッポウオテッポウオ
「序」・メインステージ585ドテッコツドテッコツ
「準」・メインステージ586パッチールパッチール
「準」・メインステージ593ツタージャツタージャ
「準」・メインステージ609ドクロッグドクロッグ
「準」・メインステージ612ナエトルナエトル
「準」・メインステージ624ムウマムウマ
「序」・メインステージ629ムウマージムウマージ
「準」・メインステージ635ポッチャマポッチャマ
「準」・メインステージ648ポワルン太陽ポワルン~たいようのすがた
「準」・メインステージ658ポワルン雪雲ポワルン~ゆきぐものすがた
「準」・メインステージ664ポワルン雨水ポワルン~あまみずのすがた
「序」・メインステージ669スリーパースリーパー
「準」・メインステージ672ヒトツキヒトツキ
「序」・メインステージ676ハーデリアハーデリア
「序」・メインステージ682ワシボンワシボン
「序」・メインステージ684ウォーグルウォーグル
「序」・メインステージ686ベロリンガベロリンガ
「準」・メインステージ691ピッピピッピ


テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

「マザー2」体験記(12日目☆)

前回はネス君達がスリークへ到着、その後謎の女性とゾンビ集団に囲まれ
どこかの密室に閉じ込められ、舞台はジェフ君にうつりました ('-'*)
今回はその続きになります


マザー2 1バルーンモンキー

寄宿舎を出てすぐ右にショップがあるので入ります
すると女性の方からガムを買います
ジェフ君の所持金は少ないですけどガム代は1$なので問題ありません♪
ついでにバルーンモンキーが仲間になってくれます♪

バルーンモンキーはステータスはなく、オープニングでいうブンブーンさんやワンちゃんと同じNPC扱いですね


ちなみにショップでは売り買いができますけどどれも高いのでとても買えませんでした(^^;
(装備品も凄そうなものがあったので後々くることになりそうです)
またキャッシュカードがないのでお金の引き出しもできません(><)
・・・でも「売る」事ができるならクッキーを全て入手して売っても良かったかも・・・?w
(もう寄宿舎に入れませんし(コラw)


マザー2 2タッシーウォッチング!?

そのまま南下すると、タッシー観測隊という方達がいました


出発時は夜なので暗いんですけどテント内に入り、宿泊することで


マザー2 2タッシーウォッチング!?④

朝になります、外は風が強く吹いています
(枯葉が舞っています)

観測隊の話によるとこういう日にタッシーが出るそうです


あ、そうそう

マザー2 2タッシーウォッチング!?②

ここでも天才写真家さんが出ましたw
写真を撮る時、ネス君はいつもピースをするんですけど
ジェフ君は微動だにしませんw
(そういえばポーラちゃんもそうでしたね(^^;)
ネス君だけのサインのようです

マザー2 2タッシーウォッチング!?③

また長時間プレーをしていると定期的にパパからネス君宛てに心配の電話がくるんですけど
ジェフ君なのでこのような台詞になりますw

マザー2 2タッシーウォッチング!?⑤


そのまま先へ進むとバルーンモンキーが話しかけてきて
ガムを膨らませてタッシーに乗り・操り、ジェフ君も一緒に乗せてもらい
海を渡ります
(すごい状況ですねw)


マザー2 3小島へ

しばらく進み、どこかの陸地に到着、そのまま進みます
タッシーは去っていきました
(ちなみにもう戻れませんw)

タコ消しマシンがあると近道ができるっぽいところや

マザー2 3小島へ②

ブリックロードさんという方が作った低予算ダンジョンへ入りました☆

マザー2 3小島へ③

中には個性的なモンスター(?)もいましたw
(しかも地味に仲間も呼びます)

マザー2 3小島へ④

落下物に注意とあるので何かな・・・?と思ったら


マザー2 3小島へ⑤

またあなたですか!w

マザー2 3小島へ⑥

そんなこんなであっさり終了☆


マザー2 3小島へ⑦

ダンジョンを出ると作成者のブリックロードさんがいるので
話しました
「また」ということは再会フラグですね、わかりますw

マザー2 3小島へ⑧

ちなみに話しかける度に宿泊することができます
ジェフ君はパラメータのIQが高いと「壊れた〇〇」アイテム系を修理することができるようです ('-'*)
(LVを上げる事でアップします)
PSIを一切使えない代わりにこのような能力を持っているんですね ('ヮ'*)
また戦闘中はPSIの代わりに「チェック」といって相手のステータス、弱点を知ることができたり、
たまにアイテムを入手(盗む?)することもできるようです♪



そのまま先へ進むと洞窟があるので入ります

マザー2 3小島へ⑨

あれ?ここって「お前の場所」って所じゃないですか!?
・・・でもジェフ君だと駄目みたい(><)


マザー2 3小島へ⑩

洞窟を出るとバルーンモンキーが雌サルを見つけPTから離れちゃいます(^^;
(浮気者ーー(えw)


マザー2 3小島へ⑪

洞窟を抜けるとストーンヘンジと呼ばれるところに到着します
ていうかこのおじさんの言い方!(^^;
ジェフ君は天才なんですよ!


マザー2 3小島へ⑫

ちなみに中央の穴(?)へいくと地下ダンジョンに入るんですけど
今の段階では先へは進めないようです(つ-`)
以前はタコ消しマシンでしたから
今度はこけし消しマシンが登場するとみました!m9つ(`・ω・´)



マザー2 3小島へ⑬

そしてここでも降臨するあのお方w

写真よりも手伝って~w
(それ以前にそんなところに足をつけていいの!?w)

マザー2 3小島へ⑭

またストーンヘンジ周辺ではビッグフットという高HPを持った敵がいます
強敵ですけど倒すとHPを80回復できるえんそくランチをドロップ(100%っぽいです)
するので永久狩りが出来ます(* ̄(エ) ̄*)b
しかも経験値は600ちょっと入りますのでうまうま~です♪(≧∇≦)v
(ポケとるでもこのくらい入ればいいのに(えw


マザー2 3小島へ⑮

というわけで1時間以上狩ってここまでLVを上げましたw
IQも上がったので所持していた壊れた〇〇も全て修理できるようになりました♪



マザー2 3小島へ⑯

そのまま下へ進むとラボがありました

今回はちょっとLV上げに専念しすぎたのでここまでにします(^^;
次回こそスリークへ、ですね!w
(ネス君、ポーラちゃん、待たせちゃってごめんね(><)

テーマ : ゲームプレイ日記・雑記
ジャンル : ゲーム

3月29日のプルリル~メスのすがたに挑戦!+雑記(スーパー1日ワンチャン)

スーパー1日ワンチャン、プルリル~メスのすがたのステージです
本日は4回目の開催ですね☆

今回のメンバーは

ゲンシグラードンLV25(攻撃力140「バリアはじきΩ」SLV5)
SCグラードンLV21(攻撃力126「バリアはじき」SLV5)
プルリル♀LV4(攻撃力58「パワードレイン」)


のPTです ('-'*)

オジャマがバリア化しかしてこないのなら、はじいちゃえばいいじゃん!
って思って組んでみました☆
弱点属性では色違いバンギラス、SCフワライドがいますけど
これだと逆にコインを揃える前に倒しちゃう可能性もあるので等倍タイプで調整しました☆


結果は

プルリル3月29日

ライフ1個でした

やっぱりですか(つ-`)




今日のポケとるもSCジガルデのSLV上げ周回をしていました☆
なかなか落としません(><)


また本日は金曜日ですのでイベントニャース


ビクティニ3月29日

ビクティニが開催されていますのでどちらのステージも挑戦し忘れがないように注意です!

イベント用に育成するのなら

・レベルアップバトル~ディアンシー(開催中)
・ランキングステージ~メガフーディン(開催中)
・レベルアップバトル~ダークライ(LE12週目)
・ランキングステージ~メガカイロス(LE13週目)
・レベルアップバトル~キュレム(LE14週目)
・ランキングステージ~メガバクーダ(LE15週目)


辺りを見据えて育成するのもいいかと思います ('ヮ'*)

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

「フェアリーパワー」を上げる☆(メインステージ697・ピクシー)

今回はスキル、「フェアリーパワー」を上げる事ができるステージの紹介をします
対象ポケモンはピクシー「ピクシー」です

ピクシーはフェアリータイプで「フェアリーパワー」持ちのポケモンです



またピクシーはLV25まで上限解放可能、最大攻撃力は125までアップします☆


なお、このステージのスキルパワーのドロップ率は

スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目:12.5%
スキルパワー3個目: 6.25%


となります

697ピクシー
メイン697・ピクシー
手数は16手、HPは42,562

4枠目を空白にするとポッポになります


初期配置はバリア付ピクシーが配置されています
以降のオジャマは

697ピクシー②

①1コンボ目が3消しの場合、3~6段目にピクシーを12体召喚
②3コンボ以下で3~6列目にバリア付ピクシーを12体召喚
③3コンボ以下で1~4列目にピクシーを12体召喚
④2コンボ以上で1・2・5・6列目にバリア付ピクシーを16体召喚
⑤2コンボ以上でピクシーを16体召喚
⑥以降②~⑤を繰り返し


となります

手数に対して高HPです

一応最初のオジャマが3消し限定なのでこれを満たさなければ
一切オジャマがされない仕様になっています
とにかくピクシーの召喚数が大量なのでPTにピクシーを入れておくと
追加コンボの嵐ですw


周回PTの一例としてはコチラです↓


ピクシークリア

飴ハロウィンゲンガーLV15(攻撃力110「パワードレイン」SLV3)
SCゴクリンLV15(攻撃力100「どくにする」SLV5)
SCグレッグルLV15(攻撃力100「ポイズンコンボ」SLV5)
ピクシーLV10(攻撃力80「フェアリーパワー」)


のPTです

ピクシーは追加コンボ要員で、あとは毒状態&ポイズンコンボからの大コンボ狙いです ('-'*)
コンボ次第では早くクリアすることができます☆


ピクシークリア

飴ボスゴドラLV20(攻撃力125「ふりはらう」)
ソルガレオLV30(攻撃力145「メタルコンボ」SLV5)
ジラーチLV15(攻撃力110「メガパワー」SLV3)
シルヴァディLV30(攻撃力145「タイプレスコンボSLV5)

のPTです

オジャマ条件を満たさないように注意しながら大コンボを狙いつつ突破する方法ですね
とにかくコンボ数が命なので1手1手慎重に進めないと安定はしないかも(><)


ピクシークリア②

飴色違いメタグロスLV20(攻撃力130「リレーラッシュ」SLV5)
ピクシーLV10(攻撃力80「フェアリーパワー」)
ソルガレオLV30(攻撃力145「メタルコンボ」SLV5)
ジラーチLV15(攻撃力110「メガパワー+」SLV3)


のPTです

指定消去が苦手(><)という方にオススメのメンバーです♪

タイプレスコンボかメタルコンボからの大コンボ狙いですね☆


ピクシークリア③

飴SCスピアーLV15(攻撃力105「いれかえ++」SLV5)
ピクシーLV10(攻撃力80「フェアリーパワー」)
SCゴクリンLV15(攻撃力100「どくにする」SLV5)
SCグレッグルLV15(攻撃力100「ポイズンコンボ」SLV5)


のPTです

1点指定消去ですね
戦術はハロウィンゲンガー軸と同じですけどこちらは指定消去なので
ピクシー召喚により上段バリア化が解除されない時、大コンボを狙う時に使い、
盤面を調整します☆



といった感じですね
一応リレーラッシュでも試したんですけどオジャマの仕様から
安定性はちょっと厳しい感じです(^^;


以上、「フェアリーパワー」を上げる(ピクシー)の紹介でした ('-'*)

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

3月29日のイベントニャース☆

さて、今週もイベントニャースが開催されていますので
早速紹介します☆

今回のメンバーは

イベントニャース3月29日


飴色違いミュウツーX(メガパワーSLV5)
SCメロエッタVF(きまぐれ++SLV5)
コスモッグ(きまぐれ++SLV4)
マーシャドー(かくれんぼSLV3)


のPTです

ここ最近はボーマンダー、ミュウツーY、レックウザ、色違いメタグロスと使ってきましたけど
今回は久しぶりに自身消去系を使ってみました☆

3コンボは前提できまぐれ++、かくれんぼを狙った戦術です ('-'*)

結果は手数+5使用で

イベントニャース3月29日②

7,100コインでした

メガ進化効果により、メガ進化ポケモンが消えるからその分コイン配置数が増えるかな・・?
と思ったんですけど予想以上にきまぐれ++、かくれんぼが不発で
結構停滞していました(^^;
コインの召喚数も微妙でした(つ-`)


。。。けど自身消去系は、そんなに悪くないかも!と思いました ('ヮ'*)
あとはコスモッグのきまぐれ++とマーシャドーのかくれんぼのSLVを5にした方がいいのか考え中ですw
(メロエッタはSLV5なので問題なく全て発動したんですけどねw)

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

3月28日のプルリル~メスのすがたに挑戦!+雑記(スーパー1日ワンチャン)

スーパー1日ワンチャン、プルリル~メスのすがたのステージです
本日は3回目の開催ですね☆

今回のメンバーは

SCレシラムLV10(攻撃力100「バリアけし++」SLV2)
プルリル♀LV4(攻撃力56「パワードレイン」)
SCブラッキーLV15(攻撃力100「リレーラッシュ」SLV5)


のPTです

結果は

プルリル3月28日

ライフ2個ドロップでした

ようやく、2個きましたw

コインを4消しするのに手数を消費していますけど
普通にクリアする(コイン4消しにこだわらなければ)なら
ブラッキーを揃えるだけでクリアできますね☆




今日のポケとるもジガルデPFのSLV上げ周回をしていました☆
先は長いです(^^;


それから先日ポケモンサファリでナゾノクサとユンゲラーのステージを紹介しました
そこで今回はユンゲラー用PTとして

飴色違いリザードンX、ケーシィ、ニャスパーのPTで挑んでみました
(ユンゲラーが出現するまでw)

飴色違いリザードンはすでに完成しているんですけどメガ進化が早く、
大コンボもしやすいので選びました ('-'*)
サポートポケモンは大ダメージで倒しちゃわないように半減&低攻撃力ポケモンを入れました☆

ユンゲラーでコイン稼ぎ!?

1回目は11コンボ以上でコイン6枚召喚、
2回目以降は22コンボ以上でコイン8枚召喚
となります ('-'*)

結果は

ユンゲラーでコイン稼ぎ!?②

3,400コインでした

11コンボ以上は比較的楽なんですけど
22コンボ以上がHPの調整と合わせると
これが結構難しかったです(^^;

25,6コンボ辺りで止めたいんですけど必要以上に6~70コンボしたりと
調整が難しかったです(^^;
(超コンボするのはランキングだけにしてw)
また逆にコンボしなさすぎると削り切れず負けそうにもなるのでリスクもありますね(><)

なのでギリギリまで粘らずに、調整しつつ、
保険にサポートポケモンの1枠にエスパータイプのサイココンボかタイプレスコンボ持ち
ポケモンを入れておくといいかも・・・?と思いました ('-'*)


ただ、ユンゲラーの出現率は10%ですからね。。。
なかなか簡単には出ませんね(><)

なのでもしユンゲラーでコイン稼ぎを狙うなら
経験値アップドロップ狙い&他のポケモンでのクリア経験値も兼ねての挑戦がベスト
かと思います ('-'*)
(他のポケモンは全力で倒しに行き、ユンゲラーだけは慎重に、という作戦ですw)
コイン数は少ないものの、ナゾノクサでのコイン稼ぎも狙えますね♪


コンボ調整が得意な方は4,000コイン以上稼げると思います

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

お客様数でっす♪
当ブログについて

モニカ

Author:モニカ
当ブログへようこそ!ここでは
「ポケとる」をメインとした
ゲーム紹介をしています☆
攻略専門サイトではありません
体験・情報を元にしたブログです
皆さんの参考の一つになれれば
嬉しいです^^
※また当ブログ閲覧・コメントについては
注意事項も合わせて見ていただけると幸いですm(_ _)m

最新記事順ダヨ♪
皆様からコメントです^^
リンク(公式やフレンドさんのサイトです☆)
カテゴリ(少し増えてきました☆)
月別アーカイブって何?(コラ
カレンダー(わかりづらいですか・・・?)
02 | 2019/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
天気予報(大雑把すぎます・・・?w)

-天気予報コム- -FC2-
ブログ内で色々検索できるみたいです
RSSリンクの表示
QRコード(携帯でカシャッ(え
QR