fc2ブログ

10月30日のランドロス~けしんフォルムに挑戦!+雑記(スーパー1日ワンチャン)

スーパー1日ワンチャン、ランドロス~けしんフォルムのステージです
本日は1回目の開催ですね☆

今回の挑戦メンバーは

SCカイオーガLV20(攻撃力125「いわはじき」SLV5)
ゲンシカイオーガLV30(攻撃力150「いわはじき」SLV5)
SCキノガッサLV15(攻撃力105「いわはじき」SLV5)
SCユキワラシLV15(攻撃力105「いわはじき」SLV5)


のPTです

全員いわはじきPTですね☆

ランドロス10月30日

問題なく余裕のクリアですね♪

・・・かつてのランキングステージの為とはいえ、クッキー投入で
グランドコンボをSLV5にしたので何もドロップしません(;;)

SLV4のままにしておけば良かったです(つ-`)



今日のポケとるは更新日なので各ステージの挑戦と
キュレムのステージ進行中です☆


話は変わりますけどランキングステージの報告記事ですけど
何気にYAHOO検索で「ポケとる 投稿者 ランキング」と画像検索すると
知らないうちに結構掲載されていていつの間に!? Σ(゜ロ゜〃)

とびっくりしました(^^;
(ここからこちらのブログに移動してくる方がいるかもしれませんね ('ω'o)
スポンサーサイト



テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

ランキングステージ・メガカイロスの各ボーダー、ご報告記録一覧表です

今回のランキングステージの各ボーダー一覧表
上位クラスのボーダーにあった時のPT一覧
皆様からのご報告PT一覧表を作成しました ('-'*)

ただ、常に見ているわけではないので
更新は不定期となります。ご了承下さいm(_ _)m

なるべく表が大きくならないように、
漢字を使ったり枠内に収まるように縮小したりしました(^^;
小さくて読めない場合はお手数ですが画面サイズの拡大をしていただけると幸いです
(ツール⇒拡大もしくはctrlを押しながら「+」キーで拡大、「-」キーで縮小となります)


◎3DS版
メガカイロスボーダー10月30日

◎スマホ版
メガカイロスボーダー10月30日②

◎上位クラスボーダーに掲載されたPTです
※3DS版、スマホ版両方含めます。前回開催分を含めています
メガカイロスボーダー10月30日③

よろこびピカチュウ☆投稿者様からのご報告記録です♪ウィンクピカチュウ
※3DS版、スマホ版両方含めます
※コチラの記事にご報告いただければ掲載致しますのでご遠慮なくどうぞ(^^)
※順位については任意で構いません('-'*)
※またSC(スキルチェンジ)の有無についてもお手数ですが記載を願いいたしますm(_ _)m
※ご報告は強制ではありません。もしご報告いただける場合は、できるだけ挑戦日
 もしくは翌日辺りまで(但し開催期間中)にしていただけるようご協力お願いいたしますm(_ _)m

 (締め切り直前に挑戦した場合は除きます)
 不明な部分があると掲載できかねますのであらかじめご了承くださいm(_ _)m
メガカイロス投稿者様ランキング10月30日
※ゆうさん、ヨッシーさんからは直接連絡及び許可を頂いて掲載しています

●コメント
結果:今回のランキング投稿者様の中ではカピさんが1位となりました☆
   おめでとうございます♪(≧∇≦)
   また、月鴉さん、ヒデヨスィさん、魚さん、タンバリンさん、ヴェルさん、ヨッシーさん、
   カボチャと醤油さん、SGさん、鋼の錬金術師さん、おーなーさん、鬼さん、ゆうさん、ペカさん
   Sクラス入賞おめでとうございます\(*^▽^*)/

   そして、
   マナさん
   上位クラスへの入賞おめでとうございます♪

   今回も皆様のご報告・ご協力、ありがとうございましたm(_ _)m
10月30日:締め切り直前ですね。今回のステージ、挑戦し甲斐のあるステージでした
      毎回こういうステージなら歓迎ですね ('ヮ'*)
10月29日:締め切り前日ですね。Sクラスボーダーは今回は珍しく予想通りになりそうで
      ちょっぴり嬉しいですwそれにしても手数が多めにあるというのも関係ありますけど
      ハイスコアバトルでしたね(^^;
      (どうしてこうもここのブログに訪問している皆さんは凄い方達ばかりなのでしょうかw)
10月28日:ボーダーは順調に増えていますけど参加数は前回開催に比べると
      少ない流れになっていますね。ループイベントに入ってから
      やっと入手できるようになったメガストーンなんですけど
      大半の方がすでに入手済なのかな・・・?
      それにしてもスマホ版のSクラスボーダーも上がってきていますね!
      (ゆうさん大丈夫かな。。。(><)
10月27日:参加数とボーダー共に増えていますね
      Sクラスのボーダーは私の予想では3DS版は30万ちょっと、
      スマホ版は27万点ちょっとかな?と予想しています ('-'*)
10月26日:3DSスマホ版ともに、これまでの流れを見た感じだとSクラスに入る時はバシャーモ軸、
      さらにSクラスの中でも上のレベル(50万点付近)を目指す場合はバンギラス軸!?
      という見方もできますね(^^;
10月25日:昨日に引き続きボーダー参加数ともに増えています♪
      3DS版のSクラスボーダー・・・・これ明日には・・・(つ-`)
10月24日:2日目にして早くも3DS版はボーダーが30万点に行きそうな勢いですね(^^;
      前回開催よりも大幅にスコアが塗り替えされそうです(><)
10月23日:初日なのにいきなりの高得点ボーダーにびっくりです(^^;
      それだけ皆さんのPTがかなり強化されている、ということなのかもしれませんね ('-'*)
      それにしても3DS版もスマホ版も似た参加数なのにこのスコアの差!恐ろしいですね(^^;
開催前:今回も炎PTが主力になりそうですね ('-'*)

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

デオキシスに挑戦!(ポケロード番外編)

※こちらはポケロード本編に向けての予習記事です☆

対象ポケモンは「デオキシス」です
ポケロードでステージ50に登場する固定ポケモンとなります


デオキシス戦
メイン260・デオキシス
手数は24手、HPは13,770

第5パズルにデオキシスが混入しています
また4枠目を空白にすると4枠目はピンプクになります

初期配置は5~6段目にバリア化がされています
以降のオジャマは

①~③
デオキシス戦②

デオキシス戦③

①3コンボ以下で以下のいずれかを実施
 Ⅰ・2列目全てをバリア化
 Ⅱ・4列目全てをバリア化
 Ⅲ・隣接する2段の範囲内に鉄ブロックを5個召喚(ランダム)
②3コンボ以下で①と同じオジャマ
③3コンボ以下で①と同じオジャマ
④3ターン後に以下のどちらかを実施
 Ⅳ・2列目全てにデオキシスを召喚
 Ⅴ・4列目全てにデオキシスを召喚
⑤以降①~④を繰り返し


となります

HPはそれほど高くないものの、第5パズルの影響で
難易度が上昇しています
オジャマの仕様上、常に4コンボ以上できれば一切オジャマがされません
・・・けど難しいですね(つ-`)
また注意点として④のオジャマ後、すぐに①のオジャマに切り替わるので
④のオジャマ召喚後に落ちコンで4コンボ以上できなければ
すぐに①のオジャマをされる、という事になります(><)


もしもデオキシスのSLVを上げている場合は
鉄ブロックを召喚されてもデオキシスの能力が「いれかえ+」なので
メガスピアーで消去する以外に鉄ブロックをデオキシス化
させることもできます☆


飴SCスピアーLV15(攻撃力105・「いれかえ++」SLV3)
シルヴァディLV20(攻撃力130・「タイプレスコンボ」SLV5)
SCときはなたれしフーパLV10(攻撃力110・「タイプレスコンボ」SLV5)
SCカイオーガLV18(攻撃力119・「いわはじき」SLV4)


のタイプレスコンボPTでは

デオキシス戦タイプレス

クリアに14手消費しました
2回目では13手消費しました

弱点属性であるフーパを入れる事で
タイプレスコンボと繋がれば高ダメージを出す事ができます♪
また、このPTではコンボが重要なので
できるだけ4コンボ以上をキープすることがクリアへの近道です☆
コンボ次第でもっと早くクリアすることも可能です ('ヮ'*)



飴SCスピアーLV15(攻撃力105・「いれかえ++」SLV3)
SCオンバーンLV20(攻撃力125・「はじきだす」SLV5)
SCサワムラーLV15(攻撃力105・「はじきだす」SLV5)
(4枠目は空白)


のはじきだすPTでは

デオキシス戦はじきだす

クリアに16手消費しました
2回目では17手消費でした(^^;
PT上、「はじきだす」がメイン火力とはいえ
第5パズルとオジャマで苦戦必死です(><)



※10月30日追記

最後は


飴SCカイロスLV20(攻撃力125「バグズコンボ」SLV3)
色違いメタグロスLV20(攻撃力130「リレーラッシュ」SLV5)
色違いルチャブルLV20(攻撃力115「リレーラッシュ」SLV5)
SCウィンクポカブLV15(攻撃力100「リレーラッシュ」SLV5)


のリレーラッシュPTでは

デオキシスクリア

1回目は12手クリア
2回目は10手クリア
でした

リレーラッシュPTで挑戦する場合、
第5パズルとオジャマ召喚でデオキシスが召喚されてしまう為、
どうしても継続倍率がリセットされてしまうのが難点
です(><)

ここでの対策としては

・なんとか常に4コンボ以上をキープする
・オジャマガードを使う
・倍率リセット覚悟で常に高攻撃力の
 リレーラッシュを揃えつつ、コンボを稼ぐ
・メガカイロスでダメージを稼ぐ(できるだけ消去数を稼いでダメージアップ)
・デオキシスをSCして「はじきだす」にする


等をしてダメージを与えていくしかないかと思います(><)

さすがに経験値アップLの報酬だけあって(2週目以降)
難易度は高いです(^^;

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

明日は更新日です☆

明日は更新日です

今回で終了するイベントは

①ランキングステージ~メガカイロス
②ハイパーチャレンジ~カプ・コケコ
③スーパー1日ワンチャン~ブルンゲル~メスのすがた
④ハイスピードチャレンジ~リザードン~いろちがいのすがた
⑤スーパーチャレンジ~ゼクロム
⑥スーパーチャレンジ~ポッチャマ~ウィンク
⑦スーパーチャレンジ~キノガッサ
⑧スーパーチャレンジ~オムスター
⑨ポケモンサファリ~ピカチュウ~ぷんぷん他
⑩日替わりポケモン~ロトムシリーズ
⑪レベルアップバトル~ダークライ


となります

※ハロウィン日替わりは31日15:00までとなります


挑戦(捕獲)忘れのないように注意ですね


おためしライフ無限~8月7日


また、ライフ消費なしお試し版の使い忘れにも注意です


定期イベント、
ビクティニ開催
◎経験値ゲットステージ~ビクティニ

も終了となりますので挑戦し忘れがないようにあわせて注意です





明日の更新内容については、


①レベルアップバトル~キュレム
②ハイパーチャレンジ~カプ・レヒレ
③スペシャルチャレンジ~レックウザ
④スーパー1日ワンチャン~ランドロス~けしんフォルム
⑤ハイスピードチャレンジ~カブトプス
⑥スーパーチャレンジ~ケルディオ~いつものすがた
⑦スーパーチャレンジ~マリルリ~ウィンク
⑧スーパーチャレンジ~ケッキング
⑨スーパーチャレンジ~ソーナンス~メスのすがた
⑩ポケモンサファリ~ラランテス他
⑪日替わりポケモン~パチリス他


となっています


ドロップ率等について詳しくは

ループイベントについて

の記事を参照して下さいm(_ _)m


今週のイベントステージでのSLV育成ポケモンとしては


・SCカプ・レヒレ(タイプレスコンボ)
・SCレックウザ(はじきだす)


辺りかと思います('-'*)

すでに完成している方はレベルアップステージを中心に進めるもよし、
メインステージのSLV上げもよし、
メイン・UXステージを進めるもよしですね ('ヮ'*)


私個人としてはキュレムのレベルアップステージを優先して進めて
余裕があればレックウザステージで赤箱を狙いたいですね♪




ちなみに来週は


・キレイハナ(わすれさせる/SC⇒まひさせる+)
・クレセリア(バリアけし+/SC⇒ふりはらう++)
・キュワワー(いれかえ++)
・ジャラランガ(むれをなす+)


辺りのポケモンのSLV上げができますけど
育成必須!というほどのイベントはないかも(^^;
(私個人としてはSCキレイハナはいいと思いますけど。。)

アローラナッシーのフルパワーはせめて発動率が2倍だったら
まだ良かったんですけどね(><)

メガバクーダのランキングもありますね☆













また、ゆうさんからもオススメ育成ポケモンについて解説がされていますので
紹介致します('-'*)
(以下再掲載)


育成オススメポケモン
判断基準(今回からずっとこれでいきます。)
A イベントである
B SL5にすべきポケモンである
C 即座に活躍の機会がある
D ほかのポケモンでは代用ができない
E メインである
F ある程度はSLを上げておきたい
G すぐではなくても活躍の場はあるスキル
H 代用ができても最高打点(もしくは充分使える)

★5+ ABCD、ABDG
★5 ABCH、ABGH
★4.5 ACDF、ACFH、ADFG
★4 AFGH、BCDE、BDEG
★3.5 BCEHなど、ない組み合わせ
★3 EFGH
★2.5以下 BFのどちらにも、またはCGのどちらにも当てはまらないポケモン
※一部、どころか大抵特例により判断が変わるので、すっ飛ばしてくれて構いません。


カプ・レヒレ ★5+
レックウザ ★5

の2体です。
レヒレは対炎に抜群がつける唯一のタイプレスコンボ、レックウザは対ドラゴンにのみ活躍するが、ラティ兄妹にジガルデ(50%)とドラゴンのLUBが多め、かつ対ドラゴンの最高打点でもあります。

メイン周回の筆頭は

ユキワラシ メイン417 (メガバクーダ、ジガルデ50%、ラティ兄妹など汎用性がある) ★3.5
ピッピ メイン691 (ジガルデ50%やラティ兄妹での活躍がみこめる) ★3.5

ってところでしょうか。

(にしてもキュレムはなんかSCできるようになってほしかった…w)

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

スカタンクに挑戦!(ポケロード番外編)

※こちらはポケロード本編に向けての予習記事です☆

対象ポケモンは「スカタンク」です
ポケロードでステージ53・54・56・57に登場する可能性があります



スカタンク戦
メイン298・スカタンク
手数は15手、HPは12,400

また4枠目を空白にすると4枠目がポッポになります

初期配置は黒い雲が配置されています
以降のオジャマは

スカタンク戦②

①4ターン毎に黒い雲を4個、鉄ブロックを1個召喚(ランダム)

となります

ステージはシンプルなんですけど
黒い雲が微妙に視界を妨害してきます(^^;
黒い雲の部分を1箇所1箇所確認してコンボを組み立てる必要があります(><)


飴SCスピアーLV15(攻撃力105・「いれかえ++」SLV3)
シルヴァディLV20(攻撃力130・「タイプレスコンボ」SLV5)
SCときはなたれしフーパLV10(攻撃力110・「タイプレスコンボ」SLV5)
SCカイオーガLV18(攻撃力119・「いわはじき」SLV4)


タイプレスコンボPTだと

スカタンク戦タイプ

1回目は9手消費クリア
2回目は7手消費クリア
でした

タイプレスコンボの発動次第で短くも長くもなりますね ('-'*)


飴SCスピアーLV15(攻撃力105・「いれかえ++」SLV3)
SCオンバーンLV20(攻撃力125・「はじきだす」SLV5)
SCサワムラーLV15(攻撃力105・「はじきだす」SLV5)
(4枠目は空白)


はじきだすPTだと

スカタンク戦はじき

1回目は10手消費クリア
2回目は15手消費クリア
3回目は9手消費クリア
でした

はじきだすPTは2体が半減なのではじきだす的にも
総合火力的にも厳しいステージでした(><)


※10月29日追記

最後は


飴SCカイロスLV20(攻撃力125「バグズコンボ」SLV3)
色違いメタグロスLV20(攻撃力130「リレーラッシュ」SLV5)
色違いルチャブルLV20(攻撃力115「リレーラッシュ」SLV5)
SCウィンクポカブLV15(攻撃力100「リレーラッシュ」SLV5)


のリレーラッシュPTでは

スカタンククリア

1回目は8手クリア
2回目は7手クリア
でした


リレーラッシュをあてつつ、メガ進化を促進、
メガ進化後はリレーラッシュを決めながら黒雲を消去ですね
ただ、リレーラッシュの場合、発動率100%なので
時間はかかりますけどじっくり盤面を確認していけば
黒雲を消去しなくてもダメージを蓄積させていくことはできますね ('ヮ'*)
(まあ、見えていた方が楽ではあるんですけどね(^^;

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

グランブルに挑戦!(ポケロード番外編)

※こちらはポケロード本編に向けての予習記事です☆

対象ポケモンは「グランブル」です
ポケロードでステージ13、14、18,19、23、24、28、29、
52、58、59に登場する場合があります




グランブル戦
メイン184・グランブル
手数は17手、HPは10,672ですけど
スマホ版はHP13,340となります

4枠目を空白にすると4枠目がポッポになります

初期配置は鉄ブロックとグランブルが大量に配置されています
以降のオジャマは

グランブル戦②

①2コンボ以上毎にグランブルを4体召喚(2×2の形、ランダム)

となりますけど、残りHPが5,000以下になると
以下のオジャマに切り替わります

グランブル戦③

②2ターン毎にグランブルを3体召喚(ランダム)

となります

オジャマはグランブル召喚のみとなりますけど
配置と仕様上、2コンボ以上しやすいので
ほとんど召喚をまともに受ける形になります
毎回綺麗にしつつコンボするか、
ある程度残して追加コンボを狙うかの2つの戦術になると思います


一応挑戦はしましたけどそれほど強敵、というわけでもありません


飴SCスピアーLV15(攻撃力105・「いれかえ++」SLV3)
シルヴァディLV20(攻撃力130・「タイプレスコンボ」SLV5)
SCときはなたれしフーパLV10(攻撃力110・「タイプレスコンボ」SLV5)
SCカイオーガLV18(攻撃力119・「いわはじき」SLV4)


タイプレスコンボPTだと

グランブル戦タイプ

1回目は5手クリア、
2回目は7手クリアでした


コンボPTなのでグランブルでもタイプレスコンボと
併用でダメージがアップします♪
またスピアーが弱点属性なのでこちらもダメージがアップします☆



飴SCスピアーLV15(攻撃力105・「いれかえ++」SLV3)
SCオンバーンLV20(攻撃力125・「はじきだす」SLV5)
SCサワムラーLV15(攻撃力105・「はじきだす」SLV5)
(4枠目は空白)


はじきだすPTだと

グランブル戦はじき

1回目は9手クリア、
2回目は10手クリアでした


サワムラーが半減なのでオンバーンでどれだけ活躍できるかが重要です




※10月29日追記

最後は

飴SCカイロスLV20(攻撃力125「バグズコンボ」SLV3)
色違いメタグロスLV20(攻撃力130「リレーラッシュ」SLV5)
色違いルチャブルLV20(攻撃力115「リレーラッシュ」SLV5)
SCウィンクポカブLV15(攻撃力100「リレーラッシュ」SLV5)


のリレーラッシュPTでは


グランブルクリア

1回目は8手クリア
2回目は6手クリア
でした

リレーラッシュPTの場合は継続倍率をいかに切らせないかが重要です!
なので初期配置上、私が取った戦術は2つですね

・2コンボ以上しないようにメガ進化orリレーラッシュ単発
・序盤はリレーラッシュを捨て、一気にグランブルを消去&メガ進化促進
 メガ進化後はグランブルを消去しつつ、メタグロスを揃える


といった方法です
2コンボ以上からのオジャマ召喚⇒追加コンボ発生率が高いので
リレーラッシュPTでは地味に難しいですね(^^;

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

10月29日のブルンゲル~メスのすがたに挑戦!+雑記(スーパー1日ワンチャン)

スーパー1日ワンチャン、ブルンゲル~メスのすがたのステージです
本日は7回目、最終日の開催ですね☆

今回の挑戦メンバーは初日と同じ

飴色違いリザードンXLV15(攻撃力105「きゅうこうか」SLV5)
ブルンゲル♀LV9(攻撃力78「わすれさせる」)
シュバルゴLV10(攻撃力80「バリアけし++」SLV2)


のPTです

そして、今回もコインのバリア化を祈っていたら・・・

ブルンゲル10月29日

コイン2枚バリア化キター!!(≧∇≦)

これは上手くいけば5消し(500コイン)+4消し(300コイン)+クリアコイン(200コイン)
=1,000コイン!?


・・・と思ったんですけど

ブルンゲル10月29日②

5消しの後、4消しを揃える道中で落ちコンで3消しになってしまい、
800コインでした(^^;

ただ、ドロップの方は

ブルンゲル10月29日③

フルドロップ(ライフ2個、レベルアップ)でした♪

今回の赤箱は合計2個ドロップですね ('ヮ'*)




さて、今日のポケとるはSCゼクロム完成に消費したコインを回復のみの1日でしたw
ただ、これだけだと物足りないので

ポケロード完走グレイシア

ポケロードにも挑戦しました☆
高難度ステージを引かなければSCグレイシア、悪くないですね(* ̄(エ) ̄*)b
(何気にレックウザ、メガレックウザに強いですし♪)

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

ギルガルドに挑戦!(ポケロード番外編)

※こちらはポケロード本編に向けての予習記事です☆

対象ポケモンは「ギルガルド」です
ポケロードでは13、14、18、19、23、24、28、29、52で登場する場合があります


ベース
メイン207・ギルガルド
手数は17手、HPは7,099

第5パズルにニダンギルが混入されています
ちなみに4枠目を空白にするとドーミラーになります

初期配置オジャマはありませんけど

ギルガルド戦

①開始直後に1段目全てに鉄ブロックを召喚

をしてきます
以降のオジャマは

ギルガルド戦②

②5ターン後に①と同じオジャマ
③2ターン後に鉄ブロックを3個召喚(ランダム)
④2ターン後に③と同じオジャマ
⑤2ターン後に③と同じオジャマ
⑥5ターン後に①と同じオジャマ
⑦以降②~⑥を繰り返し

となります

鉄ブロックが非常に厄介です
メガスピアーをどう使うかで消費手数に差が出ます
中盤はオジャマ間隔が2手と短いです
1手目でメガスピアーで消去、
2手目で他のポケモンを消去し新たなメガスピアーを降らせる、
という戦術が有効です☆




飴SCスピアーLV15(攻撃力105・「いれかえ++」SLV3)
シルヴァディLV20(攻撃力130・「タイプレスコンボ」SLV5)
SCときはなたれしフーパLV10(攻撃力110・「タイプレスコンボ」SLV5)
SCカイオーガLV18(攻撃力119・「いわはじき」SLV4)


のタイプレスコンボPTでは

ギルガルド戦タイプレス

クリアに13手かかりました(><)
しかも2回目の挑戦では16手消費という酷さ!
スピアーとシルヴァディが半減、しかも鉄ブロックで
このPTの主力であるコンボが非常にしづらいです
完走を目指すのならオジャマガード推奨です



飴SCスピアーLV15(攻撃力105・「いれかえ++」SLV3)
SCオンバーンLV20(攻撃力125・「はじきだす」SLV5)
SCサワムラーLV15(攻撃力105・「はじきだす」SLV5)
(4枠目は空白)


のはじきだすPTでは

ギルガルド戦はじきだす

6手クリアでした
2回目の挑戦では8手クリアでした
サワムラーが弱点タイプなので
はじきだすが発動できれば非常に大きなダメージが出せます♪
多少鉄ブロックがあっても強引に突破できるのがポイントですね ('ヮ'*)

※10月29日追記

最後は


飴SCカイロスLV20(攻撃力125「バグズコンボ」SLV3)
色違いメタグロスLV20(攻撃力130「リレーラッシュ」SLV5)
色違いルチャブルLV20(攻撃力115「リレーラッシュ」SLV5)
SCウィンクポカブLV15(攻撃力100「リレーラッシュ」SLV5)


のリレーラッシュPTでは

ギルガルドクリア

1回目は6手クリア、
2回目は5手クリア
でした

第5パズルや鉄ブロックがあっても安定の3消し100%発動の前には
難易度は下がりますね♪

注意点は誤ってニダンギルを揃えて倍率リセットをされない事ですね!

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

カビゴンに挑戦!(ポケロード番外編)

※こちらはポケロード本編に向けての予習記事です☆

対象ポケモンは「カビゴン」です
ポケロードでステージ58、59に登場する場合があります


カビゴン戦
メイン183・カビゴン
手数は55手、HPは31,955

4枠目を空白にすると4枠目がポッポになります

初期配置はカビゴンと岩ブロックが大量に配置されています
以降のオジャマは

カビゴン戦②

①2ターン毎に以下のいずれかを実施
 Ⅰ・岩ブロックを2個召喚(ランダム)
 Ⅱ・岩ブロックを3個召喚(ランダム)
 Ⅲ・岩ブロックを4個召喚(ランダム)
 Ⅳ・岩ブロックを5個召喚(ランダム)
 Ⅴ・3列目全てに岩ブロックを召喚


となりますけど、残りHPが10,000以下になると
以下のオジャマに切り替わります

カビゴン戦③

②2ターン毎に以下のいずれかを実施
 Ⅵ・3~4段目に全て鉄ブロック召喚
 Ⅶ・4~5段目に全て鉄ブロック召喚
 Ⅷ・5~6段目に全て鉄ブロック召喚
 Ⅸ・6段目全てに鉄ブロック召喚


となります


超HPのステージです
普段なら問題ありませんけど
ポケロードでは凶悪ステージですね(><)
オジャマ間隔が2ターンと短いので
メガスピアーの操作力が求められます
特に後半のオジャマは強力ですので
完走するならなるべく多く手数を確保しておく事、
そしてオジャマガードを使っておいた方がいいかも
(^^;

さて、検証の方ですけど

飴SCスピアーLV15(攻撃力105・「いれかえ++」SLV3)
シルヴァディLV20(攻撃力130・「タイプレスコンボ」SLV5)
SCときはなたれしフーパLV10(攻撃力110・「タイプレスコンボ」SLV5)
SCカイオーガLV18(攻撃力119・「いわはじき」SLV4)



タイプレスコンボPTでは

カビゴン戦タイプ

1回目は20手クリア、
2回目は18手クリアでした


オジャマが厄介なので
1ターン目ではメガスピアーでオジャマを消去、
2ターン目でサポートポケモンを多く消去して
新たなメガスピアーを降らせる、という戦術になります
また、メガスピアーを揃える際はなるべくタイプレスコンボから
繋げたいところですね ('-'*)

特にこのPTはコンボが中心なので後半の鉄ブロックオジャマは
非常に辛いです(><)


次に

飴SCスピアーLV15(攻撃力105・「いれかえ++」SLV3)
SCオンバーンLV20(攻撃力125・「はじきだす」SLV5)
SCサワムラーLV15(攻撃力105・「はじきだす」SLV5)
(4枠目は空白)


はじきだすPTでは

カビゴン戦はじき

1回目は13手クリア
2回目は15手クリアでした


こちらはサワムラーが弱点属性なので
ひたすら「はじきだす」を狙う戦術になります
単発高火力なのである程度ブロックオジャマをされても
割と強引に突破できるのがこちらの強みですね

とはいえオジャマがされない事にこしたことはないので
オジャマガードを使ってもいいかも


※10月29日追記
次に

飴SCカイロスLV20(攻撃力125「バグズコンボ」SLV3)
色違いメタグロスLV20(攻撃力130「リレーラッシュ」SLV5)
色違いルチャブルLV20(攻撃力115「リレーラッシュ」SLV5)
SCウィンクポカブLV15(攻撃力100「リレーラッシュ」SLV5)


リレーラッシュPTでは

カビゴンクリア

1回目は14手クリア、
2回目は13てクリアでした


ひたすらリレーラッシュですけど揃える優先順位としては

弱点ポケモン>等倍ポケモン>半減ポケモン

なのでできるだけ弱点ポケモンを揃えました
ただこの場合ポケモンの数が偏るので
大コンボで盤面を動かすかメガ進化ポケモンで消去するかかと思います ('-'*)

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

10月28日のブルンゲル~メスのすがたに挑戦!+雑記(スーパー1日ワンチャン)

スーパー1日ワンチャン、ブルンゲル~メスのすがたのステージです
本日は6回目の開催ですね☆

今回の挑戦メンバーは

飴色違いリザードンXLV15(攻撃力105「きゅうこうか」SLV5)
ヤングースLV1(攻撃力30「バリアブレイク」)
ブルンゲル♀LV9(攻撃力78「わすれさせる」)


のPTです

結果は

ブルンゲル10月28日

ライフ1個でした

バリアけし要員としてヤングースを入れましたけど
そもそもSLV1なので3消しは20%、4消しは40%なので
素の実用性はかなり低いですね(><)
活用するならSLV5にするか、スーパー応援前提でやっと、といった所ですね(^^;

それにしても同じ名前でもバリアブレイクはすべてのバリア化解除に比べ
ブロックブレイクは5個、ブロックオフは10個・・・
すべてのブロック消去スキルが欲しかったですねw



さて、今日のポケとるも昨日に引き続きニャースでコインを回復しながら
SCゼクロムのSLV上げをしていました ('-'*)

色々なPTで試していたんですけど最終的には

ゼクロム完成

ガブリアスとゼクロムの育成をしつつ、↑のPTで周回していました☆


そして

ゼクロム完成②

ようやく完成しました(^^;

正確な消費数は計測していませんけど
SLV1からスタートして5になるのに60,000コイン近く使いました(^^;

私的には来週はキュレムのレベルアップバトルだけなので
ステージを進めながらコイン回復~という週になりそうです ('ω'o)



それから別記事になりますけどようやくリレーラッシュ一覧が完成しました(^^;
次はポケロード用に難しいステージなどを掲載していこうかなと思っています ('-'*)

またすでに紹介しているステージについては
タイプレスコンボPTとはじきPTで比較していましたけど、
今では完走率が高いリレーラッシュがメインになっていますので
既存の記事については新たにリレーラッシュPTでの挑戦を追記、
新規記事についてはリレーラッシュのみの挑戦を書いていこうと思います ので
よろしくお願いしますm(_ _)m

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

お客様数でっす♪
当ブログについて

モニカ

Author:モニカ
当ブログへようこそ!ここでは
「ポケとる」をメインとした
ゲーム紹介をしています☆
攻略専門サイトではありません
体験・情報を元にしたブログです
皆さんの参考の一つになれれば
嬉しいです^^
※また当ブログ閲覧・コメントについては
注意事項も合わせて見ていただけると幸いですm(_ _)m

最新記事順ダヨ♪
皆様からコメントです^^
リンク(公式やフレンドさんのサイトです☆)
カテゴリ(少し増えてきました☆)
月別アーカイブって何?(コラ
カレンダー(わかりづらいですか・・・?)
09 | 2018/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
天気予報(大雑把すぎます・・・?w)

-天気予報コム- -FC2-
ブログ内で色々検索できるみたいです
RSSリンクの表示
QRコード(携帯でカシャッ(え
QR