fc2ブログ

フワライドに挑戦!(ハイスピードチャレンジ)

ハイスピードチャレンジ、フワライドのステージです
こちらは再開催ですね。時間制のステージとなります
また挑戦にはライフではなく300コイン消費します

捕獲後の挑戦でアイテムをドロップします
ドロップアイテムは

スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目:12.5%
スキルパワー3個目: 6.25%


となります

フワライド再戦
制限時間は50秒、HPは15,582
捕獲率は5%+基本残り秒数が3秒毎×6%
となります

初期配置は鉄ブロックと岩ブロックが配置されています
以降のオジャマは

フワライド再戦②

①4手動かすと鉄ブロック4個、岩ブロック4個召喚
②4手動かすと鉄ブロック4個、岩ブロック4個召喚(①と配置が反対です)
③以降①~②を繰り返し


となりますけど、残りHPが7,000以下になると
以下のオジャマに切り替わります

フワライド再戦③

④2手動かすと上から5段目横1列に鉄ブロック召喚
⑤2手動かすと①と同じオジャマを召喚
⑥2手動かすと④と同じオジャマを召喚
⑦2手動かすと②と同じオジャマを召喚
⑧以降④~⑦を繰り返し


となります

制限時間とHPのバランスはちょうどいいんですけど
初期配置オジャマと以降のオジャマでは
とにかくブロックが多いのでコンボが妨害されます(><)

メガ進化枠は飴ゲンガー、飴アブソル、飴色違いレックウザ、
飴バンギラス、飴ボスゴドラ、飴プテラ等になります
サポートポケモンは高攻撃力持ちポケモンですけど
コンボ火力アップ(ダークパワー、ファントムコンボ、タイプレスコンボ)からのコンボで
ダメージを与える方法もアリです☆

時間制が苦手な場合は、あえてコンボをしないで高SLVの
アップダウン、4つのちから+等
高火力能力を持ったポケモンを揃え続ける、という方法も有効です ('-'*)
特に完成ヨノワール(最後の力)がいる方は残り12、3秒までは通常消去、
10秒以下になったらヨノワールを5消しする、という戦術も有効です♪ ('ヮ'*)


今回私が挑んだPTはせっかくなので
先日メガジュペッタのランキングステージで活躍した

飴ゲンガーLV10(5つのちから)
ミミッキュLV16(怖がらせる+SLV4)
AガラガラLV10(シャドーダンス)
ルナアーラLV10(ファントムコンボ)


のゴースト統一PTで挑戦してみました ('-'*)

フワライド再戦

手数制と違って時間制は5消しを作りやすいので
シャドーダンスが決めやすいですね



フワライドデータ

フワライドの初期攻撃力は60、
LV15まで上限解放可能、SCで「バリアはじき」になります
SLVを上げる事でダメージ倍率がアップします
初期能力は「+アタック」です
SLVを上げる事でダメージ倍率がアップします
スポンサーサイト



テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

ニャビーに挑戦!(スーパーチャレンジ)

スーパーチャレンジ、ニャビーのステージです
こちらは再開催となります

捕獲後の挑戦でアイテムをドロップします
ドロップアイテムは

スキルパワー1個目:25%
スキルパワー2個目:12.5%
スキルパワー3個目: 6.25%

となります


ニャビー再戦
手数は7手、HPは2,107
捕獲率は8%+基本残り手数×3%
となります

初期配置は鉄ブロック、岩ブロック、ポカブ、ヒコザル、アチャモ、ヒノアラシ、
ヒトカゲが配置されています
以降のオジャマは序盤はありませんけど、残りHPが1,700以下になると
オジャマカウントが0表示、以下のオジャマに切り替わります

ニャビー再戦②

①ニャビーを4体、フォッコを3体、岩ブロックを15個、5箇所バリア化
②2ターン後に1~5段目の範囲内に岩ブロックを9個召喚(ランダム)
③2ターン後に1~5段目の範囲内に岩ブロックを6個召喚(ランダム)
④以降③を繰り返し

となります


手数は短くオジャマもかなり多いですけどHPが低いので
高火力能力ポケモンで挑めば即クリアが可能です ('-'*)
高火力能力としては、はじき系スキル、絆の力、最後の力、アップダウン等ですね
一例として完成SCカイオーガがいると1、2手でクリアが可能です


また初期配置は

ニャビー再戦③

ポカブを3消しする事で「いわをけす」が発動して初期配置の
オジャマポケモンが全て消去されます
もしくは下側のヒノアラシを揃えて消してもOKです
もしポカブをSCしている場合はヒノアラシをそろえるか
サポートポケモンで対応します☆


ニャビーデータ

ニャビーの初期攻撃力は50
LV20まで上限解放可能、SCなし
能力は「バリアはじき」です
SLVを上げる事でダメージ倍率がアップします

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

デンジュモクに挑戦!(ウルトラチャレンジ)

ウルトラチャレンジ、デンジュモクのステージです
こちらはステージにロックがかかっています
ロックを解除するには20,000コイン消費します
解除後は10回まで挑戦することができ、10回挑戦すると
ステージが消失しますので注意です!
注意点としてこのステージの挑戦にはアイテムは一切使えません!
また初回クリアに限り、経験値アップLが5個もらえます


デンジュモク戦
手数は22手、HPは18,498
捕獲率は28%+基本残り手数×2%
となります

初期配置はバリア化とシロデスナが配置されています
以降のオジャマは

デンジュモク戦②

①3ターン後に中央縦2列にナックラー、ビブラーバ、メグロコ、シロデスナ、
 サンド、ドンメルを各1体ずつ召喚
②3ターン後に中央横2列にナックラー、ビブラーバ、メグロコ、シロデスナ、
 サンド、ドンメルを各1体ずつ召喚
③以降①~②を繰り返し

となりますけど、残り手数が15手以下かつオジャマカウントが0になると
以下のオジャマに切り替わります

デンジュモク戦③

④すぐに以下のどちらかを実施
 ・1列目と6列目にシロデスナを各3体、各2箇所をバリア化
 ・1段目と6段目にシロデスナを各3体、各2箇所をバリア化
※ちなみに片方が選ばれた時、次の召喚はもう片方になります
⑤2コンボ以上で①と同じオジャマ
⑥2コンボ以上で②と同じオジャマ
⑦以降④~⑥を繰り返し


となります

手数に対してHPは低めですけどオジャマが凶悪です
とにかく種類が多すぎるのが厄介です(^^;
メガレックウザ封じにきていますね(つ-`)
なのでオジャマポケモンをふりはらいつつ、高火力能力で
押し切るのが無難かと思います
後半のオジャマが規定コンボ以上でオジャマなので非常に厄介ですけど
逆に考えれば単発の高火力能力で挑めば一切オジャマされないということでもあります ('ヮ'*)

またデンジュモクは電気タイプなので
オジャマ遅延に状態異常「眠り」が有効
です


私が挑戦したPTは

飴バクーダLV13(4つのちから)
SCグラードンLV20(バリアはじきSLV4)
霊獣ランドロスLV13(アップダウンSLV5)
SCサワムラーLV15(はじきだすSLV5)


のPTです

デンジュモク戦⑤

単発の高火力能力PTです
サワムラーは弱点属性ではありませんけど
はじきだすがSLV5なので高ダメージを与えつつ、
オジャマポケモンを消去できるかな?と思った次第です ('-'*)


ちなみに初期配置や④のオジャマを召喚された時、
他のオジャマポケモンがいなければ

デンジュモク戦④

このようにシロデスナを4消しすることで
シロデスナのふりはらう++が発動して
残りのシロデスナが全て消去されます ('-'*)



デンジュモクデータ

デンジュモクの初期攻撃力は70、上限解放・SCなし
能力は「でんどう」です
SLVを上げる事で発動率がアップします


ついに電気タイプのコンボ火力アップスキルがきましたね! ('ヮ'*)
でんどう
「でんどう」は発動すると発動したコンボ中、
電気属性のダメージが全て2倍になります
これで全ての属性のコンボ火力アップスキルが揃った形になります♪

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

シロデスナに挑戦!(スーパーチャレンジ)

スーパーチャレンジ、シロデスナのステージです
こちらは新規ポケモンですね
アイテムドロップはないので捕獲ができれば完了となります ('-'*)

シロデスナ戦
手数は16手、HPは13,880
捕獲率は5%+基本残り手数×4%
となります

初期配置はバリア化、岩ブロックが配置されています
以降のオジャマは

シロデスナ戦②

①3ターン毎に以下のいずれかを実施
 ・1~3列目に岩ブロックを6個召喚
 ・4~6列目に岩ブロックを6個召喚
 ・岩ブロックを5個召喚(ランダム)


となりますけど、残り手数が12手以下になると
以下のオジャマに切り替わります

シロデスナ戦③

②2ターン後に岩ブロックを12個、2箇所バリア化
③3ターン毎に以下のいずれかを実施
 ・1~3列目に岩ブロックを6個召喚
 ・4~6列目に岩ブロックを6個召喚
 ・岩ブロックを5個召喚(ランダム)
④以降②~③を繰り返し


となります

初期配置及びオジャマが岩ブロックメインのオジャマになりますので
岩ブロック対策をするか、オジャマカウント対策ポケモンで挑みます
岩ブロックには「いわをけす」系、「いわはじき」が有効です ('-'*)
オジャマカウント対策としては
シロデスナは地面タイプなのでオジャマ遅延に
状態異常「凍り・眠り・麻痺」が有効
です

新規ポケモンですけど手数に対してHPは低めなので
高攻撃力・高火力能力で強引に突破が可能です☆

メガ進化枠は弱点系なら飴ギャラドス、飴色違いギャラドス、
飴ジュカイン、飴ラグラージ等に
それ以外だと指定消去できる飴色違いレックウザ、飴ボスゴドラ、飴スピアー
岩専用で消去するならプテラ、色違いディアンシー、フーディン等ですね
サポートポケモンは高攻撃力・高火力能力ポケモンでOKですね
高火力能力としては絆の力、4つのちから、いわはじき、アップダウン等ですね
一応バリアはじきも発動できますけど活躍のチャンスは少なめです(^^;



私が挑戦したメンバーは
ジュカイン軸の草統一(眠らせながらの大コンボ)
ラグラージ軸の水統一(ビッグウェーブからの大コンボ)
レックウザ軸(タイプレスコンボからの大コンボ)

と試してきましたけどいずれも問題なくクリアできました☆
割と手数を残してクリアできたのが

シロデスナ戦④

飴SCスピアーLV15(いれかえ++SLV3)
フリーザーLV20(4つのちからSLV5)
AキュウコンLV15(氷らせる+SLV5)
シルヴァディLV14(タイプレスコンボSLV5)


のPTでした ('-'*)
氷らせてからタイプレスコンボからの大コンボ狙いですね♪


シロデスナデータ

シロデスナの初期攻撃力は60、上限解放・SCなし
能力は「ふりはらう++」です
SLVを上げる事で3消し時の発動率がアップします

地面タイプのふりはらう++持ちポケモンは初ですので
かなり貴重なポケモンですね! ('ヮ'*)

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

ミミッキュのスコアチャレンジ(スマホ版限定)

情報を元に掲載していますけど
私は3DS版で挑戦できない為、この情報が正しいとは限りませんので
あくまで参考程度に見ていただければ幸いです

(違う点があれば随時修正いたします)m(_ _)m

スコアチャレンジ、ミミッキュのステージです
こちらはスマホ版限定のステージになります
開催期間は1週間みたいです

報酬については

120000点:メガスキルアップ
100000点:スキルパワーM
 80000点:スキルパワーS
 60000点:スキルパワーS
 50000点:経験値アップL
 40000点:メガスキルアップ
 30000点;経験値アップM2個
 25000点:経験値アップM
 20000点:経験値アップS3個
 15000点:経験値アップS2個
 10000点:経験値アップS
  5000点:1000コイン


との事です


手数は12手、使用できるアイテムは
メガスタート、パワーアップ、パズルポケモン-1の3点です

初期配置は

スコアチャレンジ~ミミッキュ

岩ブロック、ピカチュウ、ミミッキュが固定配置されています


スコアチャレンジ~ミミッキュ②

そしてこちらは上段枠外にある配置です

ちなみに空白PTで挑んだ時の基本ポケモンは
ピチュー、ピカチュウ、ライチュウ、ミミッキュとの事です
以降のオジャマは

スコアチャレンジ~ミミッキュ③

①1ターン毎に以下のいずれかを実施
 ・25%  の確率で中央エリア4箇所にピカチュウを4体召喚
 ・25%  の確率で中央エリア4箇所にミミッキュを4体召喚
 ・12.5%の確率で1~3列目にピカチュウ3体、
           ミミッキュ6体、岩ブロック3個召喚
 ・25%  の確率で4~6列目にピカチュウ3体、
           ミミッキュ6体、岩ブロック3個召喚
 ・12.5%の確率でピカチュウを15体、ミミッキュを21体召喚

 
となりますけど、残り手数が7手以下になると
以下のオジャマに切り替わります

スコアチャレンジ~ミミッキュ④

②2コンボ以上でミミッキュを10体召喚(ランダム)
③2コンボ以上でピカチュウを10体召喚(ランダム)
④2コンボ以上でミミッキュを7体、ピカチュウを7体召喚(ハートの形)
⑤1ターン後に以下のいずれかを実施
 ・25%  の確率で中央エリア4箇所にピカチュウを4体召喚
 ・25%  の確率で中央エリア4箇所にミミッキュを4体召喚
 ・25%  の確率で1~3列目にピカチュウ3体、
          ミミッキュ6体、岩ブロック3個召喚
 ・12.5%の確率で4~6列目にピカチュウ3体、
          ミミッキュ6体、岩ブロック3個召喚
 ・12.5%の確率でピカチュウを15体、ミミッキュを21体召喚
⑥1ターン後に⑤と同じオジャマ
⑦1ターン後に⑤と同じオジャマ
⑧以降②~⑦を繰り返し


となります

ほぼ100%毎ターン大量オジャマをされるステージですね(^^;
オジャマを見る限りではPTにピカチュウ、ミミッキュを入れておくと
追加コンボが凄い事になりそうですね!
特に先日のメガジュペッタランキングでミミッキュを育成してきた方は
高ダメージを与える事ができそうですね ('ヮ'*)

ゴーストタイプに電気ポケモンは通常ダメージなので
育成しているとそこそこなダメージになりそうです
フルアイテム挑戦ならメガ進化枠はゲンガー、ジュペッタ、ハロウィンヤミラミ等でしょうか?
第5パズルはないそうですので3匹ステージになりますね☆

※10月31日追記

私は挑戦できないので検証はできませんでしたけど
他の方の動画、そしてまさかさん、他の方の情報提供等から
メガ進化枠は飴ゲンガー、飴ジュペッタ、飴ハロウィンヤミラミ、飴レックウザ、飴バンギラス等
サポートポケモンはピカチュウ、ミミッキュ、SC解放フーパが主流のようです
タイプレスコンボ、追加コンボ次第でノーアイテムでも10万点超えもあるので
今回のステージはパワーアップだけでSランクが取れそうですね ('-'*)

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

メガジュペッタのランキングステージ結果

皆さん、メガジュペッタのランキングステージお疲れ様でしたm(_ _)m
結果はいかがでしたでしょうか?

私の方は

メガジュペッタ結果

6位という結果に終わりました
日曜挑戦だったので2桁順位まで落ちるかな?と思いましたけど
割と変動はしませんでしたね ('-'*)
もうこのような順位は2度と取れないでしょう(^^;
とはいえ、いい思い出になりました(* ̄(エ) ̄*)b
マックスレベルアップはミミッキュに投入したばかりなので助かりました(><)

私が勝手にライバル視している
Tさんは残念でしたけど、コイン・ホウセキの消費を考慮するなら
賢い選択だったと思います
(私もスキル発動・コンボ運が悪ければたぶん似たような順位だったと思います(><)

最終的に上位のボーダーは87万点前後だったようです ('-'*)

コツコツ挑戦してきましたけど・・・(ときはなたれしフーパ戦)

ときはなたれしフーパへの挑戦で

フーパ途中経過

現在ここまでSLVを上げました
ライフ消費なしお試し版を使いましたけどSLV5は無理でした(つ-`)
途中あまりの上がらなさにストックライフまで手を出しましたけど
届きませんね(><)

一応できるところまで粘るつもりですけど
最終的にはクッキーを投入することになりそうです(^^;
(先日せっかく入手できたスキルパワーLを投入するべきなのかな。。。(><)
悔しいです(つ-`)


ちなみにマックスレベルアップは


フーパ途中経過②

フーパ途中経過③

フーパ途中経過④

3個出ました ('ω'o)

明日は更新日です☆

明日は更新日ですのでイベントの挑戦(捕獲)忘れのないように注意ですね
今回で終了するイベントは

①ランキングステージ~メガジュペッタ
②スペシャルチャレンジ~ときはなたれしフーパ
③スーパー1日ワンチャン~ゲンガー~ハロウィン
④スーパーチャレンジ~ガラガラ~アローラのすがた
⑤スーパーチャレンジ~ヤミラミ~ハロウィン
⑥ポケモンサファリ第4弾(ハロウィン版)
⑦日替わりポケモン第2弾



となります


おためしライフ無限~8月7日

また、ライフ消費なしお試し版の使い忘れにも注意です


明日の更新は

・スコアチャレンジ~ミミッキュ(スマホ版限定
・日替わりポケモン第3弾
・ハイスピードチャレンジ~フワライド
・スーパーチャレンジ~ニャビー
・ウルトラチャレンジ~デンジュモク
・スーパーチャレンジ~シロデスナ


との事です
内容については

10月24日の更新

にて少しだけ
書かせていただきましたので参照下さいm(_ _)m

情報ではこのような内容になっていますけど
ポケモンサファリがない所を見ると
月初めチャレンジもありそうですね ('-'*)
(日付的に明日は31日なので1日遅れからの開催ですね)


後は。。。UCKさんのコメントでありましたけど
31日(ハロウィン)だから今度こそ何かあるのかな・・・?
とつい期待をしちゃう私がいます(ノ∀`)
ハロウィンのバナーにある赤箱、白箱、マックスレベルアップ、メガスキルアップ
経験値アップSが気になります!
(他にはライフとかコインとかないですか?)
まさかさんの台詞をお借りしますけど運営さん、お菓子(グッズ)ちょうだい!(≧∇≦)(え

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

ゲンガー~ハロウィンに挑戦!7回目(最終日)(スーパー1日ワンチャン)

スーパー1日ワンチャン、ハロウィンゲンガーのステージです
1週間開催されたイベントも本日で最終日となります


今日のメンバーは

飴フーディンLV10(アップダウン)
アンノーン(!)LV10(メガパワー+)
DデオキシスLV8(はんげき+)
SCフワライドLV10(バリアはじき)


のPTです

今回は初日と同じくメガ進化枠は確実にクリアにいきました
(残り2体は育成ポケモンです)


ハロウィンゲンガー10月30日

クリア手数こそ短いですけどオジャマ召喚されてもすぐに綺麗にできるので
全然怖くなかったですね ('ヮ'*)

結果はスキルパワー3個でした☆

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

メガジュペッタのランキングステージに挑戦!(フルアイテム篇)

ランキングステージ、メガジュペッタのステージです
今回はフルアイテムでの挑戦となります


ステージの構成については

メガジュペッタのランキングステージに挑戦!(ノーアイテム篇)

の記事を参照下さいm(_ _)m


さて、毎回恒例となりました、今回の運要素は

①落ちコンが続くかどうか
②オジャマ召喚時、追加コンボができるかどうか
③通常もしくは追加コンボでファントムコンボが発動するかどうか
(ルナアーラの場合)
④通常もしくは追加コンボで状態異常「怖がり」にできるかどうか
 (ミミッキュ、ミカルゲ等)
⑤通常もしくは追加コンボでシャドーダンスが発動できるかどうか
(Aガラガラ)
⑥タイプレスコンボが発動するかどうか
(ときはなたれしフーパ、シルヴァディを使った場合)


等があります

プレイヤー側でスコアを上げる要素としては

⑦大コンボを組み立てる、追加コンボを狙う
(コンボ火力アップスキルからのコンボも含みます)
⑧挑戦メンバーの完成(上限解放、SLVMAX等)
⑨メガ進化ポケモンを上手く消化できるかどうか
(ゲンガーが推奨ですけど他の候補としてバンギラス、レックウザ、ジュペッタ等)


等になります



今回のランキングステージでは②、そして④⑤が重要かと思います
特に④⑤が揃うと超ダメージが発生します!
②についてもAガラガラをPTに入れる事で⑤が発生しやすくなります

また⑧についてはシャドーダンスの場合、
AガラガラにスキルパワーMを1個投入することでSLV3になります(+10%)
少しでも発動率を上げたい場合は一考の価値があるかも・・・


もうちょっと②について詳しく書くと以下の通りです

メガジュペッタフルアイテム篇

残り手数が5手以上の時のオジャマで75%を引いた時ですね
ここで①か②にAガラガラを召喚された場合かつ、赤丸で囲んだ所に
Aガラガラが配置されていると5消しが発生します
(ルナアーラの場合は4消しからでOKですね)


メガジュペッタフルアイテム篇②

3コンボ以上で召喚された時のオジャマですね
こちらも赤丸で囲んだところにAガラガラが配置されている事で
5消しを揃えるチャンスができます
※但しこちらのオジャマは召喚位置が上下と固定位置ではないので注意です

メガジュペッタフルアイテム篇③


続いてこちらも3コンボ以上で召喚された時のオジャマですね
こちらも赤丸で囲んだところにAガラガラが配置されている事で
5消しを揃えるチャンスができます

ここでは書いていませんけど
あとは初期盤面リセット後の追加コンボもありますね ('-'*)



さて、この日の為にミミッキュを育成してきましたけど

メガジュペッタフルアイテム篇⑤

本日のマギアナでLVUP、さらにレベルアップを投入しちゃいました
あとはLV20まではコツコツ上げていく予定です
(LV21~25はあまり上昇しないので保留です(^^;
SLV上げは。。。今回のランキングステージでは4で断念します
(解放フーパの方を優先です)


というわけで挑戦メンバーは

飴ゲンガーLV10(5つのちから)
ミミッキュLV16(怖がらせる+SLV4)
AガラガラLV10(シャドーダンス)
※ピカチュウ(フルアイテムなので4枠目は関係ありません)


のPTです
4枠目は本ブログのシンボルでもあるのでこのポケモンにしました


結果の方は

メガジュペッタフルアイテム篇④

このようになりました
挑戦回数は1回でこの結果と運に恵まれました☆
(コインの残高上、2回だけ挑戦する予定でしたけど安く済みました)

順位の方ですけど

メガジュペッタフルアイテム篇⑥

初の高順位を取りましたΣ(・□・)
(他の方には内緒の方向でお願いします(^^;)

もうあれですね、今年の運を使い切ったのではないでしょうか(^^;


何より序盤から調子が良かったです

メガジュペッタフルアイテム篇⑦

初手で怖がらせる+発動、2手目でシャドーダンスからの大コンボです
(この後100コンボ以上までいきました)
その後はイマイチだったので1回でも怖がらせる+シャドーダンスからの
大コンボができればかなりのスコアを稼げます
今回は1回でこれだったのでもしほとんどのターンでこのセットコンボができれば
300万点くらいはいけるかもしれません(^^;

運次第とはいえ恐ろしいステージでした。。。

以上、メガジュペッタのランキングステージ(フルアイテム篇)の紹介でしたm(_ _)m

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

お客様数でっす♪
当ブログについて

モニカ

Author:モニカ
当ブログへようこそ!ここでは
「ポケとる」をメインとした
ゲーム紹介をしています☆
攻略専門サイトではありません
体験・情報を元にしたブログです
皆さんの参考の一つになれれば
嬉しいです^^
※また当ブログ閲覧・コメントについては
注意事項も合わせて見ていただけると幸いですm(_ _)m

最新記事順ダヨ♪
皆様からコメントです^^
リンク(公式やフレンドさんのサイトです☆)
カテゴリ(少し増えてきました☆)
月別アーカイブって何?(コラ
カレンダー(わかりづらいですか・・・?)
09 | 2017/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
天気予報(大雑把すぎます・・・?w)

-天気予報コム- -FC2-
ブログ内で色々検索できるみたいです
RSSリンクの表示
QRコード(携帯でカシャッ(え
QR