fc2ブログ

明日は更新日です☆

明日は更新日となります
イベントの挑戦、捕獲し忘れに注意です
今回で終了するイベントは

①ランキングステージ~メガバンギラス(色違いのすがた)
②スペシャルチャレンジ~エンテイ
③ポケモンサファリ第19弾
④スーパー1日ワンチャン~バタフリー
⑤ハイパーチャレンジ~メロエッタ(ステップフォルム)
⑥スーパーチャレンジ~サワムラー
⑦スーパーチャレンジ~ホウオウ
⑧日替わりポケモン第1弾


となります

後はお試しライフ無限(15分間)の使い忘れに注意です!


ちなみに明日の更新で開催されるらしいイベントは

①月初めチャレンジ(?)毎月1日~4日15:00まで?
 ⇒出現するポケモンは
 ・タブンネ(メガスキルアップ3個)
 ・ゼニガメ(5,000コイン)
 ・ヒトカゲ(メガスキルアップ2個)
 ・フシギダネ(経験値アップL)※スキルパワーLになっています
 ・ニャスパー(ライフ10個)

 の5種でステージクリアするとそれぞれに割り当てられた
 アイテムを獲得できるようです
 どのポケモンが出現するかは運次第で1回だけ挑戦可能、
 ホウセキ消費で最大4回までできるそうです
②ランキングステージ~メガリザードンX 
 ⇒8月2日~8月8日14:00まで
③スペシャルチャレンジ~スイクン (~8日15:00)
 ⇒挑戦に400コイン(スキルパワー、MAXLVUPをドロップ)
④スペシャルチャレンジ~ヌメルゴン(~8日15:00)
 ⇒挑戦に300コイン(スキルパワー、スキルパワーSをドロップ)
⑤日替わりポケモン第2弾再開催(~15日15:00)
⇒コインをドロップ
⑥スーパーチャレンジ~レジアイス(~15日15:00)
⇒スキルパワーをドロップ
⑦ハイパーチャレンジ~カプコケコ(~15日15:00)
⇒挑戦に600コイン(電気タイプ、「ふりはらう++」)
⑧スーパー日替わりポケモン(~15日15:00)
 ⇒挑戦にライフ2個使用、スキルパワーをドロップ、出現ポケモンは
 火曜日:いましめられしフーパ
 水曜日:ウィンクプクリン
 木曜日:ウィンクトゲキッス
 金曜日:ホエルオー
 土曜日:ケルディオ
 日曜日:サトシゲッコウガ
 月曜日:オムスター

との事です
※まだ未確定ですのでイベント内容の保証はできません

①のイベントはメガスキルアップが不足している方には
嬉しいイベントではないでしょうか ('ヮ'*)
あとはコイン、ストックライフがカンスト付近までなっている方には
ゼニガメとニャスパーは痛いですね(^^;
・・・スキルパワーLがあれば良かったんですけどね(ノ∀`)
どのポケモンかわからないのでとりあえず、
高攻撃力ポケモンを入れておくのが無難ですかね?
②のランキングステージは1日遅れの開催らしいですね
一応オジャマとしてはキバゴ、ミニリュウを少し、ヌメルゴンが
メインオジャマポケモン召喚らしいです。SCすることで
絆の力発動祭りでしょうか!?
③はマックスレベルアップの獲得チャンスですね ('ヮ'*)
④はSCして絆の力を強化するチャンスですね!
⑥はSCしていれかえ++を上げるならSLV上げのチャンスかも!?
⑦はドロップはないっぽいので捕獲次第完了ですね☆
⑧はライフ消費が2個と痛いですけど貴重なポケモンのSLVを
 上げるチャンスでもありますね ('-'*)
 (運営さんの団結推しが気になる所ですけど
  ポケロードでは通用しないという報告もありましたしね。。。(><)


といった感じですね
今日の段階ではまだなんとも言えませんけど
明日を楽しみに待つとしましょう(*^^*)
スポンサーサイト



バタフリーに挑戦!14回目・最終日(スーパー1日ワンチャン)

スーパー1日ワンチャン、バタフリーのステージです
今回で14日目であり、最終回ですね ('-'*)

最終回である今回を紹介しようと思ったんですけど・・・
なぜか撮影失敗しました(つ-`)

いつもは保存するだけ保存して後で確認して画像を掲載するんですけど
保存した画像を見たらなぜか真っ白の画面で保存されていましたΣ(・□・)
原因不明です(><)
(あわてて閉じたからからかなぁ。。。)
今度から都度確認してから保存していこうと思いますm(_ _)m

一応今回挑んだメンバーは

飴ボスゴドラLV10(ふりはらう)
ジラーチLV15(メガパワー+SLV2)
ソルガレオLV10(メタルコンボ)
ディアルガLV15(ブロックくずし+SLV3)


の鋼統一PTで挑み、2手残しクリア
ドロップアイテムはスキルパワーのみでした(ノ∀`)

弱点ではないですけど半減でもなく、高攻撃力PTでもあるので
余裕ではなくても普通にクリアはできるかな?と思っていたんですけど
ジラーチのメガパワー+が3消しで全然発動しなく、
オジャマ間隔も短めなので岩ブロックだらけに(><)
(しかもことごとくジラーチ、ボスゴドラの位置に岩ブロックを召喚)

終盤でメガ進化でき、そこから岩ブロックを一気に消去、
メタルコンボと落ちコンがあってなんとか勝てました(^^;
弱点属性ならまだしも、それ以外だとメガ進化に手数がかかりすぎると
命取りですね(つ-`)



というわけで、バタフリーのスーパー1日ワンチャンが全て終わりました ('-'*)
初日に捕獲できたので
2日目からの開催からずっとスキルパワーが出ましたけど(100%ドロップなので)

スーパー1日ワンチャンの結果・バタフリー

最終日終わってもSLVは2止まりでしたね(^^;
スーパーチャレンジ系ならともかく、ワンチャン系なら
スキルパワー2個100%ドロップペースじゃないと厳しいですね(ノ∀`)
(まあ、そうなると仕様上、残りドロップが1枠になっちゃいますけど(^^;

メガバンギラス(色違いの姿)のランキングステージに挑戦!(フルアイテム篇)

ランキングステージ、メガバンギラス~色違いの姿のステージに
今度はフルアイテムで挑戦です

ステージの構成については

メガバンギラス(色違いの姿)ランキングステージ・ノーアイテム篇

の記事と合わせて読んで頂けると幸いですm(_ _)m


さて、ステージの方ですけど最初に書いておきますけど
今回も運要素は大きいです

①大コンボ(落ちコン含む)ができるか
②最後の力が発動できるか
③いわはじき(または「はじきだす」)が発動できるか(3消し)
④オジャマ召喚後から追加コンボできるか(バタフリー)
⑤アップダウンで高倍率が出せるか
⑥コンボ火力アップスキルが発動し、そこから大コンボできるか


辺りが運要素になります
特にSLV5であれば、③④が重要かと思います

ここでプレイヤー自身で底上げできる要素は

⑦最後の力をSLV5にする(スキルパワーステージもしくはクッキー使用)
⑧バタフリーの上限解放をする(マックスレベルアップを使用)
⑨バタフリーのSLVを5にする(クッキー使用)
⑩SCサワムラーを上限解放し、SLVも5にする(MAXLVUP、スキルパワーステージ)
⑪コンボ系スキル持ちポケモンを完成させる(MAXLVUP、クッキー)
⑫他のポケモンも全員上限解放する
⑬他のポケモンも全員SLVMAXにする


等になると思います

特に「いわはじき」「はじきだす」の効果は上限解放してSLV5にすると最大で

105(攻撃力)×2(弱点補正)×2(5消し)×8(ダメージ倍率)
×2(パワーアップ)=6,720
と高ダメージが出せます

3消しでも発動できれば追加コンボもありますので
上限解放はしなくてもSLV5にするだけでかなりのスコアが出せます

またローブシン(最後の力)の場合は最大で

90(攻撃力)×2(弱点補正)×2(5消し)×15(最後の力SLV5)
×2(パワーアップ)=10,800
とこちらも高ダメージが出ます


この中で私が満たしているのは
⑫のみですね(^^;


次にステージ中のオジャマについてですね
赤線で囲んだ所が追加コンボのポイントです

メガバンギラス~色違い・オジャマ考察①

最初のオジャマですね
まずここで追加コンボできるかできないかが大きなポイントです


メガバンギラス~色違い・オジャマ考察②

2コンボ以上のオジャマです
中央まわりの配置に注意すれば比較的2コンボ以上が出せます


メガバンギラス~色違い・オジャマ考察③


次の2コンボ以上のオジャマです
5体召喚とはいえ召喚位置がランダムなので
調整が難しいです(><)

メガバンギラス~色違い・オジャマ考察④

次の2コンボ以上のオジャマです
こちらも固定配置なので狙って配置することで追加コンボができます


メガバンギラス~色違い・オジャマ考察⑤


2ターン後のオジャマですね
両端各2体と固定なので意図的に調整できれば追加コンボができます


メガバンギラス~色違い・オジャマ考察⑥

2ターン後のオジャマですね
4体、しかも4箇所バラバラなので追加コンボが少し難しいです(><)


と、いった感じですね
確実に高スコアを出すためにもどのタイミングでどのオジャマパターンが来るか
「先読み」するのが重要かと思います

一応全てのオジャマパターンを紹介しましたけど
↑でも書いたようにどんなPTでも共通するのは
全てバタフリーの活躍次第です(^^;
ここからを基点として様々な高ダメージパターンが存在するでしょう ('-'*)




というわけで
私が挑戦したPTは

飴バンギラスLV10(ふりはらうSLV4)
ゼルネアスLV20(きまぐれ+SLV3)
SCカイリキーLV20(アップダウンSLV5)
バタフリーLV10(いわはじきSLV2)


のPTです ('-'*)
単純に基本攻撃力が高いPTで挑みました
バタフリーはすでに先週のビクティニでLV9にしていたので
残りはニャースと経験値アップSで調整してLV10にしました☆
情報では来週は続けてメガリザードンXのランキング戦らしいので
今週のビクティニは温存作戦です ('ヮ'*)

無課金で挑むならここら辺が私の限界かな、と思います(^^;
クッキーは与えたいけど。。。もうないです(つ-`)


結果の方は


メガバンギラス~色違い・ランキング戦フルアイテム結果


このようになりました
これからの追い上げでどこまで下がるかわかりませんけど
多分・・・1,000位以内は大丈夫かと。。。(思いたいえ)



以上、メガバンギラス(色違いの姿)のランキングフルアイテム挑戦でしたm(_ _)m

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

バタフリーに挑戦!13回目(スーパー1日ワンチャン)

スーパー1日ワンチャン、バタフリーのステージです
本日で13日目の開催です、そして明日が最終日ですね ('-'*)

今回挑んだメンバーは

飴ジュカインLV15(パワードレイン)
シェイミLV10(眠らせるSLV5)
キレイハナLV15(忘れさせるSLV5)
キノガッサLV10(いわをけす++)


の草統一PTです

はい、全員半減ポケモンですので、良い子は絶対真似しないで下さい!



Q:なぜこのような無謀なPT編成にしたのですか?
A:好奇心に負けたからですm(_ _)m


結果は

バタフリー7月30日

非常に危ない戦いでした(^^;
ジュカインが爆発してくれなかったら100%負けてましたね

昨日の報酬結果が全部出現だったので確率性とはわかっていても、
不利な状況になれば出てくる傾向があるのかな~?なんて
思って試したんですけどスキルパワーのみでした(つ-`)

まあ、結果はよくありませんでしたけど
シェイミの眠らせるが効いたので
悔いはありません(* ̄(エ) ̄*)え

・・・というか終わった後で思いましたけど
オジャマ停止させるならキノガッサよりも
ラランテス(リーフコンボSLV4)の方が良かったんじゃ。。。。Σ(・□・)

キュレムに挑戦!⑤(完)LV251~300(終わりました☆)

引き続きキュレムのレベルアップステージに挑戦です
そしてタイトルにもあるようにLV300無事終わりました♪
では早速ステージの紹介をします ('-'*)


LV251~274
制限時間は50秒、HPは14,784~1LV毎に+361加算
となります

初期配置オジャマはなし、
以降のオジャマは

キュレム再戦LV251~274

①3手動かすと、どこか縦1列をバリア化
②3手動かすとレシラムを4体召喚(2×2の形、召喚位置はランダム)
③3手動かすと②と同じオジャマ
④以降①~③を繰り返し


となります

制限時間は50秒ありますけどHPも高いです
攻撃力100以上のポケモン推奨です
またオジャマとしてレシラムを召喚してきますのでPTにレシラムを入れておくと
追加コンボが発生しやすいです ('-'*)

バリア対策には飴ヘルガー、飴ディアンシー、飴色違いバンギラスがオススメですけど
素早く揃えられるなら飴未投入でも十分勝てます!
ちなみに私は未投入のヘルガー軸で挑みました ('-'*)
(勿論、飴ヘルガーだと勝率がアップするでしょう☆)
サポートポケモンにはコンボ系スキル持ちポケモンが有効です
オジャマがレシラム召喚ですし、個人的には送り火PTがオススメですね ('ヮ'*)
ヘルガーも炎属性なので相性抜群です♪


キュレム再戦LV275
LV275、節目ステージです
制限時間は50秒、HPは66,836
です
クリアするとメガスキルアップが2個もらえます

初期配置はバリア化が複数配置されています(固定配置)
さらに第5パズルにワンリキーが混入されています
以降のオジャマは

キュレム再戦LV275②

①10手動かす毎に左、中央、右列のいずれかにジグザグに4箇所バリア化

となります・・・けど残りHPが46,000以下になると

②3手動かす毎に①のオジャマを召喚

に切り替わります

LV250のHP強化版ですね。アイテム必須ステージです
それ以外の変更はありません ('-'*)

戦術も同じです・・・と言いたいですけどHPがかなり上昇しているので
コンボ系スキルからのフルコンボがないと厳しいでしょう(><)
弱点とはいえワンリキーが地味に厄介なのでパズルポケモン-1推奨かも(^^;

フルアイテムで挑めば、コンボ次第ですけどなんとか勝てるLVかと思います
完成ヒードラン、レジロックを所持している方は残り10秒以下での
最後の力5消しを揃えれば(できれば2回以上)終盤までのコンボ次第ですけど
パワーアップだけでクリア可能です


私が挑んだメンバーは

飴ミュツウーXLV20(いれかえSLV2)
ルカリオLV15(総攻撃SLV3)
SCカイリキーLV20(アップダウンSLV5)
レジロックLV15(最後の力SLV5)


のPTで、制限時間+10秒、メガスタート、パワーアップを使って

キュレム再戦LV275クリア

なんとか勝てました(><)

とにかくHPが多いのでメガ進化にかかる時間もカットする為、
メガスタートを追加で使いました(^^;
なにせ初期配置によっては、タイムロスする可能性も大きいですしね(><)



LV276~299
制限時間は50秒、HPは22,680~1LV毎に+657加算
となります

初期配置オジャマはなし、
以降のオジャマは

キュレム再戦LV276~299

①3手動かすと、どこか縦1列をバリア化
②2手動かすと以下のどちらかのオジャマを召喚
 ・レシラムを4体(2×2の形、召喚位置はランダム)
 ・レシラムを3体、ゼクロムを2体召喚(召喚位置はランダム)
③2手動かすと②と同じオジャマ
④以降①~③を繰り返し


となります

制限時間はLV251~274と同じ50秒ですけど
HPが最初から20,000オーバーしていますΣ(・□・)

ほぼフルコンボが必須ステージになります
終盤になるとそれでも勝てなくなりますので
コンボスキルからのフルコンボでやっと勝てるLVです(><)

完成ヒードランかレジロックがいると大分勝率がアップします ('-'*)

私が挑んだメンバーは

ヘルガーLV10(アップダウン)
SCホウオウLV15(送り火)
レシラムLV10(バリアけし+SLV2)
レジロックLV15(最後の力SLV5)


のPTでした ('-'*)
LV251~274も同じ構成でした

一応送り火からのコンボが継続できれば

キュレム再戦LV299

この通りなんとか勝てます ('-'*)

私の持っているベストメンバーは↑のPTしか揃えられませんでしたけど
もし所持している方には

飴ヘルガーLV10(アップダウン)
SCホウオウLV15(送り火)
レシラムLV15(バリアけし+)
ヒードランLV10(最後の力SLV5)


のPTであれば全員が炎属性なので送り火からのコンボも良し、
10秒以下での最後の力でも良しなので安定性が大分アップするのでオススメです ('ヮ'*)

完成ヒードランは私も作りたいんですけどクッキー(スキルパワー)が
ないので作れません (;;)




・・・何はともあれ、LV299をクリアしたので
ついにラストステージのLV300・・・と思ったら・・・


キュレム再戦LV300・・・?

何か怒ってる!!!Σ(・□・)

どういうこと!?w
初の現象にびっくりです(^^;

もしも同じ現象が起きた方は時間切れまで待ちましょう!
なぜならLV301以降はLV300と同じ構成
&さらにHPが上昇していくからです!


・・・なんですけど好奇心に勝てず・・・私は挑んじゃいました(ノ∀`)マテ

キュレム再戦LV300
LV300、最後の節目ステージです
制限時間は50秒、HPは85,312
です
クリアするとマックスレベルアップが4個もらえます

初期配置はバリア化が複数配置されています(固定配置)
さらに第5パズルにワンリキーが混入されています
以降のオジャマは

キュレム再戦LV300②

①10手動かす毎に左、中央、右列のいずれかにジグザグに4箇所バリア化

となります・・・けど残りHPが48,000以下になると

②3手動かす毎に①のオジャマを召喚

に切り替わります

LV275のHP強化版です。アイテム必須ステージです
それ以外の変更はありません ('-'*)

戦術も同じです・・・と言いたいですけどHPが異常に上昇しているので
コンボ系スキルからのフルコンボがほぼ必須になります
弱点とはいえワンリキーが地味に厄介なのでパズルポケモン-1推奨かも(^^;

フルアイテムで挑んでも確実に勝てるとは限りません。
ホウセキコンテニューも覚悟のステージです

完成ヒードラン、レジロックを所持している方は残り10秒以下での
最後の力5消しを揃えれば(できれば2回以上)終盤までのコンボ次第ですけど
制限時間+10秒とパワーアップでクリアが可能です

メガ進化ポケモンはスピアー、バンギラス、ボスゴドラ、ヘルガー、
ディアンシー、色違いバンギラス、バシャーモ、ミュウツーX辺りが候補になります
サポートポケモンはコンボ火力アップポケモンとそれと同じ高火力属性ポケモンですね


私が挑んだメンバーはLV275と同じで

飴ミュツウーXLV20(いれかえSLV2)
ルカリオLV15(総攻撃SLV3)
SCカイリキーLV20(アップダウンSLV5)
レジロックLV15(最後の力SLV5)


のPTで、制限時間+10秒、メガスタート、パワーアップ、
さらに追加でオジャマガードを使って


キュレム再戦LV300③

なんとか勝てました(><)


メガスタートはメガ進化の時間を省略する為、
オジャマガードは邪魔されることなく、確実に総攻撃を発動する為です
スタートするまでの間(アイテム使用説明の画面はカットしないで)は初期盤面を
よく見て消去手順を考えてスタートしました

総攻撃発動からはずっとコンボを継続、
残り12秒前後でレジロックを準備、最後の力5消しを2回行い、
クリアしました


・・・恥ずかしながら、終わった後は、手が震えていました(^^;
時間制はほんとに、プレッシャーが凄いですね(ノ∀`)



というわけで

キュレム再戦LV300④

無事LV300(?)クリアしました

まだ1週間も経っていませんけどそれ以上に長く感じた期間でした(^^;


以上、LV251~300(終)の紹介でしたm(_ _)m

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

7月28日のイベントニャース☆

今週もきました、イベントニャースのお時間です ('-'*)
アローラ版から通常ニャースに戻ってからというもの、
不調が続いています(つ-`)

今回挑んだメンバーも継続で

飴ウィンクタブンネ(わすれさせる)
エネコ(メガパワー+)
ノコッチ(メガパワー+)
メタモン(へんしん)


のノーマル統一PTです

結果の方は・・


イベントニャース7月28日

今回も8,000超えならず!でした(つ-`)


でもオジャマ条件については情報では通常ニャースもアローラニャースも

①3コンボ以上でコインを8枚、もしくは12枚召喚
②3コンボ以上でコインを3枚、もしくは5枚召喚
③以降は②を繰り返し


と同じになっています(^^;


・・・となると

イベントニャース7月28日②

やっぱり初期配置の影響もありますかね(ノ∀`)


一応初期の頃のイベントニャース

①3コンボ以上で以下のどちらかを実施
 ・20%の確率でコインを5枚召喚
 ・80%の確率でコインを3枚召喚


だったので今のイベントニャースの方が良くはなっていますけど
もうちょっとコイン召喚してくれてもいいんじゃないでしょうか運営さん(つ-`)
(というか以前1回だけあった、使用アイテムにパズルポケモン-1をもう一度っ!)

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

バタフリーに挑戦!12回目(スーパー1日ワンチャン)

スーパー1日ワンチャン、バタフリーのステージです
本日で12日目の開催ですね☆

今回挑んだメンバーは

飴ウィンクタブンネLV10(わすれさせる)
アルセウスLV10(ノーマルコンボSLV3)
レジギガスLV10(ハイパーパンチ)
ケッキングLV10(アップダウン)

のノーマル統一PTです☆


岩ブロック対策もオジャマカウント対策もない構成なので
正直不安だったんですけど。。。

バタフリー7月29日


めちゃめちゃ危なかった


です(><)
初期配置にタブンネいないし、コンボしないし
岩だらけになるし、

「あ、これ終わったかも・・・」

なんて思ったんですけど終盤でメガウィンクタブンネが揃い、そこから
トントン拍子に落ちコンで
次々岩ブロックが消去されていってコンボして
なんとか勝てました(^^;

危険な賭けでした(><)

・・・ノーマルコンボ決めたかったなぁ(ノ∀`)
(↑そもそも序盤からノーマルコンボにこだわりすぎたのが原因です

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

キュレムに挑戦!④LV201~250(高火力PTじゃないと厳しいです)

引き続きキュレムのレベルアップステージを進めます ('-'*)
LV150まではまだ楽でしたけど、
以降は結構難易度が上がってきていますね(^^;


LV201~240
制限時間は50秒、HPは16,100~1LV毎に+103加算
となります

初期配置オジャマはなし、
以降のオジャマは

キュレム再戦LV201~240

①3手動かすと1列目~6列目のいずれか縦1列を岩ブロック召喚
②3手動かすと①と同じオジャマ
③3手動かすとランダムの位置にレシラムを4体(2×2の形)召喚
④以降①~③を繰り返し


となります

制限時間が節目ステージと同じ時間に増えていますけど
HPも大分上昇していますので火力PT(攻撃力100以上)か
コンボダメージアップ系スキルからの連鎖で挑まないとクリアするのが
厳しくなってきます(^^;

コンボが苦手(><)という方は完成ヒードランかレジロック推奨です
時間制の場合、コンボストップさせようとしてもなかなか落ちコンが終わらない
事もあるので10秒よりちょっと多い時間(残り12、3秒)で手を止めて、
10秒になった時に最後の力を狙うのが確実かと思います ('-'*)

またオジャマでレシラムを召喚してくるのでPTにレシラムを入れると
追加コンボが発生することもあります♪



LV241~249
制限時間は50秒、HPは18,480~1LV毎に+577加算
となります

初期配置オジャマはありませんけど開始直後に

キュレム再戦LV241~249

岩ブロックを縦3個の形に召喚してきます(位置はランダム)

以降のオジャマは

キュレム再戦LV241~249②

①1手動かすと岩ブロックを縦3個の形に召喚(位置はランダム)
②2手動かすと中央に4箇所バリア化(2×2の形、固定配置)
③1手動かすと①と同じオジャマ
④以降①~③を繰り返し


となります

制限時間は変更ありませんけど
HPがさらにもう1段階アップしています、1LV毎の増加量も多く、
240台後半は20,000超えしています

そして何よりオジャマ間隔が短く、中央にバリア化なので
これが地味にコンボの邪魔になります(><)

メガ進化枠にはバリア対策なら飴ヘルガー、飴ディアンシー、飴色違いバンギラス、
岩ブロック対策なら飴プテラ、飴フーディン、
両方に対応するなら飴スピアー、飴色違いレックウザ、飴バンギラス、飴ボスゴドラ
になります ('-'*)

サポートポケモンは攻撃力100以上もしくはコンボ火力アップスキル
持ちポケモン推奨です
ある程度の大コンボができないと普通に負けます(><)

完成ヒードラン、レジロックがいると大分安定します☆


キュレム再戦LV250

LV250、節目ステージです
制限時間は50秒、HPは52,812
です
クリアすることでマックスレベルアップが3個もらえます

初期配置はバリア化がされており、
第5パズルにワンリキーが混入されています
以降のオジャマは

キュレム再戦LV250②

①10手動かす毎にジグザグに4箇所バリア化

となりますけど、残りHPが42,000以下になると

②3手動かす毎に①のオジャマを召喚

に切り替わります

単純にLV200のHPだけ強化版です
対策も同じ・・・と言いたいところですけどHPが多いのでパワーアップを使った
大コンボ(できればフルコンボ)、完成最後の力がないとクリアが厳しいです(><)

メガ進化枠は飴ヘルガー、飴バンギラス、飴ボスゴドラ等が候補になります
(弱点ではありませんけど即進化できる飴スピアーも有効です)
サポートポケモンにはコンボ火力アップ系のスキルを持ったポケモンか
攻撃力が高いポケモン(攻撃力100以上)推奨です

完成レジロック、ヒードランがいても焦ってしまうと負けることもありますので注意です


私が挑んだPTは

飴ミュウツーXLV20(いれかえSLV2)
SCカイリキーLV20(アップダウンSLV5)
ルカリオLV15(総攻撃SLV3)
レジロックLV15(最後の力SLV5)


のPTです

戦術はLV200と同じです
残り12、3秒くらいまではコンボを続けて
10秒になったら5消し最後の力を発動させます

キュレム再戦LV250クリア


今回は2回発動させました ('-'*)
使用したアイテムは制限時間+10秒、パワーアップの2つです



以上LV201~250の紹介でしたm(_ _)m

一応当初の目標は達成できましたけど
思ったよりもコインが残ったのでもうちょっと進んでみようと思います ('ヮ'*)

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

バタフリーに挑戦!11回目(スーパー1日ワンチャン)

スーパー1日ワンチャン、バタフリーのステージです
本日で11日目の開催です

今回挑んだPTは

飴SCヘラクロスLV15(メガパワー+)
ゲノセクトLV15(むれをなすSLV5)
ビビヨン(ボール)LV10(団結SLV3)
バタフリーLV9(いわはじきSLV2)


の虫統一PTです

同じ属性なので半減。。。ではなく虫タイプの場合は通常ダメージになります☆


バタフリー戦7月28日


岩ブロックにはバタフリーのいわはじきが有効です!
・・・けど2個だけなので全然足りていません(ノ∀`)


バタフリー戦7月28日②


メガヘラクロスを上手く配置できれば大爆発できるのが
このポケモンの魅力ですね ('ヮ'*)


バタフリー戦7月28日③


それ以外は団結やむれをなすを使用してダメージを与えてクリアです ('-'*)

今回のドロップはスキルパワーと経験値アップLでした☆

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

キュレムに挑戦!③LV151~200(折り返しです☆)

引き続きキュレムのレベルアップステージを進めます ('-'*)


LV151~175
制限時間は40秒、HPは6,825~1LV毎に+95加算
となります
またLV175をクリアするとスキルパワーSがもらえます☆

初期配置オジャマはなし、
以降のオジャマは

キュレム再戦LV151~175

①3手動かすと左から2列目もしくは5列目を縦にバリア化
②3手動かすとレシラムを4体召喚(2×2の形)に召喚(ランダム)
③以降①~②を繰り返し


となります

HPはそれほど高くないので火力弱点PTで問題なくクリアできます
またオジャマポケモンはレシラムなのでPTにレシラムを入れておくと
追加コンボが発生することもあります ('-'*)
(入れなくても問題ありません)

メガ進化枠には飴ヘルガーがいるとスムーズですけど
それ以外のポケモンでもOKです ('-'*)



LV176~190
制限時間は45秒、HPは9,849~1LV毎に+201加算
となります

初期配置オジャマはなし、
以降のオジャマは

キュレム再戦LV176~190

①1手動かすと左から1列目~3列目のいずれか最上段に鉄ブロック1個召喚
②1手動かすと左から4列目~6列目のいずれか最上段に鉄ブロック1個召喚
③以降①~②を繰り返し

となります

LV126~140と同じ構成ですけど
こちらは少しHPが上昇しています
戦術は同じ方法で問題ないでしょう ('-'*)

オジャマは1手間隔ですけど素早く動かしていると
体感的には2手~3手くらいの速度に感じると思います ('ヮ'*)



LV191~199
制限時間は40秒、HPは19,950~1LV毎に+208加算
となります

初期配置オジャマはなし、
キュレム再戦LV191~199

開始直後に最上段のいずれかに鉄ブロックを1個召喚(重複アリ)します
以降のオジャマは

キュレム再戦LV191~199②

①1手動かすと最上段のいずれかに鉄ブロックを1個召喚(重複アリ)
②1手動かすと5箇所をバリア化(ランダム)
③1手動かすと①と同じオジャマ
④以降①~③を繰り返し


となります

制限時間に対してHPが一気に急上昇しています
オジャマも1手間隔なのとバリア化が組み合わさって凶悪ステージと化しています
HPこそ劣るものの、LV70、100に近い難易度です
まともに挑むならコンボUP系のスキルと組み合わせてなんとか勝てます

それ以外の方法だと10秒以下でSLVMAXの最後の力作戦です(^^;

メガ進化枠は飴ヘルガー、飴スピアー、飴ディアンシー、飴色違いバンギラス、
飴色違いレックウザ、飴バシャーモ、飴ミュウツーX辺りが候補です
サポートポケモンには高攻撃力(攻撃力100以上)の他に
送り火、総攻撃、メタルコンボ等のコンボ火力スキルもオススメです


キュレム再戦LV200
LV200、節目ステージです
制限時間は50秒、HPは42,000
です
クリアすることでメガスキルアップがもらえます

初期配置はバリア化が複数配置されています
さらに第5パズルにワンリキーが混入されています

以降のオジャマは

キュレム再戦LV200②

①10手動かす毎に左、中央、右列のいずれかをジグザグにバリア化

となりますけど、残りHPが37,000以下になると

②3手動かす毎に①のオジャマを召喚

に切り替わります


単純にLV150の強化版ですね ('-'*)
アイテム推奨ステージです

残り10秒までコンボダメージUPからのフルコンボ&SLVMAX最後の力持ちの
ヒードランかレジロックで5消し2回程決めればノーアイテムでクリア可能です
(できる方は保険で制限時間+10秒を使うと安定性はアップすると思います)
・・・けど上級者向けですので一般向けではありません(^^;

一般的には制限時間+10秒、パワーアップ使用ですね
メガ進化枠は飴ヘルガー、飴スピアー、飴バシャーモ、飴ミュウツーX辺りに、
メガスタートを追加するなら複数指定消去ができるバンギラス等も使えますね ('ヮ'*)
早い段階で3手毎のオジャマに切り替わるので注意ですね(><)
(アイテムを使うなら一応本番前にノーアイテムでお試し挑戦をオススメします)

私が挑んだPTは

飴ミュウツーXlV20(いれかえSLV2)
ルカリオLV15(総攻撃SLV3)
SCカイリキーLV20(アップダウンSLV5)
レジロックLV15(最後の力SLV5)


のPTでパワーアップを使って

キュレム再戦LV200③


クリアしました

最後の力はもちろんですけどパワーアップを使うとより強力ですね
総攻撃から奇跡的にフルコンボができて、
残り17秒くらいで3/4まで削れたのでそこからゆっくり5消しを準備して
10秒以下になるまで待ちました ('-'*)

・・・最後の力に頼らなくてもクリアできたかもしれませんね(^^;
とはいえ道中のコンボがずっと繋がったおかげもあるので
フルコンボではない時の事を考慮するなら
やっぱり保険に制限時間+10秒を使った方がいいかもしれませんね ('-'*)


以上、LV151~200の紹介でしたm(_ _)m

今の所、パワーアップ2回分のコインしか消費していないので
大分節約できています('ヮ'*)

テーマ : ポケとる
ジャンル : ゲーム

お客様数でっす♪
当ブログについて

モニカ

Author:モニカ
当ブログへようこそ!ここでは
「ポケとる」をメインとした
ゲーム紹介をしています☆
攻略専門サイトではありません
体験・情報を元にしたブログです
皆さんの参考の一つになれれば
嬉しいです^^
※また当ブログ閲覧・コメントについては
注意事項も合わせて見ていただけると幸いですm(_ _)m

最新記事順ダヨ♪
皆様からコメントです^^
リンク(公式やフレンドさんのサイトです☆)
カテゴリ(少し増えてきました☆)
月別アーカイブって何?(コラ
カレンダー(わかりづらいですか・・・?)
06 | 2017/07 | 08
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
天気予報(大雑把すぎます・・・?w)

-天気予報コム- -FC2-
ブログ内で色々検索できるみたいです
RSSリンクの表示
QRコード(携帯でカシャッ(え
QR